ACVD対人用 @ ウィキ
テンプレ 編成
最終更新:
untitled_acvd
-
view
テンプレ 編成 (+目次)
勢力戦において、ある程度普及した編成の一覧表。
簡単な解説付き。
+ | 目次 |
軽量編成
非常に高い機動力が魅力の編成。
機動力により先に有利ポジション・戦闘エリアを確保・選択できるのが最大の強み。
戦術『引き撃ち』をしやすいため、APを温存した戦い方に向く。
側面を突く運用がしやすいため、角度を付けた、射線を通し続ける戦い方が得意。
反面、耐久性は全体的に低く、相手の一撃が非常に重い。
また遊撃機が多くなりやすい傾向にあるため、タンク役を設定する必要があり、やや運用難易度は高め。
ビル街での運用が得意。
平地での運用は可能。やや苦手。
ビル街ネリクモ編成/ネリネリ四重/近:0_遠:3_中:0_事故:1
〇機体名
①KTネリクモ
②KTネリスナ
③KCレザスピ
④KTレザV
〇構成:
イン NONE
アウト KT重・KC四・KTネリ
ミドル NONE
事故 KTネリ
〇想定マップ:
ビル街
〇基本運用:
重二・四脚を中心として、散解して運用。
基本的にはネリクモでエリアを確保し、重量機で維持。
ネリスナは敵の背後に回って集中砲火し、相手の視線を分散させる。
壁際はムラクモとV、空中はレザスピとスナがダメージソース。
〇役割
タンク:KT重・KC四
遊撃:KTネリ・KTネリ
拾い:KTネリ
①KTネリクモ
②KTネリスナ
③KCレザスピ
④KTレザV
〇構成:
イン NONE
アウト KT重・KC四・KTネリ
ミドル NONE
事故 KTネリ
〇想定マップ:
ビル街
〇基本運用:
重二・四脚を中心として、散解して運用。
基本的にはネリクモでエリアを確保し、重量機で維持。
ネリスナは敵の背後に回って集中砲火し、相手の視線を分散させる。
壁際はムラクモとV、空中はレザスピとスナがダメージソース。
〇役割
タンク:KT重・KC四
遊撃:KTネリ・KTネリ
拾い:KTネリ
+ | 機体詳細 |
カジュアルハート編成/ネリネリ四軽/近:1_遠:2_中:0_事故:1
〇機体名
①KTネリクモ
②KTネリスナ
③KCレザスピ
④KEショッパル
〇構成:
イン NONE
アウト KT重・KC四・KTネリ
ミドル NONE
事故 KTネリ
〇想定マップ:
ビル街
〇基本運用:
四脚を中心として、散解して運用。
基本的には四脚で正面を取り、軽量級で側面を取る。
タゲが四脚に来たら、四脚は耐久に多く振るように努める。
〇役割
タンク:KC四
遊撃:KTネリ・KE軽
拾い:KTネリ
①KTネリクモ
②KTネリスナ
③KCレザスピ
④KEショッパル
〇構成:
イン NONE
アウト KT重・KC四・KTネリ
ミドル NONE
事故 KTネリ
〇想定マップ:
ビル街
〇基本運用:
四脚を中心として、散解して運用。
基本的には四脚で正面を取り、軽量級で側面を取る。
タゲが四脚に来たら、四脚は耐久に多く振るように努める。
〇役割
タンク:KC四
遊撃:KTネリ・KE軽
拾い:KTネリ
+ | 機体詳細 |
うつろわざるもの編成/ネリネリ四中/近:1_遠:2_中:0_事故:1
〇機体名
①KTネリクモ
②KTネリスナ
③KCレザスピ
④Bシウ中
〇構成:
イン B中
アウト KC四・KTネリ
ミドル NONE
事故 KTネリ
〇想定マップ:
ビル街
〇基本運用:
NONE
〇役割
タンク:KC四・KTネリ
遊撃:B中
拾い:KTネリ
①KTネリクモ
②KTネリスナ
③KCレザスピ
④Bシウ中
〇構成:
イン B中
アウト KC四・KTネリ
ミドル NONE
事故 KTネリ
〇想定マップ:
ビル街
〇基本運用:
NONE
〇役割
タンク:KC四・KTネリ
遊撃:B中
拾い:KTネリ
+ | 機体詳細 |
4タン編成
非常に高い攻撃力・防御力が魅力の編成。
純粋に正面対決でパワー勝ちしやすいため、相手を圧殺するような運用に向く。
反面、長期戦は苦手。
パージするしか盾を取り出す手段がない為、相手の攻撃を無効化しにくい。
また遊撃機が少なくなる傾向にあるため、それぞれの背後に遊撃機が回られ各個撃破のケースも多い。
高度差が付くマップでは運用が難しい。
平地での運用に向く。
キャノレザオトヒト編成/タンタンタンタン/近:2_遠:1_中:1_事故:0
〇機体名
①CTオトヒト
②KTオトヒト
③Bキャノタン
④Bレザタン
〇構成:
イン KTタン・CTタン
アウト Bタン
ミドル Bタン
事故 NONE
〇想定マップ:
平地
〇基本運用:
キャノタンを軸として運用。
レザタンを用いて遠距離で刺して、キャノンで中距離迎撃。
近距離はオトヒトミドル2機で防衛。
乱戦時はレザタンは障害物としての運用、キャノンは衝撃・サブコンソースとしての運用がメイン。
〇役割
タンク:CTタン・Bタン
遊撃:KTタン
拾い:Bタン
①CTオトヒト
②KTオトヒト
③Bキャノタン
④Bレザタン
〇構成:
イン KTタン・CTタン
アウト Bタン
ミドル Bタン
事故 NONE
〇想定マップ:
平地
〇基本運用:
キャノタンを軸として運用。
レザタンを用いて遠距離で刺して、キャノンで中距離迎撃。
近距離はオトヒトミドル2機で防衛。
乱戦時はレザタンは障害物としての運用、キャノンは衝撃・サブコンソースとしての運用がメイン。
〇役割
タンク:CTタン・Bタン
遊撃:KTタン
拾い:Bタン
+ | 機体詳細 |
戦墓編成/タンタンタンタン/近:1_遠:3_中:0_事故:0
〇機体名
①CTオトヒト範サブ
②Bオトレザ赤水
③KTオトレザ赤水
④KTレルレザ赤水
〇構成:
イン CTタン
アウト Bタン・KTタン・KTタ
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
平地
〇基本運用:
NONE
〇役割
タンク:CTタン
遊撃:KTタン・KTタン
拾い:KTタン
①CTオトヒト範サブ
②Bオトレザ赤水
③KTオトレザ赤水
④KTレルレザ赤水
〇構成:
イン CTタン
アウト Bタン・KTタン・KTタ
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
平地
〇基本運用:
NONE
〇役割
タンク:CTタン
遊撃:KTタン・KTタン
拾い:KTタン
+ | 機体詳細 |
2タン編成
パワーと機動力を半々ずつ高めた、平地用編成。
『1タン編成』を『4タン編成』寄りに、パワーを強化したタイプ。
どちらかのタンクを中心に、カウンター的な運用がメインになるが、『4タン編成』のように正面を押し上げる運用も得意。
タンクは戦闘エリアを維持し続ける、有脚機はそれを補助するような動きが求められる。
中心機でないタンクは有脚機同様、中心となるタンクを補助するような動きが求められる。
『4タン編成』など、パワーの高い編成に火力負けしやすいのが難点。
また『軽量編成』にも戦術『引き撃ち』で一方的に攻撃されやすい。
高度差が付くマップでは運用が難しい。
平地での運用に向く。
オトヒトレザスピ編成/タンタン四四/近:2_遠:2_中:0_事故:0
〇機体名
①KTオトヒト
②KTオトヒト
③KCレザスピ
④KCレザスピ
〇構成:
イン KTタン・KTタン
アウト KC四・KC四
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
平地
〇基本運用:
オトヒトタンを軸として運用。
四脚で前線を張りながら前進して、エリアを確保。
タンクは事前に中心になる方を決めて起き、また状況に応じてスイッチするような運用が好まれる。
四脚はタンクに寄り添う機体と、側面でレーザー供給する機体を決めておくと良い。
〇役割
タンク:KTタン
遊撃:KC四・KTタン
拾い:KC四
①KTオトヒト
②KTオトヒト
③KCレザスピ
④KCレザスピ
〇構成:
イン KTタン・KTタン
アウト KC四・KC四
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
平地
〇基本運用:
オトヒトタンを軸として運用。
四脚で前線を張りながら前進して、エリアを確保。
タンクは事前に中心になる方を決めて起き、また状況に応じてスイッチするような運用が好まれる。
四脚はタンクに寄り添う機体と、側面でレーザー供給する機体を決めておくと良い。
〇役割
タンク:KTタン
遊撃:KC四・KTタン
拾い:KC四
+ | 機体詳細 |
1タン編成
スタンダードな、平地用編成。
運用のしやすさが最大のメリット。
タンクを中心にカウンター的な運用がメインになる。
タンクは戦闘エリアを維持し続ける、有脚機はそれを補助するような動きが求められる。
『4タン編成』や『2タン編成』など、パワーの高い編成に火力負けしやすいのが難点。
また『軽量編成』にも戦術『引き撃ち』で一方的に攻撃されやすい。
高度差が付くマップでは運用が難しい。
平地での運用に向く。
Vスピ中重四タン編成/中重四タン/近:2_遠:1_中:1_事故:0
〇機体名
①CTオトヒト
②Bシウ中
③KCレザスピ
④KTレザV
〇構成:
イン CTタン・B中
アウト KC四・KT重
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
平地
〇基本運用:
オトヒトタンを軸として運用。
四重で前線を張りながら前進して、エリアを確保。
刺しの際は中二のシウスを稼働し、出来る限りAPの損耗を減らす。
乱戦下、シウスを炊いたり四脚の装甲を使うなどして、タンクを守るような運用を行う。
〇役割
タンク:CTタン・KT重
遊撃:B中
拾い:KC四
①CTオトヒト
②Bシウ中
③KCレザスピ
④KTレザV
〇構成:
イン CTタン・B中
アウト KC四・KT重
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
平地
〇基本運用:
オトヒトタンを軸として運用。
四重で前線を張りながら前進して、エリアを確保。
刺しの際は中二のシウスを稼働し、出来る限りAPの損耗を減らす。
乱戦下、シウスを炊いたり四脚の装甲を使うなどして、タンクを守るような運用を行う。
〇役割
タンク:CTタン・KT重
遊撃:B中
拾い:KC四
+ | 機体詳細 |
ラージ編成/重重四タン/近:3_遠:1_中:0_事故:0
〇機体名
①CTオトヒト範サブ
②KTストラジ
③CTストラジ
④KCレザスピ
〇構成:
イン CTタン・KT重・CT重
アウト KC四
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
平地
〇基本運用:
オトヒトタンを軸として運用。
タンクを正面に置き、ストラジをそれぞれ左右に展開して突撃。
突撃時は、盾の多い四脚を最前線に置いて突撃してもよい。
四脚はCE装甲を使い障害物になることや、相手を硬直させるなどを意識。
機体タイプ『スナ機』に対する詰めとして、K盾を全機に装備。
それぞれの連携で複合攻撃し、盾を割りながら詰めていく。
乱戦下、CTストラジはバリア・KTストラジは外周部にいる敵にアタックと、役割を分けてタンクを守るような運用を行う。
〇役割
タンク:CTタン・KT重
遊撃:B中
拾い:KC四
①CTオトヒト範サブ
②KTストラジ
③CTストラジ
④KCレザスピ
〇構成:
イン CTタン・KT重・CT重
アウト KC四
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
平地
〇基本運用:
オトヒトタンを軸として運用。
タンクを正面に置き、ストラジをそれぞれ左右に展開して突撃。
突撃時は、盾の多い四脚を最前線に置いて突撃してもよい。
四脚はCE装甲を使い障害物になることや、相手を硬直させるなどを意識。
機体タイプ『スナ機』に対する詰めとして、K盾を全機に装備。
それぞれの連携で複合攻撃し、盾を割りながら詰めていく。
乱戦下、CTストラジはバリア・KTストラジは外周部にいる敵にアタックと、役割を分けてタンクを守るような運用を行う。
〇役割
タンク:CTタン・KT重
遊撃:B中
拾い:KC四
+ | 機体詳細 |
範レザズラレザスピ編成/中重四タン/近:1_遠:3_中:0_事故:0
〇機体名
①kTオトヒト
②CT範レザ
③KTズラ
④KCレザスピ
〇構成:
イン KTタン
アウト KC四・CT四・KT重
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
平地
〇基本運用:
オトヒトタンを軸として運用。
有脚機で前線を張りながら前進して、エリアを確保。
タンクで後方警戒しつつ、全体の士気を取る。
出来るだけ乱戦にならないように、押し引きをして、アウトレンジ距離の維持に努める。
範レザ・ズラは戦術『チラ撃ち』が可能なため、そこも視野に。
乱戦になった場合は、タンクを前に押し出しながら全体的に引き、有脚組は一機集中で削り取る。
〇役割
タンク:KTタン
遊撃:KC四
拾い:KT重・CT四
①kTオトヒト
②CT範レザ
③KTズラ
④KCレザスピ
〇構成:
イン KTタン
アウト KC四・CT四・KT重
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
平地
〇基本運用:
オトヒトタンを軸として運用。
有脚機で前線を張りながら前進して、エリアを確保。
タンクで後方警戒しつつ、全体の士気を取る。
出来るだけ乱戦にならないように、押し引きをして、アウトレンジ距離の維持に努める。
範レザ・ズラは戦術『チラ撃ち』が可能なため、そこも視野に。
乱戦になった場合は、タンクを前に押し出しながら全体的に引き、有脚組は一機集中で削り取る。
〇役割
タンク:KTタン
遊撃:KC四
拾い:KT重・CT四
+ | 機体詳細 |
パ構成/中重タンネリ/近:2_遠:2_中:0_事故:0
〇機体名
①CT自サブオート
②Bシウ中
③KTゾウカラ
④KTネリスナ
〇構成:
イン CTタン・B中
アウト KT重・KTネリ
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
平地
〇基本運用:
オトタンを軸として運用。
重・ネリで前線を張りながら前進して、エリアを確保。
中二はタンクの周囲でバリアを張りつつ、タンクは中二にサブコンを供給する。
ネリスは側面に回り、囲い込みを行ってもよい。
敵が凸って来た場合は、タンクを盾に引く。
逆に引く場合は、ジリジリと上げて行く。
〇役割
タンク:CTタン
遊撃:KT重・B中
拾い:KTネリ
①CT自サブオート
②Bシウ中
③KTゾウカラ
④KTネリスナ
〇構成:
イン CTタン・B中
アウト KT重・KTネリ
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
平地
〇基本運用:
オトタンを軸として運用。
重・ネリで前線を張りながら前進して、エリアを確保。
中二はタンクの周囲でバリアを張りつつ、タンクは中二にサブコンを供給する。
ネリスは側面に回り、囲い込みを行ってもよい。
敵が凸って来た場合は、タンクを盾に引く。
逆に引く場合は、ジリジリと上げて行く。
〇役割
タンク:CTタン
遊撃:KT重・B中
拾い:KTネリ
+ | 機体詳細 |
オトヒトシウス編成/重重四タン/近:1_遠:3_中:0_事故:0
〇機体名
①Bオトヒトシウス
②KCレザスピ
③KTスナサワ
④KTダブサワ
〇構成:
イン KTタン
アウト KC四・KT重・KT重
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
平地
〇基本運用:
オトヒトタンを軸として運用。
有脚機で前線を張りながら前進して、エリアを確保。
タンクで後方警戒しつつ、全体の士気を取る。
出来るだけ乱戦にならないように、押し引きをして、アウトレンジ距離の維持に努める。
スナ重は戦術『チラ撃ち』が可能なため、そこも視野に。
乱戦になった場合は、タンクを前に押し出しながら全体的に引き、有脚組は一機集中で削り取る。
〇役割
タンク:KTタン
遊撃:KC四
拾い:KT重・KT重
①Bオトヒトシウス
②KCレザスピ
③KTスナサワ
④KTダブサワ
〇構成:
イン KTタン
アウト KC四・KT重・KT重
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
平地
〇基本運用:
オトヒトタンを軸として運用。
有脚機で前線を張りながら前進して、エリアを確保。
タンクで後方警戒しつつ、全体の士気を取る。
出来るだけ乱戦にならないように、押し引きをして、アウトレンジ距離の維持に努める。
スナ重は戦術『チラ撃ち』が可能なため、そこも視野に。
乱戦になった場合は、タンクを前に押し出しながら全体的に引き、有脚組は一機集中で削り取る。
〇役割
タンク:KTタン
遊撃:KC四
拾い:KT重・KT重
+ | 機体詳細 |
ぶっ殺してやる太郎編成/重四タンネリ/近:2_遠:2_中:0_事故:0
〇機体名
①KTオトヒト
②KTストV
③KCレザスピ
④KEネリスナ
〇構成:
イン KTタン・KT重
アウト KC四・KEネリ
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
平地・ビル街
〇基本運用:
NONE
〇役割
タンク:KTタン
遊撃:KC四・KT重
拾い:KEネリ
①KTオトヒト
②KTストV
③KCレザスピ
④KEネリスナ
〇構成:
イン KTタン・KT重
アウト KC四・KEネリ
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
平地・ビル街
〇基本運用:
NONE
〇役割
タンク:KTタン
遊撃:KC四・KT重
拾い:KEネリ
+ | 機体詳細 |
有脚編成
パワーと機動力を半々ずつ高めた、ビル街用編成。
総じて、バランスの良さが最大の魅力。
ミサイルを積みやすい為、火力を高めに持ちやすい。
回避能力と防御能力のバランスが良いため、そこそこ長めに耐えやすい。
そこそこの機動力により先に有利ポジション・戦闘エリアをしやすい。
側面を突く運用・正面を持って戦う運用どちらも可能。
弱点はやはりそのバランス性で、あらゆる要素を活かさない場合、特化編成に撃ち負けやすい。
特にスペックにおいて劣る脚部『タンク』『軽逆』や武器『構え武器』『近接武器』などに弱い。
ビル街での運用が得意。
平地での運用は可能。やや苦手。
範レザズラVラジ編成/重重重四/近:2_遠:2_中:0_事故:0
〇機体名
①KTレザV
②KTラージ
③CT範レザ
④KTズラ
〇構成:
イン KT重・KT重
アウト CT四・KT重
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
ビル街
〇基本運用:
レザVを軸として運用。
レザVで前線を張りながら前進して、エリアを確保。
範レザ・ズラで迎撃をする形でエリアを維持。
ラージは側面を突くように遊撃、また出来るだけ味方機と離れないことを意識する。
〇役割
タンク:KT重
遊撃:KT重
拾い:KT重・CT四
①KTレザV
②KTラージ
③CT範レザ
④KTズラ
〇構成:
イン KT重・KT重
アウト CT四・KT重
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
ビル街
〇基本運用:
レザVを軸として運用。
レザVで前線を張りながら前進して、エリアを確保。
範レザ・ズラで迎撃をする形でエリアを維持。
ラージは側面を突くように遊撃、また出来るだけ味方機と離れないことを意識する。
〇役割
タンク:KT重
遊撃:KT重
拾い:KT重・CT四
+ | 機体詳細 |
リバイバル編成/中中四ネリ/近:2_遠:2_中:0_事故:0
〇機体名
①Bシウ中
②B自サブ中
③KCレザスピ
④KCネリスナ
〇構成:
イン B中・B中
アウト KC四・KCネリ
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
ビル街
〇基本運用:
NONE
〇役割
タンク:KC四
遊撃:B中・B中
拾い:KCネリ
①Bシウ中
②B自サブ中
③KCレザスピ
④KCネリスナ
〇構成:
イン B中・B中
アウト KC四・KCネリ
ミドル NONE
事故 NONE
〇想定マップ:
ビル街
〇基本運用:
NONE
〇役割
タンク:KC四
遊撃:B中・B中
拾い:KCネリ
+ | 機体詳細 |