atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ウマムスタン連合共和国大統領府史料編纂局
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ウマムスタン連合共和国大統領府史料編纂局
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ウマムスタン連合共和国大統領府史料編纂局
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ウマムスタン連合共和国大統領府史料編纂局
  • サムソンビッグ

ウマムスタン連合共和国大統領府史料編纂局

サムソンビッグ

最終更新:2025年06月03日 04:37

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

概要

「ぶーちゃん、冷たい!五臓六腑を焼くヴォトカくらい暖かく接してよ!!」

正式な名はサムソンビッグ・シャイフ・ゴレスターン・メルブ(92-14)
ウマムスタン連合共和国陸軍退役中将。国防研究所名誉所長。バガテュル称号受章者(122-178)
プリンスリーギフト氏族の長老の一人であり、最長老の同期で親友。フロリパンダ系の一族出身(89-188)。
WWⅡにおいてアルディヤール・カシムオグル・テムロフ少将(派遣時)の率いた『ウマムスタン東部戦線義勇軍団』の幕僚の一人、副官(84-26)としてウマエト救援のために派遣され、最終的にベルリン陥落まで戦い抜いて帝国議事堂(ライヒスターク)の屋上に赤軍二人組とともに天原旗と赤旗を掲げ『ライヒスタークの連隊旗/赤旗』(89-149)と呼ばれる第三帝国崩壊の象徴的写真に写ったことで連合共和国陸軍の生ける伝説となった(89-159)。
戦後は大戦中の経験をもとに従軍記録(小説)『サードライヒ・スレイヤーズ』シリーズを執筆。復刻版が出版(90-9)されるなどそこそこの評価を得たが最初期シリーズ以外は娯楽要素の強い半ばフィクション作品と見られている(89-195)。

+ 目立った特徴がなく、少しでも目を離したら蜃気楼のようにかき消えそうな、どこまでも普通の老ウマ娘(92-12)
『闇に生き、光に奉仕する。そは我らなり』
カガンという大いなる光の輝きを強めることが平和な世界の構築に繋がる
故に我らは光(カガン)のために全てを捧げる

それが私達の信条だよ(92-124)

その正体は、伝説のアサシン教団から分派した異端の教団であるアハルテケ教団の現在の指導者であり、プリンスリーギフト氏族の源流であるアハルテケ教団のアサシンの技術を発展させ現代まで伝えている大導師級(グランドマスター)アサシン(92-14)。
また、プリンスリーギフト氏族の私兵である『任務部隊』の名目上の指導者でもある(92-16)。
氏族内では世俗権力を持つ氏族長とはまた別の権威として尊敬されており、本人が政治的なことに関して積極的でないこともあり、相談役として頼りにされている(92-196)。

戦時中にPoEを使用したことを著書に書いていたため、アサシンとしての能力に加えて覚醒者と疑われていた(93-28)。

主な身分

  • プリンスリーギフト氏族 長老
  • ウマムスタン連合共和国陸軍 退役中将
  • 国防研究所名誉所長

・ウマムスタン東部戦線義勇軍団 副官 (派遣時少佐)→連隊長 (終戦時大佐(野戦任官)(78-88))

+ プリンスリーギフト氏族内で密かに尊敬を集め、相談役として頼りにされている老ウマ娘
・アハルテケ教団正統派(暗殺教団) 大導師(グランドマスター)
・『任務部隊』 指導者(名義上)

作中の動向

+ ...
84スレから89スレまで続いたウマムスタン東部戦線義勇軍団編にて初登場。当初は名前が不明だった。
現代のウマムスタン陸軍士官学校大講堂で行われる毎年恒例(89-156)の陸海空合同新入生特別講義に講師として招かれ(84-19)、新入生たちに当時の戦場の様子を話す(89-159)。

講義後は親友のナリタブライアンの店で好物のサーロ(塩漬けした豚の脂身)を肴にヴォトカで一杯やっていた(89-172)。なお奢ってもらうつもりである。


作中人物との関係

ナリタブライアン

往年の親友(89-159)。彼女がやっている「肉のブライアン」飲食スペースの常連でもある。
互いに相手の健康さと偏食具合(日常的に脂肪と塩分とアルコールの過剰摂取をしている・肉しか食べない)に呆れている(89-172~175)。

アルディヤール・カシムオグル・テムロフ

かつての上官。
高貴なる義務(ノブレス・オブリージュ)を果たす貴族の見本のような優秀でカリスマのある人物なのだが、度胸があり過ぎて一緒にいると時折心臓に悪い。

ユラクイロ・ボズ・アルマトイ

著書のファン(89-193)。
ひょんなことから「肉のブライアン」で同席し、現在では入手困難な『サードライヒ・スレイヤーズ』シリーズ本来の最終巻『サードライヒ・スレイヤーズ ラストバタリオン』の内容を著者自ら彼女に語った(90-18)。
なお彼女は著者本人の解説付きで最終巻の内容を聞けたことに喜び本人は楽しんで聞いたが、内容に関しては「お変クと言われても仕方ない」と割とバッサリ切り捨てた。ぶーちゃん、この子、かなりの大物になるよ
ユラは誠実なファンであった(91-182~187)。

コマンドスズカ

著書のファン(91-194)。
影の狙撃手シリーズ主人公に憧れて前哨狙撃兵を志願した(90-111)。

マーベラスサンデー

第六代カガン。
彼女の指示に従い、誰にも知られぬようにゲルウマン第三帝国が収集したPoE(先史文明の遺物)を回収し、国立博物館の保管庫に潜ませる形で隠匿していた。
マーベラスサンデーとマヤノトップガンの失踪後は、事前の命令に従いより安全な場所に悪用されないよう密かに移送し封印していた(92-114)。
なお、最近まで気づかなかったがエデンの果実(PoE)の力で彼女に洗脳されていた疑惑が持ち上がった(92-146)。マーベラス!!

レズノフとディミトリ

戦友。
東部戦線でひょんなことから知り合ったが、色々あって第三帝国最後の部隊との闘いまで共闘することになった。

エアジハード

同じ氏族の若者。
実家が暗殺者の家系であり、幼いころから目をかけてきたらしい(129-99)。

カルストンライトオ

関係性不明。
エアジハードのことを「サムソンビッグの技術の全てを受け継いだ正統後継者」と語っており、サムソンビッグの正体を知っている模様。

ライヒスタークの守護騎士

類稀な強者。第101重装甲猟兵大隊の副隊長。
ライヒスターク(帝国議事堂)を巡る戦いで屋上に繋がる唯一の階段で門番として立ち塞がった(89-130~145)。
打倒された後大隊長の妄執を終わらせてくれるようサムソンビッグたちに頼み、第三帝国総統最後の策を明かした(90-69)。

グラウシュネー・フォン・ブロンベルク

類稀な強者。第101重装甲猟兵大隊の大隊長。武装親衛隊民族元帥。第三帝国最後の総統。
ウマムスタン東部戦線義勇軍団との戦闘で重傷を負って昏睡状態だったが、第三帝国総統の肉体の一部と精神を『聖骸布』(PoE)によって移植され、第三帝国総統の精神と交じり合うことで復活(90-47~66)。
アルプス国家要塞に残存していた武装親衛隊を集結させ、『ライヒスアドラー計画』(新型化学兵器弾頭を搭載した新型弾道弾による連合国への恫喝)を行おうとしたが、最終的にサムソンビッグたちに妨害され死闘の果てに敗北、総統の妄執から解き放たれヒトとして眠りについた(91-170)。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「サムソンビッグ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ウマムスタン連合共和国大統領府史料編纂局
記事メニュー
  • トップページ
  • 職員掲示板

新職員向け情報

  • ウマムスタン連合共和国とは
  • 分かった気になるウマムスタンスレ

目録

  • 概要
  • 政治
  • 経済
    • 企業
    • 氏族系企業
    • 資源
    • 開発計画
    • 製品
  • 軍事
    • 兵器
    • 航空機
    • 軍用車両
    • 艦艇
  • 都市
  • 氏族
  • 称号
  • 人物
    • 歴代カガン
  • 外交
    • 国際連携
  • 機密
  • 年表
  • トゥインクルシリーズ
  • 学術・文化
  • 集積所(用語集を含む)
  • 研究資料
  • 支援イラスト
  • 関連スレ?


編集用

  • メニュー
  • 右メニュー
  • プラグイン紹介

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 研究資料
  2. 集積所
  3. 航空機
  4. 人物
  5. 兵器
  6. アルディヤール・カシムオグル・テムロフ
  7. 軍事
  8. 称号
  9. 政治
  10. 氏族系企業
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    集積所
  • 2日前

    研究資料
  • 9日前

    学術・文化
  • 9日前

    兵器
  • 11日前

    政治
  • 16日前

    氏族系企業
  • 16日前

    都市
  • 19日前

    概要
  • 21日前

    歴代カガン
  • 21日前

    サクラローレル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 研究資料
  2. 集積所
  3. 航空機
  4. 人物
  5. 兵器
  6. アルディヤール・カシムオグル・テムロフ
  7. 軍事
  8. 称号
  9. 政治
  10. 氏族系企業
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    集積所
  • 2日前

    研究資料
  • 9日前

    学術・文化
  • 9日前

    兵器
  • 11日前

    政治
  • 16日前

    氏族系企業
  • 16日前

    都市
  • 19日前

    概要
  • 21日前

    歴代カガン
  • 21日前

    サクラローレル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. おくら - クッキー☆解説Wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.