▲迷宮をさまよい続けていたオオヤマツミ。ややマヌケ。
この祠ではさまよっている国津神オオヤマツミを回収し、一緒に外に出ることが目的となる。オオヤマツミは特定のポイントにいるのではなく、イベントマークのどれかにいる。このとき、COMPの中がいっぱいだと、オオヤマツミを仲魔にできないので、あらかじめ空きを作っておこう。
イベントクリア後は、例によって悪魔合体でオオヤマツミを造れるようになる。
ダンジョンの特徴である「見えない一方通行の壁」には注意したい。一度壁を越えて向こう側に出てしまうと、いきなり壁ができているというトラップだ。つまり、一度引っかかると、遠回りを余儀なくされるというわけだ。オオヤマツミを回収したあとはそれでもいいのだが、回収前はそうならないよう、慎重に進んでほしい。なお、このダンジョンではトラポートやトラエストは無効である。
LV14 幽鬼グール
LV16 幽鬼グーラー
LV21 天使エンジェル
LV26 メシアンテンプルナイト
LV28 天使アークエンジェル
LV28 外道ブラックウーズ
LV32 天使プリンシパリティ
LV38 悪霊レギオン
全体的に敵が強い。天使はまだ秘孔針や蠱毒皿で一気に片付けられるからいいのだが、問題は外道ブラックウーズと悪霊レギオン。まずブラックウーズだが剣攻撃がほとんど効かない上に、銃攻撃・物理系特技にいたっては攻撃そのものを無効化する。有効な手段は魔法ぐらいなのだが、このゲームでは攻撃魔法のダメージ計算式がおかしいため、唯一有効な魔法であっても、微々たるダメージしか与えられない。
悪霊レギオンはもっとタチが悪く、集団で出現する上にこちらのレベルを下げるエナジードレインを使う。やはり剣攻撃に強く、銃攻撃・物理系特技を無効化、さらにアンデッドのくせに破魔魔法に強いという特徴を持つ。はっきりいってレベル30程度では歯が立たない悪魔なので、無理に戦わず、さっさと逃げた方がいいだろう。