| 冒頭解説 | 義は消えず! たとえ友を討とうとも。 迷いを断ち、大坂城を攻め落とせ! |
|---|---|
| 出現条件 | 長谷堂の戦い(大樹の章)クリア |
| 操作可能武将 | 上杉景勝・直江兼続・伊達政宗・稲姫・立花宗茂・ 藤堂高虎・柳生宗矩・真田信之・片倉小十郎・早川殿 |
| 難易度 | ★★★★★★★★★★ |
| 制限時間 | 60分 |
| 勝利条件 | 豊臣秀頼の撃破 ↓ 真田幸村の撃破 |
| 敗北条件 | 徳川家康と徳川秀忠と 上杉景勝いずれかの敗走 |
| 徳川軍 | 備考 | 豊臣軍 | 獲得 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 徳川家康 | 総大将 選択禁止 |
豊臣秀頼 | 金銭 | 総大将 |
| 徳川秀忠 | 敗北条件 | 真田幸村 | 武器 不定 |
ミッションNo.5の撃破対象 撃破後、再出現 勝利条件 ミッションNo.9の撃破対象 |
| 上杉景勝 | 甲斐姫 | 武器 巻物 |
ミッションNo.3の撃破対象 撃破後、再出現 ミッションNo.5の撃破対象 | |
| 直江兼続 | ミッションNo.9の必要武将 | 小少将 | 巻物 | ミッションNo.2の撃破対象 |
| 早川殿 | 仙石秀範 | 不定 | ||
| 選択武将・甲 | 下記参照 | 青木一重 | 不定 | |
| 選択武将・乙 | 伊東長実 | 不定 | ||
| 井伊直孝 | ミッションNo.7の成功条件 | 中島氏種 | 不定 | |
| 本多正信 | 野々村吉安 | 不定 | ||
| 細川忠興 | 杉善右衛門 | 不定 | ||
| 前田利常 | 三好政康 | 不定 | ||
| 鍋島勝茂 | 大谷吉治 | 不定 | ミッションNo.7の撃破対象 | |
| 水野勝成 | 薄田兼相 | 不定 | ||
| 佐竹義宣 | 北川宣勝 | 不定 | ||
| 山川賢信 | 不定 | ミッションNo.2の撃破対象 | ||
| 細川興秋 | 不定 | |||
| 郡宗保 | 不定 | |||
| 内藤元盛 | 不定 | ミッションNo.2の撃破対象 | ||
| 石川康勝 | 不定 | |||
| 箸尾高春 | 不定 | |||
| 木村重成 | 不定 | 増援1 ミッションNo.1の撃破対象 | ||
| 渡辺糺 | 不定 | |||
| 速水守久 | 不定 | |||
| 塙団右衛門 | 不定 | |||
| 山口弘定 | 不定 | |||
| 御宿政友 | 不定 | |||
| 堀田盛高 | 不定 | |||
| 氏家行広 | 金銭 | |||
| 風魔小太郎 | 巻物 武器 |
増援2 ミッションNo.6の阻止対象 撃破後、再出現 ミッションNo.4の撃破対象 | ||
| くのいち | 武器 | 増援3 ミッションNo.4の撃破対象 | ||
| 後藤又兵衛 | 不定 | 増援4 ミッションNo.5の撃破対象 | ||
| 長宗我部盛親 | 不定 | |||
| 毛利勝永 | 金銭 | |||
| 明石全登 | 不定 |
| 名称 | 備考 |
|---|---|
| 伊達政宗 | 甲・乙のいずれか |
| 稲姫 | |
| 立花宗茂 | |
| 藤堂高虎 | |
| 柳生宗矩 | |
| 真田信之 | |
| 片倉小十郎 |
| 番号 | 名称 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|---|
| No.1 | 迫り来る敵を撃破せよ! | 木村重成らを撃破せよ! | 撃破対象は木村重成、渡辺糺、速水守久、塙団右衛門、 山口弘定、御宿政友、堀田盛高、氏家行広の8人。 |
| No.2 | 拠点を討て! | 西砦制圧のため、 小少将と山川賢信と内藤元盛を撃破せよ! |
|
| No.3 | ここはあたしが守る | 東曲輪制圧のため、甲斐姫を撃破せよ! | |
| No.4 | 最期の奇襲 | くのいちと風魔小太郎を撃破せよ! | レア武器ミッション:上杉景勝 |
| No.5 | 正面衝突 | 真田幸村らを撃破せよ! | 撃破対象は真田幸村、甲斐姫、後藤又兵衛、長宗我部盛親、 毛利勝永、明石全登の6人。 |
| No.6 | ☆忍びのかく乱 | 風魔小太郎の退却地点到達を阻止せよ! | |
| No.7 | ☆味方を救出せよ! | 仙石秀範と大谷吉治を撃破し、 井伊直孝の敗走を阻止せよ! |
|
| No.8 | ☆勢いで負けない! | 真田丸詰所の敵兵を撃破せよ! | 制限時間:2分 必要撃破数:100人 |
| No.9 | ☆友だから | 直江兼続は真田幸村を撃破せよ! | 必要武将:直江兼続 |
| 名称 | 備考 |
|---|---|
| 対象武将 | 内容 | ||
|---|---|---|---|
| 話者 | 発言 | ||
| 使用武将 | 対象武将 | 内容 | |
|---|---|---|---|
| 話者 | 発言 | ||
| 上杉景勝 | 甲斐姫 | 甲斐姫 | あのねえ…。 あたしは姫様の本気を受け止めたいの! |
| 甲斐姫 | 気を使ってくれてるのかもしれないけど… あたしも姫様も覚悟はできてるから! | ||
| 上杉景勝 | むむむ… | ||
| 甲斐姫 | いやだから…! その…ありがとう。 やっぱちょっとだけ、感謝するわ | ||
| 真田幸村 | 真田幸村 | 景勝様、あなたはお優しい。 きっと兼続殿の代わりに私を討ちに… | |
| 真田幸村 | ですが、私もここは退けませぬゆえ。 全身全霊の力で…参ります! | ||
| 上杉景勝 | むん! | ||
| 直江兼続 | 小少将 | 小少将 | あら、あなたは…。 大切な人と戦う覚悟、できたの? |
| 直江兼続 | わからない…! だが、私は進まねばならぬ! | ||
| くのいち | くのいち | 幸村様の偽友達…! あんたなんか、消してやる | |
| 直江兼続 | わ、私は…! | ||
| 上杉景勝 | …うろたえるな! | ||
| 直江兼続 | ぎ…御意! | ||
| 真田幸村 | 直江兼続 | 幸村! なぜこのようなことに…! 私たちの義とはいったいなんだったのだ…! | |
| 真田幸村 | 戦いましょう、兼続殿。 迷ったときは武器を掲げる。それが誓いのはず | ||
| 真田幸村 (再出現) |
真田幸村 | 兼続殿、最後の相手があなたでよかった。 いざ、尋常に勝負! | |
| 直江兼続 | 幸村…すまぬ! 私はお前を…倒す! | ||
| 早川殿 | 小少将 | 小少将 | あら、あなたは…。 大切な人と戦う覚悟、できたの? |
| 早川殿 | ええ。大切な人が望んでいるから…。 私が本気で戦うことを… | ||
| 甲斐姫 | 甲斐姫 | 姫様! 戦場で甘えは許されませんよ! さ、遠慮なく、きたんさい! | |
| 早川殿 | …うん。本気でいくわよ、甲斐! | ||
| 上杉景勝 | …わしは景虎を討ち、強くなった | ||
| …あの北条の姫もきっと強くなる | |||
| 風魔小太郎 (再出現) |
風魔小太郎 | 本気かな? | |
| 早川殿 | 私は本気よ。 だから、手加減しないで | ||
| 風魔小太郎 | 獅子の子は獅子よ | ||
| 第一話 | 第二話 | 第三話 | 第四話 | 第五話 |
|---|---|---|---|---|
| 天正壬午の乱(大樹の章) | 小牧長久手の戦い(大樹の章) | 忍城の戦い(大樹の章) | 長谷堂の戦い(大樹の章) | 大坂の陣(大樹の章) |