コウソンショウ
列伝
能力値
統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 総合 | 軍事能力 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
統+武 | 統+武+知 | ||||||||
素質 | 33 | 66 | 88 | 44 | 66 | 297 | 99 | 187 | |
順位 | |||||||||
偏差値 | |||||||||
成長期 | 普通 | 早熟 | 維持 | 普通 | 普通 | - | - | - | |
能力持続 | 短い | 長い | 長い | 短い | 長い | - | - | - |
兵種
槍兵 | 戟兵 | 弩兵 | 騎兵 | 兵器 | 水軍 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
適性 | C | C | B | C | S | B | ||||||
部隊 | 攻撃 | 防御 | 攻撃 | 防御 | 攻撃 | 防御 | 攻撃 | 防御 | 攻撃 | 防御 | 攻撃 | 防御 |
値 | 48 | 24 | 46 | 26 | 50 | 26 | 53 | 23 | 66 | 28 | 52 | 25 |
順位 | ||||||||||||
偏差値 |
部隊攻撃力/防御力は技巧研究を全て終えた時点での値。兵器は木獣、水軍は闘艦。
特技 : 鬼門
妖術、落雷を使用可能
マスクデータ
相性 | 出身地 | 起用 | 戦略傾向 | 地元執着 | 義理 | 野望 | 漢室 | 生年 | 登場 | 没年 | 死因 | 性格 | 音声 | 口調 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
75 | 3/5 | 1/5 | 1/3 | 160 | 184 | 258(99歳) | 剛胆 | 冷静 | 豪放 |
舌戦
得意話題 | 保有話術 | ||||
---|---|---|---|---|---|
大喝 | 詭弁 | 無視 | 鎮静 | 逆上 | |
○ | ○ | ○ |
親愛・嫌悪
状態 | 武将名 | |
---|---|---|
公孫勝 | ![]() 親愛 ![]() |
宋江、戴宗、劉唐、晁蓋 |
劉唐、阮小二、阮小五、阮小七、晁蓋 | ||
![]() 嫌悪 ![]() |
高俅、童貫、蔡京、史文恭 | |
高廉 |
- 知力以外の能力値は控えめだが、特技鬼門が凶悪。
百出持ちの呉用と組ませれば落雷撃ち放題の反則部隊が出来上がる。 -- (名無しさん) 2011-04-24 06:25:55 - 三国志・水滸伝を含め唯一、落雷の術を使用した表記のある人物。 -- (名無しさん) 2011-10-13 00:35:48
- なぜか全ての能力がぞろ目になっているw
寿命も99歳ってw
それはそうと特技を生かして最後まで落雷を打ちまくろう。 -- (名無しさん) 2012-10-13 18:21:43 - 阮兄弟の水軍適性を利用し呉用様と共に敵施設を河川より落雷で破壊しまくろう
…鬼畜プレイではあるが… -- (名無しさん) 2013-04-06 11:25:39 - 原作では出番が限られていた人だが、ゲーム中では呉用先生と組ませてやりたい放題できる。
鬼門縛りプレイでも、高い知力と兵器適性があるので、副将としての活躍は充分に見込める。 -- (名無しさん) 2014-05-11 02:11:09