大教会

大教会

ストーリー

キングフロスト
▲魔王と化したジャックフロスト。当然、火炎魔法には滅法弱い。

 ホーリータウン同様、大教会もキングフロストによって完全に凍結していた。教会内ではストーカーと呼ばれる者たちが荒らしまわっている以外、人影はない。

 あなたが部屋の扉を開けると、ホーリータウンを凍結させた張本人である魔王キングフロストが、無邪気な笑顔を浮かべて冷気を吹きかけてきた。いかに強靭な肉体を持つメシアといえど、この寒さの中では体力が長くは持ちそうにもない――。

ダンジョンガイド

A ストーカー、メシア教神父
B 実験する男
C 儀式の場
D 生首を見つけたストーカー
E ストーカー

 目的は言うまでもなく魔王キングフロストを倒すこと。しかし戦いを挑む前に、もしパーティーのコンディションに不安があるなら、イベントAのストーカーから回復してもらおう(ただし2000が必要)。このストーカーは魔王キングフロストを倒すといなくなるが、ホーリータウン復興後はここにメシア教神父が現われる。教会のために寄付をする・しないの選択が出るので、属性調整にでも利用するといいだろう。

 イベントBの実験する男は、魔界への扉を開く人形のひとつを持っているが、ある程度イベントが進まないと、相手をしてもらえない。もしこの男から人形を譲ってもらったら、イベントCの儀式の場で、「笑う人形」「泣く人形」「怒る人形」「眠る人形」を使う。すると、魔界への扉が開く。

 イベントDのストーカーは、将門公の首を持っている。旧六本木でヒルコから将門公の復活を依頼されると、このストーカーと交渉できるようになる。属性にかかわるイベントなので、交渉は慎重に。
 イベントEのストーカーは、地下世界へ続く道をふさいでいる。ここはストーリーが進むとこの先にいけるようになるので、初めて大教会に来た時点では気にする必要はない。

 このように、大教会ではいくつもの重要イベントが起こる。困ったことにターミナルで一気に来れるような所ではないで、エストマを使える仲魔、たとえば聖獣ユニコーンを造っておくと、アクセスが幾分楽になる。ユニコーンは妖精ジャックフロストと魔獣ケットシーで造ることができる。

宝箱

1 736
2 1040MAG
3 メタルカード
4 知恵の香
5 魔力の香

宝石

1 トパーズ
2 エメラルド

出現悪魔 ~復興前

LV8 マシンアイアンメイデン
LV11 邪鬼ウェンディゴ
LV12 妖精ジャックフロスト
LV12 屍鬼ボディコニアン
LV15 堕天使ガギソン
LV15 悪霊デプス
LV16 デモノイドフランキー
LV21 天使エンジェル

出現悪魔 ~復興後

LV3 幽鬼ガキ
LV5 屍鬼ゾンビ
LV6 地霊ノッカー
LV8 夜魔アルプ
LV9 外道ジャック・リパー
LV10 堕天使ウコバク
LV13 妖精ジャックランタン

 怖いのはなんといっても天使エンジェル。ひとりだけレベルが20以上で、初めて大教会に来た時点では、複数で出現されるとかなりきつい。しかもハンマを持っているため、悪魔によっては一撃で殺されてしまう。九尾のムチなど、よほど強力な武器を持っているなら対抗できるが、そうでない場合は逃げた方がいい。仲魔にしようにも、魔王キングフロストを倒した時点では、レベル21には届かないかも。

BOSS 魔王キングフロスト(お宝:運の香)

 ジャックフロストの強化版だけあり、冷気の攻撃を得意とする。特にマハブフーラを連発されるとかなりキツイ。弱点を突こうにも、妖精ジャックランタン程度では、2ターンもつかどうか…。そこで、キングフロストの行動を封じる作戦に出る。ベスがジオンガを使えば、必ずというわけではないが、感電させて身動きを封じることが可能だ。また「目には目を、歯には歯を」ということで、こちらも妖精ジャックフロストなど、氷結攻撃を無効化できる悪魔を召喚するのも手だろう。


最終更新:2019年02月16日 15:55
添付ファイル