SVポケモンホーム解禁後議論ログ

2023年8月5日および6日に行われたヤケモン議論のヤャット議論ログですなwww
以下のリンクをクリックするとそのヤケモンの議論箇所に飛びますなwww


ウーラオス(いちげき)


二代目管理人: 時間ですなwww これより議論を開始しますぞwww 最初はウーラオス(一撃)ですなwww(2023/08/05 21:00)

しる: 一撃は受けル相手ならいくらでも投げられますが受け3アタッカー3みたいなのがキツイですぞwww(2023/08/05 21:00)

ボブボルボン: 前作に比べこいつが一方的に破壊できるパーティが減りましたなwww個人的には落第ですかなwww(2023/08/05 21:00)

ユズリハ: アリエールwww(2023/08/05 21:00)

こうたろう: Dがゴミですなwww(2023/08/05 21:00)

しる: 剣盾はアタッカーがドラパだったりしたので普通に行けましたがなwww(2023/08/05 21:01)

ヤイズ: ヤケモンですぞwww(2023/08/05 21:01)

ヤノD: 運用してみて有用性は十分あるかと思いましたなwww(2023/08/05 21:01)

ヤリーマン: 火力が下がったとはいえ受けルに強いのは大きな魅力ですなwww(2023/08/05 21:01)

ユズリハ: 格闘なので最低限の役割が保証されていること、格闘が止まりやすい相手にも攻撃性能を発揮できることからヤケモンだと感じましたなwww(2023/08/05 21:01)

ヤノD: ただしフェアリーは強烈に呼ぶのでドランヤカヌ等の妖に厚い構築は求められますなwww(2023/08/05 21:01)

ヤイズ: ナーフされたとはいえ強打の通りが良くなってるので結局強いですなwww(2023/08/05 21:02)

ユズリハ: 妖は裏でケアできるのであまり気になりませんが使ってて気になったのはカイリューやパオジに薄くなりやすいことですかなwww(2023/08/05 21:03)

こうたろう: 個人的に受け出しがきついですなwww(2023/08/05 21:03)

二代目管理人: ヤンケートが事前に行われているので補足情報として投下しておきますなwww ウーラオス(一撃)は64票で80%no(2023/08/05 21:03)

ヤノD: 一度悪の一貫さえ作ってしまえばハチマキ悪テラで後投げされたサンダーやらがつくねになりますなwww(2023/08/05 21:03)

二代目管理人: 方がヤケモンだと投票していますぞwww(2023/08/05 21:03)

しる: 正直鉢巻持って受けパに強くない格闘ヤケは存在しないので格闘2枚採用ならヤンタパラドとか水ラオス炎ヤンタとかのが良くないですかなwww(2023/08/05 21:03)

ユズリハ: 妖テラバで事故死しやすいというのは弱点ですがこれもメジャーどころさえ警戒していればあとは事故で割り切っていいですなwww(2023/08/05 21:04)

ボブボルボン: まあ本ルールの比較的スタンダードなヤーティは火力低いので・・・鉢巻で破壊する枠としてあり・・・なんですかなwww?(2023/08/05 21:04)

yaito: 悪は対策も厚そうですからなwww前作よりきついのはあると思いそうですぞwww(2023/08/05 21:04)

yan: 格闘は数が多いので競合もそのぶん激しいですなwww(2023/08/05 21:04)

こうたろう: 悪打点は他にもいますぞwww(2023/08/05 21:04)

yayo: パオを見れない格闘ヤケ全般に言えますが、構築が難しくてうまく組めませんなwww(2023/08/05 21:04)

ユズリハ: こいつ入れる場合は基本的に格闘二枚になるので二枚目の格闘として採用できるかどうかだと思いますなwww(2023/08/05 21:04)

yan: 一応悪打点としてはヤーユイの悪波超えの火力であり、悪としては最高峰ですなwww(2023/08/05 21:05)

ユズリハ: もう片方の格闘でパオジをケアする必要があるのでヤンタと同居するのが基本形だと思いますぞwww(2023/08/05 21:05)

ユズリハ: (炎ヤンタですなwww)(2023/08/05 21:05)

ヤノD: 我は持ち物を取り合わないウーラカイナの構築ですなwww(2023/08/05 21:06)

ヤイズ: 我はヤンタと同居させてましたなwww(2023/08/05 21:06)

ヤーナンス: 剣盾と違って耐性の少なさとDの低さは誤魔化せませんなwww(2023/08/05 21:06)

ユズリハ: 水ヤンタと組んだら一瞬で一撃バレするというのは弱点の一つだと思いますなwww(2023/08/05 21:06)

しる: 炎ヤンタと組むと妖の通りが良くなってしまうのも構築難に拍車をかけていますなwww(2023/08/05 21:06)

こうたろう: Dが低いのでパラドックスがきついですなwww(2023/08/05 21:07)

ヤノD: 我はヤダイトウ入れて補完を取っていますなwww(2023/08/05 21:07)

ヤイズ: しかしテラスで耐性を誤魔化せますがなwww(2023/08/05 21:07)

二代目管理人: 10分に投票を行いますぞwww(2023/08/05 21:07)

yan: パラドックスに役割対象いましたかなwww(2023/08/05 21:07)

ユズリハ: 格闘以外でパオジを対策しようとヤレベ起用すると格闘が一貫するというのも含めて構築が難しいですなwww(2023/08/05 21:07)

やらあげ: 鉢巻が襷に次いで二番目なので想定外の火力は出しにくいですかなwww(2023/08/05 21:07)

ボブボルボン: ア ラ ブ ル タ ケ(2023/08/05 21:07)

ヤノD: テラスは耐性ごまかしに使う必要はないと思いますなwww悪テラで破壊する方針のは扱い易く感じますぞwww(2023/08/05 21:08)

ヤイズ: とはいえこいつの火力は受けられづらいですぞwww(2023/08/05 21:08)

ユズリハ: テラスは炎が使いやすかったですなwww(2023/08/05 21:08)

ヤーナンス: 鉢巻とんぼと一撃の重さは評価しますが先発以外にサイクル回せるか不安ですなwww(2023/08/05 21:08)

yan: 想定内でも受けは厳しい火力ではあるでしょうなwww(2023/08/05 21:08)

こうたろう: 先発以外受け出しきついですなwww(2023/08/05 21:08)

ヤノD: 毒テラスもそこそこいるみたいですがこれは有用なんでしょうかなwww(2023/08/05 21:08)

ユズリハ: 妖半減にすることでクレセを強打で乱2にする程度の火力ですなwww(2023/08/05 21:09)

ヤリーマン: 受け出しが厳しいですなwww(2023/08/05 21:09)

しる: ヤーユイもですが想定したところで受けは効きませんなwww(2023/08/05 21:09)

yanta: 火力面は素晴らしいですなwww(2023/08/05 21:09)

こうたろう: 受け出しがきびしくテラスも不一致でないと厳しく感じますな(2023/08/05 21:09)

ユズリハ: 受け出し性能は低めですが基本的に先発に出す事が多かったですなwww(2023/08/05 21:10)

二代目管理人: 議論をここまでとし投票を行いますなwww ヤケモンor落第で投票をお願いしますぞwww 期限は12分までですなwww(2023/08/05 21:10)

ユズリハ: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:10)

ヤイズ: ヤケモンですぞwww(2023/08/05 21:10)

こうたろう: 落第(2023/08/05 21:10)

しる: 落第ですなwww(2023/08/05 21:10)

yaito: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:10)

ボブボルボン: 対受けループに期待し昇格ですかなwww(2023/08/05 21:10)

ヤーナンス: 落第ですなwww(2023/08/05 21:11)

ヤノD: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:11)

ヤリムガン: 落第ですなwww(2023/08/05 21:11)

yayo: ギリギリヤケモンですなwww(2023/08/05 21:11)

ヤリーマン: 落第ですなwww(2023/08/05 21:11)

yanta: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:11)

yan: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:11)

ヤダ伊藤: ギリヤケモンですなwww(2023/08/05 21:11)

二代目管理人: 集計を行いますなwww 以降の投票は無効となりますぞwww(2023/08/05 21:12)

二代目管理人: ヤケモン9票落第5票のためウーラオス(一撃)はヤケモンですなwww 続いてはサンダーですぞwww(2023/08/05 21:12)



サンダー


ユズリハ: ボケモンですなwww役割対象が少なすぎますぞwww(2023/08/05 21:13)

しる: サンダーはアリエールwww(2023/08/05 21:13)

ボブボルボン: 眼鏡じゃ愛と微妙ではありますが眼鏡だと強力だと思いましたなwww(2023/08/05 21:13)

二代目管理人: ヤンケートでは85の方がヤケモンに投票していましたなwww(2023/08/05 21:13)

ユズリハ: 眼鏡持てばサーフに勝てますが現環境で貴重な眼鏡持ってこの程度というのは微妙すぎますぞwwwそれならヤメルに眼鏡もたせますなwww(2023/08/05 21:13)

やらあげ: 環境にいるポケモンの誰に投げますかなwwww(2023/08/05 21:13)

こうたろう: アリエールwww(2023/08/05 21:13)

yan: 現環境は鉢巻より眼鏡の方が競争激しいですからなwww(2023/08/05 21:14)

ユズリハ: 環境にいるそこそこ多めの役割対象はサーフ(眼鏡必須)とへイラッシャくらいですかなwww(2023/08/05 21:14)

ヤリムガン: 対面不利な相手は少ないのでボルチェンで負荷かけやすいですなwww(2023/08/05 21:14)

ヤノD: 火力・一貫共に十分な範囲ですなwwwただしメガネを要求してきますなwww(2023/08/05 21:14)

ヤリーマン: 性能自体は文句無しのヤケモンですが役割対象が少ないですなwww(2023/08/05 21:14)

yayo: 初手に出して崩せば強そうですが、裏から受け出しできる相手が少なそうですなwww(2023/08/05 21:14)

こうたろう: テラスはなににされてますかな?www(2023/08/05 21:14)

ユズリハ: 眼鏡が余ればヤメルに渡すかヤダイトウ入れたいような環境ですし眼鏡わざわざ渡すほどの価値を感じませんなwww(2023/08/05 21:14)

yan: カミツルギテッカグヤレヒレみたいなだるい役割対象が軒並み出禁ですなwww(2023/08/05 21:14)

しる: 明確な役割対象はラッシャとかくらいですが、逆に役割が弱いので先発ランドと対面したからとりあえず暴風を打ったりしますぞwww(2023/08/05 21:15)

yan: この辺に役割持てるのがヤンダーの魅力の一つだったのでそれらがいない今は厳しい目で見ざるを得なくなりますかなwww(2023/08/05 21:15)

ヤノD: 不利な低速が来そうならボルチェン逃げが効くので補完が肝のヤケモンになってきますかなwww(2023/08/05 21:15)

といも: ヤンドロスと同じものを感じますなwww明確な役割対象は少ないもののサイクルを回しやすくし、押しつけが強みですなwww(2023/08/05 21:16)

ボブボルボン: ランドには投げていますぞwww(2023/08/05 21:16)

ヤリーマン: レヒレカグヤなどの主か役割対象が軒並み出禁ですからなwww(2023/08/05 21:16)

ヤーナンス: とりあえず入れとけば3割打てるバッターですなwww(2023/08/05 21:16)

ユズリハ: レヒレの話もそうですが速めの電気というのも一つの魅力だったので水が鈍足のヘイラッシャくらいの環境では魅力が薄いですなwww(2023/08/05 21:16)

ヤノD: 我は初手コノヨに投げてますなwww(2023/08/05 21:16)

しる: 個人的にはヒメルはメガネを強く要求しないので同居させてヤンダーにメガネは十分ありえる選択肢だと思いますぞwww(2023/08/05 21:16)

yaito: ボルチェンが一番の武器だと考えてますぞwww(2023/08/05 21:17)

ヤイズ: 使ったことありませんが、眼鏡は結構取り合いますので明確な役割対象を知りたいですなwww相手の構築に何がいたら選出するんですかなwww(2023/08/05 21:17)

yan: 体感なんであんまあてにはならんですが旧世代と比較して電気の攻撃面がいまいちぱっとしない気がしますなwww(2023/08/05 21:17)

ユズリハ: 明確に見れるところがサーフゴー、ヘイラッシャ、ハッサム、コノヨザル、ドヒドイデ……まぁ微妙ですなwww(2023/08/05 21:18)

ユズリハ: サーフも不安定といえば不安定ではありますし(2023/08/05 21:19)

しる: ラッシャランド+対面普通くらいの通りなら適当に投げてボルチェンなり暴風なりを押せる感じですかなwww(2023/08/05 21:19)

二代目管理人: 降格寄りですかなwww(2023/08/05 21:20)

yayo: 眼鏡以外で使用している方はいるんですかな?www(2023/08/05 21:20)

ボブボルボン: メガネ以外だと微妙だと思いますぞwww耐久に余裕があるヤケモンではありませんからなwww(2023/08/05 21:20)

といも: 過去世代と違って眼鏡が強く推奨されると思いますなwww(2023/08/05 21:21)

yan: 8世代みたいに珠を持つ訳にはいかんでしょうなwww(2023/08/05 21:21)

ヤーナンス: YTタイプ補完とボルチェンで搔き回しながら広い技範囲でサイクル疲弊させるのが役割なので特定のメタで選出する感じは薄いですかなwww(2023/08/05 21:21)

ヤノD: 剣盾時代から専用構築がいるとされているので割とサンダー軸にする必要があるかと思いますなwww(2023/08/05 21:21)

しる: あえて他にメガネを回すならヤダイトウレベルの崩し性能は欲しいですかなwww(2023/08/05 21:21)

二代目管理人: サンダーはヤケモンですかなwww(2023/08/05 21:22)

ユズリハ: 広く動くタイプにしては不利対面多すぎる気がしますなwww(2023/08/05 21:22)

ボブボルボン: 後は我の構築は草が重くなりがちなのでそれらの遂行に押す熱風暴風交換を読むボルトチェンジが使えるというのはプレイングの幅を広くしてくれて好きですなwww(2023/08/05 21:22)

ヤノD: 実際そのメガネ必須でない秘めるとの相性はかなりいいと思いますぞwww(2023/08/05 21:22)

ユズリハ: 落第以外ありえないwww(2023/08/05 21:22)

ヤリムガン: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:22)

yan: 落第ですなwww(2023/08/05 21:22)

ボブボルボン: 昇格ですなwww(2023/08/05 21:22)

しる: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:22)

ヤノD: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:22)

といも: ヤケモン(2023/08/05 21:22)

ヤリーマン: 落第ですなwww(2023/08/05 21:22)

yaito: ヤケモン(2023/08/05 21:22)

yayo: 落第ですなwww(2023/08/05 21:22)

ヤーナンス: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:22)

こうたろう: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:22)

ヤイズ: ヤケモンですかなwww(2023/08/05 21:22)

ヤダ伊藤: ギリ落第ですなwww(2023/08/05 21:22)

二代目管理人: ヤケモン8票落第5票ですかなwww(2023/08/05 21:23)

きのこ: 9票ですかなwww(2023/08/05 21:24)

二代目管理人: 9票でしたなwww(2023/08/05 21:24)

二代目管理人: サンダーはヤケモンですなwww 続いてはヒードランですぞwww(2023/08/05 21:24)

ヤノD: (これは全く論理的ではないですがヤンダーで引いた麻痺混乱で拾った勝ちも結構ありますなwww)(2023/08/05 21:24)



ヒードラン


ユズリハ: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:24)

ヤイズ: 流石に顔パスですなwww(2023/08/05 21:25)

こうたろう: 文句なしですなヤケモンですぞwww(2023/08/05 21:25)

yan: まあこいつはヤケモンでいいんじゃないですかなwww(2023/08/05 21:25)

二代目管理人: ヤンケートでは100%の投票率でしたなwww(2023/08/05 21:25)

やらあげ: こいつは落とす理由とくにないんじゃないですかなwww(2023/08/05 21:25)

yaito: 文句なしですなwww(2023/08/05 21:25)

ヤリムガン: カミの地面テラスが減りつつあるので動きやすくなりましたなwwwそれでも水テラスで受けられるのは辛いですがなwww(2023/08/05 21:25)

こうたろう: テラスはなにで使っていますかなwww(2023/08/05 21:25)

しる: カミが役割対象でなくなったことを差し引いても強いですぞwww(2023/08/05 21:25)

ボブボルボン: んんwww恐ろしく評判ですなwww瞑想水テラスへの遂行さえできれば文句はないのですがなwww(2023/08/05 21:25)

yanta: 安定の強さでしたなwww(2023/08/05 21:25)

ヤダ伊藤: 落とす理由が見当たらないですなwww(2023/08/05 21:25)

といも: ヤードランのヤケモン適正に疑いはないですなwwwちょっと構築を組むのが難しくはありましたなwww(2023/08/05 21:25)

ヤノD: ヤケモンですなwww弱点丸出しでない鋼、及びD柔くない鋼の有用性はヤータが示してくれた通りですなwww(2023/08/05 21:26)

ヤーナンス: 具体的にどうヤケモンかは一応聞いておきたいですなwww(2023/08/05 21:26)

ユズリハ: ヤケモンであるのは間違いないと思いますが瞑想カミが厳しいので見た目ほどの安心感はありませんなwww(2023/08/05 21:26)

ヤイズ: メタられてはいますが、元々のスペックの高さとマグマストームが強いですなwww(2023/08/05 21:26)

ヤリーマン: 弱点がメジャーな事意外特に欠点らしい欠点は無いですなwwwその弱点も今作はテラスで誤魔化せますなwww(2023/08/05 21:26)

yan: 想定の1/3くらいの強さではありますなwww(2023/08/05 21:26)

ボブボルボン: むしろ珠なんか渡さずに眼鏡でぶっ放したほうが良いとは思いますなwww(2023/08/05 21:26)

こうたろう: 虫テラはどうですかなwww(2023/08/05 21:26)

yan: 旧世代みたいな一軍筆頭みたいな感じではないですなwww(2023/08/05 21:27)

ヤリーマン: 我は虫テラで運用してますなwww(2023/08/05 21:27)

二代目管理人: 降格意見はありませんかなwww(2023/08/05 21:27)

ボブボルボン: しかし鋼特有のYTの苦手な要素をシャットアウトしてくれるのはやはり好印象ですなwww(2023/08/05 21:27)

ヤノD: 貰い火ゆえにテラスとの相性もいいですしなwww(2023/08/05 21:27)

yan: ないんじゃないですかなwww(2023/08/05 21:27)

ボブボルボン: 正直ドランにテラスを切るのは最終手段ですなwww(2023/08/05 21:27)

ヤーナンス: 虫タイプゴキブロスはキッチンに役割持てませんぞwww(2023/08/05 21:27)

二代目管理人: ヒードランはヤケモンですかなwww(2023/08/05 21:27)

yan: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:27)

やらあげ: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:27)

といも: ヤケモン(2023/08/05 21:27)

ユズリハ: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:28)

ボブボルボン: 昇格ですかなwww(2023/08/05 21:28)

こうたろう: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:28)

ヤリムガン: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:28)

ヤダ伊藤: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:28)

ヤイズ: ヤケモン以外ありえないwww(2023/08/05 21:28)

ヤリーマン: ヤケモンですぞwww(2023/08/05 21:28)

ヤノD: 包囲され気味ではあるがそれでも落とす理由たり得るレベルではない、という感想ですなwww(2023/08/05 21:28)

yayo: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:28)

ヤノD: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:28)

しる: ヤケモン以外ありえないwww(2023/08/05 21:28)

二代目管理人: ヒードランはヤケモンですなwww 続いてはファイヤーですぞwww(2023/08/05 21:28)



ファイヤー


やらあげ: こいつ誰に役割持つんですかなwww特殊飛行としてはまだコウベのほうがマシじゃないですかなwww(2023/08/05 21:28)

ボブボルボン: ファイヤーはきついですなwww(2023/08/05 21:28)

ヤダ伊藤: 厳しい気がしますなwww(2023/08/05 21:28)

ユズリハ: ボケモンですなwww熱砂返せですぞwww(2023/08/05 21:28)

こうたろう: きついですなwww(2023/08/05 21:28)

ヤノD: ドランきてからこれが微妙ですなwww(2023/08/05 21:28)

yan: ラブトロスがきつくてそこに役割持てるのが魅力と言っていたのにそれがいないのでは話にならないですなwww(2023/08/05 21:28)

といも: ラブトロスが環境にいませんなwwwもっと多ければ昇格意見もあったかもしれませんなwww(2023/08/05 21:29)

yan: そして炎ATは競合が激しいですなwww(2023/08/05 21:29)

しる: ラブトロスは思ったより見ないですなwww(2023/08/05 21:29)

ヤノD: 熱砂喪失が重すぎますなwwwこれのおかげでドランは役割対象ですらあったのに今ではガン不利対面ですぞwww(2023/08/05 21:29)

ボブボルボン: 熱砂の大地の偉大さを思い知りましたなwww(2023/08/05 21:29)

yan: 直近でヤレンアルマが厳しいと言われていますがこいつは数値的にはヤレンアルマとほぼいっしょですなwww(2023/08/05 21:29)

やらあげ: ラブトロスが環境に蔓延すればアリエール…のかもしれませんが現実は非情ですなwww(2023/08/05 21:29)

yayo: 熱砂さえあればヤケモンになれそうなんですがなwww(2023/08/05 21:29)

ヤイズ: 重要な役割対象がいた前作とは状況が変わり過ぎてますなwww熱砂没収も痛すぎますぞwww(2023/08/05 21:29)

ヤリーマン: 主な役割対象のラブトロスが見当たりませんなwww(2023/08/05 21:29)

yanta: 眼鏡持たせれば活躍してくれる子ではありましたなwww(2023/08/05 21:29)

ヤーナンス: サブ技がテラバしかありませんなwww(2023/08/05 21:29)

二代目管理人: ヤンケートでは33.8%の方がヤケモンに投じましたなwww(2023/08/05 21:29)

ボブボルボン: 前世代はステロと天秤にかける魅力はありましたが・・・今世代はちょっときついですなwww(2023/08/05 21:30)

ヤリーマン: んんwww(2023/08/05 21:30)

ヤダ伊藤: やれんアルマは技範囲が優秀ですがこいつにはそれすらないですぞwww(2023/08/05 21:30)

ヤノD: ヤレンは気合玉でドランに打点ありますしショックでドオー等にも強いですなwww(2023/08/05 21:30)

二代目管理人: ファイヤーはヤケモンですかなwww(2023/08/05 21:30)

ユズリハ: 落第ですなwww(2023/08/05 21:30)

しる: 落第ですぞwww(2023/08/05 21:30)

やらあげ: 落第ですなwww(2023/08/05 21:30)

ヤダ伊藤: 落第ですなwww(2023/08/05 21:30)

yayo: 落第ですなwww(2023/08/05 21:30)

といも: 落第ですなwww(2023/08/05 21:30)

yan: 一応炎でない方の打点は高いですがヤレンアルマの方が崩しは強いですなwww(2023/08/05 21:30)

yan: 落第ですなwww(2023/08/05 21:30)

ヤーナンス: 落第ですなwww(2023/08/05 21:30)

yaito: 落第ですかなwww(2023/08/05 21:30)

ヤリーマン: 落第ですぞwww(2023/08/05 21:30)

ヤノD: 落第ですなwww(2023/08/05 21:30)

ボブボルボン: んんwww残念ですが落第ですなwww(2023/08/05 21:30)

こうたろう: 落第ですなwww(2023/08/05 21:30)

二代目管理人: 残念ながらファイヤーはヤケモン落第ですなwww 続いてはブリガロンですぞwww(2023/08/05 21:31)

yanta: ヤケモンですなwww……(2023/08/05 21:31)



ブリガロン


ボブボルボン: ヤリガロンこいつはなかなか渋いですなwww(2023/08/05 21:31)

こうたろう: ヤリガロンですなwww(2023/08/05 21:31)

ボブボルボン: B(2023/08/05 21:31)

ヤノD: ドランどころかキョジオーン崩せないのがきつすぎましたなwww(2023/08/05 21:31)

ユズリハ: ヤケモンですなwwwいい意味で2軍のような補完枠ですなwww(2023/08/05 21:31)

ヤーナンス: ぼうだんが地味に優秀ですなwww(2023/08/05 21:31)

ヤノD: 数値の割に有用な補完枠ですなwww(2023/08/05 21:31)

yan: Aは微妙ですが一致威力120が2つあるのは優秀ですなwww(2023/08/05 21:32)

二代目管理人: ヤンケートでは78.8%の方がヤケモンに投じていますなwww(2023/08/05 21:32)

ボブボルボン: Bに厚い草というのと飛行に非接触で刺すエッジが地味に優秀ですなwww(2023/08/05 21:32)

ユズリハ: 良くも悪くも普通なので尖った魅力があるわけではないですなwww(2023/08/05 21:32)

yanta: 技範囲が優秀で強かったですぞwww(2023/08/05 21:32)

ヤノD: 地味にバレル完封が面白いですなwww(2023/08/05 21:32)

しる: 過去作と違い草の耐性をB方面で活かしやすくなったのがかなり効いてますなwww(2023/08/05 21:32)

といも: 役割対象への安定感がありますなwwwまさにいい意味で二軍ですなwww(2023/08/05 21:32)

ヤリムガン: 技威力が高く使いやすかったですなwww(2023/08/05 21:32)

yan: 草格闘組では一番役割を持ちやすいでしょうなwww(2023/08/05 21:33)

やらあげ: 格闘枠としてはパオジアンが見れないというのが欠点になりますかなwww(2023/08/05 21:33)

二代目管理人: 昇格よりですかなwww(2023/08/05 21:33)

ヤーナンス: 多弱点なのでテラスとも相性いいですなwww(2023/08/05 21:33)

ボブボルボン: しかしなぜ今作の格闘は反動技ばかり打つんですかなwww(2023/08/05 21:33)

こうたろう: 岩テラはどうですかなwww(2023/08/05 21:33)

ヤノD: あとは異教徒の物理受けの印象で使われることが多いので変にボンコールやらぼょうはつもよく貰いますなwww(2023/08/05 21:33)

ヤリーマン: 厄介どころのガッサバレルをこいつ一体で見れるのは中々良いですなwww補完枠として十分な性能ですなwww(2023/08/05 21:33)

しる: パオジが見れない分水ラオスを見れるっちゃ見れるので構築難というほどではないのもポイント高めですぞwww(2023/08/05 21:34)

といも: 異教徒の物理受け型が想定されやすいのはありますなwww(2023/08/05 21:34)

二代目管理人: ブリガロンはヤケモンですかなwww(2023/08/05 21:34)

yan: 落第意見はいまんとこなさげですなwww(2023/08/05 21:34)

yan: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:34)

しる: ヤケモンですぞwww(2023/08/05 21:34)

ユズリハ: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:34)

ヤダ伊藤: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:34)

ヤリムガン: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:34)

やらあげ: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:34)

こうたろう: ヤケモンですぞwww(2023/08/05 21:34)

ヤーナンス: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:34)

ヤリーマン: ヤケモンですぞwww(2023/08/05 21:34)

yanta: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:34)

といも: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:34)

ヤノD: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:34)

yayo: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:34)

ボブボルボン: 昇格ですなwww(2023/08/05 21:34)

二代目管理人: ブリガロンはヤケモンですなwww 続いてはアローラベトベトンですぞwww(2023/08/05 21:34)



アローラベトベトン


ユズリハ: ボケモンですなwwwヤメルでやkwww(2023/08/05 21:34)

しる: アロヤトンはかなり微妙ですなwww(2023/08/05 21:34)

ヤノD: 微妙でしたなwww(2023/08/05 21:35)

こうたろう: 悪は他で足りてますなwww(2023/08/05 21:35)

yan: カミ以外の役割対象に魅力を感じないのとBEのせいで叩きが実質弱体化してるのがきついですなwww(2023/08/05 21:35)

ヤリムガン: カミのBEではたきの一貫ができにくそうですなwww(2023/08/05 21:35)

yanta: 想定よりも火力 範囲共に優秀でしたなwww(2023/08/05 21:35)

ヤーナンス: 耐性と対カミ特化した種族値は優秀ですなwww(2023/08/05 21:35)

ボブボルボン: 特殊受けの物理ATというのは評価できるのですがBE型にははたく押せないのが非常に痛いと思いましたなwww(2023/08/05 21:35)

ユズリハ: こいつで見れる範囲はおよそ常時入るヤメルで見れるので特に困らないんですなwww物理でカミ相手にしたければヘビボン仕込めばいいですからなwww(2023/08/05 21:35)

二代目管理人: ヤンケートでは38.8の方がヤケモンに投じていますなwww(2023/08/05 21:36)

ヤリムガン: ゴミ箱でも一貫はそれなりにとれそうですかなwww(2023/08/05 21:36)

yan: そして弱点もヒメルと被ってますなwww(2023/08/05 21:36)

やらあげ: ヒスイゴンで見れずにこいつで見れるのは誰ですかなwww(2023/08/05 21:36)

ヤノD: 役割先がヤメルと被るのとその役割先がブーエナ持ちが多く、裏への一巻を考えたサイクルアドの叩きの択が弱くなる、これがとにかくきついですなwww(2023/08/05 21:36)

ヤリーマン: ヤメルと役割範囲が被ってるのが気になりますなwww(2023/08/05 21:36)

yayo: 対カミ特化で入れるには眼鏡ムンフォが受からないのが問題ですなwww(2023/08/05 21:36)

といも: 仕事はあるけど魅力は薄いですなwwwはたきかみ砕く両採用が使いやすかったですなwww(2023/08/05 21:36)

yan: クエスとガラヤドですかな?www(2023/08/05 21:36)

ヤダ伊藤: ヤメルヲ(2023/08/05 21:36)

yanta: 鉢巻はたきならBEカミも耐久振ってなければ確1だったはずですなwww(2023/08/05 21:37)

ヤダ伊藤: やめるを入れずにこいつを入れる理由が見当たらないですなwww(2023/08/05 21:37)

ユズリハ: あと対ツツミやる場合は鉢巻必須というのが痛すぎますなwww(2023/08/05 21:37)

しる: ヒメルはカミ以外を見る仕事が大量にあるため役割被りはむしろありがたいのですが、そこを評価したうえでも特に構築上の魅力を感じるかと言われると…と思いましたなwww(2023/08/05 21:37)

二代目管理人: アローラベトベトンはヤケモンですかなwww(2023/08/05 21:38)

ヤダ伊藤: 落第ですなwww(2023/08/05 21:38)

ユズリハ: 落第ですなwww(2023/08/05 21:38)

yanta: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:38)

yayo: 落第ですなwww(2023/08/05 21:38)

ヤーナンス: 落第ですなwww(2023/08/05 21:38)

しる: 落第ですかなwww(2023/08/05 21:38)

ヤノD: ヒメルの過労防止、としても同じく叩き打てるヤカヌと競合しますなwww(2023/08/05 21:38)

といも: 落第ですなwww(2023/08/05 21:38)

ヤリムガン: 落第ですなwww(2023/08/05 21:38)

yan: 落第ですかなwww(2023/08/05 21:38)

ヤリーマン: 落第ですぞwww(2023/08/05 21:38)

ヤノD: 落第ですなwww(2023/08/05 21:38)

こうたろう: 落第ですなwww(2023/08/05 21:38)

ボブボルボン: 好きなのですが落第ですなwww(2023/08/05 21:38)

やらあげ: 落第ですなwww(2023/08/05 21:38)

二代目管理人: 残念ながらアローラベトベトンはヤケモン落第ですなwww 続いてはランドロス(化身)ですぞwww 霊獣はこの次になりますなwww(2023/08/05 21:38)



化身ランドロス


ユズリハ: ボケモンですなwww攻撃性能を発揮できる役割対象がいませんぞwww(2023/08/05 21:39)

yan: こいつはデータが少なすぎますなwww(2023/08/05 21:39)

ボブボルボン: 化身もやっぱり微妙でしたなwww(2023/08/05 21:39)

やらあげ: 火力だけは魅力的ですなwww(2023/08/05 21:39)

二代目管理人: こちらも38.8%の方がヤケモンに投じていますぞwww(2023/08/05 21:39)

こうたろう: 霊獣を、差し置いて使う必要が見当たりませんなwww(2023/08/05 21:39)

ユズリハ: ヒスイヌメルに特殊側から高打点叩き込めると思いきやあいつ冷ビ所持そこそこいるんですなwww(2023/08/05 21:39)

しる: 化身は耐久に見合わないゴミのような耐性がクソですなwww汎用物理受けとしては完璧な耐性なんですがなwww(2023/08/05 21:39)

ヤーナンス: 見慣れませんが技範囲も火力もかなり優秀ですなwww(2023/08/05 21:39)

ヤノD: 安心して玉を渡せるヤケモンですなwww(2023/08/05 21:40)

yan: 火力範囲はかなり優秀ですなwww(2023/08/05 21:40)

ヤリムガン: 対電気方面に特化する感じなんですかなwww(2023/08/05 21:40)

といも: 攻撃性能は優秀ですなwwwただ構築に入れる余裕がありませんでしたなwww(2023/08/05 21:40)

ヤダ伊藤: 魅力的ではあるのですが、結局YTに入るのは霊獣になってしまいますなwww(2023/08/05 21:40)

ヤノD: 今世代一割の玉ダメも惜しい局面があるので(2023/08/05 21:40)

ボブボルボン: 珠持ってYTの持ち物的見た目には役割持てるんですがなwww(2023/08/05 21:41)

ヤリーマン: 火力は素晴らしいのですがなwww(2023/08/05 21:41)

二代目管理人: 降格よりですかなwww(2023/08/05 21:41)

yan: しかし崩しの特殊ヤケというのは飽和してるんですなwww(2023/08/05 21:41)

こうたろう: 落第ですなwww(2023/08/05 21:41)

ユズリハ: 数値が高いわけではないのである程度やんわりと見る必要があると思いますが霊獣と違ってやんわりと見ることすらできないんですなwww(2023/08/05 21:41)

yayo: 耐性が微妙すぎてまともに受け出しができるのか疑問ですなwww(2023/08/05 21:41)

yan: 山田の流星以上の火力で殴れるのは魅力ですがなwww(2023/08/05 21:41)

ヤーナンス: 両刀のくせにサブのA125とはけしからんですなwww(2023/08/05 21:41)

二代目管理人: ランドロス(化身)はヤケモンですかなwww(2023/08/05 21:41)

ヤリーマン: 威嚇が無い分誤魔化しが効きませんからなwww(2023/08/05 21:41)

ユズリハ: 落第ですなwww(2023/08/05 21:41)

yayo: 落第ですなwww(2023/08/05 21:41)

しる: 落第ですぞwww(2023/08/05 21:42)

ヤリーマン: 落第ですなwww(2023/08/05 21:42)

といも: 落第ですなwww(2023/08/05 21:42)

yan: 落第ですなwww(2023/08/05 21:42)

ボブボルボン: 火力は本当にすごいですなwwwサブですら角煮にできるポテンシャルはありますぞwww(2023/08/05 21:42)

ヤダ伊藤: 落第ですなwww(2023/08/05 21:42)

yaito: 落第ですなwww(2023/08/05 21:42)

ヤノD: ヤケモンに入れますなwww(2023/08/05 21:42)

ヤーナンス: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:42)

ヤリムガン: もう少しデータ欲しいですが落第ですかなwww(2023/08/05 21:42)

二代目管理人: 残念ながらランドロス(化身)はヤケモン落第ですなwww 続いては霊獣フォルムですぞwww(2023/08/05 21:42)

yan: データ不足は落第でいいですなwww(2023/08/05 21:42)



霊獣ランドロス


こうたろう: 強すぎますなwww(2023/08/05 21:42)

しる: 霊獣は余裕でヤケモンですなwww(2023/08/05 21:42)

ヤイズ: こっちは顔パスですなwww(2023/08/05 21:42)

ボブボルボン: 霊獣はまあ落とす理由はなさそうですなwww(2023/08/05 21:42)

こうたろう: 飛行テラはどうですかなwww(2023/08/05 21:43)

yan: 蜻蛉がえらいですなwww(2023/08/05 21:43)

二代目管理人: 92.5%の方がヤケモンに投じていますなwww(2023/08/05 21:43)

やらあげ: 役割対象が少ないとは結構言われている印象ですがどう運用するんですかなwww(2023/08/05 21:43)

yaito: 顔パスでよくないですかなwww(2023/08/05 21:43)

ヤーナンス: 思考停止で入れられますなwwwゲーフリの罪ですぞwww(2023/08/05 21:43)

ヤリムガン: 役割関係のスカスカさのわりには色々出していけて便利ですなwww(2023/08/05 21:43)

しる: テラスタルで他ヤケの尻拭い性能がヤバコイルwww(2023/08/05 21:43)

ヤノD: 霊獣は議論要りますかなwww水/氷の多い環境ではありますがそれを差し引いても汎用性高いですなwww(2023/08/05 21:43)

といも: 役割対象がふわっとしていますが誤魔化しが効く上に地震と蜻蛉で崩しに貢献できますなwww(2023/08/05 21:43)

yan: テラス前提みたいな運用が出来るヤケではありますかなwww(2023/08/05 21:43)

ユズリハ: 役割範囲は狭いですが役には立ちましたなwww対面的な動きをするかカイリューを威嚇で誤魔化すみたいな動きが主になるのが玉に瑕ですかなwww(2023/08/05 21:44)

yan: 火力+蜻蛉+いかくで(2023/08/05 21:44)

ヤーナンス: こいつがいなければ化身通ってるまでありますなwww(2023/08/05 21:44)

yayo: 浮いてる威嚇というだけでも最低限の受け出し性能はありますからなwww(2023/08/05 21:44)

ヤリーマン: 役割範囲が狭い割には誤魔化しが効きますなwww(2023/08/05 21:44)

こうたろう: 鉢巻とんぼ、鉢巻地震ですなwww(2023/08/05 21:44)

二代目管理人: ランドロス(霊獣)はヤケモンですかなwww(2023/08/05 21:44)

ユズリハ: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:45)

ボブボルボン: 完璧に後投げできる範囲といえば非常に微妙なのですが登場以来の評価の高さを見るに構築時点での電気地面の一貫切り格闘耐性火力が評価されているんでしょうなwww(2023/08/05 21:45)

yaito: ヤケモン(2023/08/05 21:45)

ヤダ伊藤: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:45)

しる: ヤケモンですぞwww(2023/08/05 21:45)

yan: 役割関係表はヤケモンの評価を歪ませるのが難点ですなwww(2023/08/05 21:45)

yayo: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:45)

ヤリーマン: ヤケモンですぞwww(2023/08/05 21:45)

こうたろう: ヤケモンですぞwww(2023/08/05 21:45)

yan: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:45)

ヤイズ: ヤケモン以外ありえないwww(2023/08/05 21:45)

といも: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:45)

ボブボルボン: 昇格ですなwww(2023/08/05 21:45)

ヤノD: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:45)

ヤーナンス: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:45)

ヤリムガン: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:45)

やらあげ: 落とすほどではないのでヤケモンですなwww(2023/08/05 21:45)

二代目管理人: ランドロス(霊獣)はヤケモンですなwww 続いてはイダイトウ(オス)ですぞwww メスは別枠なので注意する以外ありえないwww(2023/08/05 21:45)



イダイトウ(オス)


ユズリハ: ボケモンですなwww♀以外ありえないwww(2023/08/05 21:45)

やらあげ: メスを蹴ってこいつ採用する理由ありますかなwww(2023/08/05 21:45)

ボブボルボン: 伊藤さんはきついですなwww(2023/08/05 21:45)

ヤイズ: オスはありえないwww(2023/08/05 21:45)

ヤノD: あとは電も地も一貫切りたいので(2023/08/05 21:45)

yan: 火力はありますがそれだけですなwww(2023/08/05 21:46)

しる: こっちの水霊は♀以外ありえないwww(2023/08/05 21:46)

ヤリムガン: すいすい()型の劣化ですなwww(2023/08/05 21:46)

yan: 水ウーラ見れるようになってから出直せですなwww(2023/08/05 21:46)

二代目管理人: 驚異の6.3%の方がヤケモンに投じていますなwww(2023/08/05 21:46)

ヤノD: 使った上で感じましたが、メスでいいですなwww(2023/08/05 21:46)

こうたろう: メス以外ありえないwww(2023/08/05 21:46)

yanta: 伊藤君は厳しいですなwww(2023/08/05 21:46)

といも: 反動がきつくて役割遂行ができませんなwww(2023/08/05 21:46)

ユズリハ: サイクルするなら体力ゴリゴリ削られる♂をわざわざ採用するメリットがないですなwww(2023/08/05 21:46)

yayo: 反動のせいで実質的な耐久が低すぎますなwww(2023/08/05 21:46)

ヤダ伊藤: ウェーブタックルの反動が痛い上にゴースト技が威力50()ですなwww(2023/08/05 21:46)

ヤリムガン: 相手で出てきて嫌なのはこちらですがなwww(2023/08/05 21:46)

ボブボルボン: ウェーブタックルの火力はすごいですが平凡な耐久と相まって過労死しかねないこと・霊技の火力の低さからYTでは癖がありますなwww(2023/08/05 21:46)

やらあげ: ポルストを持ってくる以外ありえないwwww(2023/08/05 21:46)

ヤノD: ディンルーに遂行しようとすると半分持ってかれるのが地味にきついですなwww(2023/08/05 21:47)

二代目管理人: イダイトウ(オス)はヤケモンですかなwww(2023/08/05 21:47)

ヤーナンス: 種族値は♀の上位互換ですなwww(2023/08/05 21:47)

ヤリーマン: 落第ですぞwww(2023/08/05 21:47)

ユズリハ: 落第ですなwww(2023/08/05 21:47)

yayo: 落第ですなwww(2023/08/05 21:47)

yan: 落第ですなwww(2023/08/05 21:47)

ボブボルボン: 落第ですなwww(2023/08/05 21:47)

ヤノD: 落第ですなwww(2023/08/05 21:47)

ヤリムガン: 落第ですなwww(2023/08/05 21:47)

といも: 落第ですなwww(2023/08/05 21:47)

こうたろう: 落第ですなwww(2023/08/05 21:47)

しる: 落第ですぞwww(2023/08/05 21:47)

ヤダ伊藤: 落第ですかなwww(2023/08/05 21:47)

やらあげ: 落第ですなwww(2023/08/05 21:47)

ヤイズ: 落第ですなwww(2023/08/05 21:47)

yaito: 落第ですなwww(2023/08/05 21:47)

二代目管理人: 残念ながらイダイトウ(オス)は落第ですなwww 続いてはメスですぞwww(2023/08/05 21:47)

ヤーナンス: 落第ですなwww(2023/08/05 21:47)



イダイトウ(メス)


yan: こちらは顔パスですなwww(2023/08/05 21:47)

こうたろう: アリエールwww(2023/08/05 21:47)

ユズリハ: ヤケモンですなwww語るまでもないですぞwww(2023/08/05 21:47)

しる: メスは強いですなwww(2023/08/05 21:47)

やらあげ: こいつはヤケモンですなwww貴重なウーラオス対策になりますなwww(2023/08/05 21:47)

ヤリムガン: B振り優勢なんですかなwww(2023/08/05 21:47)

ヤノD: こっちは有用ですなwwwというかこいつが弱いならそもそもオス落とさないですぞwww(2023/08/05 21:47)

ヤイズ: 顔パスですなwww強すぎて言うことないですぞwww(2023/08/05 21:48)

二代目管理人: こちらは91.3%ですなwww(2023/08/05 21:48)

しる: 冠前のヤシレがイメージ近いですかなwww(2023/08/05 21:48)

yaito: んんwww(2023/08/05 21:48)

ヤダ伊藤: メガネ推奨と言われていますが球でも普通に強かったですぞwww(2023/08/05 21:48)

ボブボルボン: 正直熊対策としては信用できかねますがヤケモンの中のヤケモンですなwww技が使いやすく耐性も今は優秀ですなwww(2023/08/05 21:48)

ヤリーマン: 厄介どころの連撃ラオスを見れるのは大きなセールスポイントですなwww適応力込みでのハイドロポンプがヤバコイルwww(2023/08/05 21:48)

といも: 水ラオスやドランから崩していけますなwww(2023/08/05 21:48)

ヤノD: ウーラオスも見れますし上からディンルーワンパンして後続の積みの起点作らせないのが美味しいですなwww(2023/08/05 21:48)

二代目管理人: イダイトウ(メス)はヤケモンですかなwww(2023/08/05 21:48)

yan: イドンプの威力はヤーフのゴルドラや竜ヤケの流星並ですからなwww(2023/08/05 21:48)

yan: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:48)

ユズリハ: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:48)

ヤリムガン: ラオスをテラバで見るなら珠でもいいかもしれませんなwww(2023/08/05 21:48)

ヤダ伊藤: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:48)

yayo: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:48)

こうたろう: ヤケモンですぞwww(2023/08/05 21:48)

ヤリーマン: ヤケモンですぞwww(2023/08/05 21:48)

といも: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:48)

しる: ヤケモンですぞwww(2023/08/05 21:48)

yanta: 使用率低いせいで舐められてる感ありましたなwww(2023/08/05 21:48)

ヤイズ: ヤケモンですぞwww(2023/08/05 21:49)

ヤノD: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:49)

yanta: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:49)

ボブボルボン: 昇格ですなwww(2023/08/05 21:49)

二代目管理人: イダイトウ(メス)はヤケモンですなwww イダイトウはメス以外ありえないwww ラストはヒスイウインディですぞwww(2023/08/05 21:49)



ヒスイウインディ


ユズリハ: ヤケモンですなwwwムンフォ受けからカミに出して強い崩し性能を発揮できるのが魅力ですなwww(2023/08/05 21:49)

ヤリムガン: コメ欄の評価は高そうでしたなww明文化(2023/08/05 21:49)

こうたろう: 石頭ですかなwww(2023/08/05 21:49)

yan: いわゆる軸ヤケという奴でしたかなwww(2023/08/05 21:49)

ボブボルボン: んんwww紙受けの物理ATとですが使う機会がありませんでしたなwww(2023/08/05 21:49)

しる: 個人的にはあまりうまく使えませんでしたなwww(2023/08/05 21:49)

ユズリハ: ヤジドラゴと組ませることで異様な強さを発揮しますなwww(2023/08/05 21:50)

やらあげ: 火力だけは高いですなwww(2023/08/05 21:50)

ヤノD: 最初は微妙よりでしたがあのレンチで評価が変わりましたなwwww(2023/08/05 21:50)

ヤーナンス: 上がったレンタルヤーティを2つとも使いましたがかなり強かったですなwww十分ヤケモンと思いますなwww(2023/08/05 21:50)

二代目管理人: ヤンケートでは35%の方がヤケモンに投じていますなwww(2023/08/05 21:50)

ヤイズ: 受け崩しとして採用する感じなんですかな?www(2023/08/05 21:50)

ボブボルボン: 欲を言えばウーラを吹き飛ばす技が欲しかったですなwww(2023/08/05 21:50)

yan: ヤジドラゴのようなヤケと組んで力を発揮できるとなると有用性が増しますなwww(2023/08/05 21:50)

ヤノD: 威嚇は火牛に対して利点が少ないので石頭一択とした方が良いでしょうなwww(2023/08/05 21:50)

ユズリハ: 枠としてはカミ対策ですなwww構築はある程度選ぶヤケモンですぞwww(2023/08/05 21:50)

やらあげ: ヤジドラゴと組むというのはフェアリーを呼ぶためということですかなwww(2023/08/05 21:50)

ヤーナンス: 考察が遅れ気味でしたが構築でタイプ補完を噛ませれば問題なく使えますな上がったレンタルヤーティを2つとも使いましたがかなり強かったですなwww十分ヤケモンと思いますなwww(2023/08/05 21:51)

ユズリハ: 受け崩しという概念だとクレセくらいは崩せますなwww(2023/08/05 21:51)

ヤノD: どっちも癖のあるヤケモンをほとまとめにしたら綺麗に構築ができたという稀有な例ですなwww(2023/08/05 21:51)

ヤリーマン: 火力は素晴らしいですが構築難度は高いですなwww(2023/08/05 21:51)

ヤノD: 一まとめ(2023/08/05 21:51)

しる: そういえばカミのドラン対策テラスがそのままぶっ刺さりますがその辺はどうでしたかな?www(2023/08/05 21:51)

yayo: カミの瞑想と眼鏡ムンフォ受けが両方安定するヤケモンが少なすぎるので相対的に需要があると思いますなwww(2023/08/05 21:51)

ボブボルボン: シャドボは若干微妙ですがムンフォ半減であの火力をぶちかませるのはヤバいですなwww地味にクレセを押す火力もありますしなwww(2023/08/05 21:51)

といも: 微妙寄りと思っていたのですが使用者からの肯定意見が多くて揺らいでいますなwww(2023/08/05 21:51)

ボブボルボン: 我もエナジー瞑想と眼鏡対策を両立できるのは高評価ですなwww(2023/08/05 21:52)

ヤリムガン: カミの水テラバっているんですかな?www(2023/08/05 21:52)

yayo: テラバはホーム解禁直後は多かったものの最近は1割程度ですなwww(2023/08/05 21:52)

yan: どうも強さが石頭前提っぽいのでいかく型は無しでしょうかなwww(2023/08/05 21:52)

ヤダ伊藤: 肯定意見が多くて驚いていますなwww我が勉強不足だったんですなwww(2023/08/05 21:52)

ユズリハ: 水テラバは事故でいいと思いますなwww(2023/08/05 21:52)

二代目管理人: 肯定よりですなwww(2023/08/05 21:52)

ヤーナンス: 水ケンタとの相性がよいですなwww型はD振りいしあたまですなwww(2023/08/05 21:52)

ボブボルボン: 後使用者の方に聞きたかったのですが神への受けだし後相手のウーラオスの繰り出し考慮の行動はとかはどんなんですかなwww(2023/08/05 21:52)

ユズリハ: 水テラケアしたい場合は命中安定のフレドラではなく諸刃を打てるのも利点ですなwww(2023/08/05 21:52)

ヤノD: カミの水テラ自体は多いですがテラバは少なめですなwww(2023/08/05 21:52)

yayo: ホーム解禁直後はテラバが多く微妙な印象でしたが、現在は役割持てるでしょうなwww(2023/08/05 21:53)

しる: もうちょいいるイメージでしたが今こんな少ないんですなwww失礼しましたぞwww(2023/08/05 21:53)

ヤリムガン: ヤードランだと鋼炎半減で水テラスが難敵なので諸刃で潰せるのは面白いですなwww(2023/08/05 21:53)

こうたろう: 受け出しが厳しいですなwww(2023/08/05 21:53)

ユズリハ: 交代を読む余裕があるならワイボ打ってもいいでしょうなwww裏と余裕次第だと思いますぞwww(2023/08/05 21:53)

やらあげ: 耐性面はともかく攻撃面ではヤードランと差別化できますなwww(2023/08/05 21:54)

ヤーナンス: カミ裏のウーラへはワイボル打ちますなwww(2023/08/05 21:54)

ヤイズ: テラスを考慮せずぶち抜けるのは強そうですなwww(2023/08/05 21:54)

ヤノD: 耐久振ってないカミなら水テラされても鉢巻フレドラで中高乱1だったりしますあwww(2023/08/05 21:54)

ヤノD: なwww(2023/08/05 21:54)

ユズリハ: いちおう大地でなければドラン、ヌメルなんかも理論上は受け出しから遂行できますなwww(2023/08/05 21:54)

二代目管理人: ヒスイウインディはヤケモンですかなwww(2023/08/05 21:55)

ヤリーマン: 炎タイプということもあり耐性もそこそこあるので受け出し自体はそこまで厳しいと思ったことは無いですなwww弱点はメジャーですがなwww(2023/08/05 21:55)

ユズリハ: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:55)

こうたろう: 落第ですなwww(2023/08/05 21:55)

ヤイズ: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:55)

yayo: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:55)

yaito: ヤケモンですかなwww(2023/08/05 21:55)

ヤリーマン: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:55)

ヤーナンス: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:55)

しる: ヤケモンですかなwww(2023/08/05 21:55)

ヤノD: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:55)

ボブボルボン: 対カミを評価し昇格ですなwww(2023/08/05 21:55)

ヤリムガン: 落第ですなwww(2023/08/05 21:55)

yan: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:55)

といも: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:55)

やらあげ: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:55)

ヤダ伊藤: ヤケモンですなwww(2023/08/05 21:55)

きのこ: ヤケモンですなwww直前でレンタルチームお借りしましたが強かったですなwww(2023/08/05 21:55)

二代目管理人: ヒスイウインディはヤケモンですなwww 以上で本日の議論は終了ですなwww 参加感謝以外ありえないwww(2023/08/05 21:56)

ユズリハ: やつですなwww(2023/08/05 21:56)

二代目管理人: 明日はウーラオス(連撃)→ガチグマ→ヒスイクレベース→ガラルサンダー→ヒスイジュナイパー→ヒスイドレディア→ヒスイヌメルゴン→ハリーマン→霊獣ラブトロス→レジドラゴですぞwww(2023/08/05 21:56)


ウーラオス(れんげき)



二代目管理人: それでは議論開始ですなwww ウーラオス(連撃)からですぞwww 一撃はすでに昇格していますなwww(2023/08/06 21:00)

ユズリハ: ヤケモンですなwww水流連打でパオジ貫通できるのは強いですなwww(2023/08/06 21:00)

ヤノD: ヤケモンですなwww誤魔化しも何も聞かない火力は偉大ですぞwww(2023/08/06 21:00)

ヤイズ: メタられてはいますが強いですなwww(2023/08/06 21:00)

yan: 前世代ダメだった理由とかも結構解消されたのでヤケモンですなwww(2023/08/06 21:00)

やらあげ: 水格闘ということでパンタロスと被ってはいますが火力は高いですなwww(2023/08/06 21:00)

ユズリハ: ゴツメという弱点があるものの、ある程度予測は立てられるので蜻蛉→ヤチグマで崩壊させられますなwwwゴツメ持ちはだいたいヤチグマの餌にできますぞwww(2023/08/06 21:00)

ヤノD: メタ貼られてなお強いのは使用率が証明していますなwww(2023/08/06 21:01)

二代目管理人: 本日も参考までにヤンケートの投票率を書いていきますなwww 41.9%の方がヤケモンに投じていますなwww(2023/08/06 21:01)

ボブボルボン: 繰り出しという点から言うとヤンタに軍配があがりますがやはり専用技の強力さと素の耐久で昇格で良いと思いますなwww(2023/08/06 21:01)

yan: ヤチグマの登場で蜻蛉の価値が爆上がりですなwww(2023/08/06 21:01)

ヤクンテ: 高スペック+連続技+急所+水枠なので優秀ですぞwwwサブウェポンも便利ですなwww(2023/08/06 21:01)

ユズリハ: ゴツメを持たせるならヤンタ、鉢巻を持たせる、構築にヤチグマがいるなら連撃という使い分けはできますなwww(2023/08/06 21:02)

二代目管理人: 昇格よりですかなwww(2023/08/06 21:02)

ヤノD: ブルルレヒレ等数値の高い水半減妖が少ない、ダイジェット環境の終焉、向かい風だった要素は概ね取り除かれましたなwww(2023/08/06 21:02)

yan: ポリ2に役割持てなかったのも大きかったですがそいつも出禁ですなwww(2023/08/06 21:02)

こうたろう: Dがゴミですなwww(2023/08/06 21:03)

ヤリーマン: 水流連打はゴツメ食らうと痛いですがそれを加味しても強力ですなwww(2023/08/06 21:03)

yayo: 対パオはテラバ持ちが厳しそうですが、そこはどのように対処していますかな?www(2023/08/06 21:03)

yan: Dがゴミといいますがヤンタと特殊耐久ほぼ変わりませんぞwww(2023/08/06 21:03)

ヤノD: ゴリラがグラスラ消えて後投げされることもなくなった点も地味な強化点になるんでしょうかなwww(2023/08/06 21:04)

ユズリハ: 地味に優れている点として水技が反動じゃないので反動で対パオジ用の体力がなくなるというケースが発生しなくなりますなwww(2023/08/06 21:04)

ヤクンテ: 苦手な相手が減ったの大きすぎますぞwww(2023/08/06 21:04)

二代目管理人: ウーラオス(連撃)はヤケモンですかなwww(2023/08/06 21:05)

ユズリハ: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:05)

ヤクンテ: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:05)

yayo: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:05)

ボブボルボン: 昇格ですかなwww(2023/08/06 21:05)

ヤリーマン: 蜻蛉でサイクルを回せるのも評価点ですなww(2023/08/06 21:05)

yan: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:05)

やらあげ: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:05)

ヤイズ: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:05)

こうたろう: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:05)

ヤダ伊藤: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:05)

ヤリーマン: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:05)

ヤノD: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:05)

二代目管理人: 9世代のウーラオスは連撃もアリエールwww 続いてはガチグマですなwww(2023/08/06 21:05)



ガチグマ


こうたろう: ヤチグマですなwww(2023/08/06 21:05)

ユズリハ: ヤケモンですなwwwヤダイトウと組みやすいのが大きいですぞwww(2023/08/06 21:05)

やらあげ: 耐久は高いというほどでもなく耐性は割とゴミですがそれ以上に火力がありますなwww(2023/08/06 21:05)

二代目管理人: 93,7%no(2023/08/06 21:06)

ヤイズ: 最強ですなwww耐性のゴミさをスペックの暴力でカバーしてますなwww(2023/08/06 21:06)

yaito: 間違いなくヤケモンですなwww凄まじい火力に加え工夫すれば耐性受けもさほど難しくはないですぞwww(2023/08/06 21:06)

二代目管理人: の方がヤケモンに投じていますなwww(2023/08/06 21:06)

yan: 敵としてのこいつは強敵ですが味方としても頼りになりますなwww(2023/08/06 21:06)

ボブボルボン: 耐性は弱い方ですが種族値と火力でごり押ししてしまうのが非常にやばいですなwww(2023/08/06 21:06)

ヤノD: ヤケモンですなwww化け物火力が出てきてアイテム枠も食わないのが美味しいですぞwww(2023/08/06 21:06)

yan: 相性のよいヤケも多くヤーティ構築の幅を広げたと思いますなwww(2023/08/06 21:06)

ユズリハ: 無理やりノーマルを透かしに来るカミなどに対してはそもそも有利なのも大きいですなwww(2023/08/06 21:06)

ヤクンテ: 爆発力と物理耐久と持ち物競争率など優秀すぎますなwww(2023/08/06 21:06)

ヤイズ: 何よりこいつを入れることで擬似的に神器枠が増えてヤーティ全体のパワーが上がるんですなwww(2023/08/06 21:07)

といも: 出せる相手が環境にいる上に崩し性能が非常に高いですなwww(2023/08/06 21:07)

ヤリーマン: 耐性はゴミですがハバタクゴミカイリュー等の厄介どころを見れるのは中々良いですなwww(2023/08/06 21:07)

yan: こいつのおかげで鉢巻枠の自由度が上がりましたなwww(2023/08/06 21:07)

ヤクンテ: ノーマルのヤケモン少ないのでゴースト無効は貴重だと思いますぞwww(2023/08/06 21:07)

ヤノD: ついで感覚で状態異常対策もできるのが旨みですなwww(2023/08/06 21:07)

yaito: フゴーのシャドボの強いのは嬉しいですぞwww(2023/08/06 21:07)

ユズリハ: 既に言われてますがこいつの存在で鉢巻にかなり自由が効くようになりましたなwww(2023/08/06 21:07)

ヤリーマン: ヤビゴン出禁ですからなwww(2023/08/06 21:07)

ボブボルボン: 無条件で見れるわけではないですがなwwwそれはこいつに限った話ではありませんしそれをやるリターンもあると思いますぞwww(2023/08/06 21:08)

二代目管理人: ガチグマはヤケモンですかなwww(2023/08/06 21:08)

yan: 超火力・厄介どころ見れる・構築自由度高い かなりハイスペですなwww(2023/08/06 21:08)

yan: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:08)

ユズリハ: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:08)

ボブボルボン: 昇格ですなwww(2023/08/06 21:08)

ヤクンテ: ヤケモンですぞwww(2023/08/06 21:08)

yaito: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:08)

こうたろう: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:08)

といも: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:08)

ヤリーマン: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:08)

ヤイズ: ヤケモン以外ありえないwww(2023/08/06 21:08)

ラインバッハ: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:08)

ヤダ伊藤: ヤケモンですぞwww(2023/08/06 21:08)

ヤノD: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:08)

二代目管理人: ガチグマはヤケモンですなwww 続いてはヒスイクレベースですぞwww(2023/08/06 21:08)

やらあげ: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:08)



ヒスイクレベース


ボブボルボン: んんwwwありえないwww(2023/08/06 21:08)

ユズリハ: ボケモンですなwww(2023/08/06 21:08)

こうたろう: ありえないwww(2023/08/06 21:08)

ヤイズ: ありえないwww(2023/08/06 21:08)

ボブボルボン: 技だけはすごいですぞwww(2023/08/06 21:08)

yan: 一応テラスしたら原種の上位互換ですなwww(2023/08/06 21:08)

yan: そこまでする価値があるとは言いませんがなwww(2023/08/06 21:08)

二代目管理人: 10%の方がヤケモンに投じていますなwww(2023/08/06 21:08)

ヤダ伊藤: 格闘四倍さえなければパオに役割持てたんですがなwww(2023/08/06 21:09)

ヤノD: これ使って思ったのは「原種が強い」という事実ですなwww(2023/08/06 21:09)

やらあげ: (先ほどのコメントはヤチグマに対してですなwww)(2023/08/06 21:09)

ヤクンテ: 頑丈で遊べますがそれだけでしたなwww(2023/08/06 21:09)

こうたろう: 原種にひょうざんおろしよこせですなwww(2023/08/06 21:09)

ヤリーマン: いくらなんでも弱点が致命的ですぞwww(2023/08/06 21:09)

といも: 物理受けとして弱点が致命的過ぎて使う気が起きませんでしたなwww(2023/08/06 21:09)

ラインバッハ: 一致岩は強いですがそれだけですなwww(2023/08/06 21:09)

やらあげ: ヒスイクレベースは原種でやkwww(2023/08/06 21:09)

ボブボルボン: 原種に氷山卸を渡すという役割すら与えられませんでしたなwww製作は仕事シロデスナwww(2023/08/06 21:09)

yan: 一応岩テラロクブラは強いですなwww(2023/08/06 21:09)

yayo: 初手テラスしてもそこまで強くないので微妙ですなwww(2023/08/06 21:09)

ヤクンテ: 物理技をバケモンみたいな耐え方知ますがだから環境に刺さるとまではいきませんぞwww(2023/08/06 21:09)

ユズリハ: テラス前提運用というのはヤィンルーの前例がありますがこいつは素の受け出し性能が死んでるので一度下げると受け出しが非常に困難になりますなwww(2023/08/06 21:09)

yaito: ヤィンルーがテラス前提というのは初耳ですなwww(2023/08/06 21:09)

yan: 動けないことはないんですが昇格させるほどのパワーは無いですなwww(2023/08/06 21:09)

ヤノD: そもそも原種はてテラ切らなくても勝てる相手にヒスイ種はテラ切らないと怪しくなるというのがもうダメですなwww(2023/08/06 21:10)

yan: フェアリーテラスすること前提でヤィンルーが入れられることはありますなwww(2023/08/06 21:10)

やらあげ: 物理受けとして地面2倍格闘4倍というのは痛すぎますなwww(2023/08/06 21:10)

yan: パオジミミ見れて一応ツツミカミも対面で無理矢理突破とか勝利に貢献することはあるんですが(2023/08/06 21:10)

ヤノD: こいつ使うならまだヤルシェン()のが強いとかいう小話も出てますぞwww(2023/08/06 21:10)

yan: 頑丈部分は役割論理的に評価出来ませんなwww(2023/08/06 21:11)

二代目管理人: ヒスイクレベースはヤケモンですかなwww(2023/08/06 21:11)

yan: ボケモンですなwww(2023/08/06 21:11)

ヤクンテ: 落第ですなwww(2023/08/06 21:11)

ボブボルボン: 落第ですなwww(2023/08/06 21:11)

ヤダ伊藤: ボケモンですなwww(2023/08/06 21:11)

yayo: 落第ですなwww(2023/08/06 21:11)

ユズリハ: 落第ですなwww(2023/08/06 21:11)

ヤノD: 落第以外ありえないwww(2023/08/06 21:11)

ヤイズ: ボケモンですなwww(2023/08/06 21:11)

ラインバッハ: ボケモンですなwww(2023/08/06 21:11)

こうたろう: 落第ですなwww(2023/08/06 21:11)

yaito: ボケモンですなwww(2023/08/06 21:11)

といも: 落第ですなwww(2023/08/06 21:11)

ヤリーマン: 落第ですぞwww(2023/08/06 21:11)

やらあげ: ボケモンですなwww(2023/08/06 21:11)

二代目管理人: 残念ながらヒスイクレベースはヤケモン落第ですなwww 続いてはガラルサンダーですぞwww(2023/08/06 21:11)

ヤノD: 地/氷ならまだ良かったのですが(2023/08/06 21:12)



ガラルサンダー


ユズリハ: こいつは……どうなんでしょうなwww(2023/08/06 21:12)

yan: 攻撃面は結構強いんですが構築難しすぎですなwww(2023/08/06 21:12)

yaito: 使ってみたことはありますが何が強いか分かりませんぞwww(2023/08/06 21:12)

ボブボルボン: Gヤンダーも8よりマシですが正直昇格には及ばないと思いますなwww(2023/08/06 21:12)

二代目管理人: 43.8%の方がヤケモンに投じていますなwww(2023/08/06 21:12)

ヤイズ: 崩しは文句なしですが、耐久面にやや難ありですなwwwブレバ連打するのですぐ過労しますぞwww(2023/08/06 21:12)

こうたろう: 受け出し厳しそうですなwww(2023/08/06 21:12)

ヤクンテ: 威嚇に強い・一致の火力が非常に高い くらいですかなwww(2023/08/06 21:12)

yayo: 崩し性能は高いですが、ブレバの反動が痛いので役割放棄になりがちですなwww(2023/08/06 21:12)

ユズリハ: 一撃ウーラは基本的に断定不可能なので他にも出せる必要があるというのがネックですなwww(2023/08/06 21:12)

ボブボルボン: 耐性が弱めで蜻蛉で逃げられられるとはいえサブも範囲火力も貧弱ですなwww(2023/08/06 21:12)

yan: テラスは氷テラスがよさげですなwww(2023/08/06 21:12)

ヤダ伊藤: 負けん気は一応評価に値しますなwww(2023/08/06 21:13)

ヤノD: 補完としては十分な性能かなと感じますぞwwwテラバでない物理飛行打点は少ないので(2023/08/06 21:13)

ヤイズ: 氷テラスはランドカイリューボルトに刺さるので使いやすかったですなwww(2023/08/06 21:13)

ラインバッハ: 弱くはないと思いますが闘ヤケが飽和してて入れる枠がありませんなwww(2023/08/06 21:13)

ヤリーマン: 崩し性能は高いのですが反動技で過労死しがちですなwww(2023/08/06 21:13)

yayo: 初手以外で扱いづらすぎますなwww(2023/08/06 21:13)

yan: 最初は使ってたんですが我の構築では途中でヤノヨザルにすげ変わりましたなwwwありえないwww(2023/08/06 21:13)

yaito: 他の格闘に勝る点がそんなに見えないんですよなwww(2023/08/06 21:13)

ユズリハ: こいつって明確に欲しいという場面がありませんがどういった構築に入るんですかなwww(2023/08/06 21:14)

yan: 蜻蛉と火力範囲は評価出来ますなwww(2023/08/06 21:14)

ヤクンテ: 初手で威嚇貰った時はイキイキできますなwww(2023/08/06 21:14)

ヤノD: 浮いていてステロも重くなく遅すぎることもないので扱いにくさはあまり感じなかったですなwww(2023/08/06 21:14)

こうたろう: 構築むずそうですなwww(2023/08/06 21:14)

ヤリーマン: 性能自体は悪くないのですがなwww(2023/08/06 21:15)

yan: 正直かなりデータ不足ですなwww(2023/08/06 21:15)

ユズリハ: 格闘飛行という範囲は魅力ではあるはずなのですがそこまで欲しいともならないんですなwww(2023/08/06 21:15)

ヤイズ: ヒスイゴンとは相性補完は良いですが、耐久が心許ないですなwww威嚇貰った時の破壊力は凄まじいですがなwww(2023/08/06 21:15)

yaito: 昇格派の方に動かし方を伺いたいところですぞwww(2023/08/06 21:15)

yan: ただ氷テラバはかなーり相手を破壊しやすいですなwww(2023/08/06 21:15)

ヤノD: 剣盾環境ではせっかくランドに威嚇もらったのにダイジェットでそのまま抜かれるとかいう問題がありましたが(2023/08/06 21:15)

yayo: 格闘2枠にしてもパオや連撃ラオスを見るために他の格闘を選出するとガラルヤンダーを選出する理由がなくなりがちでしたなwww(2023/08/06 21:15)

ボブボルボン: 中低速を蹂躙する役目としてはヤ―ラオスが強めかなとは思いますなwwwガンダーは役割も薄めなわりに火力自体も劣っているのがネックに感じましたなぞwww(2023/08/06 21:16)

ユズリハ: パオジ対策以外の格闘を採用するにしても他に優秀な格闘ヤケは多いですからなwww(2023/08/06 21:16)

yayo: たらればはありえませんが、選出画面でラオスの型を判別できたら穴埋めする価値ありそうなんですがなwww(2023/08/06 21:16)

ヤイズ: 良くも悪くも2軍程度のスペックですが競合が激しいですなwww(2023/08/06 21:16)

yan: おそらく対ランドを重く見る際に使うんですかなwww(2023/08/06 21:17)

ユズリハ: 選出段階で一撃ウーラ断定できるのなんてオオニューラ入りくらいですなwww(2023/08/06 21:17)

ヤリーマン: 競合相手が多すぎますなwww(2023/08/06 21:17)

ヤノD: ヒメルなど鋼の補完として置きつつメガネを取り合わない飛行、この場合ランドが競合しますがこちらの方が打点が高いですなwww(2023/08/06 21:17)

二代目管理人: ガラルサンダーはヤケモンですかなwww(2023/08/06 21:18)

ユズリハ: 落第ですなwww(2023/08/06 21:18)

yayo: 落第ですなwww(2023/08/06 21:18)

ヤノD: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:18)

yaito: 落第ですなwww(2023/08/06 21:18)

ヤリーマン: 落第ですなwww(2023/08/06 21:18)

ボブボルボン: んんwww迷いますが落第ですなwww(2023/08/06 21:18)

ヤーナンス: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:18)

ヤダ伊藤: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:18)

ヤクンテ: 落第生ですぞwww(2023/08/06 21:18)

ヤイズ: ヤケモンですかなwww(2023/08/06 21:18)

yan: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:18)

ラインバッハ: 微妙ですが落第寄りですかなwww(2023/08/06 21:18)

二代目管理人: 両論ありますがこれで集計してよろしいですかなwww(2023/08/06 21:19)

ヤクンテ: 微妙なんですよなwww(2023/08/06 21:20)

ヤリーマン: 結構割れましたなwww(2023/08/06 21:20)

yan: マスカーニャに蜻蛉打てる格闘の中では一番マスカーニャに有利取れますかなwww(2023/08/06 21:20)

yan: 割れてますなwww(2023/08/06 21:20)

二代目管理人: 2分経過したのでヤケモン5票落第7票で集計しましたぞwww(2023/08/06 21:20)

ヤーナンス: 公平に集計するしかありえないwww(2023/08/06 21:20)

こうたろう: 落第ですなwww(2023/08/06 21:20)

きのこ: 2票多いので落第になりますかなwww(2023/08/06 21:21)

yaito: こういう場合ってどういうルールでしたかなwww(2023/08/06 21:21)

二代目管理人: 残念ながらガラルサンダーはヤケモン落第ですなwww 続いてはヒスイジュナイパーですぞwww(2023/08/06 21:21)

ヤノD: 落第ですかなwwwまあ仕方ありませんなwww(2023/08/06 21:21)



ヒスイジュナイパー


ユズリハ: ボケモンですなwwwヤリガロン抜いて採用する理由に乏しいですぞwww(2023/08/06 21:21)

yaito: ヤリガロンより優れている点が見当たらないですなwww(2023/08/06 21:21)

ヤイズ: 使う魅力を感じませんなwww(2023/08/06 21:21)

こうたろう: ヤリガロンでいいですなwww(2023/08/06 21:22)

ヤーナンス: きもったまは優秀ですがそれ以外特にありませんなwww(2023/08/06 21:22)

ボブボルボン: ジュナイパーもありえないwwwBが低くサブの貧弱さはちょっと目に余りましたなwww(2023/08/06 21:22)

やらあげ: ゴーストに弱くない格闘というのは評価できますなwwwその点だけでいうと一撃ヤーラオスと被りますかなwww(2023/08/06 21:22)

二代目管理人: 11,3%の方がヤケモンに投じていますなwww(2023/08/06 21:22)

yan: こいつは強さを見出しきれませんでしたなwwww(2023/08/06 21:22)

yan: せめてストーンエッジを手に入れてから出直せですなwww(2023/08/06 21:22)

ヤーナンス: カミに役割持てないのが痛いですなwww(2023/08/06 21:22)

ヤダ伊藤: 岩技が岩石封じ()とかありえないwww(2023/08/06 21:22)

ユズリハ: 霊に弱くならないのはあってもエッジがない方が数倍痛いですなwww(2023/08/06 21:22)

ヤリーマン: きもったまは評価できますがそれだけですなwww火力も耐久も中途半端ですぞwww(2023/08/06 21:22)

yan: んんwwwカミに役割を持てる格闘はいませんぞwww(2023/08/06 21:22)

ヤノD: きもったまって良いように見えるのですが環境の霊であるカミもミミ結局闘半減なので生きないんですよなwww(2023/08/06 21:22)

yayo: 格闘の競合が激しすぎてきもったま程度では強みとして弱すぎますなwww(2023/08/06 21:23)

ボブボルボン: 肝っ玉といってもサーフには役割関係を持ちませんからなwwwせめてGR半減であれば(2023/08/06 21:23)

ラインバッハ: フゴーには強いですがぶっちゃけヤリガロンの地震で事足りますぞwww(2023/08/06 21:23)

ヤーナンス: 耐久もヤラクロスといいとこなので物足りませんなwww(2023/08/06 21:23)

ユズリハ: サーフゴーを受け出しさせないというのはありますがそれが他差し置くほどの利点かというと疑問ですしなwww(2023/08/06 21:23)

ヤクンテ: こやつは触る気が起きなかったので棄権ですなwww(2023/08/06 21:24)

ヤノD: コノヨもハチマキでも落ちないですしいたずらにふんどしブーストしかねませんなwww(2023/08/06 21:24)

ヤダ伊藤: 相手にすると少し困りますが、自分が使う気にはなれませんなwww(2023/08/06 21:24)

yan: ヒスイ御三家は種族値配分がゴミカスすぎますなwww(2023/08/06 21:24)

ヤノD: 使った上での感触ですが他の格闘と比べても脆い割に結構遅いので腐る局面のあるのが使いにくさを感じましたなwww(2023/08/06 21:25)

二代目管理人: ヒスイジュナイパーはヤケモンですかなwww(2023/08/06 21:25)

ヤーナンス: 落第ですなwww(2023/08/06 21:25)

yan: ボケモンですなwww(2023/08/06 21:25)

ユズリハ: 落第ですなwww(2023/08/06 21:25)

やらあげ: ボケモンですなwww(2023/08/06 21:25)

ラインバッハ: ボケモンですなwww(2023/08/06 21:25)

ヤリーマン: 落第ですぞwww(2023/08/06 21:25)

こうたろう: 落第ですなwww(2023/08/06 21:25)

ヤダ伊藤: 落第ですなwww(2023/08/06 21:25)

yayo: 落第ですなwww(2023/08/06 21:25)

yaito: ボケモンですなwww(2023/08/06 21:25)

ヤノD: 落第ですかなwww(2023/08/06 21:25)

二代目管理人: 残念ながらヒスイジュナイパーはヤケモン落第ですなwww 続いてはヒスイドレディアですぞwww 草格闘3体目ですなwww(2023/08/06 21:25)



ヒスイドレディア


ユズリハ: 落第ですなwwww(2023/08/06 21:26)

やらあげ: こやつは火力だけはありますが耐久がペラッペラですなwwww物理火力だけあればいいならヤチグマがいますなwww(2023/08/06 21:26)

yaito: 確認ですがチョッキは使わない前提ですよな?www(2023/08/06 21:26)

ヤノD: この遅さならカイナほどとは言いませんが30000くらいは欲しいですなwwww(2023/08/06 21:26)

こうたろう: 火力は素晴らしいですなwww(2023/08/06 21:26)

ヤノD: ハチマキ型ですなwww(2023/08/06 21:26)

yan: 使用者の方はいるんですかな?www(2023/08/06 21:26)

ヤーナンス: 耐久と多弱点が不安ですなwwwレンタルないので並びも不明ですなwww(2023/08/06 21:26)

ヤクンテ: ろくに受け出せないと言う印象ですなwww(2023/08/06 21:26)

二代目管理人: 今回の議論ではチョッキヤケモンは扱っていませんぞwww(2023/08/06 21:26)

といも: 受け崩しができることは認めますが出せる相手がいませんなwww(2023/08/06 21:27)

ユズリハ: 他に優秀な火力要因が多くいるせいで無理に採用ともなりませんなwww(2023/08/06 21:27)

ヤーナンス: 逆に構築さえ出せればヤインディのように入るか可能性はありますなwww(2023/08/06 21:27)

ラインバッハ: 耐久が低すぎて使う気になれませんでしたなwww(2023/08/06 21:27)

二代目管理人: ドレディアは13.8%の方がヤケモンに投じていますなwww(2023/08/06 21:27)

ヤリーマン: 火力派素晴らしいですが耐久がペラッペラで受け出しは厳しいですなwww(2023/08/06 21:27)

yan: よりによって格闘枠を潰すのがダメですなwww(2023/08/06 21:27)

ヤダ伊藤: こいつは誰に受け出せるんですかなwww(2023/08/06 21:27)

yaito: 7世代は格闘の人材不足だったのに、今世代は一体どうなってるんですかなwww(2023/08/06 21:28)

yan: ディンヘイラ塩とかですかな?www(2023/08/06 21:28)

ユズリハ: 理論上はディンルーとかヌメルあたりには出せはするでしょうなwww(2023/08/06 21:28)

ヤイズ: 受け崩しとして見ても競合相手が多いように感じますなwww(2023/08/06 21:28)

ボブボルボン: 現環境草闘は補完寄りの性能なのでメインに据えるというのは厳しく繰り出し性能の低さを無視はできませんなwww(2023/08/06 21:28)

ヤノD: 我はヤウドやヤダイなど霊を2枠とし、ラッシャ等の一般に受け寄りのポケモンを多くし、受けサイクルに見える構築で運用しましたなwww(2023/08/06 21:28)

ヤリーマン: ラッシャキョジオーン等の受けポケには受け出しが安定しますがなwww(2023/08/06 21:28)

ヤノD: その上でもらいたい変化技にを読んで出せばそこを起点に崩していけるパワーがあると感じましたぞwww(2023/08/06 21:29)

ヤーナンス: タイプ補完できるヤーティが組めれば超火力は活かせると思いますがまだ研究不足感はありますかなwww(2023/08/06 21:29)

ヤクンテ: ろくに攻撃してこない相手に圧倒的パワーで役割を持てるくらいのものでしょうなwww(2023/08/06 21:29)

yan: 鉢巻インファの火力自体はヤチグマ以上ですさまじいのですがなwww(2023/08/06 21:29)

yan: ヤチグマのからげんき(2023/08/06 21:29)

やらあげ: 疑問なのですが受けポケ崩すだけであればヤチグマではダメなんですかなwww(2023/08/06 21:29)

yan: 受け崩しはヤダイヤチグマという並びが優秀すぎますなwww(2023/08/06 21:30)

ユズリハ: ガッチガチの受け系統ならそれこそヤチグマの独壇場ではありますなwww(2023/08/06 21:30)

二代目管理人: ヒスイドレディアはヤケモンですかなwww(2023/08/06 21:31)

ヤダ伊藤: ボケモンですなwww(2023/08/06 21:31)

yaito: ボケモンですなwww(2023/08/06 21:31)

ヤノD: ヤチグマとの違いとしてはアマガの後投げは許さないですなwww(2023/08/06 21:31)

ヤクンテ: ボケモンですなwww(2023/08/06 21:31)

ヤーナンス: ヤチグマとか高火力以外なにも被ってないので本来競合しませんなwww(2023/08/06 21:31)

yan: もしかしたら使えるのかもしれないが要らないという結論になりますなwww(2023/08/06 21:31)

ヤリーマン: 落第ですなwww(2023/08/06 21:31)

ユズリハ: 落第ですなwww(2023/08/06 21:31)

ボブボルボン: 落第ですかなwww(2023/08/06 21:31)

こうたろう: 落第ですなwww(2023/08/06 21:31)

yan: 落第ですなwww(2023/08/06 21:31)

といも: 落第ですなwww(2023/08/06 21:31)

ヤーナンス: 落第ですなwww(2023/08/06 21:31)

きのこ: ヤチグマと異なる点としては水に強めであることとSがそこそこあることですかなwww(2023/08/06 21:31)

やらあげ: ボケモンですなwww(2023/08/06 21:31)

ラインバッハ: 落第ですなwww(2023/08/06 21:31)

ヤノD: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:31)

ヤイズ: 落第ですなwww(2023/08/06 21:31)

yayo: ボケモンですなwww(2023/08/06 21:32)

二代目管理人: 残念ながらヒスイドレディアはヤケモン落第ですなwww 飛ばしてもいいかもしれませんが一応続いてはヒスイヌメルゴンですなwww(2023/08/06 21:32)



ヒスイヌメルゴン


yan: 顔パスですなwww(2023/08/06 21:32)

ユズリハ: 顔パスですなwww(2023/08/06 21:32)

やらあげ: こいつはヤケモンですなwww(2023/08/06 21:32)

ヤノD: 議論いりませんなwww(2023/08/06 21:32)

こうたろう: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:32)

ヤクンテ: ヤケモンすぎますなwww(2023/08/06 21:32)

ヤノD: 一軍も余裕www(2023/08/06 21:32)

やらあげ: 落とす理由何かありますかなwww(2023/08/06 21:32)

ヤリーマン: 文句無しのヤケモンですなwww(2023/08/06 21:32)

ラインバッハ: 落とす理由がないですぞwww(2023/08/06 21:32)

yan: 投票でいいんじゃないですかなwww(2023/08/06 21:32)

二代目管理人: 100%の方がヤケモンに投じていますなwww(2023/08/06 21:32)

ヤイズ: 顔パスですなwww火力と弱点は少し気になりますがなwww(2023/08/06 21:32)

ヤーナンス: ボーフリの闇ですなwwwジュラルドンの進化系でしたかな?www(2023/08/06 21:32)

yaito: 落とす理由…入手困難なのがネックくらいですかなwww(2023/08/06 21:32)

といも: 厄介どころに役割を持てて無理なく構築に組み込めますなwww(2023/08/06 21:32)

二代目管理人: ヒスイヌメルゴンはヤケモンですかなwww(2023/08/06 21:32)

こうたろう: テラスはなにで使っていますかなwww(2023/08/06 21:32)

yan: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:32)

ヤクンテ: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:32)

yayo: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:32)

yaito: 昇格ですなwww(2023/08/06 21:32)

ヤリーマン: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:33)

ヤダ伊藤: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:33)

といも: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:33)

ボブボルボン: ヒスイが産んだ神ヤケですなwww若干火力がひくいですが・・・(2023/08/06 21:33)

ラインバッハ: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:33)

ヤイズ: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:33)

ヤーナンス: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:33)

ユズリハ: ヤケモン以外ありえないwww(2023/08/06 21:33)

やらあげ: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:33)

こうたろう: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:33)

ヤノD: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:33)

二代目管理人: ヒスイヌメルゴンはヤケモンですなwww 続いてはハリーマンですぞwww(2023/08/06 21:33)

HM: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:33)



ハリーマン


ボブボルボン: ありえないwww(2023/08/06 21:33)

ユズリハ: ありえないwww(2023/08/06 21:33)

ヤノD: むしろこいつを入れることでカミツツミフゴーサンダーレボルト等対策困難枠を観れるので却ってYTの自由度が上がりますなwww(2023/08/06 21:33)

ヤーナンス: あえてネガるなら低火力ですなwww(2023/08/06 21:33)

yan: 炎ヤンタがいなかったらヤケモンとして認めてもよかったかもしれませんなwww現実は非常ですなwww(2023/08/06 21:33)

こうたろう: ボリーマンですぞwww(2023/08/06 21:33)

ユズリハ: ヤンタ抜く理由がありませんなwww(2023/08/06 21:33)

やらあげ: 炎ヤンタで大体やkwww(2023/08/06 21:33)

ボブボルボン: 地面抜群・格闘等倍はまだしも悪・毒+テラバしかないのは非常にダメですなwww(2023/08/06 21:33)

yan: 名前は非常に役割を持てるのでひっじょーに残念ですなwww(2023/08/06 21:34)

ヤノD: もう威嚇枠も激戦区過ぎますなwww(2023/08/06 21:34)

ヤクンテ: ダストシュート以外の火力が困りものですなwww(2023/08/06 21:34)

ヤリーマン: ヤンタでやkwww(2023/08/06 21:34)

yan: ダストシュート当ててる時だけヤケモン面してますなwww(2023/08/06 21:34)

ヤーナンス: このタイプのポケは技範囲が狭すぎますなwww(2023/08/06 21:34)

やらあげ: フェアリーに抜群とれるのは差別化点…ですかなwww(2023/08/06 21:34)

yaito: 特殊版威嚇があればヤケモンでしたなwww(2023/08/06 21:34)

yan: マリルリもそんなにいないので落第でいいですなwww(2023/08/06 21:34)

ユズリハ: そのフェアリーがマリルリしかいない上に多いポケモンではないですからなwww(2023/08/06 21:34)

ヤダ伊藤: 今作のフェアリーはだいたいゴースト複合なので毒技で抜群取れないですなwww(2023/08/06 21:34)

ボブボルボン: コノヨザルやオオニューラ吹っ飛ばす技があればまた違った評価かもしれませんがなwww(2023/08/06 21:34)

yan: クイックターンとか覚えたら話は変わりますかなwwwたらればはありえないwww(2023/08/06 21:34)

ヤノD: 物理妖もミミくらいなのでヤンタがアイへ打ってればやkですなwwww(2023/08/06 21:35)

二代目管理人: ハリーマンはヤケモンですかなwww(2023/08/06 21:35)

HM: 高火力物理霊も少ないですしなwww(2023/08/06 21:35)

ヤリーマン: ヤリーマンでは微妙でしたなwww(2023/08/06 21:35)

ヤクンテ: 落第生ですぞwww(2023/08/06 21:35)

yaito: ボケモンですなww(2023/08/06 21:35)

yan: 落第ですなwww(2023/08/06 21:35)

ユズリハ: 落第以外ありえないwww(2023/08/06 21:35)

といも: 落第ですなwww(2023/08/06 21:35)

yayo: 落第ですなwww(2023/08/06 21:35)

ボブボルボン: 落第ですなwww(2023/08/06 21:35)

ヤダ伊藤: 落第ですなwww(2023/08/06 21:35)

こうたろう: 落第ですなwww(2023/08/06 21:35)

ヤリーマン: 落第ですなwww(2023/08/06 21:35)

やらあげ: ボケモンですなwww(2023/08/06 21:35)

ヤノD: 落第ですなwww(2023/08/06 21:35)

ラインバッハ: 我は鉢巻ミサイル針で襷パオ突破していたので個人的に昇格して欲しいですがヤンタでヤケと言われたら返す言葉がないですぞwww(2023/08/06 21:35)

二代目管理人: 残念ながらハリーマンはヤケモン落第ですなwww 名前が危険ですしなwww 続いてはラブトロス(霊獣)ですぞwww(2023/08/06 21:35)

ヤノD: んんwww(2023/08/06 21:35)

HM: 落第ですなwww(2023/08/06 21:35)



霊獣ラブトロス


yaito: これは十分ヤケモンでいいと思いますなwww何だかんだ高耐久フェアリーは貴重ですぞwww(2023/08/06 21:35)

ボブボルボン: 期待したほどの強さではないですがまあ昇格は妥当だと思いますなwww(2023/08/06 21:35)

やらあげ: こいつは使用率低いのでマークはされてなさそうですなwww攻撃範囲は優秀ですなwww(2023/08/06 21:35)

yan: 想像の1/5くらいの強さしか無かったですがまあヤケモンではありますなwww(2023/08/06 21:35)

ヤイズ: ザ・2軍ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:35)

ヤダ伊藤: 結構期待はしていたのですが使ってみたら弱すぎましたぞwww(2023/08/06 21:36)

ヤノD: 下馬評ほどではないですがそれでも補完として優秀な水準ですなwww(2023/08/06 21:36)

ユズリハ: 判断しがたいですがコノヨに役割持てるのは補完として優れる点なんですかな?wwwあいつ今負けん気が多いので山田は多少リスクがありますしなwww(2023/08/06 21:36)

こうたろう: 使いづらいですなwww(2023/08/06 21:36)

といも: そこまで強力なヤケモンではないのですが春の嵐+大地の力のサイクル崩壊力は高く、耐性もそれなりですなwww(2023/08/06 21:36)

yan: 役割対象が軒並み厄介どころなので補完としてはそれなりですなwww(2023/08/06 21:36)

HM: 昇格はするでしょうなwww(2023/08/06 21:36)

ヤリーマン: 補完枠としてはそこそこ良いですなwww耐久が控えめなのが気になりますがなwww(2023/08/06 21:36)

yayo: 穴埋めとしては優秀ですなwww(2023/08/06 21:36)

ヤクンテ: ヤケモンになっても文句はないといった程度ですなwww防塵は助かりますぞwww(2023/08/06 21:36)

ヤイズ: 貴重な耐性と防塵で穴埋めとしては優秀ですなwww(2023/08/06 21:37)

ユズリハ: ガッサが岩封あるのとコノヨがそこまで多くないというのが微妙な点ではあるんですなwww(2023/08/06 21:37)

yan: 色々文句を言いたいところはありますがまあヤケモンのラインは余裕で超えているんじゃないですかなwww(2023/08/06 21:37)

ヤノD: 誰も使ってないのでむしろ警戒されないのはある意味美味しいですなwww妖枠も物理竜に弱いヤカヌか数値ギリギリなヤリルリくらいなのでこのくらいでも十分と思いますなwww(2023/08/06 21:37)

yaito: 逆鱗を切れたり草結びでキョジオーンを潰せたりハバタクカミも対面処理できたりと器用ですなwww(2023/08/06 21:37)

ヤイズ: 補完としては技範囲火力に優れるのが良いですなwww(2023/08/06 21:38)

二代目管理人: ラブトロス(霊獣)はヤケモンですかなwww(2023/08/06 21:38)

ボブボルボン: 正直ガッサはテラスを後切りしない限り正確な対処は厳しいのでそこは目を瞑りますなwww(2023/08/06 21:38)

ヤクンテ: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:38)

yaito: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:38)

ヤイズ: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:38)

yan: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:38)

ヤーナンス: 落第ですなwww(2023/08/06 21:38)

ヤリーマン: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:38)

yayo: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:38)

やらあげ: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:38)

ボブボルボン: 昇格ですなwww(2023/08/06 21:38)

といも: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:38)

HM: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:38)

ユズリハ: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:38)

ラインバッハ: ヤケモンですかなwww(2023/08/06 21:38)

ヤダ伊藤: 落第ですなwww(2023/08/06 21:38)

こうたろう: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:38)

ヤノD: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:38)

二代目管理人: ラブトロス(霊獣)はヤケモンですなwww 最後はレジドラゴですぞwww(2023/08/06 21:39)



レジドラゴ


ユズリハ: ヤケモンですなwwwドラゴヤインディが動きやすかったですぞwww(2023/08/06 21:39)

ヤクンテ: 流星群のトンデモ火力が素晴らしいですなwwwフェアリー選出誘導出来る程の脅威は立ち回りを優位に運べますぞwww(2023/08/06 21:39)

ヤーナンス: レンタルパを使わせていただきましたがあえて妖を呼ぶドラゴ軸構築はかなり強かったですなwwwヤインディとの相性がよいですぞ、十分ヤケモン足ると思いますなwww(2023/08/06 21:39)

やらあげ: こいつは竜技の火力だけはありますなwwwそれをどうやって通すかですなwww(2023/08/06 21:39)

ヤイズ: ヤケモンですなwwwヤインディとの組み合わせはかなり強かったですなwww(2023/08/06 21:39)

ボブボルボン: 本日一番の目玉かもしれませんなwww個人的に気になるのは誰に対しては誰の対処を期待して出すのですかなwww(2023/08/06 21:39)

yan: ヤーティが研究されたんならこいつはヤケモンですなwww(2023/08/06 21:39)

ヤーナンス: ディンルドヒドの並びをこいつだけで粉砕しますなwww(2023/08/06 21:39)

二代目管理人: 51.2%の方がヤケモンに投じていますなwww(2023/08/06 21:39)

HM: 妖入りを崩すルートさえあればとても強いですなwww(2023/08/06 21:39)

ヤノD: 先のレンタル構築が偉大ですなwwwうまく竜のアホ火力叩き出せれば鋼すら葬れますなwww(2023/08/06 21:40)

ヤリーマン: りゅうのあぎと込み流星群は素晴らしいですがサブの技が貧弱すぎるのが気になりますかなwww(2023/08/06 21:40)

yaito: ヤメルの使い勝手が良すぎて正直他の竜を入れづらいのが悩みですなwww(2023/08/06 21:40)

yayo: ヤインディ等でカバーできれば十分強いですなwww(2023/08/06 21:40)

yan: 妖以外は流星でいいんですなwww(2023/08/06 21:40)

やらあげ: 専用の構築は必須でしょうなwww(2023/08/06 21:40)

HM: また大地でドランを見れるのも地味に嬉しいですなwww(2023/08/06 21:40)

ユズリハ: 竜の通らなさはドラゴでカバーするとこいつの弱さが出るのでヤインディに任せるのが良いですなwww(2023/08/06 21:40)

ヤーナンス: ヒスイヤメルとは弱点被らないので共存できますなwww(2023/08/06 21:40)

ボブボルボン: あとは有利対面で裏にカミが控えているかもしれない状況でも流星を撃ちますかなwww?それだけちょっと聞きたいですなwww(2023/08/06 21:40)

ヤクンテ: 流星群後に打ち分けるなら地震もありますしなwww(2023/08/06 21:40)

といも: 十分採用価値はありますなwww等倍で確一を取る動きが強いですなwww(2023/08/06 21:41)

ヤーナンス: カミが控えていても打ちますなwwwヤインで有利サイクルに変わりますなwww(2023/08/06 21:41)

ユズリハ: 我は流星押してカミ引っ張り出した後にヤインディ出して崩す起点確保しますなwww(2023/08/06 21:41)

ヤノD: C175相当なのでD特化チョッキドランでもなければ吹っ飛びますなwwwそのドランも大地で狩れますなwww(2023/08/06 21:41)

ヤリーマン: ヒスイヤメルは竜の弱点を持っていないため山田等の竜も入れやすいですなwww(2023/08/06 21:41)

ボブボルボン: んんwwwご回答感謝ですなwwww(2023/08/06 21:41)

ヤイズ: ヤインを後出しすればいいので流星撃ちますなwww(2023/08/06 21:41)

HM: 流星を押したいポケモンなので裏のことはあまり考えませんなwww(2023/08/06 21:41)

yayo: 妖を警戒して竜星撃たないよりは撃ってから妖半減に引く方がサイクル崩せますなwww(2023/08/06 21:41)

二代目管理人: レジドラゴはヤケモンですかなwww(2023/08/06 21:41)

ユズリハ: こいつの特殊なところはこいつ自身はさほどサイクル回す能力ないですが相手に無理やりサイクルを回させる点ですなwww(2023/08/06 21:42)

ヤクンテ: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:42)

yan: 流星を撃つルートが確保されていれば相当強いでしょうなwww(2023/08/06 21:42)

yaito: 山田はヤメルの弱点を半減できるのでともかく、ドラゴはそう言う側面が無いのがネックですなwww(2023/08/06 21:42)

ヤノD: ヒメルってむしろ他の竜と合わせやすいですからなwwww(2023/08/06 21:42)

ヤーナンス: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:42)

ユズリハ: ヤケモンですぞwww(2023/08/06 21:42)

といも: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:42)

yan: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:42)

HM: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:42)

yayo: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:42)

yaito: 棄権しますぞwww(2023/08/06 21:42)

ヤイズ: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:42)

ヤダ伊藤: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:42)

ヤリーマン: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:42)

ラインバッハ: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:42)

ヤノD: ヤケモンですなwww(2023/08/06 21:42)

ボブボルボン: 昇格ですなwww(2023/08/06 21:42)

二代目管理人: レジドラゴはヤケモンですなwww 以上でSVポケモンホーム解禁後議論を終了としますぞwww 参加感謝以外ありえないwww(2023/08/06 21:42)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年08月06日 21:44