新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
■メニュー
2025-10-26 04:57:20 (Sun)
today >>
-
yesterday >>
-
total >>
-
現在表示中のページ
ポケモン剣盾/コメントログ/ネタバレ用の最新版変更点は
こちら
ニュース
初期候補の選定・新規候補追加ルール
Pokémon Champions
レギュレーションJ用特設ページ
ヤケモン候補一覧(SV)
└
新規ヤケモン提案(SV)
とつげきチョッキに関する知見収集特設ページ
新議論用ヤャット選定特設ページ
+
議論方針その他ですなwww
第九世代での議論方針について
└
SV禁伝環境の議論方針について
議論の進行方法について
コンテンツ
トップページ
概要・はじめに
├
よくあるQ&A
├
ローカルルール
├
プレイング解説
├
役割論理の派閥
├
技考察
├
アイテム考察
├
特性考察
├
ロジカル用語集
└
論理スレ、このwikiの歴史
リスト
├
個別育成論
├
ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
├
禁伝環境ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
└
ヤケモン落第生
世代考察(SV)
├
ポケモンSV
│├
テラスタル
│└
ゼロの秘宝(DLC)
├
サンプルヤーティ
│└
ヤーティ診断所
├
レンタルチーム
├
異教徒ポケ対策
└
プレイング考察
データ等
├
火力表
/
耐久表
└
ヤケモン育成・厳選考察
その他保管庫
├
考察・秀逸なやりとり一覧
├
過去ログまとめ
├
ヤケモン一覧の歴史
│└
1
/
2
├
アイコン置き場
└
実践例
└
1
/
2
/
3
/
4
/
5
wiki編集用
├
ヤンドボックス
├
編集方針
└
テンプレート
ご意見・ご要望・アイデアとか
アンケート所
会議所
二代目管理人からのおしらせ
役割論理専用ヤャット
議論用ヤャット
人気ページ一覧
タグ一覧
プラグイン紹介
メニュー
■リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
■更新履歴
+
LEGENDS Z-Aのネタバレに注意ですなwww
取得中です。
ポケモン剣盾
>
コメントログ
>
ネタバレ用
具体的にどこにネタバレのデータがあるのですかなwww我も知りたいですぞwww -- (名無しさん)
2019-10-30 22:13:15
御三家のタイプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwありえないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -- (名無しさん)
2019-11-02 18:26:49
御三家なんてそんなもんですなwwwメガすら無いのにヤケモンやれてるヤオガエンとヤシレーヌが特別なだけですぞwww -- (名無しさん)
2019-11-02 19:45:15
そうはいいますがヤケモン候補にすらなれないのも御三家全部単タイプなのも金銀ぶりなんですなwww -- (名無しさん)
2019-11-02 20:47:22
ボイリキーボングラーボプラスボストダスがキョダイマックスwwwwwゴミのバーゲンセールですなwwwww -- (名無しさん)
2019-11-02 21:51:35
ガラルニャースは鋼らしいですぞwww種族値次第ではいいかもしれませんなwww -- (名無しさん)
2019-11-03 01:08:45
ベロバー(imp)は第三進化まであるみたいですなwwwやはりこいつが今作の600族ですかなwww -- (名無しさん)
2019-11-03 10:18:50
インプ君はインプからデーモン級の体格になりましたなwwww -- (名無しさん)
2019-11-03 12:04:57
ガラルマッギョきましたなwwwタイプ次第ではなかなかアリエールかもしれませんなwww -- (名無しさん)
2019-11-03 17:29:17
種族値がどうにかならないとダメではないですかなwww -- (名無しさん)
2019-11-03 17:53:20
ガラルマッギョは鋼地面らしいですなwww例の特殊鋼技てっていこうせん覚えるかどうかでかなり変わりそうですなwww -- (名無しさん)
2019-11-03 18:41:18
タンドンの進化系はドサイドンに似た容姿のようで見た目は素質ありそうですなwwww -- (名無しさん)
2019-11-03 20:11:19
ガラルダルマッカは氷っぽいですなwwwタンドンは炎岩なので厳しそうですなwww -- (名無しさん)
2019-11-04 08:19:56
不確定ですが今作のパッケ表紙の2体はある条件下で準伝扱いになるとのうわさがありますなwww -- (名無しさん)
2019-11-04 11:33:47
んんwwww化石ポケモン(と思われる)が出てきましたが、さすがに嫌悪感を抱いてしまいましたなwwwww -- (名無しさん)
2019-11-04 13:54:50
dragapultなる2進化ドラゴンポケモンが伝説の1つ前に登場するようですなwww今作は準伝がいない可能性がありますぞwww -- (名無しさん)
2019-11-04 14:16:56
XY以来ですなwww代わりと言ってはでザシアンザマゼンタが準伝フォルムがあるとの噂ですなwww
まだ公式と↑に情報ない新複合は虫エスパーと虫氷くらいですかなwww -- (名無しさん)
2019-11-04 17:30:36
前述のドラゴン、竜霊であることがわかりましたぞwww技の一貫性がヤバコイルwww
また、ムカデのような炎虫とかなり大きな象のポケモン(タイプ不明)も確認されましたなwww
そして今作やたら超妖が多いですなwwwありえないwww -- (名無しさん)
2019-11-04 17:40:44
ガラルデスマスきましたぞwwwタイプは地面ゴーストですなwww
種族値次第では今度こそこの複合でヤケモンになれるのがきますかなwww -- (名無しさん)
2019-11-04 20:33:32
今発覚している時点でタイプ耐性が一番いいのは今のところアーマーガアですかな?www
-- (名無しさん)
2019-11-04 21:05:19
ジュラルドンか600族、インプ最終進化の3強だと思いますなwww
特性加味するとガラルドガスも中々ですなwww -- (名無しさん)
2019-11-04 21:11:56
ガラルドガスデスカーンギャロップマッギョ電毒600族ジュラルドンインプアーマーガア
おそらくタイプだけで判断すると今の所こいつらはそこそこでしょうなwww -- (名無しさん)
2019-11-04 21:13:19
論理的にはまるで関係ありませんがドーブルいないので遺伝はだいぶダルそうですなwww -- (名無しさん)
2019-11-04 21:21:07
現在ガラル図鑑を確認していますが、まずいことが発覚しましたぞwww
現在内定ポケモン以外に登場するヤケモンはおらず、二軍候補含めてもオニシズクモのみであるようですなwww
幸い主力ヤケモンの多くが内定しているものの、このメンバーのみで戦えるのかが非常に不安ですなwww -- (名無しさん)
2019-11-04 21:21:55
新規に期待するしかありませんなwww -- (名無しさん)
2019-11-04 21:26:41
ほぼ確定した内定画像ですなwww後は新規の種族値待ちですなwww
https://i.imgur.com/xQQIqJd.png
-- (名無しさん)
2019-11-04 21:36:44
過去の御三家や準伝などはやはりいらっしゃらないのですなwwww
ヤャラヤットに今回もお世話になりますぞwwwwww -- (名無しさん)
2019-11-04 21:50:40
https://cdn.discordapp.com/attachments/631608038758809660/640917904983851018/image0.jpg
全新ポケモンのタイプのリークですなwww
例の象は単鋼、化石キメラ内にも電竜のポケモンがいるようですぞwww
そして虫炎も種族値次第では優秀な物理受けになりえるのではないかと思われますなwww -- (名無しさん)
2019-11-04 23:49:20
今回ドーブルが不在らしいですなwww
陸上の遺伝が面倒になるかもしれませんなwww -- (名無しさん)
2019-11-05 06:54:40
ゾウは鋼単で姿だけ見れば火力と耐久はそれなり以上にありそうですなwwww
耐性は優秀なので数値と技次第で二軍候補くらいにはならそうですかなwwww? -- (名無しさん)
2019-11-05 09:13:42
見事にゴミデザインしかないのは笑えますなwww
こいつらがヤケモンになれたとしても絶対使いたくないですぞwww -- (名無しさん)
2019-11-05 12:29:56
ペンギンやキメラはありえないwww我の相棒のヤドランはリストラなんですかなwww
ガセであって欲しいですなwwww
-- (名無しさん)
2019-11-05 12:32:11
どく/でんきのポケモンがいますなwwwじめん4倍であることが不安ですが耐性は優秀ですなwww -- (名無しさん)
2019-11-05 15:49:16
地面受けることは少ないと思われるのでそこは心配してませんが見た目がひょろいのが不安ですなwww -- (名無しさん)
2019-11-05 16:35:19
剣でのみ出るヤケモン盾でのみ出るヤケモンの情報が知りたいですなwww -- (名無しさん)
2019-11-05 19:35:58
準伝はなし、サザンジャララが剣に対してバンギヌメルが盾ですなwww
好きな方を選ぶんですぞwww -- (名無しさん)
2019-11-05 20:11:24
準伝なしならGTSでどうにでもなるでしょうしバージョンは気にしなくていいんじゃないですかなwww
我も剣盾でヤーティが通用するのか不安ですなwwwせめてダイマックスなしルールが常設されて欲しいですなwww -- (名無しさん)
2019-11-05 21:29:37
grimmsnarl(インプ最終形態)のLv42時点での画像が上がっていたので報告しますぞwww
また、その実数値から個体値Vかつ努力値無振りを仮定して種族値を計算したところ
85-110-70-90-80-60という残念な数値が出てきましたなwww
性格補正も個体値も不明なので完全一致とは限りませんが、両刀故種族値がカツカツそうなのは確実ですなwww
なお、特性は他にあるのかは不明ですがいたずらごころ()ですぞwwwありえないwww
また、新しい技としてspirit attackを確認しましたなwww
威力75命中100、追加効果で相手のCを下げる物理フェアリー技ですぞwww -- (名無しさん)
2019-11-05 21:54:44
追記ですなwww
キメラは電気複合の方が蓄電、水複合の方が貯水のようですぞwww
ステータスも上がっていますがLv10のものなのでやや鈍足で物理火力が高めなこと以外は不明ですなwww -- (名無しさん)
2019-11-05 22:04:45
他にも新ポケモンの情報が続々出ていますぞwww
象はちからずくを持ち、高H低BD型の耐久を持つようですぞwww
また、ムカデポケモンも並程度に高いHBDを持つようですなwww特性はしろいけむりでしたなwww
肝心の霊竜は高速()ですぞwww600族ですので他のステータス次第では強いでしょうがなwww
なお特性はクリアボディの物理型でゴミに見えますが、威力50の2連続技を使えるようですぞwww -- (名無しさん)
2019-11-06 15:43:15
更に情報ですなwww
新デスカーンは物理型になり、ミイラは触れた相手の特性と自分の特性を交換するようになりましたなwww
また、アーマーガアは比較的HDが高く特殊型も相手できそうなスタッツですが、Aは控え目(ヤルズキンくらい?)のようですなwww
なお、普通にブレバは持っているようですぞwww -- (名無しさん)
2019-11-06 17:05:33
逐一情報ありがたいですなwww
我が一番知りたいのはジュラルドンですなwwwあいつは徹底抗戦覚えるので種族値次第ではヤケてますぞwww -- (名無しさん)
2019-11-06 18:41:31
バトル施設らしき場所でレンタル出来る?ポケモンのステータスにジュラルドンがいましたなwww
ざっくり計算してH70A95B115C120D50S85っぽいですなwwwD50wwwありえないwww -- (名無しさん)
2019-11-06 19:06:13
んんwwwDは酷いですが耐性が耐性なので物理面で頑張ってもらうしかありませんなwww
ガラルヤッギョとガラルドガスはどうですかなwww -- (名無しさん)
2019-11-06 19:46:06
ガラル回りは報告ないですなwww待つ以外あり得ないwww
また、こちらのリークではジュラルドンはHは100、Sは120ほどあるとの報告がありますぞwww
こちらのリークが正しいことを祈りますなwww -- (名無しさん)
2019-11-06 19:51:03
ジュラルドンの夢特性のリークらしきものを見ましたなwww
なんとかたやぶりのちょっと変わったバージョンらしいですなwwwこの夢はかなりよさそうですぞwww
後600族の続報が欲しいですなwww -- (名無しさん)
2019-11-06 19:54:14
ignores the effects of opposing pokemon's abilities and moves that draw in moves.
なんかダブルとかのいかりのこな()等を無視する疑惑が出てますなwww翻訳を頼みますなwww -- (名無しさん)
2019-11-06 19:59:36
主に異教徒ボケモンで消えたのは準伝UBを除けばガッサ、ポリ2、ボブ、ゲッコウガ辺りですかなwwww -- (名無しさん)
2019-11-06 20:02:19
ラキグライムドーが逝ったので受けル死亡ではないですかなwww -- (名無しさん)
2019-11-06 20:09:30
懸念されていたボイリューもリストラ、対してこちらの主力は被害少なめとなると今作は比較的論理に追い風なのではないですかなwww -- (名無しさん)
2019-11-06 20:18:25
竜霊600族は88-120-75-100-75-142特性クリアボディ/すりぬけ(隠れ?)だそうですなwwwんんwwwゴミですぞwww -- (名無しさん)
2019-11-06 20:19:19
後質問なのですがしんかのきせきは今世代もあるのですかなwww? -- (名無しさん)
2019-11-06 20:24:20
インプは95/120/65/95/75/60らしいですぞwww
かなり厳しそうですがサザンドラと竜霊の流行り具合ではあり得ますかなwww
電毒も鈍足ゴミ耐久との報告がありますし、SMから鈍足ゴミ耐久ブームなのですかなwww
トリル()シナジーより自立できるポケモン以外あり得ないwww -- (名無しさん)
2019-11-06 20:48:01
PGL上位ですとミミッキュリザカバガルドゲンガーギャラナットバンギカビクチートルカリオ
が残りましたがガルーラクチはメガ廃止なので残りが異教徒ポケですかなwww
ざっと見ましたが今作はパルシェンが結構やばそうですなwww
ジュラルドンがからやぶつららを耐える耐久である事願いますなwww -- (名無しさん)
2019-11-06 20:50:38
ボルシェンはダイマックスで氷柱が化けるので大して強くなさそうですがなwww -- (名無しさん)
2019-11-06 20:55:05
単鋼象
122 130 69 80 69 30
ちからずく
耐久は最大効率で振り分けると204 102 102
指数20808(大方ヤリルリと同値)
最大効率かつ片方のみに振る(204 115 89)と23460(DL調整ヤャラランガくらい、ヤザンドラは余裕で越える)と18156(ヤザードンの物理耐久くらい)
技は10万馬力、パワーウィップ、アイアンヘッドを確認。アイアンテールは未確認 -- (名無しさん)
2019-11-06 23:53:47
続々と種族値タイプが判明していますが、この時点でゴミだのありえないだの言うのは流石に早計ですなwwwZもメガも強力な準伝説もいなくなってる環境なので論理に求められる耐久指数や火力指数が下がる可能性もありますなwwwつまりインプも600族も普通に使える可能性は十分にあるんですなwww -- (名無しさん)
2019-11-07 01:25:09
ザシアンザマゼンタのデータってもうでてますかなwww -- (名無しさん)
2019-11-07 10:10:05
ゾウは二軍入りは出来そうですかなwww?
ヘビボンも覚えそうですがどうなんでしょうなwwwwww -- (名無しさん)
2019-11-07 10:15:31
上見たらてっていこうせんはありえないってなってたんですなwww
技議論はするつもりありませんがズガドーンが役割もてなかったせいでビックリヘッドがありえるかどうか全く見てませんでしたなwww
申し訳ないですぞwww -- (名無しさん)
2019-11-07 12:09:24
我も性格が変わるミント使いたいですなwww -- (名無しさん)
2019-11-07 12:12:06
陽気になるミント美味しいですなwww依存以外ありえないwww -- (名無しさん)
2019-11-07 13:35:56
んんwwwwwコンサータwwwwwストラテラwwwww
そういえば、マグカルゴはヒードランの劣化耐性とステータス等でヤケモンではないですが、ヒードラン不在の中岩炎の新ポケはどうなるのでしょうかな?wwwww
-- (名無しさん)
2019-11-07 16:37:29
ちょうどそやつのリークがやって来たところですなwww
なんと、A85C80の論外ステータスなんですなwwwあり得ないwww耐久はまあまあですがなwww
明らかに高火力な見た目なのにドサイドンはおろかゴローニャにも劣る様ですぞwww
なおガラルマタドガスはステータスまんまとのことですなwwwやはり火力足りませんぞwww
-- (名無しさん)
2019-11-07 16:43:01
残りはガラルマッギョデスカーン?ですかなwwwそろそろ知りたいですなwww -- (名無しさん)
2019-11-07 17:44:14
https://www.smogon.com/forums/threads/pokemon-sword-shield-pre-release-spoilers.3655568/page-66#post-8273026
バトルタワーで判明した新ポケモンの種族値ですなwww
既述の物も多いですがこれらは確定で見てよいと思われますぞwww
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1H8XAJz0SJFoFDBzZuyOawYRrNAzZYlmaaXJNBejEgbs/edit
そしてこちらが現状公開されている新ポケの種族値ですが、これらは野生のポケモンのステータスから個体値15を仮定して割り出したものですなwww
その性質上ブレが生じることがありますぞwww特に化石はレベル10の物から割り出しているためかなり精度が低いですなwww -- (名無しさん)
2019-11-07 18:28:24
マッギョはヤガネ(耐久)とどりゅ(火力)を調整したいいとこどりハイブリッドになるんてすかなwww -- (名無しさん)
2019-11-07 18:41:24
ガラルマッギョ110-85-105-60-80-40
ガラルデスカーン?65-95-140-55-100-35
これですかなwww?ちょっと火力厳しくないですかなwww -- (名無しさん)
2019-11-07 20:23:12
元のポケモンがポケモンですからなwww
と言うかリスが神配分なのはどういうことですかなwww
他のポケモンに渡す以外あり得ないwww -- (名無しさん)
2019-11-07 20:28:50
ほんとにザシアンが準伝扱いだというのならこいつらは単タイプですが候補になるかもしれませんなwww
ちゃんと覚えとかないといけませんなwww -- (名無しさん)
2019-11-07 20:34:08
ザシアンではなくザマゼンタの間違いでしたなwww -- (名無しさん)
2019-11-07 20:34:39
鈍足が多くないですかな?wwww -- (名無しさん)
2019-11-07 23:43:23
ゴリラが割と無駄が無い印象ですが単タイプなのが勿体無いですぞwww -- (名無しさん)
2019-11-08 06:39:45
ザマゼンタザシアンは準伝だとするなら600族だとおもうのですが
種族値は明らかになったんでしょうかなwww -- (名無しさん)
2019-11-08 09:38:23
通常わざマシンの他に使い捨てらしきわざレコードなるものがあるようですなwww
きあいだまとかそっちになってましたなwwwありえないwww -- (名無しさん)
2019-11-08 17:20:21
よくわかりませんがそれはBPとか金で入手なんですかなwww
そういうのでも無理なら技構成簡単に変えられなくなるので3世代レベルで笑えますなwww -- (名無しさん)
2019-11-08 17:28:54
一応そういう手段で入手できるみたいですなwww
しかし特殊大技がそちらに追いやられたのはありえないwww -- (名無しさん)
2019-11-08 17:33:48
http://i.4cdn.org/vp/1573200126836.png
パワーウィップの確認が出来ましたなwww
なお同画面にあるwishing pieceはレイドバトル用アイテムとのことですなwww -- (名無しさん)
2019-11-08 18:27:51
404ですなwwwまあいいですぞwww
確認ができたというのはきあいだま同等の扱いということですかなwww -- (名無しさん)
2019-11-08 19:26:12
んんwwwあり得ないwww
他にも確認する限りではリーフブレード、マジカルフレイム、DDラリアットなど様々な技が配られているようですなwww -- (名無しさん)
2019-11-08 19:30:33
使い捨てマシンはレイドバトルの勝利報酬を貯めて交換のようですなwww
ストーンエッジ1個につき40回勝利する必要がありますなwwwんんwwwありえないwwwぺやっwww -- (名無しさん)
2019-11-08 20:37:25
レイドバトルの勝利報酬はレア勝利すれば通常の10倍もらえるらしいですぞwww
レア勝利とはなんでしょうかなwww -- (名無しさん)
2019-11-09 10:52:06
んんwwwまあそのあたりはプレイしてもしマルチできるなら論者同士でやればいいですなwww
それより種族値とヤケが新たに覚える技とか知りたいですなwww -- (名無しさん)
2019-11-09 11:11:32
情報が正しいかわかりませんが、タイプ表をネタバレ用ページの上に載せましたなwww
もしマズければ削除しますぞwww -- (名無しさん)
2019-11-09 16:30:10
どこにあるかわかりませんでしたが、コメントログでしたか
この程度ならいいと思いますぞwww -- (名無しさん)
2019-11-09 18:29:07
単鋼象
122 130 69 80 69 30
こいつは高いHとAに目が行きがちですが、何気にCが80もあり
特性が力ずくなので特殊もやれそうですかなwwwwww
特殊技を覚えるかはしりませんがなwwwwwwwwww -- (名無しさん)
2019-11-10 08:11:38
ゾウのメインウエポンはちからずくアイアンヘッドか、重さ次第ではヘビボンですかなwwww
ヘビボンは確定ではないですがまず覚えるでしょうなwwww
アイアンテールは流石に尾が短くて現実的ではないですぞwww
サブは10万馬力とパワーウィップを覚えますがどちらもちからずく適用外ですなwwww
特殊は技次第では珠ちからずくでいけますかなwww
物理で固めたほうがいい気もしますぞうwwww -- (名無しさん)
2019-11-10 16:40:10
ジュラルドン、ステータス的にはCDを削りASに回したヤバコイルなんですなwww上昇したAと竜耐性がどこまで使えるのかが肝になるんですかなwww
あと夢特性の適用範囲が気になりますぞwww例えば避雷針だと、電気を呼ぶ効果だけ無効に出来るのか、ダメージ0&C上昇効果まで無効に出来るのかが知りたいですなwww -- (名無しさん)
2019-11-10 16:47:20
大変な悲報が入ってきましたなwww
ミミカスの特性ばけのかわがSM時代と一字一句一致してますなwww
つまり仕様変更なしの可能性がありますぞwwwありえないwww -- (名無しさん)
2019-11-10 17:32:07
追記ですなwww
どうもガルドの実数値が前作より低いので種族値イジられた疑惑ありますぞwww -- (名無しさん)
2019-11-10 17:35:37
60 50 140 50 140 60
60 140 50 140 50 60
確定ではありませんがこれが新ギルガルドみたいですなwww -- (名無しさん)
2019-11-10 17:40:34
象 覚える技
heavy slam
tackle
growl
rollout
rock smash
bulldoze
stomp
iron defense
dig
strength
iron head
play rough
high horsepower
superpower
じゃれつく、ばかぢから、ヘビーボンバー辺りが重要か
サブとしては万能の馬鹿力、珠ずくでサブとしてかなり使えるじゃれつくは大きいか
ただしヘビーボンバーは120で確定数変わる相手が多くない限り珠反動なしのアイへがベターか? -- (名無しさん)
2019-11-10 18:22:44
ヘビボンはカグヤ並みに重ければ確定でしょうがどうなんですかなwwww?
そういえばじゃれつくは追加効果ありましたなwwww
呼ぶ格闘にささりますかなwwww? -- (名無しさん)
2019-11-10 18:48:58
環境が不明ですが現行の象の技について考察ですなwww
アイへorヘビーボンバー ばかぢから 10万馬力 じゃれつくorウィップ
じゃれつくは上に強いと書きましたが、強力な逆鱗持ちがリストラされているのがネックですなwww
とは言え↑の方が仰っていますように格闘への牽制打にはなりますぞwww
ウィップは水または地面に刺さりますが特に仮想的になりそうなのはロトムですかなwww
十万馬力も炎と同族に刺さりますが、地面弱点の炎がいなさそうでもありますなwww
飛んでいる炎やギャラに刺さる岩雪崩は覚えると強力なので欲しいところですなwww
発売後は技の他にも努力値などについて考察したいですぞwww -- (名無しさん)
2019-11-10 18:55:18
鋼象の重さは我の記憶が正しければ500㎏程度ですなwww
象ならば999.9㎏とカンストして欲しかったですぞwww -- (名無しさん)
2019-11-10 19:13:47
論者的にはありえないのですがポットデスの覚える技がいろいろとおかしいですぞwww
ちからをすいとる
ふいうち
わるだくみ
からをやぶる
バトンタッチ
アシストパワー
んんwwwからをやぶる→バトンタッチのコンボには注意する必要がありますなwww
-- (名無しさん)
2019-11-10 20:01:13
現状最もヤケモンに向いてそうなのはゾウくらいですかなwwww?
ジュラルドンはタイプはいいですが耐久に不安はありますぞwwww
ゾウもBDは高くないので耐久への過信は禁物かもですなwwww -- (名無しさん)
2019-11-10 21:01:42
んんwww単タイプなのでなかなか厳しいものがあると思いますなwww単タイプのヤケモンは過去にも2軍にならいるので環境次第ではありますがなwwwただDが低いのは気になりますがなwww
あと「www」は全角以外ありえないwww -- (名無しさん)
2019-11-10 21:35:43
単タイプでも鋼かつ火力上昇特性持ちなので厳しいというほどではないとは思っていますなwww
耐久に不安が残るのは同意ですがなwww
というか今作単タイプ多すぎなんですなwww
もはや候補少なすぎてアップルパイすら可能性見出し始めてますぞwww -- (名無しさん)
2019-11-10 21:48:35
そういえば今回使えるようになるダイマックス技に
ちからずくは適用されるのですかな?www
それはそうと
https://www.resetera.com/threads/pok%C3%A9mon-sword-and-shield-spoiler-leaks-and-datamine-thread-discussion-guidelines-in-op.150651/
このページにてキョダイマックスできるポケモンが新たにリークされてましたぞwww
ゾウやジュラルドンもキョダイマックスするみたいですなwww -- (名無しさん)
2019-11-11 05:51:18
新PVにてガラルバリヤード・デスカーンがいたようですなwww
現行のリークは大方確定と見て良さそうですなwww -- (名無しさん)
2019-11-11 23:13:02
フラゲになかった解析で謎のドット絵が公開されましたなwww
ガエンがいますなwww
そして剣盾ではめざパがないとの話がありますなwwwんんwww -- (名無しさん)
2019-11-11 23:40:30
追記ですなwww
おいうちと論理的には微妙ですがおんがえしもないみたいですなwww -- (名無しさん)
2019-11-11 23:44:37
しかし論理の追い風となる情報がほとんどないですなwwwありえないwww -- (名無しさん)
2019-11-12 00:12:25
よく考えると炎、氷などの4倍弱点持ちヤケモンはかなり動きやすくなりますし、悪いことばかりではないのですかな?www
特殊ヤケモンの役割範囲は狭まってしまいますがなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 00:39:49
リーカーから御三家隠れ特性の報告ですなwww
ゴリラ グラスメイカー
ヒバニー3 変幻自在
メッソン3 スナイパー
ゴリラはチョッキヤケモンになり得ますかなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 00:41:23
https://pastebin.com/mBKX1Byd
ついにやって来た種族値一覧ですなwww
アーマーガア、やはり火力抑え目ですぞwww
そしてアップルパイ、まさかの厚い脂肪ですなwww隠れなので入手は不確定ですがなwww
そして炎ムカデ、貰い火もあり中々の種族値ですなwwwBは低いですが高いHと振り分けでカバー行けますかなwww
ポイントはこんなところですかなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 01:11:02
んんwwwカセキメラを見逃してましたなwww
こいつも張り切りとか言う贅沢な特性をもらっていますぞwww
耐久がやや薄いですが考察価値はありますかなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 01:21:00
https://pastebin.com/yZsZgNUc
こちらはダイマックス効果ですなwww
ゾウはステロ、ジュラルドンはPP没収、ムカデはなんと拘束のようですぞwww
もはやキョダイマックスだけでムカデ採用価値がありますなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 01:29:26
https://pastebin.com/iifYQntd
またまた解析ですなwww今回は特性ですぞwww
特に役割論理的に強かったのはゴミと思われた氷蛾のice scaleですかなwww
簡単に言えばD2倍ですなwwwゴミ耐性と言えど流石にこれは強そうですぞwww -- (名無しさん)
2019-11-12 01:56:03
アーマーガアは悪くはなさそうですなwwwブレバを覚えるのでヤャラ以上の火力は出ますしなwww
この耐久と飛行打点があるなら珠鉢巻あたり持てばそれなりになると思いますぞwww
-- (名無しさん)
2019-11-12 02:30:44
https://pastebin.com/c6EFsDjr
お待ちかね技リークですなwww
アーマーガアは鋼最大火力がアイアンヘッドになりましたなwwwサブは蜻蛉とリベンジ()くらいしかありませんぞwww
アップルパイはメインウェポンは特殊なのにまともなサブは全部物理ですぞwww両刀必須ですなwww
炎ムカデははたき落とすとパワーウィップを覚えますなwwwとりあえず4枠埋められますぞwww
ゾウはエッジ地震は余裕で習得、意外なところでヒートスタンプを習得ですなwww反面アイアンテールは覚えずサブにも追加効果のある技は少ない、かつ夢特性ヘヴィメタルが確認できたのでそちらの運用がベターかと思われますぞwww
電竜カセキメラは何か電気の専用技を覚えるみたいですなwwwサブは地震炎の牙などがあり充実していましたなwww
ジュラルドンは特殊は雷くらいしかまともな技がないですなwww鋼への最大打点はかわらわり()になりますぞwww -- (名無しさん)
2019-11-12 02:37:33
既存ヤケモンの調査してませんでしたがなんとヤルガルド、ヤュバルゴはインファイト使えるようになりましたなwww
またメガトンキックがマシンになり、ヤビゴンも強化と相成っていますなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 02:43:43
https://pastebin.com/Cyg8Rp53
先程のは図鑑後半の技一覧でしたが、前半バージョンもありますなwww
図鑑ナンバー早いポケモンの技はこちらで調べる以外あり得ないwww -- (名無しさん)
2019-11-12 02:48:24
パンプジンにパワーウィップが配られ、まともな物理火力を確保しましたなwwwこれは昇格の可能性がアリエール?www -- (名無しさん)
2019-11-12 04:32:12
↑サブに一切の進歩がないのでゴミですなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 08:44:18
ヤケモン候補になりそうなやつの努力値まとめですなwww
今作は高H低BDが多いので振り分けが必須ですなwww
囲われているのが努力値、その左にあるのが実数値、最後の5ケタの数字が耐久指数ですなwww
なお振り分けは雰囲気強そうなの選んでるだけなので対戦しながらベストなのを選んでほしいですなwww
アップルパイ
207 [172] 105 [36] 106 [44] 21735 21942 43677 余り4
209 [188] 104 [28] 105 [36] 21736 21945 43681 余り4の振り分けもありますが指数差4と砂ステロ軽減であれば前者優先でしょうなwww
炎ムカデ
201 [204] 92 [52] 110 [0] 18492 22110 40602 余り0
とりあえずBに振り分けですなwww
ゾウ
203 [44] 102 [100] 103 [108] 20706 20909 41615 余り4
こいつも204 [52] 102 [100] 102 [100] 20808 20808 41616 余り4の効率がありますが指数差1しかないうえにゴツメ、呪いに引っかかる数値なので上のでいいですなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 09:31:00
アップルパイについて詳しく知らないのですがどっちもあついしぼうなんですかなwww
後こいつはver違いあるらしいですが剣と盾のアップルパイの違いを教えてほしいですなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 09:47:41
パイになるのは盾の林檎のみですなwww上記データでappletunと書かれているポケモンがそれですなwww
剣の林檎は全く別の虫食いドラゴンになりますぞwww
こちらは厚い脂肪もなく数値も紙なので論理とは無縁ですなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 10:15:33
んんwww我は剣を選んでしまったのでこれは困りましたなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 11:17:54
↑我も剣ですぞwww盾の論者に助けてもらうことにしますなwww
そして上述のもの以外で重要そうなヤケモンの技まとめですぞwww
ヤテルグマ…DDラリアット、インファ
ヤビゴン…DDラリアット、ヒートスタンプ
ヤットレイ…ボディプレス(防御に依存する威力80の格闘技)
ヤニシズクモ、ヤザンドラ、ヤメルゴン…ドロポン
ヤャラドス…パワーウィップ
ヤキノオー…リーフストーム
ヤュバルゴ…シェルブレード
また、役割論理では論外とされていたトリトドンもハイドロポンプを覚えることを確認しましたぞwww
火力の改善があれば使える可能性はあるのではないですかなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 11:31:20
習得技の増加で環境がガラリと変わってきそうですなwwwガラルだけにwww
飛行ダイマックス技の追加効果(Sアップ)もあって増えてきそうな飛び跳ねるボャラは受けづらいですが、ヤトムなら余裕www
と思ってましたがウィップ習得ならばそうでもなくなってしまいますなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 12:31:14
ボディプレスの防御依存というのはヤットレイ自身のBを参照ということでよろしいのですかな?wwwだとしたらそれなりのダメージは出せそうですかなwwwノオーのリフストも大幅火力アップで良さげですなwww
それとどうでもいいのですがヤャラのウィップはどの部位で打つんでしょうなwwwまさか尻尾だとは思いますがあのほっそいヒゲで打つんだとしたら笑いますぞwww -- (名無しさん)
2019-11-12 13:09:13
ゾウのヘビィメタルは実質体重1300キロということですかなwwww?
260キロ以下に威力120のヘビボンヒートスタンプが撃てますぞwwwww
ボディプレスは防御依存とのことですが鉢巻補正は入るんですかなwwww? -- (名無しさん)
2019-11-12 13:15:43
禁伝枠とはいえハピナスやクレベースもびっくりの耐久種族値を持つポケモン?が現れましたなwww
抜群にもかかわらずH振りだけでヤティオスの眼鏡サイキネクラスを乱3つまり3発耐える可能性がありますなwwwありえないwww -- (名無しさん)
2019-11-12 14:07:56
そういえばヤティオスはリストラなんですよなwww論理の王が不在になるとは想像したことすらなかったですぞwww第8世代の論理の王はいったい誰になるんでしょうなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 14:29:11
https://pastebin.com/UEGHVpw8
技データですなwww
ダイマックス技は流石に条件も緩くZが壊れていたのもあり、威力が抑えられていますなwww
例えばハイドロポンプは140、波乗りは130ですぞwww
一方でZではゴミ同然だった連続技にも救済が来ており、これらの技は130まで火力が出るようですなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 14:56:26
氷蛾ですが、特性込みだとヤジアイスに少し劣る程度の特殊耐久になるんですなwww特防2倍として計算すると、H振りでの実質種族値はH70D200ですぞwww
単氷と比べると虫複合により炎岩が2倍から4倍になりますが、他は飛が弱点に追加されるくらいですなwww
元々炎岩の相手は無理なので諦めるとして、飛抜群の代わりに特殊ポケの持つ気合玉が等倍になるのは悪くないと思いますぞwww
零度無効でさざめきもLv.32で覚えるのでオニゴーリにはかなり強そうですが、ムラっけは弱体化されるかもしれませんなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 17:03:27
んんwww上でパルシェンの連続技はダイマックスで弱い言われてましたがこの情報だと困りますなwww
しかしめざパがないとなるとこれからの新規特殊ヤケは技枠4つ埋まるか不安ですなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 17:05:55
ヤトムも無いですなwwwかみなり/ボルチェン/シャドボ/オバヒorドロポンorリフストで確定ですかなwww
シグナルビームもめざパ同様無くなるそうですしなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 17:53:43
シグビは元から教え技でしたから今後次第ですなwww
なんか電気の音技がきたとの情報あるのでヤロテスタントは候補入りしそうですなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 21:27:22
ゴリラ配分が優秀で隠れがグラスメイカーなので実質ブルルですなwww
単タイプが残念ですが、ギャラが吹き飛ぶ光景がまた見れるかもしれませんなwww -- (名無しさん)
2019-11-12 23:48:13
ガラルボボダルマが特性に神器ハチマキを獲得してますが、ステータスそのままなのでゴミですなwww
非常に残念ですぞwww -- (名無しさん)
2019-11-13 01:03:01
自分で持ち上げておいてなんですが、アップルパイはあんまり強くなさそうですぞwww
まず、ヤザンドラに勝ってる耐性が4分の1のところしかありませんなwww
そして耐久、火力もヤザンドラに負け、勝っているのは地面への遂行力、気合い玉等倍、粉宿り木無効くらいしかありませんなwww -- (名無しさん)
2019-11-13 01:53:21
カイコガは氷タイプでも珍しくヤイコガになれそうですなwww
しかし蛾は生理的にありえないwwwウルガモスですらまだ慣れませんぞwww -- (名無しさん)
2019-11-13 03:46:23
ヤュバルゴがインファ覚えるようですなwww
シェルブレも覚えるのでダイマで炎ダメを抑える器用な動きもできますかなwww
めざ炎も消えますし、おいかぜ()吹きまくりですぞwww -- (名無しさん)
2019-11-13 07:39:07
アップルパイも蛾もめざパがないのがどうなるか次第ではありますなwww -- (名無しさん)
2019-11-13 08:48:29
電竜キメラはヤケモンとしては結構良さそうですなwww
ですが見た目が少々悪趣味すぎませんかなwwwポケモンの断面図なんて見たくありませんぞwww -- (名無しさん)
2019-11-13 09:24:36
ギルガルドがどくどく没収されたみたいですなwwwまあこれはどうでもいいですが
てっていこうせんを覚えるみたいですなwwwこれはきついですなwww -- (名無しさん)
2019-11-13 11:26:06
例のドットリークの続報ですがガオガエンの3Dグラがきましたなwww
どのような形かわかりませんがリストラ回避濃厚ですなwww -- (名無しさん)
2019-11-13 13:57:29
んんwwwSM御三家ならアシレーヌもヤケモンですぞwww
ライバルの水フェアリーがいないことでより一層の活躍が期待されますなwww -- (名無しさん)
2019-11-13 15:10:25
次環境サザンが悪巧みを習得するらしいのでヤシレーヌはどうしてもいて欲しいですなwww
フェアリーが現状二軍候補のキッスだけしかいませんしなwww -- (名無しさん)
2019-11-13 15:30:03
無理に消すとバグを誘発する可能性のあるただの没データじゃないんですかなwww
この言葉が嘘であればいいと我自身思うのですがなwww -- (名無しさん)
2019-11-13 15:47:47
マッギョのタイプ変化というのが気になりますなwww
どっちのタイプが変化するのかランク戦だと何タイプなのか
天候でタイプ変化するのか
死に特性じゃない事を祈りますぞwww -- (名無しさん)
2019-11-13 16:30:30
後日本語フラゲがきてポケモン名もだいぶ出てきてるみたいですなwww -- (名無しさん)
2019-11-13 16:33:20
ガラルマッギョの特性はフィールドで変化とか言われてましたなwww(確定情報ではないですぞwww)
グラスフィールド下で単草、エレキフィールド下で単電気とかじゃないですかなwww -- (名無しさん)
2019-11-13 16:40:55
ガラルマッギョの特性はフィールド変化で確定ですぞwww -- (名無しさん)
2019-11-13 17:53:41
単タイプですかなwwwむしろタイプ一致じゃなくなるのでサブウェポン次第ですが何より意表がつけるポワルンみたいなもんですなwww -- (名無しさん)
2019-11-13 18:26:12
そういやダイマックスのステータス上昇の法則について何か情報はないのですかなwww -- (名無しさん)
2019-11-13 18:35:59
とりあえずガラルマッギョの名前はトラバサミというらしいですぞwww -- (名無しさん)
2019-11-13 19:13:11
ほぼ確実に出てくるであろうカバ対策ができるヤケの役割範囲が狭すぎますぞwwwいい感じなのはウォッシュヤトムくらいですかなwwww -- (名無しさん)
2019-11-13 19:28:38
上で言われてのの訂正ですがガラルドガスはフェアリーの新技覚えるみたいですなwww
正直ヤケモンにはなれなさそうですが新複合はどうしても期待してしまうんですなwww
ガラルドガスの夢はちなみにミストメイカーですなwww浮遊の方がいいでしょうなwww -- (名無しさん)
2019-11-13 19:50:44
タイプも技も超絶優秀なのに耐久も火力も足りませんなwwwせいぜい候補止まりですなwww
どうも今作は毒電気といい優秀なタイプは冷遇し、単タイプを露骨に優遇する傾向が強いですぞwwwありえないwww -- (名無しさん)
2019-11-13 19:55:59
Z技メガ廃止の影響でしょうが、叩きを没収されているポケモンがいるみたいですなwww
ナットレイの技がまた減りそうで不安ですなwww -- (名無しさん)
2019-11-13 21:05:11
幸いヤットレイの叩きは卵技にあるようですなwww
しかしめざパの没収はヤトムやヤャンデラにとって死活問題ですなwww -- (名無しさん)
2019-11-13 21:31:10
よかったですなwwwキリキザンがおいうち叩き没収されたらしくてあまりに酷くて心配したんですなwww -- (名無しさん)
2019-11-13 21:33:26
新600族どうやって受けますかなwww竜霊の範囲にクリアボディで威嚇が効かず、C100の炎電気もあるのでヤャラヤットは厳しいですなwww悪妖がヤケモン足り得るのに期待ですかなwww -- (名無しさん)
2019-11-14 10:37:10
一致霊技をまともに覚えずC100と言ってもどうせ無振りなので象でも投げておけば大分余裕ではないですかなwww
鬼火が怖いならヤゲキッスあたりでもいいですなwwwまさか雷は撃たないでしょうし交代読みされなければ余裕ですなwww -- (名無しさん)
2019-11-14 10:40:36
役割持てそうなポケモンだけデータをまとめてみましたぞwww
当然正式なものではないので好き勝手追記してくれてかまいませんなwww -- (名無しさん)
2019-11-14 14:12:45
↑感謝以外ありえないwww
ゴリランダーは地震(とDD)覚えた気がしますぞwww -- (名無しさん)
2019-11-14 14:33:50
↑グラスメイカーありきなので地震は使えませんなwww
DDは使い道思いつかなかったので入れませんでしたが強いと思ったなら入れておいてほしいですなwww -- (名無しさん)
2019-11-14 14:39:49
ポットデスやサニーゴ、ドラパルトなどの強力そうなゴーストが増えたので悪技の需要が増す可能性はありますかな?www
前者2匹はちからをすいとるを覚えるそうなのでDDラリアットで無効化…できませんなwww相手の能力変化を無視する効果ですからなwww -- (名無しさん)
2019-11-14 15:04:18
今更なんですがザシザマの比較をすると
購入は剣以外ありえないんじゃないですかなwww格闘単とかありえないwwww
仮に鎧でヤケモンになれてもレートで使えないんじゃゴミですなwww
ヤンフィアは完全にお役御免ですかなwwwwフェアリー専用技があることを願いますなwww
-- (名無しさん)
2019-11-14 15:10:57
両方買う方はそれでいいですかあくまでどちらか買うかの選択ならですなwww -- (名無しさん)
2019-11-14 15:12:06
ボミッキュなんでまだ居るんですかなwwwありえないwwwwww -- (名無しさん)
2019-11-14 15:48:37
ダイマックス技を一発確実に受けられる神ポケですぞwww -- (名無しさん)
2019-11-14 16:00:35
ヤェラルドンの耐性と範囲がヤバコイルwww受けてもヤットレイでは打点が弱いですなwwwDが低いので特殊ヤルガルドですかなwww -- (名無しさん)
2019-11-14 20:23:29
ダイマックスの仕様らしいですなwww
https://pokesol.com/column/dynamax-swsh
体重依存技が効かないらしいので、象はヘヴィメタルより力づくのほうが使いやすいかもしれないですなwww -- (名無しさん)
2019-11-16 13:45:19
ゴリランダーは隠れ特性は優秀ですがやはり草単はダメですかなwww?
-- (名無しさん)
2019-11-16 20:21:37
砂パとミトムには出していけるんじゃないですかなwwwそれ以外の役割対象が少なすぎるのが難点ですなwww -- (名無しさん)
2019-11-16 20:36:28
パッチラゴンのボルトペックは交代してきた相手にも威力2倍になるんですかな?wwwそうであれば非常に強いですぞwww -- (名無しさん)
2019-11-16 22:03:55
解析によるとカントー御三家とアローラ御三家は内部データで続投しているようですなwwwwヤオガエンとヤシレーヌが輸送出来るようになれば少しは安心出来ますかなwwww -- (名無しさん)
2019-11-17 01:56:18
ゴリラはブルルと違ってカバドリュに一貫するのが強みですかなwww
カバにウドハンしたら結局ドリュのアイへで落ちそうな気がするのは気のせいですなwww -- (名無しさん)
2019-11-17 12:30:37
御三家の夢特性、エースバーンが変幻自在と同等の効果のようですなwww
蛙よりも速くAも高いやつが変幻自在はありえないwww
しかも専用技も一人だけやたら強いですなwww
さらにさらにヒバニーはアニメでのメインポケモン?になるみたいですぞwww
ここまで贔屓されてるのはボボッキュを思い出しますなwww -- (名無しさん)
2019-11-17 17:03:57
発売もされたことだし、こっちは閉じてログを残すだけにすることを提案しますなwww -- (名無しさん)
2019-11-22 14:55:35
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ネタバレ用」をウィキ内検索
最終更新:2019年11月26日 05:03