取扱い形式
xismoで取扱いできるファイル形式の一覧
3Dフォーマット(xismo独自形式)
xismo独自のファイルフォーマット、拡張子は.xsm
機能変更によりxismo200(ver2)以降で保存したxsmファイルは、xismo1xx(ver1)では取扱いできない場合がある。
このため、xismo1xxで使用する場合、xsm(ver1)でエクスポートすること。
尚、xismo1xxが作成したxsmファイルの読込/インポートはそのまま行える。
拡張子 |
エクスポート |
インポート |
保存 |
開く(読込) |
備考 |
追加時期 |
.xsm |
× |
○ |
○ |
○ |
|
|
.xsm(ver1) |
○ |
○ |
× |
○ |
xismo1xxで使用する場合はエクスポートで出力 |
xismo200(ver2) |
インポート時、セットアップウィンドウとスケマティックビューウィンドウの情報は取り込まない。
3Dフォーマット(他ソフトとの互換形式)
他ソフトとの互換形式、インポートまたはエクスポートで取り扱う。
拡張子 |
エクスポート |
インポート |
備考 |
追加時期 |
.obj |
○ |
○ |
|
|
.mqo |
○ |
○ |
|
|
.stl |
○ |
× |
エクスポートのみ対応 |
|
.fbx |
○ |
○ |
|
xismo200 |
.dae |
○ |
× |
エクスポートのみ対応 |
xismo200 |
.pmx |
○ |
× |
エクスポートのみ対応・pmx2.0形式、ボーン必須 |
|
.x |
○ |
× |
エクスポートのみ対応、MMDで使用可、ボーンなしでエクスポート可 |
xismo198 |
.vpd |
× |
○ |
インポートのみ対応、MMD固有のポーズデータ、アニメーションの姿勢として取り込む |
|
画像フォーマット
テクスチャとして取り込み
bmp,cur,dds,gif,icns,ico
jpeg,jpg,pbm,pgm,png,ppm
psb,psd,svg,svgz,tga,tif,tiff
wbmp,webp,xbm,xpm
特に記載の無い場合、xismo◇200を使用し作成
編集履歴
+
|
... |
2018.12.31:新規作成
2019.12.24:3Dフォーマット(xismo独自形式)に保存・開くの対応を追加
|
私dbotが確認したものになります。
用語の間違い、実際の機能と相違することがあります。予めご了承下さい。
記事の間違い、質問は下記メールアドレスまでお願いします。

すぱむ怖いので画像です。
内容の如何にかかわらず、メールを公開させて頂くことがございますので、ご了承下さい。
また必ずしも満足のできる回答が出来るとは限らないことをご了承下さい。
最終更新:2019年12月24日 01:16