以下のリンクをクリックするとそのヤケモンの議論箇所に飛びますなwww
なお技議論の目次はわかりやすくするため「不一致交代技単採用」と書いてありますが、結論から言えば「議論の末遂行技でない上位技を切って交代技を単採用するのはありえる」かどうかの議論になりましたなwww
アルセウス
司会(ボリトドン): 時間になりましたので議論を開始しますなwww最初はノーマルアルセウスからですぞwww21時10分まで時間を取りますなwww(2025/10/11 21:01)
司会(ボリトドン): 肯定意見・否定意見のある方はこの時間で改めて共有していただけますと助かりますぞwww(2025/10/11 21:02)
みや: 落第ですなwww汎用性は高いものの役割対象が黒バドくらいしかおらず、その黒バト相手にも超技に受け出すと死んだり眼鏡裁きに受け出されるとほぼ試合が終わりますぞwww(2025/10/11 21:03)
Mawn: 正直厳しそうですなwww黒バドに安定しないので役割対象がいないように感じますぞwww(2025/10/11 21:03)
YPC: 使った方に質問しますが、ノーマルさばつ撃つ場面ありましたかな?www(2025/10/11 21:03)
Amenora: バドへの遂行にシャドークローか鉢巻必須なのは問題ですなwww草結びとかないとディンラッシャに引かれただけで負担がゴミになりますぞwww(2025/10/11 21:03)
Ri: 持っていないので使えていませんが、役割対象が少なく採用したいとは思えませんなwww(2025/10/11 21:04)
みや: 一応黒バドいない構築にも出すことあったため、その場合は打ちますなwww(2025/10/11 21:04)
Amenora: 物理型しか使えてませんなwwwとはいえ打ちどころ少なそうですがなwww(2025/10/11 21:05)
みや: 物理型の使用感は気になりますなwww我が使用したの特殊のみなので(2025/10/11 21:05)
YPC: 物理だとヤチグマに勝る点があるのか気になりますなwww(2025/10/11 21:06)
バズー: こやつ以外の黒バド受け候補もそうですが、遂行が不一致技になるので火力が心配ですなwww(2025/10/11 21:07)
Amenora: ホウオウにエッジ打てる,ミライを鉢巻地震で対面処理できるのは良いですなwwwDが高いので差別化はできていますなwww捨て身の打ち先は迷子ですなwww(2025/10/11 21:07)
yayo: 特殊だと技範囲と物理耐久が違うとはいえヤロエッタの方が使いやすそうですなwww(2025/10/11 21:07)
司会(ボリトドン): 肯定意見をお持ちの方はいらっしゃいますかな?www(2025/10/11 21:07)
みや: 特殊型だとその2匹キツめなので、そこは良さそうですなwww(2025/10/11 21:08)
司会(ボリトドン): 時間になりましたので投票に移りますなwwwノーマルアルセウスはヤケモンですかな?www21:11までのコメントを集計いたしますのでヤケモンor落第で投票お願いいたしますなwww(2025/10/11 21:10)
Amenora: 落第(2025/10/11 21:10)
YPC: 落第(2025/10/11 21:10)
Ri: 落第(2025/10/11 21:10)
yayo: 落第(2025/10/11 21:10)
Mawn: 落第(2025/10/11 21:10)
きのこ: 落第(2025/10/11 21:10)
みや: 落第(2025/10/11 21:10)
念: 落第(2025/10/11 21:10)
ヤグノム: 落第(2025/10/11 21:10)
ヤリムガン: 落第(2025/10/11 21:10)
司会(ボリトドン): 参加人数に対し落第大多数ですので投票を切り上げますなwww残念ながらノーマルアルセウスは落第ですなwww次は炎アルセウスですぞwww(2025/10/11 21:11)
アルセウス(炎)
司会(ボリトドン): 21:21まで時間を取りますなwww(2025/10/11 21:11)
ヤリムガン: こいつはザシアンと同じような枠なんですかなwww(2025/10/11 21:11)
Amenora: まあまあやれる気はしますなwww(2025/10/11 21:11)
みや: ギリヤケモンですなwww単タイプですがパオカミザシホウオウなど役割対象そこそこいますぞwww(2025/10/11 21:11)
Mawn: コライドンと組ませるといい感じに補完が効きますなwwwただ(2025/10/11 21:12)
Mawn: ただ物理型だとコライドンとやってること変わらないような気がしますなwww(2025/10/11 21:12)
YPC: ハバタクゴミやボオジアンに強めかつホウオウも処理できるのは評価点になるんですかなwww(2025/10/11 21:13)
Ri: 役割対象はそれなりにおり、特にヤーティで重くなりがちなホウオウに強いのが評価できますなwww(2025/10/11 21:13)
yayo: 役割は持てますが、火力が微妙なので他の禁伝と比べあまり強く感じませんなwww(2025/10/11 21:13)
きのこ: ヤライドン(緋)の相方ですが、他の炎と異なりホウオウやヘイラッシャなどに打点がありますなwww(2025/10/11 21:13)
みや: ザシアンのテラバ採用率が下がったのも追い風()ですかなwww(2025/10/11 21:13)
Amenora: テラス前提コライと組ませるならヤシアンの方がいい気はしますなwww(2025/10/11 21:14)
んゅみ: 特殊型前提とは思いますなwww(2025/10/11 21:14)
ヤリムガン: 技範囲的には特殊な方が良さげに見えましたなwww(2025/10/11 21:14)
Ri: 冷静エッジ採用がベストでしょうなwww 他の炎ヤケとも差別化できますぞwww(2025/10/11 21:14)
みや: 皆さんは物理特殊どちらを使いましたかなwww?我はヤバヒ/草結び/流星/エッジの特殊ベースですぞwww(2025/10/11 21:15)
YPC: 我は持ってないので使えてませんなwww(2025/10/11 21:15)
きのこ: フレアドライブの消耗が痛いことや、ヤライドン(緋)共々物理だとヘイラッシャなどが重いことから特殊ベース両刀が推奨だとは思いますなwww(2025/10/11 21:15)
Amenora: 両方使いましたなwww我的にはランド意識で龍星を吹雪にした冷静がよかったですなwww(2025/10/11 21:15)
Mawn: 我は最初は物理型でしたが、襷でんじはカミのたたりめがフレドラで確二になるのが嫌で特殊にしましたなwww(2025/10/11 21:16)
yayo: 我は特殊メインの両刀ですなwwwオバヒフレドラ併用していましたが、技範囲を活かした方が強そうでしたなwww(2025/10/11 21:16)
ヤリムガン: プレートアルセの中では一致火力が高いのでそこも評価点ですかなwww(2025/10/11 21:16)
yayo: ラッシャ以外もオーガが重いですし、くさむすびはほぼ必須な感じがしますなwww(2025/10/11 21:17)
みや: あとはディンルーへの最大打点でもありますかなwww(2025/10/11 21:17)
司会(ボリトドン): 否定意見をお持ちの方はいらっしゃいますかな?www(2025/10/11 21:18)
Amenora: 物理型でも結びは欲しくなりますなwwwC4振りでもラッシャが確2ですぞwww(2025/10/11 21:19)
ヤリムガン: こいつのSって下降補正かけると抜けなくなる相手とかいるんですかなwww(2025/10/11 21:19)
きのこ: 論理wikiにて特殊ベース型追加時にストーンエッジを確定技のまま残しましたが、確定技として必要だったかについてもお聞きしたいですなwww(2025/10/11 21:20)
Mawn: 他の制限ヤケモン比で火力が低いのは気になりますがサブが刺しやすいのでバランスは取れてますなwww(2025/10/11 21:20)
司会(ボリトドン): エッジに関して数分程度時間を延長させていただきまなwww(2025/10/11 21:21)
Amenora: プレートアルセ界隈では1番の高火力とはいえ,他の伝説と比べるとどうしても低火力ですなwww893のメガネヤバヒと大差ないですぞwww(2025/10/11 21:21)
司会(ボリトドン): 意見が出そろいましたら投票に移りますぞwww(2025/10/11 21:21)
Mawn: ホウオウを役割対象にできるヤケはほぼいないのでエッジはほぼ必須な気がしますなwww(2025/10/11 21:21)
ヤリムガン: ホウオウ見ないなら外してもいいんじゃないですかなwww(2025/10/11 21:21)
きのこ: 計算上Sについては下降補正をかけると準速80族あたりは抜きにくくなりますかなwww?(2025/10/11 21:22)
Ri: ホウオウ対策なのが大きいのでエッジは必須で良いでしょうなwww(2025/10/11 21:22)
YPC: 少なくとも優先技以上はあると思いますなwww(2025/10/11 21:22)
司会(ボリトドン): エッジに関する意見も集まったので投票に移りますなwww炎アルセウスはヤケモンですかな?www21:24までのコメントを集計いたしますのでヤケモンor落第で投票お願いいたしますなwww(2025/10/11 21:23)
みや: ヤケモン(2025/10/11 21:23)
Ri: ヤケモン(2025/10/11 21:23)
yayo: ヤケモン(2025/10/11 21:23)
念: ヤケモン(2025/10/11 21:23)
ヤグノム: ヤケモン(2025/10/11 21:23)
YPC: ヤケモン(2025/10/11 21:23)
ヤリムガン: ヤケモン(2025/10/11 21:23)
Amenora: ヤケモン(2025/10/11 21:23)
きのこ: ヤケモン(2025/10/11 21:23)
Mawn: ヤケモン(2025/10/11 21:23)
司会(ボリトドン): 参加人数に対しヤケモン票多数ですので炎アルセウスはヤケモンとさせていただきますなwww次は鋼アルセウスですぞwww(2025/10/11 21:24)
アルセウス(鋼)
司会(ボリトドン): 21:34まで時間を取りますなwww(2025/10/11 21:24)
ヤリムガン: あんま考える気になりませんでしたなwww(2025/10/11 21:24)
Amenora: 誰に勝てるんですかなwww(2025/10/11 21:24)
ユズリハ: フロルくらいには勝てると思いますなwww(2025/10/11 21:25)
Ri: 使うなら炎セウスでやkwww(2025/10/11 21:25)
YPC: ヤシアンに無い技範囲がある以外にヤシアンに勝る点が分かりませんなwww(2025/10/11 21:25)
司会(ボリトドン): 肯定意見をお持ちの方はいらっしゃいますかな?www(2025/10/11 21:25)
きのこ: 単鋼が鋼妖複合に耐性上勝るのは鋼等倍だけですが、環境にいる鋼連中は軒並み役割破壊技を持っていますなwww(2025/10/11 21:25)
ヤグノム: 聖剣パオにボコられましたなwww格闘弱点が枷になってますぞwww(2025/10/11 21:25)
ユズリハ: ヤシアン炎ヤルセ差し置いて使うかというと疑問ですなwww(2025/10/11 21:25)
Mawn: 体感ラッシャが出てきやすかったので草結びあると便利でしたなwwwあと対面性能は高いですなwww(2025/10/11 21:25)
みや: 落第ですなwww攻撃性能が低い上に役割対象も全然いませんぞwww(2025/10/11 21:26)
ヤリムガン: かくとう抜群が対パオやザシアンで足引っ張りそうですなwww(2025/10/11 21:26)
Amenora: フロルの毒化粧発動させずに上から倒せるのはメリットだったりするんですかなwww?(2025/10/11 21:26)
司会(ボリトドン): 行程意見が全くでないので残り1分で意見が出なければ議論を切り上げさせていただきますぞwww(2025/10/11 21:26)
司会(ボリトドン): 肯定(2025/10/11 21:26)
司会(ボリトドン): それでは早めに投票に移りますなwww鋼アルセウスはヤケモンですかな?www30分までに投票お願いいたしますなwww(2025/10/11 21:28)
Amenora: 落第(2025/10/11 21:28)
YPC: 落第(2025/10/11 21:29)
Ri: 落第(2025/10/11 21:29)
Mawn: 落第(2025/10/11 21:29)
ヤグノム: 落第(2025/10/11 21:29)
きのこ: 落第(2025/10/11 21:29)
yayo: 落第(2025/10/11 21:29)
ユズリハ: 落第(2025/10/11 21:29)
念: 落第(2025/10/11 21:29)
みや: 落第(2025/10/11 21:29)
ヤリムガン: 落第(2025/10/11 21:29)
司会(ボリトドン): 参加人数に対し落第票多数ですので集計を終了し鋼アルセウスは落第とさせていただきますなwww次はフェアリーアルセウスですぞwww(2025/10/11 21:29)
アルセウス(妖)
司会(ボリトドン): 39分まで時間を取りますなwww(2025/10/11 21:29)
ヤリムガン: でかいヤンフィアと考えたらアリなんですかな?www(2025/10/11 21:30)
Amenora: 微妙ですかなwww役割対象を一撃で倒せず処理されることが多かったですぞwww(2025/10/11 21:30)
みや: 使用感は良かったですが役割対象はディンラッシャくらいですなwww(2025/10/11 21:30)
ユズリハ: ヤライドンと組ませましたがヤシアンだと一貫する地面に弱くないのは利点だと感じましたなwww(2025/10/11 21:31)
Mawn: 使いましたが正直分かりませんなwwwヤシアンヤギアナとは明確に違うんですがなwww(2025/10/11 21:31)
んゅみ: 地面等倍で高耐久なフェアリーというのは価値がありましたなwww(2025/10/11 21:31)
Ri: レンチお借りしましたがヤケモンだと思いますぞwww 貴重なフェアリーであり耐久が高く地面等倍なのが大きいですなwww(2025/10/11 21:32)
ユズリハ: ヤシアン強いのはわかるのですがタイプ上組み込みにくいパターンはあるのでそういう時に便利なんですなwww(2025/10/11 21:32)
Ri: ただ大地の力は欲しいなと思いましたなwww また他アルセ同様火力は微妙なので積極的に弱点を突いていきたいですなwww(2025/10/11 21:32)
Mawn: 基本さばきのつぶてと大地の力までしか読まれないのでそれ以外の技は比較的刺さりやすいですなwww(2025/10/11 21:33)
ヤリムガン: コラミラ相手に強いかどうかが微妙そうに思えますなwwwザシアンは素早さのハッタリでやや強めに出られますなwww(2025/10/11 21:33)
んゅみ: オバヒジェムあたりはかなり刺さりがよかったですなwwwというより的確に刺さなければ火力不足ですぞwww(2025/10/11 21:34)
Amenora: 耐久が高く速いのであんま速くない弱点つける相手に強いのは悪くなかったですぞwww(2025/10/11 21:34)
みや: テラスは何にしましたかなwww我はミライの電気技透かす+大地強化で地面テラスですぞwww(2025/10/11 21:34)
Ri: とにかくフェアリーは人材不足なので多少欠点があっても使う理由はありますなwww(2025/10/11 21:35)
ユズリハ: 炎にしましたがしっくり来ませんでしたなwww(2025/10/11 21:35)
Amenora: パオとかに安定させたくて水ですなwwwホウオウをドロポンで2パン(2025/10/11 21:35)
んゅみ: 水にしましたが一度も使いませんでしたなwww(2025/10/11 21:35)
ヤリムガン: 有利ディンルー、ヘイラッシャやや有利ウーラオス、パオジアン これ以外なんかないんですかなwww(2025/10/11 21:35)
司会(ボリトドン): 強い否定意見をお持ちの方はいらっしゃいますかなwww(2025/10/11 21:36)
Mawn: 読まれやすいですが地面だとミライの一貫切れて便利ですなwww(2025/10/11 21:36)
ユズリハ: 吹雪とか入れるとランドに勝てたりしますなwww技スペカツカツですがなwww(2025/10/11 21:36)
Amenora: ザシマギアナをどうしても使いたくない構築ならありな気はしますが,そうじゃないならあまり強くない気はしますなwww(2025/10/11 21:37)
Mawn: もともと低火力なのでサブを刺せないと微妙な雰囲気になりますなwww例えばテラスディンルーですなwww(2025/10/11 21:38)
司会(ボリトドン): 時間になりましたので投票に移りますなwwwフェアリーアルセウスはヤケモンですかな?www21:40までのコメントを集計いたしますのでヤケモンor落第で投票お願いいたしますなwww(2025/10/11 21:39)
ヤリムガン: 落第(2025/10/11 21:39)
ユズリハ: ヤケモン(2025/10/11 21:39)
YPC: 棄権(2025/10/11 21:39)
Amenora: 落第(2025/10/11 21:39)
Mawn: ヤケモン(2025/10/11 21:39)
Ri: ヤケモン(2025/10/11 21:39)
みや: ヤケモン(2025/10/11 21:39)
念: ヤケモン(2025/10/11 21:39)
yayo: ヤケモン(2025/10/11 21:39)
ヤグノム: 落(2025/10/11 21:39)
きのこ: ヤケモン(2025/10/11 21:39)
司会(ボリトドン): 棄権1落第3ヤケモン7ですかなwwwあってますかな?www(2025/10/11 21:40)
みや: ですなwww(2025/10/11 21:40)
司会(ボリトドン): 賛成多数によりフェアリーアルセウスはヤケモンですなwww次はディアンシーですが肯定意見をお持ちの方がいらっしゃれば共有お願いいたしますなwww(2025/10/11 21:41)
ディアンシー
司会(ボリトドン): 完全に不在でしたら51分までのところ43分で切り上げて投票に移りますなwww(2025/10/11 21:41)
Mawn: 使えてないですなwww(2025/10/11 21:41)
念: 使用できていませんなwwwコライには強そうですが(2025/10/11 21:41)
ヤリムガン: 持ってませんな(2025/10/11 21:41)
YPC: 落第ですなwww火力も耐久も中途半端で、役割対象もほぼおらずヤンギラスに勝る点がありませんぞwww(2025/10/11 21:42)
ユズリハ: 誰に役割持ちたいのかよくわかりませんなwww(2025/10/11 21:42)
Amenora: 使えてませんなwwwパオコライに強かったりするんですかなwww?(2025/10/11 21:42)
司会(ボリトドン): 使用者が少なそうに見受けられるため念のため45分まで延長しますなwww(2025/10/11 21:42)
みや: 使えてないので棄権としますぞwww一応コライの後出しを妖技で許さないホウオウ対策というメリットはあるんでしょうかなwww(2025/10/11 21:42)
YPC: ホウオウは受け出し時に地震食らうとそのまま押し切られ、物理型なら火傷するとほぼ腐りますなwww(2025/10/11 21:43)
ヤリムガン: ダイヤ積めたらコライもついでに倒せそうですなwww(2025/10/11 21:43)
ヤグノム: H50が足を引っ張り、耐久がウーラと同程度で火力も低すぎますなwwwメガも役割対象たるヤベルタル神も没収されて可哀想ですなwww(2025/10/11 21:43)
Ri: こちらは他のフェアリーを蹴ってまで使いたいとは思いませんでしたが、コライホウオウに安定するならあり・・・なんですかな?www(2025/10/11 21:44)
Mawn: ダイヤストームは楽しそうではあるのですが(2025/10/11 21:44)
YPC: サブウェポンが悲惨すぎるのも微妙な点ですかなwww(2025/10/11 21:44)
司会(ボリトドン): 時間になりましたので投票に移りますなwwwディアンシーはヤケモンですかなwww46分までに投票お願いいたしますなwww(2025/10/11 21:45)
きのこ: 使用していないのでアレですが、炎技持ちの飛や竜、特にイベルタルなど刺さる役割対象や並びが不在なのは痛いと思いますなwww(2025/10/11 21:45)
みや: 棄権(2025/10/11 21:45)
Amenora: 棄権(2025/10/11 21:45)
きのこ: 落第(2025/10/11 21:45)
YPC: 落第(2025/10/11 21:45)
yayo: 落第(2025/10/11 21:45)
ヤリムガン: 落第(2025/10/11 21:45)
ユズリハ: 落第(2025/10/11 21:45)
Mawn: 落第(2025/10/11 21:45)
ヤグノム: 落第(2025/10/11 21:45)
Ri: 落第(2025/10/11 21:45)
念: 棄権(2025/10/11 21:45)
司会(ボリトドン): 落第票多数ですので投票を切り上げてディアンシーは落第とさせていただきますなwww次はマギアナですなwww55分まででお願いしますぞwww(2025/10/11 21:46)
マギアナ
ヤリムガン: ザシアンになれると打点の違いはあれど微妙に感じましたなwww(2025/10/11 21:46)
司会(ボリトドン): (ボルチェン単採用については後程別個に議論させていただきますなwww)(2025/10/11 21:46)
んゅみ: 対面のザシアン、超火力のマギアナですなwww やはり無効化されないC130の一致130は火力がヤバコイルwww(2025/10/11 21:47)
みや: ヤケモンですなwww(提案者)(2025/10/11 21:47)
Mawn: コライと組んでもラッシャが重くないのはかなりいいですなwww(2025/10/11 21:47)
Ri: ヤシアンほどの化け物スペックではありませんがサイクル適正の高さとコライ等ほかの物理禁伝と組ませやすい特殊であることから十分に差別化はできており、ヤケモンだと思いますなwww(2025/10/11 21:47)
Amenora: 眼鏡フルールカノンの火力がヤバコイルwww脆さやSでザシアンより劣っていますが役割対象やボルチェンで差別化できていると感じましたぞwww(2025/10/11 21:47)
YPC: 火力面に疑念はないのですが、耐久面で心配な点などはありましたかな?www(2025/10/11 21:48)
念: ヤシと同じタイプですが、ヤシ対策を特殊超火力妖打点でメタり返せるのが魅力ですなwww(2025/10/11 21:48)
んゅみ: 耐久面はザシアンならそのまま倒せる中速帯に上()から殴られ無駄に削れることに気がかりはありましたなwww(2025/10/11 21:49)
Mawn: Sが遅めなので被弾が多いですなwwwヤシアンならチョッキミライを上から倒せたりしますがこいつにはそれはないですなwww(2025/10/11 21:49)
ヤリムガン: 対禁止伝説で確実に上を取られるのがイマイチでしたなwww我がザシアン+コラミラ使い過ぎなだけかもしれませんがなwww(2025/10/11 21:50)
ヤグノム: 耐性多いとはいえ被弾回数多い故に消耗が早いですなwwwメガネ推奨ヤケになるんですかなwww(2025/10/11 21:50)
司会(ボリトドン): ほかに別角度からの意見をお持ちの方はいらっしゃいますかな?www(2025/10/11 21:51)
司会(ボリトドン): 時間になりましたので投票に移りますなwwwマギアナはヤケモンですかな?www56分までに投票お願いいたしますなwww(2025/10/11 21:51)
司会(ボリトドン): みすですなwww(2025/10/11 21:52)
んゅみ: ヤケモン(2025/10/11 21:52)
ヤリムガン: 落第(2025/10/11 21:52)
YPC: 棄権(2025/10/11 21:52)
みや: ヤケモン(2025/10/11 21:52)
Ri: ヤケモン(2025/10/11 21:52)
Amenora: ヤケモン(2025/10/11 21:52)
Mawn: ヤケモン(2025/10/11 21:52)
きのこ: ヤケモン(2025/10/11 21:52)
司会(ボリトドン): 55分まで意見待ちますぞwww申し訳ございませんなwww(2025/10/11 21:52)
念: ヤケモン(2025/10/11 21:52)
んゅみ: んんwww気が早かったですなwww申し訳ありませんぞwww(2025/10/11 21:52)
司会(ボリトドン): (入力待機しようとしてエンター押しすぎてフライングしてしまいましたなwwwありえないwww)(2025/10/11 21:53)
みや: んんwww(2025/10/11 21:53)
yayo: ヤシアンに比べると妖アルセウスとか妖テラス全般が辛くなりやすいのは欠点ですなwww(2025/10/11 21:53)
ヤリムガン: もう片方の禁止伝説は素早さ補うためほぼコラミラ固定ですかなwww(2025/10/11 21:53)
ヤグノム: 別角度からの意見と言うよりは疑問なのですが、ヤシのインファが準確技でこやつの気合玉が準確じゃない理由って何かあるんですかなwwwそんなこと言い出したら無限にそんなヤケは居そうですがなwww(2025/10/11 21:53)
Mawn: ヤシアンと比較するとホウオウ、ランド、ウーラ、ルナアーラあたりがきついですなwww特にコライと組まされやすいのでランド、ホウオウあたりは共通の天敵になりがちですなwww(2025/10/11 21:54)
んゅみ: まだ練れてないだけでしょうなwwwテラバを入れない場合ほぼ入ってくる準確枠だとは思いますなwww(2025/10/11 21:54)
司会(ボリトドン): 改めまして時間になりましたので投票に移りますなwwwマギアナはヤケモンですかな?www56分までに投票お願いいたしますなwww(2025/10/11 21:55)
んゅみ: ヤケモン(2025/10/11 21:55)
ヤリムガン: 落第(2025/10/11 21:55)
みや: ヤケモン(2025/10/11 21:55)
ヤグノム: ヤケモン(2025/10/11 21:55)
Ri: ヤケモンですな(2025/10/11 21:55)
Mawn: ヤケモン(2025/10/11 21:55)
yayo: ヤケモン(2025/10/11 21:55)
きのこ: ヤケモンですなwww(2025/10/11 21:55)
Amenora: ヤケですなwww(2025/10/11 21:55)
司会(ボリトドン): (すでに投票済みの方も再投票お願いしますぞwww)(2025/10/11 21:55)
念: ヤケモンで(2025/10/11 21:55)
YPC: 棄権ですなwww(2025/10/11 21:56)
司会(ボリトドン): 参加人数に対し賛成票多数でマギアナはヤケモンとさせていただきますなwww次はメロエッタボイスフォルムですなwww22時6分まで時間取りますぞwww(2025/10/11 21:56)
メロエッタ
ヤリムガン: 対バドは安定しますが禁止伝説の枠食うデメリットの方が大きく思いましたなwww(2025/10/11 21:57)
Ri: 提案者ですなwww 現状黒バドに最も安定するポケモンであり、黒バドの多さを考えると枠をとってでも採用する価値はあると思っていますぞwww(2025/10/11 21:57)
ユズリハ: 一般ならまだしも禁伝枠使ってまで使うかは疑問がありますなwww(2025/10/11 21:58)
Mawn: 対黒バドはテラスを含めるとかなり安定しますが、禁伝枠使うのが最大の弱点ですなwww(2025/10/11 21:58)
みや: 対黒バド性能はかなりいいので個人的には高評価ですなwww(2025/10/11 21:58)
Amenora: 禁伝枠使ってまで採用するかといえばうーんですかなwww(2025/10/11 21:59)
ヤリムガン: あと特殊受けとしての汎用さも火力のなさと耐性のなさであまり感じませんでしたなwww(2025/10/11 21:59)
yayo: ヤンギとかヤーユイでも結構安定しますし、禁伝枠喰う価値が微妙に感じますなwww(2025/10/11 22:00)
みや: ドオーが13位とかなり増えてるのは追い風ですかなwww(2025/10/11 22:00)
きのこ: ヤシアン軸では使用していませんがおそらくヤライドン(緋)との方が相性良いと思いますなwww我は黒馬バドレックス以外にヘイラッシャや毒複合にも投げていましたなwww(2025/10/11 22:00)
ヤリムガン: ドオーはまあミライ対策の地面ヤケモンで殴れば倒せますなwww(2025/10/11 22:00)
Ri: 考え方に個人差はありますが、我は禁伝を使うのは勝つための手段であり目的ではありませんなwww ほかの禁伝ヤケを見ても禁伝対策をできているのは少ないため、それなら枠を使ってでも重めなバドに安定させ一般枠を空けておきたいと思っていますなwww(2025/10/11 22:00)
司会(ボリトドン): 肯定意見否定意見ともに使用感を交えていただけますと未使用者の方にアピールポイントが伝わりやすいですかなwww(2025/10/11 22:01)
Amenora: 禁伝枠食うのが問題というより,火力の低さが問題な気はしますなwww蜻蛉で回しまくるんですかなwww?(2025/10/11 22:02)
Mawn: 制限枠としてはかなり物足りないので黒バドに9割くらいの安定感は欲しいですなwww(2025/10/11 22:02)
みや: 何故かやたら悪巧み積んだバドと対面することが多かったので、そこの対面全部勝ってくれたのはかなり良かったですぞwww(2025/10/11 22:02)
Mawn: 体感毒びしみがまも以外には勝てた気がしますが(2025/10/11 22:02)
Ri: また30位前後にいるダイナやモモにも強いためついでに対策してくれてる安心感もありますなwww(2025/10/11 22:03)
Ri: 火力に関しては居座るバドはほぼいないのでサイキネか抜群になりそうなら気合玉を選んでましたなwww この2つならまずまず負担も入りますぞwww(2025/10/11 22:04)
ヤリムガン: あとノーマル候補全般ですが不一致シャドボと交代読みを拘り持ちでやるリスキーな択が常に発生するのも難しかったですなwww(2025/10/11 22:04)
きのこ: ドオーで地面ヤケモンの話が出たのでついでですが、我はヤチグマの役割分散役としても使用していましたなwwwヤチグマはアルセウスやホウオウ辺りにも強いですし他にも浅く広く見れる相手が多いですなwww(2025/10/11 22:04)
Ri: カミを受けるならショックでないとワンパンできないため、ヤーティ単位で何が重いかを考えてサイキネとショックを選びたいですなwww(2025/10/11 22:06)
司会(ボリトドン): 時間になりましたので投票に移りますなwwwメロエッタはヤケモンですかな?www7分までに投票お願いいたしますなwww(2025/10/11 22:06)
みや: 割とヤライ緋+禁伝対策とかの一般ヤケ2匹でもサイクル勝てるのでそこまで禁伝枠使うデメリットは感じませんでしたなwww(2025/10/11 22:06)
ユズリハ: 落第(2025/10/11 22:06)
Ri: ヤケモン(2025/10/11 22:06)
YPC: 棄権(2025/10/11 22:06)
Amenora: 落第(2025/10/11 22:06)
Mawn: 落第(2025/10/11 22:06)
みや: ヤケモン(2025/10/11 22:06)
ヤリムガン: 落第(2025/10/11 22:06)
きのこ: ヤケモン(2025/10/11 22:06)
ヤグノム: ヤケ(2025/10/11 22:06)
yayo: 落第(2025/10/11 22:06)
司会(ボリトドン): 投票を締め切りますなwww集計しますぞwww(2025/10/11 22:07)
ヤリムガン: 1票差だとどうなるんですかな(2025/10/11 22:07)
司会(ボリトドン): ヤケモン4落第5棄権1ですなwwwあってますかなwww(2025/10/11 22:07)
みや: 10人以上で1票差なので拮抗ですかなwww(2025/10/11 22:08)
Amenora: あってますなwwwこの場合10人なので再議論になるんですかなwww?(2025/10/11 22:08)
司会(ボリトドン): 投票人数1で票差1、僅差判定ですかなwww(2025/10/11 22:08)
ユズリハ: 棄権は1カウントするんですかな?www(2025/10/11 22:08)
司会(ボリトドン): するはずですなwww議論時間延長して再投票しますかなwww(2025/10/11 22:09)
みや: 入るはずですぞwww(2025/10/11 22:09)
司会(ボリトドン): 22時20分まで時間取りますなwww(2025/10/11 22:09)
司会(ボリトドン): お互いに別意見の方に疑問点を出していただきそれに回答していただけますと理解が深まりますかなwww(2025/10/11 22:09)
Ri: 火力に関しては他のバド対策と比較してもまずまずある方だと思いますなwww ヤーユイほどではありませんがなwww(2025/10/11 22:11)
YPC: リキキリンを使っていて思ったのですが、リキキリンは黒馬へ安定するものの交代先に負担を与えづらいという欠点があるように思いましたなwwwメロエッタは火力が一回り上で気合玉を覚えますが、それで禁伝枠を使っていいのか少し怪しいですなwww(2025/10/11 22:11)
司会(ボリトドン): もし再投票で再度僅差判定となった場合、ボケモンからの昇格議論扱いですので落第とさせていただきますなwww剣盾以前でも完全にボケモン扱いでしたなwww(2025/10/11 22:11)
Amenora: 肯定派の方に質問なのですが、こいつを採用する(一般で黒バド対策の必要がない)ヤーティの一般枠はどんなものですかなwwwる(2025/10/11 22:11)
ヤリムガン: 承知しましたなwww(2025/10/11 22:11)
ユズリハ: 遂行技が弱いので一致火力の理論値よりも火力下がると思ってるのですがその辺どうなんですかなwww(2025/10/11 22:12)
Ri: 我はヤシアンと組むならミライ等対策のヤィン、物理受けのヤウド、オーガや地面受けの水ヤーガ+1ですなwww(2025/10/11 22:13)
みや: 我はヤライ緋ヤロエッタヤリュヤウドヤーラ@1とかだったはずですぞwww(2025/10/11 22:13)
Mawn: 悪に対して気合玉を打てるので範囲は受けられにくいですが技スペの都合上数値受けのホウオウなどにさせる技が入れにくいのは気になりますなwww(2025/10/11 22:13)
みや: ヤシアン軸の方はヤリュがヤンドでしたなwww(2025/10/11 22:13)
Mawn: ハイボ切ってかみなりにするにしても今度はグライとかがきつくなりますし(2025/10/11 22:14)
きのこ: ヤライドン(緋)ヤチグマヤウドボーン辺りは固定で入れていましたなwww(2025/10/11 22:14)
Ri: ヤライ緋ならヤィンヤウド妖枠+1ですなwww(2025/10/11 22:14)
Amenora: なるほどですなwwwヤーティ全体の火力という面で見ると問題はなさそうですなwww(2025/10/11 22:15)
ヤリムガン: まあピンポイント採用ならあんま役割広げなくてもいいんじゃないですかなwwwそれを禁止伝説でやるのは是非があると思いますがwww(2025/10/11 22:15)
ヤグノム: コロッコロこねくり回してたので最早覚えてないですが、ヤリュイサハヤウド+1はスタメンだった記憶がありますなwww(2025/10/11 22:15)
Ri: 黒バドピンポ気味ではありますが、常に環境でほとんどのパーティにいる黒バドをピンポと言うべきかは疑問なんですよなwww(2025/10/11 22:16)
きのこ: ヤチグマの役割分散枠というのは書きましたが、(超霊毒はヤロエッタで見たいものの)他への刺さりが悪く選出できないという場合でもヤチグマで拾うことが可能ではあるというメリットがありますなwww(2025/10/11 22:16)
Ri: むしろほぼすべてのバドに勝てる安定感は枠を使ってでも欲しいですなwww(2025/10/11 22:17)
yayo: 9月は2~3位ですが、10月は5位なのでそこまで常にいるというほどではないですなwww(2025/10/11 22:17)
Mawn: ヤロエッタで毒みがまも、やどみがまも等に勝てるなら良かったんですがな他の対策枠でもほぼ勝てませんが、せっかく禁伝枠つかうのならそこに勝ててほしかったですなwww(2025/10/11 22:17)
みや: ヤィンヤンギと違って草結びとか弱点じゃない、ヤーユイと違ってステロそこまで痛くないのでそこもいいですぞwww(2025/10/11 22:18)
Ri: 10月のミラコラは色違い配布の影響ではありそうなので判断が難しいですなwww(2025/10/11 22:18)
ヤリムガン: 禁止枠では黒バド相手よりも対一般の有象無象相手をすることを個人的に重要視してますなwww(2025/10/11 22:18)
Amenora: 思ったのですが,対黒バドコライで相手のコライのシャドボ読み後投げに対してサイキネなどを打てるのは悪くなさそうですなwwwノイズなしでまもみがに勝てるというのは興味深いですがどんなものですかなwww?(2025/10/11 22:19)
ユズリハ: ミライドンの相方TOP10にはいないので殆どのパーティにいるは過言かもしれないですなwww(2025/10/11 22:19)
司会(ボリトドン): 時間になりましたので再投票に移りますなwwwメロエッタはヤケモンですかな?www22分まで時間取りますなwww(2025/10/11 22:20)
きのこ: 元々我は鉢巻ヤライドンの火力を通したいところからスタートしましたのでヤロエッタは評価しましたが、そうではない構築ではどうなのかわかりませんなwww(2025/10/11 22:20)
ユズリハ: 落第(2025/10/11 22:20)
みや: ヤケモン(2025/10/11 22:20)
Ri: ヤケモン(2025/10/11 22:20)
yayo: 落第(2025/10/11 22:20)
きのこ: ヤケモン(2025/10/11 22:20)
ヤグノム: ヤケモン(2025/10/11 22:20)
Amenora: ヤケモン(2025/10/11 22:20)
ヤリムガン: 落第(2025/10/11 22:20)
Mawn: 落第(2025/10/11 22:20)
YPC: ヤケモン(2025/10/11 22:20)
念: チョーユイだと交代読みサイキネではコライを倒しきれませんからなwwwコライ馬にには構築での相性有利はつきそうですかなwww(2025/10/11 22:20)
念: 棄権(2025/10/11 22:21)
司会(ボリトドン): 投票を締め切りますなwww集計しますぞwww同数以下の場合落第、ヤケモン+1の場合昇格ですなwww(2025/10/11 22:22)
司会(ボリトドン): 落第4ヤケモン5棄権1ですかなwwwあってますかな?www(2025/10/11 22:22)
司会(ボリトドン): 失礼ヤケ6ですかなwww(2025/10/11 22:22)
きのこ: ヤケモン6ですかなwww?(2025/10/11 22:23)
みや: ヤケモンは6じゃないですかなwww(2025/10/11 22:23)
司会(ボリトドン): 改めて落第4ヤケモン6棄権1ですかなwwwあってますかな?www(2025/10/11 22:23)
Mawn: あってますなwww(2025/10/11 22:23)
yayo: あってますなwww(2025/10/11 22:23)
司会(ボリトドン): 再投票の結果メロエッタボイスフォルムはヤケモンとなりましたなwww次はリキキリンですぞwww(2025/10/11 22:24)
リキキリン
司会(ボリトドン): 34分まで時間とりますなwww(2025/10/11 22:24)
ヤリムガン: 一般枠として見たら対バド安定なのでヤケモン寄りだと思いましたなwww(2025/10/11 22:24)
ユズリハ: 安定性は他対策枠と比較するとどの程度ですかな?www(2025/10/11 22:25)
Ri: キリンも見てほしいのは物理受けなのでショックよりサイキネ優勢かなと思いましたなwww(2025/10/11 22:25)
みや: 微妙ですなwww2回くらい悪巧みサイキネでツーパンされましたぞwww(2025/10/11 22:25)
Mawn: 草食がかなりマイナーなのでサブが草技のバドが逃げにくいのは高評価ですなwwwただテラス択になることはありますが(2025/10/11 22:25)
Ri: ステロ1踏みで黒バドの等倍テラバ2発で沈むのがやや厳しいですなwww(2025/10/11 22:25)
YPC: どっちとも言えませんなwwwバドに対して明確に強くはありますが、裏にあまりにも無力で、プレミとも取れますが他に削られてしまうと本来の役割を失ってしまいますぞwww(2025/10/11 22:25)
ヤリムガン: バンギやガチグマなどの草抜群よりはいいと思いますなwww(2025/10/11 22:26)
Mawn: ヤトリックだと数少ない草技痛くない黒バド対策だったりするんですかなwww(2025/10/11 22:26)
YPC: 一応そうですなwww(2025/10/11 22:27)
yayo: 提案者ですが、良く遭遇する黒バドラッシャが同居している構築に対しヤライヤシアンを同時選出しやすいのが他のバド受けより強いですなwww(2025/10/11 22:27)
Ri: メガネ等倍テラバも2発なので毒等のテラスは仕込んでおきたいですなwww(2025/10/11 22:27)
ヤリムガン: 多分再安定はチョッキヤーユイですなwww(2025/10/11 22:27)
YPC: 草技に悩まされてはきたのですが、それでもヤンギヤチグマを差し置いて使うかどうかなんですなwww(2025/10/11 22:27)
きのこ: ヤロエッタを使用した身であるのでスペック不足は感じてしまいましたが、他に禁伝枠が入れられるのでヤーティパワー自体は落ちないという奇妙さはありましたなwww(2025/10/11 22:27)
司会(ボリトドン): チョッキイーユイが使えないヤトリック/チョッキ否定派目線の意見がございましたら是非共有していただけますとありがたいですぞwww(2025/10/11 22:27)
念: 宿木みがまもアストラは完封できるので、お相手の構築が分かっていれば強いんですがなwww(2025/10/11 22:27)
Amenora: テラス切られると遂行が追いつかない点で悪タイプ勢より安定しない気がしますなwwwどっちにしろ一撃は堪えるのでエッジやボンヘビ打てるのを使った方がいい気しますぞwww(2025/10/11 22:28)
念: ついでに草無効でドブバトンとかに強かったりするんですかな?www(2025/10/11 22:28)
ユズリハ: ヤライヤシアン+ヤキキリンの選出だとバド以外の禁伝見れていない場面多そうですがそのあたりどうなのかお聞きしたいですなwww(2025/10/11 22:28)
YPC: リキキリンが気合玉撃てたらだいぶ違ったんでしょうがたらればはありえないwww(2025/10/11 22:28)
Amenora: 草テラヤンギとかヤウドで別にドブバトはいけますなwww(2025/10/11 22:29)
ヤリムガン: きつかったら最悪コライがスケショ積んで処理ルート作ったりしてましたなwww(2025/10/11 22:29)
Mawn: 黒バドへの安定性はディンルー以上チョッキヤーユイ以下という印象ですなwww炎を増やしたくない、地面弱点を増やしたくないなどの理由があれば十分採用価値はありますなwww(2025/10/11 22:29)
Ri: レンチお借りしましたがホウオウは激重でしたなwww(2025/10/11 22:29)
yayo: 一番多いアルセウスはヤライヤシアン+ヤキキリンで見れますぞwww(2025/10/11 22:30)
ユズリハ: なるほどですなwww(2025/10/11 22:30)
みや: 悪巧みサイキネ高乱数2なのが怖いですなwww偏りもあるでしょうが、4回黒バドと対面して1回高乱2引いて負けてますぞwww(もう一回はステロで確2)(2025/10/11 22:30)
Ri: また出てくるHAノマセウスに負担がかかりませんなwww(2025/10/11 22:30)
みや: 負けたのは2回ですなwwwミスですぞwww(2025/10/11 22:31)
Mawn: ヤライ緋もヤシアンも後出しホウオウをワイボで狩れますがこいつら2体入れとくと初手から出てきやすくて困りましたなwww(2025/10/11 22:31)
Amenora: 一概に比較はできませんがこいつ使うなら禁伝枠使ってヤロエッタ使った方が強そうですなwwwバド以外たいして見れないくせに裏にかける負担もないってのは冗談きついですぞwww(2025/10/11 22:32)
ヤリムガン: シャドボ読みされるリスクは他のノーマル候補も同じだと思いますなwww読まれてアルセウス出されるならこっちも交代読み交代する手段は残ってますなwww(2025/10/11 22:32)
きのこ: 我がレンタルチームお借りした時はヤライドンヤシアンヤチグマでホウオウやアルセウスを処理していたのでそこは気になりませんでしたが、ヤキキリン自体のスペックは気になりましたなwww(2025/10/11 22:33)
yayo: ホウオウは初手コライからワイボル撃ってましたなwww炎テラス切ってもいいですなwww(2025/10/11 22:33)
みや: 技構成はどんな感じでしたかなwww我はハイボ/サイキネ/草結び/シャドボで使いましたぞwww(2025/10/11 22:33)
Ri: 使っていて感じたのはコライヤシの強さの方が大きいですなwww(2025/10/11 22:33)
司会(ボリトドン): 時間になりましたので投票に移りますなwwwリキキリンはヤケモンですかなwww35分までに投票お願いいたしますなwww(2025/10/11 22:34)
ヤリムガン: サイキネ、草結び、ノイズ、シャドボにしましたな(2025/10/11 22:34)
念: 落第(2025/10/11 22:34)
みや: 落第(2025/10/11 22:34)
yayo: ヤケモン(2025/10/11 22:34)
Mawn: 落第(2025/10/11 22:34)
ヤリムガン: ヤケモン(2025/10/11 22:34)
ヤグノム: 棄権(2025/10/11 22:34)
YPC: HDチョッキディンルーにハイボに受け出しされて帯草結び3発必要だったのが悲惨でしたなwww(2025/10/11 22:34)
YPC: 落第(2025/10/11 22:34)
Amenora: 落第(2025/10/11 22:34)
きのこ: 棄権(2025/10/11 22:34)
Ri: 落第(2025/10/11 22:34)
司会(ボリトドン): 投票を締め切りますなwww集計しますぞwww(2025/10/11 22:35)
YPC: 一応技構成はハイボサイキネ草結びシャドボでしたなwww(2025/10/11 22:35)
司会(ボリトドン): 落第6棄権2ヤケモン2であってますかなwww(2025/10/11 22:35)
司会(ボリトドン): もしあってるようでしたら投票の結果リキキリンは落第となりますなwww(2025/10/11 22:36)
YPC: あってますなwww(2025/10/11 22:37)
Ri: あってますなwww(2025/10/11 22:37)
yayo: あってますなwww(2025/10/11 22:37)
Amenora: あってますなwww(2025/10/11 22:37)
司会(ボリトドン): ではリキキリンは落第となりますなwww次はマギアナのボルチェン単採用に関する是非ですなwwwダイノーズやドーブル等その他のポケモンに関しては後程時間を設けますぞwww(2025/10/11 22:38)
マギアナのボルトチェンジ単採用
司会(ボリトドン): 48分まで時間を取りますなwww(2025/10/11 22:38)
ヤリムガン: 一応ヤシアンと比べてサイクルしやすいからってのが提案理由にあったのでそれを補助するボルチェンも優先技になると思いましたなwww(2025/10/11 22:39)
司会(ボリトドン): マギアナが10万蹴ってボルチェンのみを採用することに対する意見を出していただけますと幸いですなwww(2025/10/11 22:39)
Amenora: 十万ボルトを打ちたい相手がいない,最高打点になっても落とせないので回した方がサイクルを崩すのに役立つと思いますなwww(2025/10/11 22:39)
ヤリムガン: 対ホウオウが10万なら倒せるかというとびみょうなので引っ込んだ方がいいんじゃないかと思いましたなwww(2025/10/11 22:40)
Ri: 10万ボルトもボルチェンも遂行技にはならない、それなら論理の強みであるサイクルを回すという行為を攻撃と同時にできるボルチェンの方が採用意義が高いため、単採用はありですなwww(2025/10/11 22:40)
司会(ボリトドン): 投票は「マギアナが10万ボルトを蹴ってボルチェン単採用するのはありえますかなwww」で伺いますので「アリエール」「ありえない」で投票お願いしますなwwwこの聞き方に対する意見がございましたらこの時間中におねがいしますぞwwww(2025/10/11 22:40)
YPC: アリエール(2025/10/11 22:40)
Amenora: アリエール(2025/10/11 22:41)
Mawn: ヤギアナが電気技打ちたい相手はカイオーガやホウオウくらいですなwww正直コイツラ相手に受け出したくないので単採用でも十分な気がしますなwww(2025/10/11 22:41)
みや: アリエール(2025/10/11 22:41)
ヤリムガン: まだですな(2025/10/11 22:41)
司会(ボリトドン): まだですなwww(2025/10/11 22:41)
YPC: んんwww(2025/10/11 22:41)
きのこ: んんwww我は以前ありませんなwww(2025/10/11 22:41)
ヤグノム: ちなみに10万って誰に打つんですかなwwwパッと思い浮かぶのはホウオウとラッシャですが、前者はガン不利 後者はフルカノブッパで良くないですかなwww(2025/10/11 22:41)
みや: 申し訳ありませんなwww(2025/10/11 22:41)
司会(ボリトドン): 投票は48分からですなwww(2025/10/11 22:41)
ユズリハ: オーガについてはフルカノでいい相手ではありますなwww(2025/10/11 22:41)
念: 高火力の炎がヤギアナに対して受けに出てくる場合、十万→素交代よりはボルチェンでサイクルを回しに行く方が被弾が減り、トータルでの耐久を失わずに済むのではないか、と思いましたなwww(2025/10/11 22:42)
yayo: 禁伝環境の超火力相手だと受けるのが難しく自分側の負担が増えますし、ボルチェンでサイクルを回す方が強いですなwww(2025/10/11 22:42)
ユズリハ: ロジックの方に書いてあったボルチェン→原種ガチグマ展開という動きは納得感がありましたなwww(2025/10/11 22:42)
みや: 最高打点と与える10万と負担与えつつ有利対面を作るボルチェンでサイクル戦における役割が違うため、ボルチェン単採用もありえるとロジックしましたなwww(2025/10/11 22:43)
Amenora: 関係ない質問なのですが,ヤオガエンの吸血切り蜻蛉採用が認められているのは最高打点が悪超複合のみでそれが環境にないと言う理由で合っていますかなwww?ヤギアナの場合明確に最高打点になる相手がいるのでこれを持ち出すのは野暮な気がしますがなwww(2025/10/11 22:43)
ユズリハ: 少なくとも現環境のルールで言うなら主にホウオウだと思うのでガチグマからの崩しを考えるとボルチェン採用の利点は感じますなwww(2025/10/11 22:43)
ヤリムガン: テラス切るなりして殴り合う場面でしか10万は使わないと思いますなwww珠持ちとかならまた違うかもしれませんがなwww(2025/10/11 22:44)
ヤグノム: まぁそもそも蜻蛉吸血の話自体、威嚇持ちの蜻蛉であること・蜻蛉の技の通りが悪すぎることを加味するとあまり引き合いに出すべきものでもない気がしますなwww(2025/10/11 22:44)
Mawn: 10万ボルトだとH振りホウオウを確二に出来ますがそれが活きる場面がラス1の打ち合いくらいしかないですなwww(2025/10/11 22:44)
きのこ: 妖半減の水か飛でない限り一致技の方が火力出ますしホウオウ以外に撃つ相手がいませんなwww(2025/10/11 22:44)
yayo: 対ホウオウはボルチェン入れれば上からヤライ(緋)で殴って処理もできますなwww(2025/10/11 22:44)
ヤリムガン: あとは対ルギアで居座る場合とかですかなwww(2025/10/11 22:45)
Amenora: ヤチグマ展開は確かにですなwww聖炎痛いし回して無償着地の動きは強いですなwww(2025/10/11 22:45)
ヤグノム: ヤチグマ展開はめちゃくちゃ納得しましたなwww(2025/10/11 22:45)
Amenora: ルギアに居座るなら冷ビで凍らせ()する方がマシですなwww(2025/10/11 22:46)
ユズリハ: アーマーガアとかボルケニオンとかエンペルトとか実例はありますが環境にいませんなwww(2025/10/11 22:46)
司会(ボリトドン): 環境にはいませんが対ボルケニオンに関する考察がどこかに落ちていたという情報は共有しておきますなwww(2025/10/11 22:46)
ヤリムガン: ヤシアンとの差別化意識するとサイクルを回す技を採用した方がいいと思いますなwww(2025/10/11 22:46)
きのこ: 実践面で切ることに文句ある方はいないでしょうが、原則面では役割が異なるサブウエポン同士ということになるのでしょうかなwww?(2025/10/11 22:47)
Amenora: ユズリハ氏が出したヤケモンたちも遅いので弱点で削って上から無理矢理殴るor有利なヤケモンを出す動きをした方が強そうですなwww(2025/10/11 22:47)
みや: ヤオガエンの蜻蛉は「実用性関係なく最大打点でない不一致交代技単採用の例」として出しましたなwwwそのためヤギアナのボルチェンがありえない場合は10万が遂行、役割破壊などで必要な場面が多いからとなると考えましたぞwww(2025/10/11 22:47)
司会(ボリトドン): 時間となりましたので投票に移りますなwwwマギアナが10万ボルトを蹴ってボルチェン単採用するのはありえますかなwww(2025/10/11 22:48)
ヤリムガン: とんぼがえりを虫打点として計算するかどうかみたいな話も出てきそうですな(2025/10/11 22:48)
Ri: アリエール(2025/10/11 22:48)
ユズリハ: アリエールwww(2025/10/11 22:48)
YPC: アリエール(2025/10/11 22:48)
みや: アリエール(2025/10/11 22:48)
Mawn: アリエール(2025/10/11 22:48)
ヤリムガン: アリエール(2025/10/11 22:48)
ヤグノム: アリエール(2025/10/11 22:48)
Amenora: アリエールwww(2025/10/11 22:48)
んゅみ: アリエールwww(2025/10/11 22:48)
yayo: アリエール(2025/10/11 22:48)
きのこ: アリエール(2025/10/11 22:48)
司会(ボリトドン): 賛成多数でマギアナのボルチェン単採用は少なくとも特例以上の理由であり得ると結論付けさせていただきますなwww(2025/10/11 22:49)
その他のヤケモンの不一致ボルトチェンジ単採用
司会(ボリトドン): 次はその他のポケモンに関するボルチェンですが、ここで一度司会より提案させていただきますなwww(2025/10/11 22:49)
司会(ボリトドン): 「遂行技でない上位電気特殊技を切ってボルチェンを単採用するのはありえるのか」という聞き方をし、仮にこれがありえるとなったとしますなwww(2025/10/11 22:50)
司会(ボリトドン): この場合、次にボルチェン単採用が考えられるポケモンが現れた際にそのポケモンの電気技は果たして遂行技なのかという議論が生じることとなりますなwww(2025/10/11 22:52)
司会(ボリトドン): このため、いずれにせよ議論は避けられず、重要な観点ではありますが実用上は結局議論を行うことに変わりはなくなってしまいますぞwww(2025/10/11 22:53)
司会(ボリトドン): なのでより縛りの緩い「非電気ポケモンが上位電気特殊技を切ってボルチェンを単採用するのはありえるのか」という議論を先に行い、これが否決された場合にwikiの考察のため「遂行技でない上位電気特殊技を切ってボルチェンを単採用するのはありえるのか」という議論を行うこととしますなwww(2025/10/11 22:54)
司会(ボリトドン): これに関して意見のある方はいらっしゃいますかな?www(2025/10/11 22:54)
司会(ボリトドン): もしなければ「非電気ポケモンが上位電気特殊技を切ってボルチェンを単採用するのはありえるのか」について23時5分まで議論の時間を取りますなwww(2025/10/11 22:55)
Mawn: ないですなwww(2025/10/11 22:55)
ヤリムガン: 今更なんですが、ウェブタやアクアブレイクとクイックターンみたいな水技は別考察ですかな?www(2025/10/11 22:55)
司会(ボリトドン): 別に時間取りますなwww(2025/10/11 22:55)
ヤグノム: 確認ですが、要は先に例として挙げられていたダイノーズに雷切りボルチェンはやk?みたいな話ですかな?www(2025/10/11 22:56)
司会(ボリトドン): ですなwww(2025/10/11 22:56)
司会(ボリトドン): 情報を落としますと現在の該当者はダイノーズ、ドーブル、ミュウ、マギアナ、YTCの物理特殊不一致を含めますとテツノワダチがいますなwww(2025/10/11 22:57)
きのこ: 司会者の提案内容は確かヤギアナのコメント欄および過去ログで議論直前に出た意見でしたなwww我もなるほどと思いましたなwww(2025/10/11 22:58)
Mawn: 「何らかのポケモンに刺しつつ交代もできる」という場合には選択肢になるかもですが物理特殊が違うと交代はできるけど誰にも刺さらない技になりそうですなwww(2025/10/11 22:59)
Mawn: ガエンのとんぼも刺さる相手はほぼいませんが(2025/10/11 23:00)
yayo: 特殊型の蜻蛉は毎回議論場は通してませんし、コメント欄レベルの議論で話し合って決定で良いと思いますなwww(2025/10/11 23:00)
Amenora: まず物理メインヤケモンのボルチェン余程技がない限りはなしでいいと思いますなwww特殊ヤケモンで例えばですがボルチェンを覚える技範囲が広いヤケモン(当然雷や万ボルなどを覚える)で単採用するのは良し悪し以前に価値を感じませんなwww(2025/10/11 23:00)
ヤリムガン: 環境とかそのヤケモン候補が地面タイプを呼ばないかとか色々な条件があるため個々で議論した方がいいと思いますなwww(2025/10/11 23:01)
Ri: 該当者が悲惨ではあるものの、少なくとも特殊なら議論の余地はあるでしょうな(2025/10/11 23:02)
Mawn: ワダチのボルチェンはヤロエッタにとんぼ入れるのとほぼ一緒な気がしますなwww(2025/10/11 23:02)
YPC: 極端な例を出しますが、もしヤルキアがボルチェンを習得した場合に雷を切ってボルチェン単採用ができるというのはあってはならないことだと思いますぞwwwたらればなのであまり気にしなくていいですなwww(2025/10/11 23:02)
んゅみ: 特殊ヤケモンのまるで負担にならない交代目的のとんぼなんかも度々ありますしボルチェンはその点どうなんでしょうな?www(2025/10/11 23:02)
ヤリムガン: ヤルキアの場合はカイオーガへの遂行技になりませんかな(2025/10/11 23:02)
司会(ボリトドン): 個別議論の可能性を否定しないため「非電気ポケモンが議論なしに上位電気特殊技を切ってボルチェンを単採用するのはありえるのか」という聞き方に変更させていただいたほうが良いですかな?www(2025/10/11 23:02)
ヤリムガン: それの方がいいと思いますなwww(2025/10/11 23:03)
きのこ: ヤルキアの場合は単採用云々以前に確定技なのでもらえたとしても勝手に同時採用になりますぞwww(2025/10/11 23:03)
yayo: その方が良いと思いますなwww(2025/10/11 23:03)
Amenora: それのほうがいいと思いますなの(2025/10/11 23:03)
きのこ: それでよいと思いますなwww(2025/10/11 23:03)
Ri: わかりやすく良さそうですなwww(2025/10/11 23:03)
YPC: 非電気ヤケモンという括りだったので出しましたが確定技だったんですなwww申し訳ありませんぞwww(2025/10/11 23:04)
司会(ボリトドン): 承知しましたなwww(2025/10/11 23:04)
yayo: 確定技かどうかの基準は曖昧なのであまりそこに依存したくはないですなwww(2025/10/11 23:04)
司会(ボリトドン): では時間になりましたので投票に移りますなwww非電気ポケモンが議論なしに上位電気特殊技を切ってボルチェンを単採用するのはありえますかな?www6分までに投票お願いしますなwww(2025/10/11 23:05)
Amenora: アリエール(2025/10/11 23:05)
みや: ありえる(確定技時除く)(2025/10/11 23:05)
Mawn: ナシですなwww(2025/10/11 23:05)
yayo: アリエール(2025/10/11 23:05)
YPC: ありえない(2025/10/11 23:05)
ユズリハ: ありえないwww(2025/10/11 23:05)
んゅみ: ありえないwww(2025/10/11 23:05)
Ri: ありえないwww(2025/10/11 23:05)
ヤリムガン: ありえない(2025/10/11 23:05)
ヤグノム: アリエール(2025/10/11 23:06)
司会(ボリトドン): これより下のコメントまでで投票を締め切りますなwww(2025/10/11 23:06)
司会(ボリトドン): 肯定4否定6であってますかなwww(2025/10/11 23:06)
Amenora: あってますなwww(2025/10/11 23:06)
ヤグノム: あってますなwww(2025/10/11 23:06)
yayo: あってますなwww(2025/10/11 23:06)
きのこ: あってますなwww(2025/10/11 23:06)
みや: ですなwww(2025/10/11 23:07)
Amenora: この場合ヤギアナの件は特別な事例になると言う認識でよろしいですかなwww(2025/10/11 23:07)
司会(ボリトドン): では次の投票ですなwww非電気ポケモンが議論の末遂行技でない上位電気特殊技を切ってボルチェンを単採用するのはありえますかな?www(2025/10/11 23:07)
んゅみ: 面倒であっても適宜議論した方が将来に禍根を残さないでしょうなwww(2025/10/11 23:07)
司会(ボリトドン): 9分までに投票お願いしますなwww(2025/10/11 23:08)
んゅみ: アリエールwww(2025/10/11 23:08)
みや: ありえる(2025/10/11 23:08)
Amenora: アリエール(2025/10/11 23:08)
Mawn: アリエール(2025/10/11 23:08)
Ri: アリエール(2025/10/11 23:08)
YPC: アリエール(2025/10/11 23:08)
yayo: アリエール(2025/10/11 23:08)
ヤリムガン: つまり今回のマギアナのようにするということですかなwww(2025/10/11 23:08)
司会(ボリトドン): ですなwww(2025/10/11 23:08)
ヤリムガン: アリエール(2025/10/11 23:08)
ユズリハ: アリエールwww(2025/10/11 23:08)
きのこ: それはありえるのではないですかなwwwそうでなければヤギアナの裁定と矛盾しますぞwww(2025/10/11 23:08)
司会(ボリトドン): YTCは主催者の裁量で決めることになりますかなwww(2025/10/11 23:08)
きのこ: アリエールwww(2025/10/11 23:08)
ヤグノム: アリエーる(2025/10/11 23:08)
司会(ボリトドン): 締め切りますなwww賛成多数でアリエールとなりましたなwww(2025/10/11 23:09)
司会(ボリトドン): 次で最後ですなwww(2025/10/11 23:09)
その他のヤケモンの不一致クイックターン単採用
司会(ボリトドン): 非水ポケモンが議論の末遂行技でない上位水物理技を切ってクイタンを単採用するのはありえるかの議論ですなwww(2025/10/11 23:09)
司会(ボリトドン): 15分まで時間取りますぞwww(2025/10/11 23:10)
きのこ: 一応確認ですが、とんぼがえりも同様になるのですかなwww?(2025/10/11 23:10)
YPC: 議論の末なら全く文句ありませんなwww(2025/10/11 23:10)
Amenora: 水タイプ以外でクイタンを覚えるヤケモンを知らないですなwwwヤリーマンとかですかなwww?(2025/10/11 23:10)
司会(ボリトドン): とんぼも確認したほうが良いですかな?www(2025/10/11 23:10)
ヤリムガン: あと不一致クイックターンだとヤティオス(アクアブレイク/なみのり)やドラミドロ(アクアブレイク/ハイドロポンプ)なんかもいますなwww不一致とんぼがえりはヤドロクツキ(シザークロス)なんかがいますなwww -- 名無しさん (2025-09-27 23:29:31)(2025/10/11 23:10)
んゅみ: ラティのクイタンは異教徒だいすきですなwww(2025/10/11 23:11)
みや: 水か電気かで変わることって何かありますかなwww?ウェブタとクイタンだと威力差大きいのでそこですかなwww(2025/10/11 23:11)
司会(ボリトドン): あとミュウドーブルですなwww(2025/10/11 23:11)
yayo: 次世代で別タイプの交代技も出る可能性ありますし、タイプに関係なく決定で良いと思いますなwww(2025/10/11 23:11)
Mawn: 特殊ヤケならナシ、物理ヤケならアリだと思いますなwww(2025/10/11 23:11)
司会(ボリトドン): トンボに関してはこのままですと話がややこしくなりそうなので後で確認させていただきますなwww(2025/10/11 23:12)
Amenora: 虫技はサブウェポンとして刺さる場面がほとんどないため虫タイプじゃないならアリエールでいいと思いますなwww(2025/10/11 23:12)
きのこ: 使う方はほぼいないでしょうが、ヤティオスの個別ページには何故かクイックターンが追加されてなみのりと選択になっていたはずですなwww(2025/10/11 23:12)
Mawn: ヤァイヤー並にサブなくてようやく議論対象レベルだと思いますなww(2025/10/11 23:12)
ヤリムガン: どんなポケモンや技が今後生まれるかわからないので一概に先に決めておくのは危ういと思いますなww読まれて(2025/10/11 23:12)
Ri: 議論をした上でなら上位水物理技を蹴ってクイタン採用はありでしょうなwww(2025/10/11 23:13)
yayo: たらればですが、ヤァイヤーがメガホーン覚えても蜻蛉を採用する方がマシでしょうなwww(2025/10/11 23:13)
YPC: しかし形式上議論は必要でしょうなwww(2025/10/11 23:14)
ヤリムガン: たらればにしかならないので事例毎に議論した方がいいと思いますなwww(2025/10/11 23:14)
Amenora: 特殊ヤケのクイタンに関しては冷静した場合でも最大打点じゃない限りだいぶ黒に近いグレーで,そもそもS()を下げてまでそれをするのは、単純に弱い気がしてならないですなwww(2025/10/11 23:14)
きのこ: 議論の末という話なので、一概に決めてしまっても問題ないとは思いますぞwwwまたその時に話すということですしなwww(2025/10/11 23:14)
司会(ボリトドン): では時間になりましたので投票に移りますなwww非水ポケモンが個別議論の末遂行技でない上位水物理技を切ってクイタンを単採用するのはありえますかな?www16分まで時間取りますなwww(2025/10/11 23:15)
みや: アリエール(2025/10/11 23:15)
Ri: アリエール(2025/10/11 23:15)
YPC: アリエール(2025/10/11 23:15)
きのこ: アリエールwww(2025/10/11 23:15)
yayo: アリエール(2025/10/11 23:15)
ヤリムガン: アリエール(2025/10/11 23:15)
Amenora: アリエール(2025/10/11 23:15)
Mawn: ありえない(2025/10/11 23:15)
ヤグノム: アリエールwww(2025/10/11 23:15)
その他のヤケモンの不一致とんぼがえり単採用
司会(ボリトドン): 賛成多数ですので次ですなwwwとんぼに関しては「非虫タイプがいままでどおり議論せずに上位虫物理を切るのはありえるのか」という聞き方をさせてもらいますなwww(2025/10/11 23:16)
司会(ボリトドン): 20分まで時間取りますぞwww(2025/10/11 23:17)
司会(ボリトドン): ハッサムに関しては虫ですので今回の議論で取り扱いませんなwww(2025/10/11 23:17)
Mawn: (個別議論の末という部分を見逃して反射であり得ないにしてしまいましたなwww)(2025/10/11 23:17)
ヤグノム: 具体事例としてはトドロクツキのシザクロとんぼとかですかな?www(2025/10/11 23:17)
司会(ボリトドン): あとガエンですなwww(2025/10/11 23:18)
ヤグノム: 散々話題に出てたのに失念してましたなwww感謝以外ありえないwww(2025/10/11 23:18)
YPC: ボルチェンやクイタンと同じく形式上だけでも議論はすべきでしょうなwww圧倒的賛成多数なら議論の時間も短めで済みますしなwww(2025/10/11 23:19)
んゅみ: 虫タイプが一致でも選択技に落ちるレベルで通りが悪いこともあってサブウェポンではほとんど交代技としての需要しかないんですよなwww(2025/10/11 23:19)
Ri: サブとしての虫が微妙とはいえボルチェンクイタンと足並みを揃えるべきですし、形式的にでも議論した方が良いのではと思いますなwww(2025/10/11 23:19)
きのこ: これ虫物理技の威力と環境にも依るかもしれませんなwww威力80~90くらいなら勝手に切っても良いとは思いますがなwww(2025/10/11 23:19)
みや: これでありえないとなった場合はその2匹の議論どこかでやるんですかなwww(2025/10/11 23:19)
Mawn: 場合によるとしか言えませんなwwwランドとかは草への打点としてとんぼ打つこともあるので上位の虫技が来たなら議論すべきだと思いますぞwww(2025/10/11 23:19)
yayo: メガホーンは議論したほうが良いと思いますが、威力80の技なら議論不要だと思いますなwww(2025/10/11 23:20)
司会(ボリトドン): では時間になりましたので投票に移りますなwww非虫タイプポケモンがいままでどおり議論せずに上位虫物理技を切ってとんぼを単採用するのはありえますかな?www21分までに投票お願いしますなwww(2025/10/11 23:20)
Amenora: 今までOKだったのが急に議論制になるのは良くないと思うのでそのままにすべきじゃないですかなwwwメガホーントドツキ()でも使いたいとは全く思いませんぞwww(2025/10/11 23:20)
ヤグノム: こういう時の引き合いに出されないという意味合いでは本来議論すべき何でしょうが、そんなみんな暇じゃないですなwww(2025/10/11 23:20)
んゅみ: メガホーンレベルなら用議論でしょうなwww(2025/10/11 23:20)
ヤリムガン: 虫技は範囲的に勝手に優先度の低い技送りにされてたりするのでどうなんですかなwww(2025/10/11 23:20)
きのこ: ちょっと投票待った方が良いかもしれませんなwww(2025/10/11 23:20)
司会(ボリトドン): メガホンレベルで想定願いますなwww(2025/10/11 23:20)
Amenora: アリエール(2025/10/11 23:20)
YPC: ありえない(2025/10/11 23:21)
んゅみ: それならありえないwww(2025/10/11 23:21)
yayo: メガホーンだと今まで通りの話ではないと思いますぞwww(2025/10/11 23:21)
Mawn: ありえない(2025/10/11 23:21)
Ri: メガホンなら尚更議論すべきですかなwww(2025/10/11 23:21)
Ri: ありえないwww(2025/10/11 23:21)
みや: ありえない(2025/10/11 23:21)
ヤリムガン: もう少しぎろんしたほうがいいんじゃないですかな(2025/10/11 23:21)
ユズリハ: ありえないwww(2025/10/11 23:21)
司会(ボリトドン): 一旦この結果はありえないとしますが、こちらから提案がありますなwww(2025/10/11 23:21)
司会(ボリトドン): 今までのヤケモン候補以上はさらに高威力の虫技を習得しない限り今後も議論省略で単採用を認め、新たなポケモン、二軍候補未満のみ要議論とするかどうかで投票するのはいかがですかな?www(2025/10/11 23:23)
司会(ボリトドン): 新規で増える数もそこまで多くないと思われるのでこれで対応できると思いますなwww(2025/10/11 23:23)
みや: いいと思いますなwww(2025/10/11 23:24)
yayo: 個人的には今日はもう終わりにして、次回以降で議題を認識合わせてから議論で良いと思いますなwww(2025/10/11 23:24)
ヤリムガン: 候補技で併設されたままってことですかな(2025/10/11 23:24)
んゅみ: シザクロレベルの火力ならすぐに議論も終わるでしょうしなwww(2025/10/11 23:24)
Amenora: いいと思いますが,その場合不一致クイタンを覚えるヤケモンが不一致ウェブタを使える場合でも議論するという方針でよろしいですかなwww?それとも反動がある関係上になるんですかなwww?(2025/10/11 23:24)
司会(ボリトドン): 水に関しては初期状態では単採用を認めず個別議論結果次第で認めるということになってると思いますなwww(2025/10/11 23:25)
司会(ボリトドン): 虫に関しては本議論では保留としたほうがいいですかな?www(2025/10/11 23:26)
司会(ボリトドン): 保留か継続で投票願いますなwww(2025/10/11 23:26)
司会(ボリトドン): 28分まででお願いしますぞwww(2025/10/11 23:26)
きのこ: 不一致とんぼがえりは習得者が多いため今後のヤケモン候補だけとはいえ全て議論送りにするのは面倒だと思いますぞwwwただボルトチェンジなどと整合性を合わせたいなら司会者の言い分は間違いではないですなwww(2025/10/11 23:26)
ヤリムガン: ここら辺のサイクル回しの技については別で議論というか知見を集めてもいいんじゃないですかなwww技議論ページなど(2025/10/11 23:26)
きのこ: ちょっと投票までの時間が全体的に短いと思いますなwww(2025/10/11 23:27)
yayo: 元々蜻蛉と吸血は威力差10であることも込みで考慮されているので、そこを無視して決定するのはどうかなと思いますなwww(2025/10/11 23:27)
Mawn: 事前にヤンケするとかでもいい気がしますなwww(2025/10/11 23:27)
Ri: 一度話を整理する時間がほしいですなwww(2025/10/11 23:27)
司会(ボリトドン): んんwwwちょっと35分まで待ちますなwww(2025/10/11 23:27)
司会(ボリトドン): 不一致水、電気:基本交代技単採用は認めず、個別議論の結果遂行技にならない場合は認める(2025/10/11 23:28)
司会(ボリトドン): 不一致虫:本議論では保留(2025/10/11 23:28)
司会(ボリトドン): 現在の認識ですなwww(2025/10/11 23:29)
んゅみ: 調べてみた感じとんぼとシザクロ覚えるポケモンかなり多いですなwww 確かにいちいち議論は面倒そう…(2025/10/11 23:29)
きのこ: 虫に関しては保留というよりここでもう少し意見を交わす時間が欲しいですなwww(2025/10/11 23:29)
んゅみ: 簡単に終わるとは思いますが…(2025/10/11 23:29)
ヤリムガン: たらればですが虫技の通りが改善した環境とか来るかもしれませんし今決めるのは難しいと思いますな(2025/10/11 23:30)
司会(ボリトドン): 保留とするか議論継続するかで一度投票とったほうがいいですかな?www(2025/10/11 23:30)
ヤリムガン: 今は虫技の通りがカスなのでそのままでいいと思いますなwww(2025/10/11 23:30)
Amenora: 次世代などで該当ヤケが出てきた場合に改めて議論すべきだと思いますなwww(2025/10/11 23:30)
きのこ: 次世代で威力80技ととんぼがえりを同時採用できるヤケモンが出たら議論した方が良いのですかなwwwそれとも黙認になるのですかなwww?(2025/10/11 23:32)
司会(ボリトドン): 40分までこの時間を延長しておきますなwww(2025/10/11 23:32)
Mawn: 保留でいいと思いますなwww今の環境からして議論する価値は薄そうですなwww(2025/10/11 23:32)
きのこ: 同時採用ではなく両方覚えるでしたなwww(2025/10/11 23:32)
ヤグノム: トんでましたなwww クイタンボルチェンは無効化手段あるのに対し、蜻蛉は無効化出来ないのでちょっと別で考えたい感じもありますなwww我だけですかなwww?(2025/10/11 23:32)
YPC: 上位技の威力が80以下なら黙認という解釈ならいかがですかな?wwwヤヲハウハネは出会い頭確定ですしなwww(2025/10/11 23:32)
きのこ: ヤヲハウハネなどは一致技なのでそこは別ですなwww(2025/10/11 23:33)
YPC: また失念してましたなwwwありえないwww(2025/10/11 23:33)
司会(ボリトドン): 今のところ虫技に関しては話をまとめるのがむずかしく、より綿密な取り決めをしたいなら保留送りにしたほうがより望ましい結果になると思われますなwww(2025/10/11 23:33)
ヤリムガン: 皮剥ぎマルスケ割りタスキ割りとか安定しますしな(2025/10/11 23:33)
司会(ボリトドン): 何かの議論までに論点整理して細かく投票とったほうが良いかもしれませんぞwww本来虫技は今回の議論予定に入ってませんでしたからなwww(2025/10/11 23:34)
ヤリムガン: 水電気技は役割破壊とか想定しやすいですが、虫技をそう使うヤケモン少ない気がしますなwww(2025/10/11 23:34)
きのこ: 今までの分は議論しないというのは確定で、これからは全議論するのか、威力80程度なら黙認するのか、現在は保留にするのか、あたりの択になりますかなwww?(2025/10/11 23:35)
ヤグノム: 全議論が面倒ですが全てが丸く纏まる選択肢ではありますかなwww(2025/10/11 23:36)
Mawn: ランド水ポンあたりは虫技を役割破壊として使うこともあるような気がしますが(2025/10/11 23:36)
ヤリムガン: 威力差で問題になるケースが出てくるなら上位技使うべきじゃないですかなwww今回は対ホウオウがパッとしないからサイクル回しの利点も踏まえられましたなw(2025/10/11 23:36)
yayo: 今まで蓄積されてきた実績がありますし、今日は議決せずに一旦現状維持が無難だと思いますなwww(2025/10/11 23:36)
司会(ボリトドン): 今までの分は議論せず単採用を認める。これからは全議論するのか、威力80程度なら議論せず認めるのかの投票を今するか、別議論まで保留するかを決断する、ということですかなwww(2025/10/11 23:37)
んゅみ: ホウオウいなくてボルケニオンが繁茂している環境ならボルチェン議論も紛糾していたでしょうなwww(2025/10/11 23:37)
Amenora: 議論・黙認・保留で票取って議論の場合はこれから全議論/黙認ならばより威力の高い虫技をサブで使うヤケが出るまで現状維持/保留ならばどこかで再議論とするのが丸いですかなwwwる(2025/10/11 23:37)
きのこ: Amenora氏の仰る案が良さそうな気がしますなwww(2025/10/11 23:38)
YPC: 同じくですなwww(2025/10/11 23:38)
みや: ですなwww(2025/10/11 23:39)
ヤグノム: 同じくそう思いますなwww(2025/10/11 23:39)
司会(ボリトドン): 3項目同時議論は票の取り方がややこしくなるので虫技を今議決・保留で票とってから要議論・80まで議論不要で票とるという流れでよろしいですかな?www(2025/10/11 23:40)
Mawn: いいと思いますぞwww(2025/10/11 23:40)
司会(ボリトドン): ではこれで行きますなwww(2025/10/11 23:40)
yayo: 良いですなwww(2025/10/11 23:40)
Amenora: それで問題なさそうですしいいと思いますなwww(2025/10/11 23:40)
司会(ボリトドン): 非虫タイプの虫技とんぼ単採用について今票をとりますかな?wwwそれとも別議論まで議論を保留して現状維持としますかな?www(2025/10/11 23:41)
Mawn: 保留(2025/10/11 23:41)
yayo: 保留(2025/10/11 23:41)
Ri: 保留(2025/10/11 23:41)
みや: 保留(2025/10/11 23:41)
YPC: 保留(2025/10/11 23:41)
んゅみ: 保留(2025/10/11 23:41)
Amenora: 保留(2025/10/11 23:41)
司会(ボリトドン): 43分まででお願いしますなwww(2025/10/11 23:41)
ヤグノム: 保留(2025/10/11 23:41)
きのこ: 票を取る(2025/10/11 23:41)
ヤリムガン: 保留(2025/10/11 23:42)
司会(ボリトドン): 保留票多数ですので今回は保留としますなwww最後に本議論結果を確認させてほしいですぞwww(2025/10/11 23:42)
司会(ボリトドン): まず、マギアナのボルチェンは議論の末単採用を認める(2025/10/11 23:43)
司会(ボリトドン): その他の非水タイプ、電気タイプのクイタン/ボルチェン単採用は初期状態では認めず、議論の結果上位技が遂行技でないことが議論の末確認された場合のみ個別に認める。YTC(特殊ワダチ、ドーブルなど)は主催の独自判断。(2025/10/11 23:45)
司会(ボリトドン): これでよいですかな?www承認/否認で投票取りたいですなwww(2025/10/11 23:45)
司会(ボリトドン): 47分まで時間取りますぞwww(2025/10/11 23:45)
んゅみ: 承認(2025/10/11 23:45)
Ri: 承認(2025/10/11 23:45)
みや: 承認(2025/10/11 23:45)
きのこ: 承認(2025/10/11 23:45)
Mawn: 承認(2025/10/11 23:45)
Amenora: 承認(2025/10/11 23:45)
ヤグノム: 承認(2025/10/11 23:45)
YPC: 承認(2025/10/11 23:45)
ヤリムガン: 承認(2025/10/11 23:45)
yayo: 承認(2025/10/11 23:46)
司会(ボリトドン): 承認多数ですので虫技保留と併せてこれを本議論の結果とさせていただきますなwww進行がスムーズにいきませんでしたが謝罪以外ありえないwww(2025/10/11 23:47)
きのこ: 確認ですなwwwとんぼがえりは保留となりましたが別議論は該当ヤケモンが出て来た時にする感じになるのですかなwww?(2025/10/11 23:47)
YPC: やつですなwww(2025/10/11 23:47)
司会(ボリトドン): 別議論がある際に整理がつけば同時議論という形になりますかなwww(2025/10/11 23:47)
yayo: やつですなwww(2025/10/11 23:48)
司会(ボリトドン): ほかに確認事項はございますかな?www(2025/10/11 23:48)
んゅみ: 長時間の議論やつですなwww(2025/10/11 23:48)
Amenora: 大丈夫ですなwww進行やつですなwww(2025/10/11 23:48)
きのこ: わかりましたなwww我からはこれ以上ありませんなwwwご迷惑おかけしましたなwww(2025/10/11 23:48)
みや: やつですなwww(2025/10/11 23:48)
Mawn: やつですぞwww(2025/10/11 23:48)
ヤグノム: やつですなwww(2025/10/11 23:48)
ヤリムガン: やつですな(2025/10/11 23:48)
Ri: やつですなwww(2025/10/11 23:48)
司会(ボリトドン): 長時間の議論に付き合っていただき感謝以外ありえないwww本議論はこれにてお開きとなりますなwww(2025/10/11 23:49)
最終更新:2025年10月12日 00:12