ツール機能 > 0150_UV

UV(ツール機能) U

サブ機能

オプション

パラメータ



UVツール


メッシュノードのUVを整形する。



2画面表示で使用する。

左側(UV図)がUV展開画面・右側(カメラ図)が通常のポリゴン画面



「U」キーまたは『UV』アイコンでUVツールに切り替わる。

ツールウィンドウ





サブ機能



UV図のアイコンでも機能の切替ができる。


UVの編集を行うときは、UV頂点にマウスを合わせ、操作する。

【移動】

選択済みのUV頂点を移動する



【拡縮】

選択済みのUV頂点を拡大・縮小する。

Shift押しで操作:形状をキープしながら拡大・縮小する

Shift押しなしで操作


←→:U(横)の拡大・縮小
↓↑:V(縦)の拡大・縮小

【回転】

選択済みのUV頂点を回転する。



【ライブ】

グループ単位に自動的にサイズ調整しながら移動する。
ピン止めしているUV頂点は固定され、ピン止めしていない頂点を自動的にサイズ調整しながら移動する。
選択済みのUV頂点はそのままの形で移動する。


UVのまとまりがグループ、ライブはグループ単位で移動する




ピン止めしているUV頂点は固定され、ピン止めしていない頂点を自動的にサイズ調整しながら移動する。
ピン止めの個数は上限無し


選択済みの頂点は変形しないまま移動する


ピン止めしていない場合、グループごと移動する。

【アイコン操作】
ナビゲーションウィンドウから操作も可能

該当するアイコンを操作することで移動・拡縮・回転を行う。(ライブ不可)
UVツールの時モードに関わらず、アイコンの操作を行う。
選択の中心は、選択した頂点の加算平均。(マウスは指定した頂点)

オプション

スナップ指定


UV図のグリッドは16*16固定

スナップなし

グリッドにスナップ

(中点にスナップなし)

中点にスナップ



関連する機能

類似する機能



特に記載の無い場合、xismo◇192を使用し作成
編集履歴
+ ...
2018.12.31:新規作成(雛形作成)
2019.01.03:自サイトより転記(一部修正)


私dbotが確認したものになります。
用語の間違い、実際の機能と相違することがあります。予めご了承下さい。
記事の間違い、質問は下記メールアドレスまでお願いします。
すぱむ怖いので画像です。
内容の如何にかかわらず、メールを公開させて頂くことがございますので、ご了承下さい。
また必ずしも満足のできる回答が出来るとは限らないことをご了承下さい。
最終更新:2019年01月07日 00:59