新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
■メニュー
2025-05-17 15:27:12 (Sat)
today >>
-
yesterday >>
-
total >>
-
現在表示中のページ
SV藍の円盤追加後議論/コメントログの最新版変更点は
こちら
ニュース
初期候補の選定・新規候補追加ルール
レギュレーションI用特設ページ
└
SV禁伝2体解禁後議論
ヤケモン候補一覧(SV)
└
新規ヤケモン提案(SV)
とつげきチョッキに関する知見収集特設ページ
新議論用ヤャット選定特設ページ
+
議論方針その他ですなwww
第九世代での議論方針について
└
SV禁伝環境の議論方針について
議論の進行方法について
コンテンツ
トップページ
概要・はじめに
├
よくあるQ&A
├
ローカルルール
├
プレイング解説
├
役割論理の派閥
├
技考察
├
アイテム考察
├
特性考察
├
ロジカル用語集
└
論理スレ、このwikiの歴史
リスト
├
個別育成論
├
ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
├
禁伝環境ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
└
ヤケモン落第生
世代考察(SV)
├
ポケモンSV
│├
テラスタル
│└
ゼロの秘宝(DLC)
├
サンプルヤーティ
│└
ヤーティ診断所
├
レンタルチーム
├
異教徒ポケ対策
└
プレイング考察
データ等
├
火力表
/
耐久表
└
ヤケモン育成・厳選考察
その他保管庫
├
考察・秀逸なやりとり一覧
├
過去ログまとめ
├
ヤケモン一覧の歴史
│└
1
/
2
├
アイコン置き場
└
実践例
└
1
/
2
/
3
/
4
/
5
wiki編集用
├
ヤンドボックス
├
編集方針
└
テンプレート
ご意見・ご要望・アイデアとか
アンケート所
会議所
二代目管理人からのおしらせ
役割論理専用ヤャット
議論用ヤャット
人気ページ一覧
タグ一覧
プラグイン紹介
メニュー
■リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
■更新履歴
取得中です。
SV藍の円盤追加後議論
>
コメントログ
テストですなwww藍の円盤解禁後の新規ヤケモンについての話題はここで話す以外ありえないwww - 名無しさん (2023-12-14 02:27:05)
感謝ですぞwww - 名無しさん (2023-12-14 06:43:43)
作成やつですなwww - 名無しさん (2023-12-14 08:45:05)
とりあえず旧ヤケモンで出現が確認されたものに関しては例の如く自動的にリストアップしておきましたなwww
チョッキヤンブオーは迷ったので保留にしてありますが基準を明確にするという意味では載せるべきですかなwww
コメント欄はコメントアウトしていますが、問題なさそうであればそれぞれ解除お願いしますなwww
もちろんあまりにも役割持てなさそうであれば除外するのもありですぞwwwヤャット議論入り確定ではないので注意ですなwww - 名無しさん (2023-12-14 11:01:03)
一貫性という意味では載せるべきですかなwww今作の豚の競合相手はヤリテヤマなので、その点ではヤライオンのように完全な劣化だから除外とはいけないと思いますなwww - 名無しさん (2023-12-14 11:11:49)
では一旦載せておきますなwww - 名無しさん (2023-12-14 11:18:54)
旧ヤケにオニシズクモがおりますが、こいつはヤケモン経験なくないですかな?www - 名無しさん (2023-12-14 11:48:01)
追加した方とは別人ですが削除しておきましたぞwwwコメント書かれると削除しづらくなりそうですしなwww - 名無しさん (2023-12-14 12:39:50)
感謝以外ありえないwww - 名無しさん (2023-12-14 13:04:48)
載せた本人ですが完全に失念していましたなwww感謝以外ありえないwww - 名無しさん (2023-12-14 18:39:23)
確か7世代で20達成していたくらいには強かったはずなので、掲載されてても特に違和感は無いんですがなwww - 名無しさん (2023-12-14 19:17:52)
自分では確認していないですが、ヤジアイスが転送できるらしいですので確認できた場合は追加をお願いしますなwww - 名無しさん (2023-12-14 12:42:09)
ましたが、一致リフストと流星群を打てるので、種族値次第ではあり得そうですなwww情報が加わり次第、 - 名無しさん (2023-12-14 15:57:53)
上が何故か消えてしまっていましたなwwwオロチの話ですぞwww - 名無しさん (2023-12-14 16:06:33)
数値はいいですが耐性としては氷4倍炎等倍のほぼ単草という印象であまり好印象ではないですなwww130技の撃ち逃げと再生力にシナジーがあるのでどれだけ活かせるかでしょうかなwww - 名無しさん (2023-12-14 21:24:57)
チョッキヤンブオーは火ヤンタロスいるので厳しいでしょうなwww火力はあるんですがなwww諸刃の頭突き使いとしてもヤインディがいますなwww - 名無しさん (2023-12-14 18:27:35)
豚は特殊を受けることが前提なのでD方面がゴミな牛とは競合しませんなwww
代わりに対抗馬となるのはヤャララとヤリテですなwww - 名無しさん (2023-12-14 19:10:09)
考えるまでもなく10年以上ゴミであり続けるゴミとはいえランターンはいないんですなwww - 名無しさん (2023-12-14 19:36:11)
もしかしたら役割持てるのでは?と考えて結局役割対象が迷子になるまでがセットですなwwwヤンターン結構好きですが悲しいですなwww - 名無しさん (2023-12-15 08:05:17)
前回のDLC追加後議論ではチョッキザリガニやグライオンは門前払いしていたのでヤケモンになる未来が見えそうにないゴルーグもそれに倣っていいんじゃないですかなwwwグランブル…はゴルーグよりは議論の余地がありそうですがどうなんでしょうなwww - 名無しさん (2023-12-14 19:39:27)
単フェアリーで威嚇なのでラオスやツキなんかには強そうですなwwwコイツ技は豊富ですなオバヒなんて覚えるんですなwwwテラス込みならやれなくもないですかなwww - 名無しさん (2023-12-14 19:47:21)
とりあえず7世代時点で2軍候補から除外されていたヤルーグヤラんブルヤンブオーは消してみましたなwww - 名無しさん (2023-12-14 19:44:06)
ゴルーグは耐性が向かい風気味ですがぶちかましを貰えていたらなんとかなっていそうですなwww
…と思ってポケ徹見ましたがこいつふんどしどころかぶちかましも覚えないんですなwww
一応ゴビットゲットしたら横遺伝を試してみますが、もし本当に覚えないならヤケモン入りはほぼ不可能でしょうなwww - 名無しさん (2023-12-14 19:52:21)
霊技に関してはポルターガイストを覚えますが、耐久が全くインフレについていけておらず耐性の刺さりもゴミなので昇格は不可能でしょうなwww - 名無しさん (2023-12-14 19:54:31)
ゴルーグは忌まわしきメガガルへの苦肉の策として考察されていた気がするのでそれが居ないなら議論の余地は無いと思いますなwww猫だま岩雪崩はトラウマですぞwww - 名無しさん (2023-12-14 19:59:55)
ヤランブルは妖が不作な今作は候補に戻してもいいと思いますがどうですかな?www
妖としては6,7世代当時にはいなかったラオスやツキに対して安定し、特に数を増やしたツキに関してはカイナと異なりじしんへの受けも効くんじゃないですかなwww - 名無しさん (2023-12-14 19:56:26)
んんwwwツキですがアイへを失念していたので特別安定とまでは言えませんなwww - 名無しさん (2023-12-14 20:05:23)
まあ、過去作よりは可能性はあるので議論の余地はありそうですなwww - 名無しさん (2023-12-14 21:44:35)
我もヤランブルは戻して良いと思いますぞwww
環境がどうなるかわかりませんが現環境にいるポケモンの中にも役割対象が何体かいますしなwww - 名無しさん (2023-12-14 20:19:39)
それならラグラージもですなwww - 名無しさん (2023-12-15 00:31:25)
ラグラージは候補から抜くべきなんですかなwww状況的にはヤルーグとかと一緒ですなwww - 名無しさん (2023-12-15 11:57:12)
ラグに関してはメガの都合もあるのであり得るかは別にして一応同じとは言えないと思いますなwww - 名無しさん (2023-12-15 14:04:59)
候補に入ってきそうなヤケにダイブ持ちがいますなwww ヤザXがありでしたしこっちはすんなり話が進みそうですがなwww - 名無しさん (2023-12-14 20:51:42)
最大打点ではないので理由があれば抜くのは別に問題ないと思いますぞwwwヤザXは補正がつくので確定でしたがなwww - 名無しさん (2023-12-14 20:56:15)
我は新規候補に未来テラキを除いた準伝組は加えてもいいと思っていますが、いかがですかなwww - 名無しさん (2023-12-14 21:05:46)
ミナモとイワオ以外は議論に上げていいと思いますなwwwところで、 - 名無しさん (2023-12-14 21:29:43)
↑ミス申し訳ないですなwww ところで、テラパゴスはどうなるんですかなwww - 名無しさん (2023-12-14 21:30:20)
見た感じ禁伝枠なので今回はスルーでいいと思いますぞwww - 名無しさん (2023-12-14 21:31:37)
ミナモとイサハに関しては実は幻枠扱いだった疑惑が上がってきたので、レギュF開始までは待機したほうが良いかもですぞwww - 名無しさん (2023-12-14 21:38:53)
レギュFで使えなくともイサハのように候補欄の守護者となるだけなので別に問題ないと思いますなwww - 名無しさん (2023-12-14 21:43:44)
かつてのヤケモン候補だとランターンやオニシズクモがいますが、今作でも厳しそうですかなwww - 名無しさん (2023-12-14 23:13:54)
ねっさのだいちを返還してもらったファイヤーは昇格候補でもいいと思いますなwwwあるのとないのとでは大違いですしなwwww - 名無しさん (2023-12-15 00:01:21)
論理の怨敵のメテオビームが帰ってきて、新習得者でまずそうなところを挙げるとキラフロルとドクガがいますなwww流行り方次第ですが、ヤードランとヤータクンにお世話になるシーンが増えますかなwww - 名無しさん (2023-12-15 00:36:28)
フロルはタスキ持ちに3回攻撃受けるのとあまりボーダーライン変わらないみたいですなwww前作のカグヤと違い、ダイマがなく2発目以降は高火力技を撃てないのでそこまで火力に差が出ないですぞwww
ドクガは非常に厳しそうですなwww他は最近見ないもののアルマやコウベが習得したようですなwww - 名無しさん (2023-12-15 02:05:53)
レギュBの頃のドクガはドクガで一方的に処理できましたが、メテビ持たれるとこっちのドクガで後出し処理できなくなりますなwww - 名無しさん (2023-12-15 11:20:33)
特殊受け格闘のヤリテが人気になるんですかなwww - 名無しさん (2023-12-15 13:51:28)
homeからレジアイスが輸送できることを確認しましたぞwwwアチグマ対策になりますしテラスとの相性もいいので需要ありそうですなwww - 名無しさん (2023-12-15 15:03:52)
レジアイスはありがたいですなwww - 名無しさん (2023-12-15 15:13:26)
欲を言えばUBカプもほしかったんですがなwwwんんwww - 名無しさん (2023-12-15 15:13:47)
テラスとの相性のよさそうなレジロックもワンチャンありえますかなwwwテラスタルは数値が正義ですしなwww - 名無しさん (2023-12-15 16:57:37)
流石に塩が一発落第したうえ野菜も参戦した以上無謀ではないですかなwwww - 名無しさん (2023-12-15 17:43:52)
塩とは物理耐久指数で1万ほど勝ってるので全くの別物だと思いますぞwww - 名無しさん (2023-12-15 17:53:11)
テラスタル依存度が高すぎてありえないと思いますぞwww散々テラスタル前提はありえないと言われながら何故テラスタルありきヤケモンを議論するのですかなwww - 名無しさん (2023-12-15 18:22:43)
テラス前提というほどではないと思いますぞwwwただ環境についていけるかどうかは厳しいとは思いますなwww - 名無しさん (2023-12-15 18:28:25)
4倍弱点を抱えている訳ではないのでテラス依存度はそんなに高くないと思いますなwwwまだ使えないので憶測になってしまいますがなwwwただヤレベが競合先になってはしまいますなwww - 名無しさん (2023-12-15 18:41:30)
ヤレベは物理龍を受けるにあたって地面等倍と遂行技の氷火力が肝になってますなwwwレジロックでどうしても受けたい相手がいれば提案に足ると思いますなwww一番デカい壁は多分先生ですなwww - 名無しさん (2023-12-15 19:19:56)
野菜丼先生が出禁であれば一考の価値はあったかもしれませんなwww - 名無しさん (2023-12-16 23:22:59)
とりあえず議論対象ヤケモンのうちまだヤケモン向けページになっていないヤケモンの対応をしましたなwwwしかしヤツノカシラの役割関係はまだ空欄ですなwww未使用である以上下手に書くわけにはいきませんからなwww なので、ここ(+テラスタイプ)は有識者の方にお願いしたいですなwww - 名無しさん (2023-12-15 17:42:42)
ヒスイドレディア、エルレイドがトリプルアクセル取得しましたなwwwどちらもチョッキで考察された過去がありますがどうなんですかなwwwアチグマに強めでカイリューもしばけるようになりますぞwww - 名無しさん (2023-12-15 20:10:45)
ヒスイドレディアは必然力の関係でアイスピしか採用できませんなwww
エルレイドに関してはおいかぜ()でしょうなwww - 名無しさん (2023-12-15 20:32:42)
前回DLC時の新規習得技一覧表が便利だったので真似して作成してみましたぞwww何か足りないものや間違いがあれば修正お願いしますなwww - 名無しさん (2023-12-15 21:07:36)
やつですなwww落第生の方がいい技がもらってるように見えるのは気のせいですかなwww - 名無しさん (2023-12-15 21:11:23)
すてみタックルは要議論というほどでもない気がしますなwwwただ個別ページの技候補に載るかどうかはそのヤケモン次第になりますがなwww - 名無しさん (2023-12-15 21:14:59)
我も書きながら少し違和感あったので、技候補に載せても良さそうな技を太字にして要議論技はハードプレスだけにしましたなwww - 名無しさん (2023-12-15 21:56:47)
ハードプレスは最大威力100のゴミ技と判明したので入りませんなwww威力が2割下がっただけでアイへの劣化とかありえないwww - 名無しさん (2023-12-16 10:48:49)
有用な可能性があるのは他に鋼技を覚えないヤヤネイヌとヤキノオー程度ですかなwww
ヤヤネイヌはH252アロキュウを雪補正込みで確一、ノオーはC振り帯時にカミを確一にできますが、どちらも役割関係が微妙でピンポイント気味かつ落第生なので現状は議論しなくて良さそうですなwww - 名無しさん (2023-12-16 20:43:00)
ヤヤネイヌは候補にないだけでアイへ覚えるようなので不要そうでしたなwww申し訳ないですぞwww - 名無しさん (2023-12-16 20:48:15)
熱砂返還で本来の仕事が可能になったヤャイヤーも昇格候補として追加しても良いのではと思いますがどうでしょうかな?wwww - 名無しさん (2023-12-15 23:41:34)
熱砂は役割破壊として強力ですが遂行に使う相手はドラン程度で、そもそも受け出せる相手が環境に少ない問題が解決しないので厳しいと思いますなwww
ドランが多ければまだ候補入りさせる価値がありそうでしたがなwww - 名無しさん (2023-12-16 00:14:21)
ゴルーグだけハブるんだ - 名無しさん (2023-12-16 19:16:28)
上の方のコメントにありますが、過去世代で既に二軍候補未満にされていたヤケモンなど、いくつかの候補は名前が挙がった後で不要と判定されていますなwww
ラグラージも割と怪しいですが既にコメントが付いているのでそのままでも良い気はしますなwww - 名無しさん (2023-12-16 21:57:22)
野菜丼にテラスを追加しておきましたが、不要と判断したものがあれば消していただきたいですなwww - 名無しさん (2023-12-16 20:06:58)
ラウドボーンがみわくのボイスを獲得して悲惨なサブ技事情がマシになりましたなwwwとはいえオーガポンへの打点に乏しい事に変わりはない上にじごくづきの配布で機能停止する場面も増えてそうなので今期も厳しそうですなwww - 名無しさん (2023-12-17 09:16:01)
サブ貧弱組全員に言えることですが一致テラスでもステラバーストを4枠目に突っ込めるようになったのは良いですなwww炎渦のイーユイやたたりめなどのヤバソにもありがたい話ですぞwww - 名無しさん (2023-12-17 12:15:35)
新規習得技一覧でヤザンのじごくづきが抜けていたので追加しておきましたなwww - 名無しさん (2023-12-19 22:42:23)
ちなみにうっぷんばらしも覚えるのですが扱いがわからなかったため追加しませんでしたなwww - 名無しさん (2023-12-19 22:56:18)
ヤザンの技候補にかみ砕くが残っていることに気づいていませんでしたなwww
ばかぢからが無く耐久にも余裕ない本作ではヤケクソ振り自体ありえない気がしますがどうですかな?www - 名無しさん (2023-12-19 23:00:24)
イーユイ考慮ならヤケクソ振りしたくないというのはありますなwww
過去世代でも使用する方は限られていましたが、珠の場合はりゅうせいぐん→かみくだくで色々な相手を落とせたりするのでばかぢから非採用でも両刀自体は有用でしたなwww
USMでも剣盾でも使用していましたなwww - 名無しさん (2023-12-19 23:08:28)
ヤザンの両刀自体ありえるのか、どなたか使用しているのかわからないのですが、個人で判断できないため暫定的に追加しましたなwwwしかしヤャラの雪雪崩同様なあなあで残されている可能性はありますなwww - 名無しさん (2023-12-19 23:04:13)
ヤンケートの結果を受けて、昇降格議論の日程と議論順を書き加えてみましたなwww
議論順は今の所候補を適当に二等分しているだけなので、より良いものに書き換えて欲しいですなwww
2日目を楽にするなら旧ヤケモンと新規候補で分けてしまう、つまりヤティ姉妹とヤジアイスまで1日目でやってしまうというのが考えられますなwww - 名無しさん (2023-12-25 17:48:24)
今回は議論までの期間が短いため、再議論になった場合は別日の方が良いと思いますなwww
現状の二等分で良いと思いますなwww - 名無しさん (2023-12-25 21:04:52)
そういえばチョッキヤンブオーは議論外の扱いなんですかなwww? 個別ページもまあまあ盛り上がっており、イーユイやフゴーなどむしろ今作は明確な役割対象が増えているような気もするんですがなwww - 名無しさん (2023-12-26 01:39:10)
我もヤランブルが議論されるならヤンブオーも議論されてよいと思いますなwwwイーユイ対策になるのはデカいですしなwww - 名無しさん (2023-12-26 04:10:42)
サイキネの搭載率がかなり高いですし拘りが殆どとはいえ微妙じゃないですかなwww - 名無しさん (2023-12-26 07:21:10)
一応特化イーユイの大文字→サイコキネシスを最高乱数引いてもギリッギリで耐えることができますなwww珠持ちだと乱数が絡みますなwww - 名無しさん (2023-12-26 07:59:57)
サイキネの搭載率が多いので流石に難しいのではないですかな?www - 名無しさん (2023-12-26 07:29:35)
我は何ならヤランブルとヤグラージは今からでも議論対象から抜いていいんじゃないかと思ってますぞwww - 名無しさん (2023-12-26 08:54:43)
元落第生という基準で追加していますし、賛否両論なら議論対象になる資格はあると思いますなwww - 名無しさん (2023-12-26 21:36:50)
豚の追加のことですかなwww考察の余地はあるので追加でいいと思いますぞwww - 名無しさん (2023-12-26 21:51:30)
ただでさえ時間が足りなさそうな日取りになっているのに機械的な追加対象だからというだけで議論対象を増やそうとするのは役割持てませんなwww - 名無しさん (2023-12-26 23:07:44)
まだレギュレーションが始まってないのでギリギリ間に合いませんかなwww議論も一匹くらいならなんとかなりそうですぞwww - 名無しさん (2023-12-26 23:20:09)
別に豚も議論してもいいとは思いますが、ヤケモンになれるとは思えませんなwww - 名無しさん (2023-12-26 08:04:40)
格闘炎ともに飽和状態であり特に同タイプのヤンタロスと役割対象がやや被り気味なのが気になりますなwwwしかしヤンタロスとは違いハバカミイーユイサーフゴーを見れるのは魅力的ですがそれも型によっては遂行が難しかったりしますなwww型が多すぎるハバカミの場合ヒスイゴンやヤバコイルにも言えることなのでその限りでは無いですが珠持ちサイキネ搭載のイーユイに不安定なのは他のイーユイ対策と比較して劣る点ですかな?www宿六やヤンギとは違い格闘が一貫しないのは利点ですがなwww - 名無しさん (2023-12-26 08:42:52)
そう考えていくとヤリテヤマと相互互換になるような気もしてきましたなwwwどちらも炎氷半減かつ特殊耐久のある闘ヤケですなwww
過去世代のページではヤリテヤマと比較されていますし、今世代のページでも役割対象に挙げられているポケモンの大半がヤリテヤマと被りますなwww
テツノツツミは見れない代わりにハバタクカミやサーフゴーなどを見れると考えれば悪くはないんですかなwww - 名無しさん (2023-12-26 18:45:18)
ヤリテはパオユイ同時にやんわり見れることを評価しての残留意見があったのでそれなら豚にも可能性がある気はしますなwww
ただ地面弱点であるためヤリテよりも他ヤケとの差別化を要求されやすいですかなwww - 名無しさん (2023-12-26 20:06:33)
カミを見るならギリギリなので反動のない鋼技は必須ですかなwwwハードプレスとアイへとヘビボンどれがいいんですかなwww - 名無しさん (2023-12-26 20:30:24)
ハードプレスは負担が大体アイヘの劣化になるゴミ技ですぞwww鋼技の撃ち先がフェアリーだけなのでヘビボン安定と見ていいでしょうなwww - 名無しさん (2023-12-26 22:37:37)
迷いどころですなwww
ヤンブオーの体重は150kgしかないのでヘビーボンバーがアイアンヘッドを上回る相手は37.5kg以下に限られますなwww
ハバタクカミとヤンブオーの対面でハバタクカミか引くかどうかは謎ですが、引かれた場合も考慮するならアイアンヘッドの方が良さそうですぞwww
ただアローラキュウコンを反動なしで壁込み確1にしたければヘビーボンバーが要りますなwww
反動ありでも良ければフレアドライブでやkですがなwww - 名無しさん (2023-12-26 23:09:48)
些細なことですが、ポリ2への遂行を考えると今作はエンブオーの格闘技はインファイト推奨になるんですかなwww - 名無しさん (2023-12-26 20:01:53)
交代戦では差が出ないので一応並列なだけで、基本的に格闘技はヤケモンの種類問わずインファのほうが使いやすいですぞwww - 名無しさん (2023-12-26 20:08:28)
役割対象に特殊ポケも多いのでDダウンは少し気になるケースもあるかもしれませんなwww
特殊方面で闘技必須なのはかなり限られているのでそこまで気にしなくて良いかもしれませんがなwww
なおばかぢから採用の場合でもはたきおとすも採用していればHB特化ポリゴン2への遂行は可能ですなwww輝石がなければAダウン考慮しても再生連打が間に合いませんぞwww - 名無しさん (2023-12-27 16:03:32)
アチグマ対面を想定すると、ノマテラブラムン(大地)+ぼんくうはを馬鹿力採用時ならギリ耐えて倒せますが、インファでD下がると無理ですなwwwwwそもそも役割対象ではないだろと言われればそれまでですが、ここは好みの問題ですなwwwwwわざわざチョッキ巻いたのにD下げは愚行と見るか、火力アイテムも握らずにA下降は愚行と見るかですなwwwww - 名無しさん (2023-12-30 02:07:04)
なるほど、確かにそれなら馬鹿力優勢かもしれませんなwwwしかしアチグマを牽制できるとなると本格的に考察してもいいかもしれませんなwww過去世代と違い叩きがあるので、フレドラ打たなくてもアドはとれるようになりましたしなwww - 名無しさん (2023-12-30 09:16:12)
豚の割にちょっと素早いのが救いでしたなwww - 名無しさん (2023-12-29 11:07:46)
どうでもいいですが豚って意外に足が早いらしいですなwww - 名無しさん (2023-12-30 11:14:44)
家畜化されたとはいえ元は猪ですからなwww逆にイノムーとかが元の生物に対して遅すぎる気がしますなwww - 名無しさん (2023-12-30 12:52:18)
年明けとなり一定の時間が経った事と、ロジック共有の場の確保および個別の議論・告知の場があった方が良いと判断したため、チョッキヤンブオーとヤジロックの追加を行いましたなwwwあまりに必要なければ削除して構いませんなwww - 名無しさん (2024-01-02 23:04:46)
ヤケモン提案は「使ってみて強かったから」が前提なのでシーズン開始前にレジロックを議論入りさせるのはありえないwww
新規ヤケモン提案(SV)
にもある通り事前の使用は必須ですが、これは当然レート環境を想定していますなwww
ここをないがしろにして机上論のみで議論入り可にすればチョッキで額面の役割対象だけ確保した雑な提案を門前払いする正当性がなくなりますぞwww - 名無しさん (2024-01-03 00:36:37)
今からでも戻した方が良くないですかなwwwいくら本議論で弾けるとは言っても追加したもん勝ちみたいな状況は不必要な候補の追加を誘発しかねませんぞwwwデータ不足でも追加が認められるならヤルーグを始め後10体くらい増えてもおかしくないですなwww - 名無しさん (2024-01-03 10:40:30)
まあ追加したもん勝ちなのはこの前の議論で前例ができてしまったので、差し戻すのは難しいと思いますなwww - 名無しさん (2024-01-03 10:47:41)
1月中旬に議論するのに微妙な奴追加したりそもそも微妙な奴が結構多めじゃないですかなwww時期は蹴るのは難しいと思いますがそれなら数を絞らないと議論の質に影響しかねませんなwww曖昧な議論でなあなあ昇格からの大量降格議論は参加者の負担が大きいですなwww - 名無しさん (2024-01-02 23:56:39)
追加候補に関しては後ほどの議論としていますぞwww - 名無しさん (2024-01-03 01:10:03)
どのみちですなwwwwヤンケートの結果に従って1月にしたのに使えるのかも不透明な候補の為に別の日程を用意するのは参加者の負担ではないのですかなwwwただでさえギリギリなのに安易に一致技も撃てないブオーやはっきり言って野菜の劣化にしか思えないロックにその負担を強いるだけの価値はありますかなwww?元をたどれば明らかにアウトな連中がいるのが原因だと思いますがなwww - 名無しさん (2024-01-03 16:01:58)
ラグやグランブルを含めて四匹消せば丸い気もしますなwwwあとはギリギリ議論価値はありますからなwww - 名無しさん (2024-01-03 16:09:24)
議論が負担ならば追加ヤケは全て認めないのが一番丸い収め方ですかなwwwもちろん極論ですがなwww - 名無しさん (2024-01-03 16:13:51)
それもありだと思いますぞwww - 名無しさん (2024-01-03 16:33:12)
誤解される方もおられるので補足ですなwww今回の追加の賛否に関してはここでは触れませんぞwww
新規ヤケモン提案(SV)
で提案されたヤノヨザル方式を取る場合、煮詰まるならそのまま議論、煮詰まらない場合は別日議論となりますなwww
ただしそれらのためだけに追加で候補日を取る必要はなく、次の昇降格議論等の際に同時に議論することになりますなwww
そのため別日とされた場合でも日程取りに関しては負担にはなりませんが、結論が出るのはかなり後になりますぞwww - 名無しさん (2024-01-03 16:53:03)
「SV第9回昇・降格議論」のページを作成してそちらに置いた方が良い気がしますなwww
ヤノヨザルの時は他の候補はある程度議論済みでしたが、今回は他の候補も運用期間が足りなすぎるので次回に回す方針で良いと思いますぞwww - 名無しさん (2024-01-03 19:22:28)
エンブオーを具体的な提案もないのに追加するのはありえないwww今日のうちに全て差し戻しますかなwww - 名無しさん (2024-01-03 13:57:34)
上の方で追加の話題等が出ていますぞwww - 名無しさん (2024-01-03 14:09:16)
編集合戦のようで気が引けますが、レジロックの候補追加が正規の手順を踏んだものではないため、今後どうするかはともかく一旦coしてよろしいですかな?wwwこのまま明日のシーズン入りを迎えるのはあまりに不健全ですぞwww
豚は一応元ヤケモンではあるのでそのままでもいいかと思いますが、いい加減ストムと同じ轍を踏み続けるのはよろしくないので下馬評通り弱いならどこかのタイミングで上がり目のない候補達とまとめて除外したいですなwww - 名無しさん (2024-01-03 22:33:19)
むしろ豚の方が全く踏んでないのでcoするべきでしょうなwwwロックはまだましなのでしてもしなくてもいいと思いますぞwww - 名無しさん (2024-01-03 22:50:36)
豚はグランブルと同じ立場なのでグランブルがいる以上は一応追加されてもおかしくはないですなwwwロックもロジックやYT提出してますし手続きが悪いとは思えないですが悪いのはタイミングでしょうなwww - 名無しさん (2024-01-03 23:22:17)
ラグや犬を追加したことが全ての間違いだったのかもしれませんなwww - 名無しさん (2024-01-03 23:55:21)
そもそも正規の手順が曖昧なのが今回の問題だと思いますなwww
ランク戦解禁前の提案が好評だった時に候補入りさせて良いか明確になっていないことと、元ヤケモンの扱いに統一感がないことが問題だと思いますなwww
新規提案はランク戦解禁後の使用感を見てから候補入りさせる、二軍候補未満の元ヤケモンは世代初期議論以外では新規提案から昇格させるというような感じでルールとして定めるのはどうですかなwww - 名無しさん (2024-01-04 00:10:19)
その制度自体は悪くないのですが二軍候補の扱いを少々厳密にする必要がありますなwww
二軍候補か候補未満かで扱いを変えることになるため、今後は各世代の最後までに二軍候補の整理が必須になりますぞwww
また、途中から伝説環境が始まりそのまま次の世代になったとき、一般環境時における二軍候補の使用感が曖昧で公平に整理できなくなる恐れがありますなwww
現時点で大量のポケモンが二軍候補に在籍するため、一・二軍の議論時に二軍候補も議論してこまめに整理するのがベターでしょうなwww - 名無しさん (2024-01-04 01:33:48)
元より二軍候補は機械的に追加、明らかに役割持てない候補及び追加漏れされる程度のスペックはそのまま除外ですぞwww豚とロックの問題点は「チョッキヤケモンという環境を見て提案されるべきヤケモン」と「過去昇格経験が無く、わかりやすい強化もなかった故に使用感必須の候補」がレギュF開始前に机上論とノリで追加されてるのが最大の問題ですぞwwwラグはともかくグランブルは不足気味かつ貴重な威嚇妖ヤケ候補というわかりやすい理由があるのでこいつらと一緒にするのは違いますなwww - 名無しさん (2024-01-04 02:10:03)
元ヤケモンについては「機械的な処理をすると入ってくるがどうすべきか?」という話がページ作成時に出ていますぞwww抜いたり入れたりが役割持てないので一度抜いたら新規扱いとするべきかもしれませんがなwww
新規提案については既に赤字で「使用は必須」と書かれているのでその辺りは共通認識だと思っていましたぞwwwカジュアルとレートにはそもそも埋めがたい差がありますし、カジュアル試運転でレートっぽい試合を拾ってくるならレートでの十分な対戦経験が必要ですが、レギュF環境で経験を積んだ人間は現時点で世界中どこにも存在しませんからなwww - 名無しさん (2024-01-04 01:34:57)
とりあえずエンブオーは元ヤケモン経験があるので保留、ヤ・ロジックはレギュF後に改めて追加するか検討の形が丸いんではないですかなwww - 名無しさん (2024-01-04 03:22:17)
一番伝えたい「削除すべき」という文言が抜けてましたぞwwwありえないwww - 名無しさん (2024-01-04 03:24:17)
他候補も実戦検証は今日からなので、その前に話題の上がり候補入りしたエンブオーレジロックも同様に検証すればいいんじゃないかと思いますなwww - 名無しさん (2024-01-04 08:17:25)
昨日提案した通りレジロックはcoしましたなwww使用感報告は新規ヤケモン提案の方で行う以外ありえないwww
エンブオー、グランブル、ラグラージについてはどうしようもなさそうなら来週1/13(土)あたりを目途に事前議論中に落第という形を取りたいですなwww - 名無しさん (2024-01-04 09:24:39)
でしたら改めてランクマでの使用感を述べたいのですが、一部エンブオーの話に流れているので新しく木を建てた方が良いですかなwww? - 名無しさん (2024-01-04 09:47:36)
流石にやり方が強引すぎませんかなwww - 名無しさん (2024-01-04 09:51:39)
むしろなぁなぁで豚を議論上に追加したことの方こそ強引ではないですかな?wwwヤ・ロジックの場合新規ヤケモン提案によってロジックがなされていたのでまだ分かりますがなwww - 名無しさん (2024-01-04 10:17:44)
ヤ・ロジックについてですが、流石に行動に移すには確認を取るまでの時間が短すぎなように感じますなwww
ところで豚ラグヤランブルについてですが、問答無用で事前に除外できそうなのはヤグぐらいですなwww他は曲がりなりにも少しは擁護意見があるので議論して落とすべきですぞwww - 名無しさん (2024-01-04 09:57:04)
お聞きしたいですが、その時間とはどれくらいの猶予をとるのが適切ですかなwww?提案では使用率に目を通せる6日頃という意見も確認していますがこの辺り以降が適切でしょうかなwww? - 名無しさん (2024-01-04 13:12:20)
基本なにか変更を加える際はよほど緊急のもの(例えばヤャットが閉鎖されたなど)でない限りその宣言をしてから最短でも3日ぐらいは待つべきものだと思いますぞwww - 名無しさん (2024-01-04 14:23:10)
では来週頃に使用感などを出しますぞwww - 名無しさん (2024-01-04 14:42:18)
我が話していたのはヤ・ロジックのフォームが確認を取ってから1日でcoされた件についてですなwww
別に使用感を出すぐらいならフォームを復活させて編集合戦にするわけでなければ個別ページなり新規提案なりどこに書いても問題ないと思いますぞwww
極端な話ボーブルの使用感を書いたところで誰も文句は言いませんなwww - 名無しさん (2024-01-04 16:17:42)
シーズンが始まってからでは確実に収集がつかないという時間的制約があったこと、既に我以外からも候補入りを疑問視する声があったこと、編集内容自体が原状復帰程度でしかないことから短期間でcoしましたなwww普段であれば我も流石に数日~1週間は置きますぞwww - 名無しさん (2024-01-04 23:09:15)
正直明確なロジック無しにヤンブオーを追加したことについては理解に苦しみますなwww - 名無しさん (2024-01-04 10:11:51)
それいったらそれらに対し元ヤケモン経験があるのに特に明確なロジックもなく外されたのは何故?という話にもなってきますなwww候補選定は機械的に入れてあまりに無理そうなら先に落とす、のスタイルの方が良かった気はしますなwww - 名無しさん (2024-01-04 10:50:19)
それは逆ですぞwww過去に落第経験がある候補だからこそ新環境で役割持てるかどうかは改めて熟考する必要があるんですなwww特に円盤環境は世代初期環境では無く、既にある程度煮詰まっている状態であることも忘れてはいけませんなwww - 名無しさん (2024-01-04 11:14:02)
コイツの場合落第生であるため現状の立場ではボブ達と代わりありませんなwwwそのためヤケモン足り得るとするならばそれ相応のロジックがなければいけませんなwwwまぁそれを言うならなぜグランブルが居るのかという話にもなりますがなwww - 名無しさん (2024-01-04 12:15:16)
降格の経緯が問題だったとは我も思っていますなwww
機械的に追加するなら前もってラインは明確にしておくべきですなwwwヤンブオーに限らずヤランブルも一旦消してから戻したにもかかわらず外すべきという意見がいまだにありますしなwww - 名無しさん (2024-01-04 13:31:40)
↑の意見と同じく、満場一致で不評のラグラージは議論の負担を減らすため事前落第すべきでしょうなwww 他二匹はノーコメントですなwww - 名無しさん (2024-01-04 11:28:22)
明確なロジックなしに追加したもの勝ちなのはヒードラン落第議論で実証済みなのでレジロックは却下でいいんじゃないですかなwwwエンブオーも消したら却下扱いでいいと思いますなwww - 名無しさん (2024-01-04 10:20:53)
そのヒードランの議論場も双方とも煽り合戦という有り様でしたし不用な小競り合いを避けるならヤンブオーヤ・ロジック共々削除したほうが懸命でしょうなwww - 名無しさん (2024-01-04 10:33:32)
正直エンブオーがヤケモン経験があるから追加ならゴルーグもヤケモン経験があるので追加ということになりませんかなwww - 名無しさん (2024-01-04 11:07:19)
あまりリアルの話をすべきではないのでしょうが、長期休みとはいえ帰省をしている方も多いので、意思形成の機会の期間としては役割持てないと思いますぞwww今回は能登・加賀等での地震や飛行機の影響が大きく、尚更ですなwwwそれ以前に散々言われてるように、その候補たちがどれも微妙で正当な?手段も踏んでないのもありますがなwww - 名無しさん (2024-01-04 11:18:49)
そこまでリアルの話をするのはどうなんでしょうなwww今回はギリギリセーフでしょうがデリケートな話題なので今後は控えた方がいいですぞwww - 名無しさん (2024-01-04 11:26:47)
別に災害に対して煽るような内容ではないですし災害のことそのものについて触れること自体は全く問題ないと思いますぞwww - 名無しさん (2024-01-04 11:46:41)
嫌な捉え方をするならば「人の少ない三が日にアリバイ目的で確認を取ったという既成事実作りをした」とも捉えられかねませんなwww - 名無しさん (2024-01-04 12:22:15)
今となっては申し訳ない話ですが、正直そのような意図は全くなくむしろ「多くの人が休みを取れる3が日の方が周知として機能しやすい」という意図でしたぞwww - 名無しさん (2024-01-04 12:37:45)
ロックは次回にまわすで賛成ですが、豚は難しいですなwwwシザリガーを前例とするなら除外でいいですが、ザリガニより役割は持ててるので残してもよさそうですなwwwあと、ラグと犬ですがどうせダメだったら本議論で落第するだけなので問題ないと思いますなwww - 名無しさん (2024-01-04 17:41:38)
ゴルーグやシザリガーが除外されているのは満場一致の落第だからであり、対して豚は肯定的な意見も見られるように思うのであってもいいとは思いますがなwww - 名無しさん (2024-01-05 00:03:43)
二匹は剣盾時代、満場一致で落第した後の三年間で(伝説環境を挟んだとはいえ)一度も有用性を示すロジックや提案がなかったという事実はありますからなwww
扱いを一貫させるのであれば須らく追加するべきで本来問題視されかねないものではありますが、この過去故に今回特に問題視はされていないと考えていますなwww
一方エンブオーは対戦環境復帰が実に4年ぶりであり、純粋な環境の様変わりに加え、当時を知る論者もかなり少なくなっていますなwww
肯定的な意見以上にこのブランクもあるかと思いますかなwww - 名無しさん (2024-01-05 08:25:56)
ポリ2が大量発生してるのでヤウドボーン復帰はアリエール?www - 名無しさん (2024-01-05 14:50:00)
天然をトレースされたら遂行できないのではないのですかなwww - 名無しさん (2024-01-05 15:30:02)
天然をトレースしてしまうからオバヒが常に最大で入り続けてしまうという事をいいたいのではないですかなwww - 名無しさん (2024-01-05 15:37:20)
トレースされたらヤバヒでゴリ押し、他はフレソンでゴリ押しですかなwww - 名無しさん (2024-01-05 16:16:29)
フレアソング連打が必要なため遂行速度が遅く、交代先への負担も低めなのが不安ですなwww
今作は叩き持ちや格闘ヤケモンが豊作ですし、他に役割が増えていないと昇格理由としては弱いと思いますなwww - 名無しさん (2024-01-05 20:26:05)
ジャローダが増加傾向にあるので素リフスト受けきれそうなら役割持てそうですかなwww - 名無しさん (2024-01-06 02:39:42)
ダメ計かけたらジャローダの無補正無振りリフストがH振りラウドボーンに19%くらい、C振りだと25%くらい入りますなwww起点作成型とかでリフストワンウェポンなら倒せますが、ここに襷やテラバ絡んでくると普通に返り討ちですなwww従来通り、できれば草食ヤケ=ヤメルゴン、ヤメルが入らないなら草1/4勢で相手したいですぞwww - 名無しさん (2024-01-06 11:48:51)
以前の議論ではヤケモン入り出来ませんでしたが、チョッキエルレイドはポリ2に役割持てそうですし現環境でなら昇格出来ませんかな?www変わらす多いアチグマにも強いので我はいい線いってると思いますなw - 名無しさん (2024-01-05 19:35:19)
Hに降らないとアナライズイカサマで確2、アナライズなしでも低乱2なので超安定って訳ではなさそうですなwww - 名無しさん (2024-01-05 19:44:02)
イカサマは失念しておりましたなwww申し訳ありませんなwww - 名無しさん (2024-01-05 19:45:52)
一応現時点ではアナライズは5%ちょいなので遭遇率は低い方ではありますなwww - 名無しさん (2024-01-05 19:50:13)
しばしば話題に上がる存在ではありますし、実際に有用と感じるのでしたら提案所にてロジックやYTの提示があると助かりますぞwww - 名無しさん (2024-01-05 19:51:57)
もう少し現環境で使用してみて良さそうなら提案所に提示させてもらいますなwwwただ相性の良いヤケモンがあまり思いつきませんなwww - 名無しさん (2024-01-05 19:58:41)
とりあえず特殊ゴーストが重くなるのでやんわり対策できるガオガエンが相性いいと思いますなwww - 名無しさん (2024-01-05 20:00:32)
ありがとうございますなwww試してみますなwww同タイプのイーユイも行けそうですかな?www - 名無しさん (2024-01-05 20:04:49)
さすがに物理方面薄いヤケ2匹同居させるのは厳しいと思いますなwwwまた、エルレイドの耐性の薄さから対面構築寄りなPTを組んだ方が合ってると思いますなwww - 名無しさん (2024-01-06 07:15:59)
ブリジュラスにもつよそうですぞwww - 名無しさん (2024-01-05 23:04:02)
聖剣でBアップに強いのは非常に好印象ですなwww - 名無しさん (2024-01-05 23:05:20)
テラス前ならBアップ相手に有利ですが、フェアリーテラス持たれていると崩す策がないのが欠点ですなwww特殊鋼ヤケを入れるなどしてカバーするのがいいですかなwww - 名無しさん (2024-01-06 07:09:43)
チョッキヤルレ入りのサンプルはレンチに1つ上がってましたなwwwレギュEのものなので現環境でも使えるかは分かりませんがなwww - 名無しさん (2024-01-06 05:17:02)
確かチョッキエルレイドは珠を除くアチグマに全対処できるのでモスノウに次ぐ希少なアチグマ対策枠になりますなwwwちなみにヤジアイスはチョッキ型を遂行できないのでアチグマ対策にはなりませんなwww - 名無しさん (2024-01-07 00:31:47)
現環境で使用してみると、ラティに対して強い点が評価出来ると思いましたなwww無補正眼鏡流星→C下降流星を耐えて反撃の辻斬りで耐久無振りなら93%の乱一ですなwww妹の方は耐久型がほとんどなので余裕ですなwww - 名無しさん (2024-01-07 14:08:36)
霊への切り返し兼サイコショックを無効化する悪テラスは良さそうでしたなwww悪技を強化することで倒せる超悪が増えますぞwww - 名無しさん (2024-01-07 14:13:52)
我も一度ロジックしましたが、霊妖抜群とその他が響いて絶妙に今一つ足りないという印象ですなwww
特殊の最大手であるカミには弱い上に一致を好き放題打たれるという弱点は今も消えてませんからなwwwやれそうでやれないを常にキープし続けてる気がしますぞwww - 名無しさん (2024-01-07 14:29:14)
確かにカミには弱いですなwwwD振りヤチグマなどを控えに置くなどYT全体での対処が必要になりますなwww - 名無しさん (2024-01-07 14:39:46)
耐性がしょうもないため高火力相手を数値受けしようにも1.5耐えが精いっぱいでほとんどの行動に裏目が付きまとうのがよろしくなく、対面的動きをしようにもカミなどの環境上位に普通に不利を取ってしまう、起点作りを上からワンパンできるほどのスペックもないなど机上の魅力に比べ実態はかなり窮屈ですなwww - 名無しさん (2024-01-07 14:50:59)
一応無降りならサイコカッターで確1、h244でも必然力の範囲外とはいえ良い乱数で倒せますなwww - 名無しさん (2024-01-07 15:14:18)
対カミは無理に交代するより対面処理してしまった方が安定しそうに思いますなwww消耗してもアチグマの真空波は余裕で耐えられるので対面から処理できますなwww - 名無しさん (2024-01-07 15:21:45)
検証に使用したTYを診断所に載せたのでご意見を伺いたいですなwwwいけそうなYTになればレンタルYTにも載せますぞwww - 名無しさん (2024-01-07 15:18:54)
眼鏡ラティオスがどうにもならず困ってますぞwwwチョッキヤルレはラスパで止まらないんですなwwwもし他の方も困っている様であればゲザンを昇格候補に挙げようと思っているところですぞwww逆に現状のヤケモンで問題ないという事であれば取り下げますなwww - 名無しさん (2024-01-08 22:31:49)
ヤジアイスなら眼鏡流星群1.5耐え、かつラスパのDダウン無効じゃないですかなwwwこちらからはノーアイテム吹雪で耐久無振り確1ですなwww - 名無しさん (2024-01-08 22:40:42)
ヤンギでメガネ流星群1.5耐えできるのでそちらはどうですかなwwwクイタンはちょっと痛いかもしれませんなwww - 名無しさん (2024-01-08 22:44:39)
下山は我も考えましたが、叩きを覚えるヤンギと比べると悪技がドゲザンなのが弱すぎますなwww
鋼テラス相手もヤンギなら珠以上の叩きで落とせますが、下山は鉢巻でもドゲザンで必然力内で倒せませんしなwww - 名無しさん (2024-01-08 23:31:23)
ヤンギは思いついたのですがアイスを忘れてましたなwwwゲザンも1.5耐えが限界なので、ゲザンでやるくらいならヤジヤンギでよさそうですなwwwゲザン提案は取り下げますぞwww - 名無しさん (2024-01-08 22:47:47)
あとはHAヤカヌチャンとかですかなwww無振ラティオスへは1.2倍デカハンマーで高乱数1発ですなwww - 名無しさん (2024-01-08 22:51:30)
グロスも一応いますぞwww眼鏡流星を1.5耐えしますなwww後はヤィンルーとかですかなwww - 名無しさん (2024-01-08 22:51:40)
グロスはアムハンがありますが、他は鋼テラスで止まるのが悩ましいんですなwwwテラスは考慮しないのが基本線でしょうが、兄の鋼テラスはカイリュー同様ほぼほぼ基本ですぞwww - 名無しさん (2024-01-08 23:01:17)
でしたらヤリュウズはどうですかなwwwh44D60降るだけで臆病眼鏡の流星をほぼ1,5耐えですなwww鉢巻型破り地震でテラス関係無しの確1ですなwww - 名無しさん (2024-01-08 23:11:24)
我はヤリュウズを使ってますなwww
流星は1.5耐え程度の耐久であるものの初手に合わせて対面させやすく、鉢巻自身で強烈な負荷をかけられますぞwww
耐久上絶対安定というわけではないですが、ラティ対面から裏を破壊する性能は全ヤケモンでもトップクラスだと思いますなwww - 名無しさん (2024-01-08 23:18:50)
そんな手があったんですなwwwD振りならラスパでDダウンを引いてもギリギリ確3なのは嬉しいですぞwwwありがとうございますなwww - 名無しさん (2024-01-08 23:23:27)
補足するとヤリュの鉢巻地震はテラスしてないラティに確定取れるので対面地震が安定しますなwww - 名無しさん (2024-01-08 23:25:48)
裏のハッサムも無降りなら高乱数、h降りなら上から二発で倒せるのでラティッサム対策としてはヤリュウズは優秀ですなwww - 名無しさん (2024-01-08 23:32:01)
ヤビゴンでも遂行できますぞwww - 名無しさん (2024-01-09 08:37:08)
眼鏡ラスパ二発が厳しいですなwww - 名無しさん (2024-01-09 19:49:30)
ラスパ確3なので鉢巻すてみか噛み砕く確1で返せますなwww - 名無しさん (2024-01-09 20:44:09)
Dダウンを考慮したら乱数ですぞwww総合的な確率的にはこちらの方がわずかに有利ですがなwww - 名無しさん (2024-01-09 22:26:46)
Dダウンは必然力で存在しませんなwww - 名無しさん (2024-01-10 11:19:43)
50%は必然力でカバーできませんぞwww - 名無しさん (2024-01-10 11:21:33)
ならない確率を5割と見るかなる確率を5割と見るかで変わりますなwwwなる理屈だとラスパの確定Dダウン前提で受けられるヤケしか有利と認められないとなりますかなwww - 名無しさん (2024-01-10 11:29:03)
普通に考えてDダウン込みで受けられて有利になるのかと思ってましたが違うのですかなwww聖なる炎の扱いもそのはずでしたぞwww - 名無しさん (2024-01-10 11:42:19)
それではラスパを誘発した場合は受けられずそれ以外では遂行できるとなりますなwww - 名無しさん (2024-01-10 11:47:06)
ヤリガロンっていつの間にか落第食らってたんですなwww個別ページにはヤバソチャとヤャラランガとの競合が〜と書いてますがヤバソチャは特殊アタッカー ヤャラランガが両刀もいけると全然やれることが違うと思うのですがその辺どういう扱いなんですかなwww - 名無しさん (2024-01-09 14:22:44)
基本的に草で見たいポケモンはカバ、ラッシャ、ディンルーと物理に固い多いポケモンが多く、できれば特殊で見たいやつばかりですなwwwまたコイツのAが108と控えめな火力であるためHB特化されると鉢巻持っても乱数が絡んだりと一撃にできない場合がある上にウッドハンマーの反動が痛いため役割遂行にも支障を来たす場合がありますなwwwまた、格闘枠で見たいパオも草複合のせいで見れないのもキツイですなwww - 名無しさん (2024-01-09 19:16:16)
環境に刺さっていそうなエルレイド・ドオーに加えて新ヤケモン候補のガオガエン・カミツオロチ・ブリジュラスにヤャラドスを添えたYTをレンタルに載せたので議論のネタにして欲しいですなwww - 名無しさん (2024-01-09 23:42:40)
個人的にはそれぞれ独自の - 名無しさん (2024-01-09 23:43:41)
↑途中送信失礼いたしましたなwww独自の強味があるので充分考察する価値はありそうでしたなwww - 名無しさん (2024-01-09 23:45:40)
我もヤオーは現環境悪くないと思いましたなwww可能なら鉢巻欲しいですがなwww
アシレの他にもステラ眼鏡カミという他だとキツイのが受かりますぞwww
火力以上にアチグマの降臨許すとマズイが欠点なのでカバーは必須ですなwww - 名無しさん (2024-01-09 23:51:16)
確かに鉢巻は欲しいですが技範囲は広いので帯でもやれない事は無いですかなwwwアシレやカミなど現環境の役割対象は特殊が多いのでDを集めに振った方が良いと思いますなwwwアチグマをカバーできるヤルレイドと妖に強いヤオーは相性が良いですぞwww - 名無しさん (2024-01-10 09:02:45)
どちらも特殊受け被りをしてますが、それでもラティオスとかが穴になってるのが気になりますなwwwヤンギでも添えますかなwww - 名無しさん (2024-01-10 10:02:19)
ヤルレイドなら眼鏡ラスターパージでDダウンしなければ何とかなりそうですなwww安定はしませんなwww - 名無しさん (2024-01-10 12:19:36)
グランブルとラグラージについてですが、安定した役割対象が環境にほぼおらず使用感コメントもほぼないため、今週末を目途に議論前落第という形を取ってよろしいですかな?www
エンブオーは研究が進んでいるためそのままにしておきますなwww - 名無しさん (2024-01-10 09:41:49)
明確な肯定的理由が出てないエンブオーも落第でいいと思いますしその約束のはずですぞwwwラググランエンブオーを議論前落第にしますなwww - 名無しさん (2024-01-10 09:59:56)
エンブオーのコメント欄を見れば肯定的理由がそれなりにあるのは明らかなのでそれは暴論ゲwww落とすにしても本議論で落とすべきですぞwww - 名無しさん (2024-01-10 10:04:19)
そもそもしっかりとした手続きがなく追加されてるのが変なんですなwww現にレジロックはなあなあで追加された後一度消されてまた新規ヤケモンのところで提案されて追加するかどうかの話しになってますなwwwエンブオーも同じように一度落として良いと思ったら新規ヤケモンのところで提案するのが妥当だと思いますぞwwwそうでなければレジロックが不憫ですなwww - 名無しさん (2024-01-10 10:20:17)
「カミに弱くない格闘」という話には一理あると思いましたし、我は残しておくでも良いと思いますなwww
地味にジェムまで等倍ですしなwww - 名無しさん (2024-01-10 10:07:49)
エンブオー自体も正規の手順を踏まずいつの間にか議論対象に入ってましたからなwwwしかも元々が落第生なため扱いとしてはボシャボイクンと変わりませんなwwwつまりコイツがヤケモン足り得るとするならば強固なロジックが必要ですしチョッキヤケモンの都合上コイツでしか見れない独自の対策困難枠の対象もほしいですなwwwまぁその話したら落第生のグランブルが入っているのもおかしな話なんですがなwww - 名無しさん (2024-01-10 10:44:07)
おかしな三匹は皆削除が丸いですかなwww - 名無しさん (2024-01-10 10:48:32)
準伝やパラドックスなんかは正規の手続き?とやらを踏まずに昔から勝手に議論追加されてますしある程度議論になってるものは別にいいんじゃないかと思いますなwww - 名無しさん (2024-01-10 11:38:17)
どのパラドックスを指してるかは分かりませんがウガツホムラやタケルライコ等は種族値、耐性共にヤケモン適正がある新ポケモンのため議論に入るのはごく自然なことですなwww現に既存ポケと新ポケとは別ページで議論上が作られていますなwww - 名無しさん (2024-01-10 13:48:02)
ヤケモン適正があるかどうかは個人の裁量で決められず議論しないと誰にもわからないので議論できるものは無理に取り下げず議論しておけばいいと思いますなwww結果落ちるものは落ち残るものは残りますなwww - 名無しさん (2024-01-10 14:07:56)
ヤンブオーは過去に一度ヤケモンになっていますし、役割対象もいるので残しても良いと思いますなwww上の方で出ている落第生だから〜という理屈ですと、前作で落第したラティ姉妹なんかもそうなってしまいますなwww - 名無しさん (2024-01-10 13:56:58)
一応姉妹は専用技の強化による一致技の強化や有用な音技の習得、特性浮遊によるテラスとの相性の良さという落第生でもロジックするに値する明確な強みを持っているとは思いますなwwwポリ2などの回復技持ちに強く出れます - 名無しさん (2024-01-10 14:44:28)
なwww途中送信になってしまい申し訳ありませんなwww - 名無しさん (2024-01-10 14:45:41)
ちなみに我の頭の中ですと、ヤンブオー>>>ヤランブル>>ヤグラージ>>ヤッサム>ヤルーグ&ヤザリガー≧過去の候補未満(ヤニシズクモやヤワガノンなど)>その他ボケモンという認識ですなwww切るならヤグラージかヤランブル以下のラインだと思っていますぞwww - 名無しさん (2024-01-10 14:19:36)
我はヤグラージ>ヤランブル=ヤンブオーですなwww無論ヤグラージは落としていいですがなwwwヤンブオーがヤケモンになってたのなんて10年くらい前じゃないですかなwww姉妹と比べてはいけませんなwwwというかヤンブオーいるのにヤザリガーヤルーグいないのなんで?って話しになりますぞwww - 名無しさん (2024-01-10 14:48:59)
我個人としては本当は一度ヤケモンになったことのあるポケモンは全て議論に載っけたいですなwwwしかしながら、ヤルーグヤザリガーに関しては役割対象がおらず明らかに力不足で、これらを候補にしないことに強く反対できないでいるだけですなwww負担にもなりますしなwww - 名無しさん (2024-01-10 14:58:29)
ヤザリガーはイーユイサーフゴーゲザンなどといった役割対象がいますなwww無論これだけでヤケモンになれるとは思いませんが豚よりはマシでしょうなwwwヤルーグは本当になにも浮かびませんが、ラグラージとどっこいどっこいの気がしますなwww - 名無しさん (2024-01-10 15:16:44)
実はヤザリガーではチョッキ持ってもイーユイの控えめ眼鏡オーバーヒートを⒈5耐えできないんですなwwwAD振りでもオバヒ→オバヒ↓2を最低乱数引いても落とされますぞwww
眼鏡控えめ火炎放射でも中乱数2発ですしテラス切られると耐えられないので役割持てませんなwwwスカーフや悪波には後出しが効きますかな?www - 名無しさん (2024-01-10 19:36:30)
うろ覚え気味なので間違ってたら申し訳ないんですが、8世代で二軍候補の整理をした際に直感7〜8世代で一度も二軍以上になっていない候補は全て二軍候補から除外とかしていませんでしたかなwwwこのロジックで言えば明確な強化点や刺さる環境というのが導けない限りヤンブヤランブルヤグ全て除外と言えますぞwww - 名無しさん (2024-01-10 15:18:37)
ヤンブオーはハバカミサフゴアロキュウイーユイポリ2が見られるので、豚よりマシは流石にないと思いますぞwwwいずれも環境上位ですなwww一方ヤグラージが見れる相手は環境上位が少ないため、ヤグラージ>ヤンブオーの図式は成立しないと思いますなwww - 名無しさん (2024-01-10 15:21:23)
ヤグラージもD降りならカミフゴーは見れますし、何より意表がつけますなwww使うと良く挑発やトリック飛んでくるので無償突破をしやすいですなwww技がエンブオーと違って性能安定ばかりなのも良いですなwwwただ論理的強みではないのばかりなので除外でも構いませんなwww - 名無しさん (2024-01-10 15:36:36)
サフゴイーユイカミポリ2を見れるのはいいですがそれらは他のヤケモンでも見れますし、その役割対象もこちらが反動技主体のため受けが結構ギリギリなのでどれも安定しませんなwwwまた、今作の格闘はパルデアヤンタやヤツノカイナと優秀なやつと競合しますなwwwただエンブオーは特殊、炎ヤンタは物理と役割対象が一部違うため比較するのはやや難しいですがなwww
総合的にロジックすると反動技主体のためチョッキを持っても耐久が足りず、他の特殊受けと比較して役割対象に安定しませんなwwwまた、格闘枠としても他のヤケモンと競合するのが厳しいですぞwww
特に格闘枠で見たい筆頭のパオジアンに役割を持てないのは致命的だと思いますなwww - 名無しさん (2024-01-10 16:16:26)
二匹の候補除外に関しては異論ありませんが、その場合議論予定はどうなりますかなwww?
二匹とも1日目の議論予定だったので除外すると1日目が開くんですなwww我の所見では特に妹は使用感がやや割れているので一個だけでも繰り上げたほうが良さげにも思えますが如何ですかなwww? - 名無しさん (2024-01-10 10:33:40)
豚に関してここでもコメ欄でも肯定意見が出ている以上、今回は一応議論まで持って行った方が丸いかとは思いますなwww
しかし議論候補に残された経緯が有耶無耶だった点は否定できないので、議論候補に残す基準の策定は必要かと存じますぞwww所謂再発防止ですなwww - 名無しさん (2024-01-10 15:45:22)
我は見てませんがどう有耶無耶だったんですかなwww結果的に肯定意見が一定あるなら有耶無耶でもなんでもないと思いますが議論入りには特定の誰かの許可が必要なんですかなwww上にある正しい手順というのも曖昧すぎるので気になりますなwwwそんなもの無視して候補入りに入るのが大半ですしなwww - 名無しさん (2024-01-10 16:04:39)
ヤンブに限らずヤランブルやヤグもそうですが、過去の議論で二軍候補未満まで落ちている以上、本来は新規ヤケモン提案を通す必要があるのでは?ということかと思いますなwww
まぁヤンブに関してはここに載っても問題無い程度に肯定意見も出ているとは思いますがなwww - 名無しさん (2024-01-10 16:36:51)
再発防止策を講じるのは我も賛成ですなwwwヤンブオーに関しては有用性に一理あるため議論にかけることには賛成ですが、有耶無耶のまま追加されたことに関しては思うところがあるため、今後荒れないためにもルール作りは必要だと思いますぞwww - 名無しさん (2024-01-10 16:05:54)
我も再発防止に賛成ですなwww前回の議論でも明らかに降格するに足る明確なロジックも無しにヒードランが入っており、その議論場でも両方平行線どころか議論放棄の罵り合いにまで発展していましたからなwww今後の議論の負担を減らすという点でも何らかの基準を設けたほうが良さそうですなwww - 名無しさん (2024-01-10 16:23:34)
ヤンドボックス内にヤケモン候補入りについてのいくつかの論点をまとめましたぞwww問題なさそうであればヤケモン議論終了後にページ化し、議論を進めたい所存ですなwww - 名無しさん (2024-01-10 20:12:55)
太字を始めとした一部装飾の追加、細かい文の編集を行いましたなwww内容の大きな変更はなく、草案作成者と編集者は同一人物ですなwww - 名無しさん (2024-01-15 15:57:09)
リンクも貼らずにラフレシアが放り込まれてますが、荒らしですかな?www - 名無しさん (2024-01-11 15:03:00)
勝手ながら消させて頂きましたなwww一発荒らし行為で出禁でいい - 名無しさん (2024-01-11 15:39:19)
IP:2400:4051:a322:a200:f03e:b951:776e:c3b3
これですかなwww一発レッドで良いかと思いますぞwww - 名無しさん (2024-01-11 15:51:21)
一応真面目に考えてみましたが、ムンフォ覚える点とタイプは優秀ですがいじっぱりパングロ水ウーラに受け出すにはBが少し足りませんなwwwサブ四枠目も不足しており特性も論理的に無意味なので大人しく晴れパで使うのがよいですなwww - 名無しさん (2024-01-11 20:49:40)
今の環境ではインフレが進みすぎて使い物になりませんが、次回作の初期環境ならやれるかもしれない可能性は感じますなwww
しかし勝手にいきなり候補に突っ込んだ方は何を考えてるのでしょうかなwww - 名無しさん (2024-01-11 22:10:52)
提案どころかただの思い付きなのですが、構築で穴になりがちなドリュアチグマといった地面+アシレにまとめて強い枠として井戸ポンがワンチャンくらいはあるかと思い始めましたなwww - 名無しさん (2024-01-11 23:28:32)
古の時代はヤンパッパなんてものもいましたしやれなくはないと思いますが微妙の域は出ないと思いますなwww - 名無しさん (2024-01-11 23:40:19)
耐性自体がゴミではないものの微妙寄りで、非テラスヤーガポンの耐久で等倍受けしないといけないので厳しいと思いますなwww
攻撃性能自体はヤーガポンなので低くはないですがそれ以外で今ひとつ足りてないように感じますなwww
剣盾でいうウオノラのような絶対に止めたい水打点のようなものが出てくれば話は変わるんですかな?www - 名無しさん (2024-01-12 10:59:36)
禁伝環境ならオーガ対策として使えなくもなさそうですが、微妙なところですなwww - 名無しさん (2024-01-12 19:52:44)
採用するなら水ラオスを見れるようにしたいですなwwwインファはどうやっても受からないので水流連打を強烈に誘うYTがあればありえなくもないですかなwww - 名無しさん (2024-01-12 21:57:25)
インファから飛んでくることはあまりないですがなwww計算したらH振りだけで特化グローブすいりゅう→インファを高乱で受かり、水テラスにはB振りが安定となりますなwwwただテラスのD上昇がどう噛み合うかはよくわかりませんなwww - 名無しさん (2024-01-13 02:59:10)
事前通知通りグランブルとラグラージを落第とし、コメント欄の撤去と議論経過の表示を行いましたなwww
それ以外の編集については議論が今週末であるため他のヤケモンと同時で良いかと思いそのままにしていますぞwww - 名無しさん (2024-01-15 03:42:14)
やつですなwwwそれと、議論日程の繰り上がりが起きたため、周知も兼ねて追記しましたぞwww - 名無しさん (2024-01-15 09:27:36)
ラグラージはともかくグランブルについては本当に役割持てませんでしたなwwwまぁ威嚇頼りの性能とウーラの確定急所の相性が悪すぎた部分もありますがなwww - 名無しさん (2024-01-15 08:26:54)
過去ログでもお尋ねしましたが、ヤンブオーは後日に回すのですかなwww
ヤジロックやヤルレイドなどは試用が追いついていないため後日で良いと思いますが、ヤンブオーはそれなりに使用している方がおられるため2日目に入れて良いと思いましたなwww - 名無しさん (2024-01-15 19:07:47)
我も2日目に入れて良いと思いますなwww - 名無しさん (2024-01-15 19:15:16)
別にいいでしょうが肯定派はデータ集めする時間は足り得るのですかなwww - 名無しさん (2024-01-15 19:26:26)
レジロックが近日にやるのであればそこに便乗するほうが万全だとは思いますなwww最終的にはレンチも出さないといけないでしょうしなwww - 名無しさん (2024-01-15 20:13:35)
ヤルレイドって追加の流れになったのですなwww現環境の具体的な役割対象とか知りたいですなwww - 名無しさん (2024-01-15 20:32:32)
現環境での主な役割対象はアチグマ、ツツミ、ラティアス、キラルロフ、ドラン、ロトム、ジバコ辺りですかなwwwアチグマに安定するので我は議論する価値はあると思いますなwww - 名無しさん (2024-01-15 22:03:46)
ヒスイヌメルゴンを忘れていましたなwww - 名無しさん (2024-01-15 22:07:11)
数が少ないのが多いですなwwwポリアシレオス辺りが怪しいのはマイナスですかなwww - 名無しさん (2024-01-15 22:19:23)
ディンルーも行けそうですなwww - 名無しさん (2024-01-15 22:54:08)
Bはかなり低いのでやや有利程度でしょうなwww - 名無しさん (2024-01-15 23:01:10)
確かに普通に地震で押されると辛いですなwww - 名無しさん (2024-01-15 23:04:20)
タイプは異なりますが、役割対象からヤジアイスとの比較になると思いますなwwwヤジアイスよりアチグマに強い点がどこまで評価されるかが鍵ですかなwww - 名無しさん (2024-01-15 23:13:17)
アチグマに決定的に弱いドオーと組ませるといいのですかなwww相性補完で考えるなら妖飛半減できるヤードとかなんですかなwww - 名無しさん (2024-01-15 23:25:02)
ドオー、ヤードとは相性は良いですなwwwどちらもエルレイドが苦手なカミを受けれますしなwww - 名無しさん (2024-01-15 23:29:00)
ポリ2ブリジュラスもですなwwwこのうち他と比べて最安定となるのはアチグマブリジュラスでしょうかなwww対策困難寄りのツツミも併せてこの辺が差別化点となりそうですなwww - 名無しさん (2024-01-16 02:31:31)
そう見るとヤリュも単体性能は高く妖半減ですがブリジュラスやアチグマに強くはないので相方候補になりますかなwww - 名無しさん (2024-01-16 07:08:19)
先週提案所にて述べた通り、ヤジロックのCO復帰を行いましたぞwww - 名無しさん (2024-01-15 21:50:32)
賛否両論だった気もしますがなwwwまあ、ダメなら落ちるだけなのでいいですがなwww - 名無しさん (2024-01-15 22:18:08)
ヤケモンかヤケモンでないかを決定するのは基本本議論で、候補のコメントフォームは使用感を共有するためにあるものなので新規提案されたヤケモンがほぼ一軍クラス〜賛否両論レベルなら追加は妥当だと思いますぞwww - 名無しさん (2024-01-16 09:27:03)
なんか新規ヤケモン提案ページの意義が薄い気もしてきますがなwww賛否両論気味な候補の使用感を集めるためにそっち側にコメントフォーム作れるようにした方がいいんじゃないですかなwww別に今ここで話すことでもないでしょうがなwww - 名無しさん (2024-01-16 13:14:11)
今必要かは諸説ありますが、初期環境では議論対象の多さに加えて新規提案の雨嵐だったので、ページの存在意義はあるかと思いますなwww
少々悪い言い方をすれば隔離場みたいなものでしたがなwww - 名無しさん (2024-01-16 13:25:00)
現状の流れでやるなら賛否両論は候補入りさせるのをルール化した方が良い気がしますなwww
毎度追加の段階で決着がつかず揉めてる気がしますなwww - 名無しさん (2024-01-16 19:21:51)
新規提案は少しハードル緩くしてもいいでしょうなwwwそっちの方が揉めない気がしますなwww - 名無しさん (2024-01-16 19:52:57)
あくまで今回は「藍の円盤追加後議論」なので、DLC以前からいたヤルレイドは第8回に回すのが良いと思いますぞwww - 名無しさん (2024-01-15 22:58:17)
我も第8回に回して良いと思いますなwww - 名無しさん (2024-01-15 23:01:10)
ヤルレイド追加が決定事項であれば、ヤンドボックスにでもページを作っておいた方が良さそうなんですかな?www - 名無しさん (2024-01-15 23:15:31)
個人的には役割対象にアシレーヌが加わったドオーも議論して欲しいですなwww - 名無しさん (2024-01-15 23:30:40)
アシレーヌだけなら他でも見られますので議論理由としては少し弱いですなwww - 名無しさん (2024-01-15 23:38:52)
ドオーを使ってみると、現環境での役割対象はカミやスイクンなど特殊がほとんどですなwww以前はBに寄せる振り方でしたが、現在はDに寄せる振り方一択だと思いますなwwwヤケモン時代よりも現環境の方が使いやすいと思いますぞwww - 名無しさん (2024-01-16 07:39:57)
スイクンってハチマキ地震でも三発以上必要なんですが身代わりされるとpp足りますかなwww - 名無しさん (2024-01-16 08:01:11)
身代わりを割れているなら残飯込みで張れる身代わりは5回なので、6回で倒せることになりますなwww撃破はできますがプレッシャー考えるとPP最大は必須ですなwww - 名無しさん (2024-01-16 08:16:55)
身代わり連打されるとPPは苦しそうですなwwwスイクン側の有効打もありませんが、遂行は難しいかもしれませんなwww - 名無しさん (2024-01-16 08:17:01)
↑PP最大前提なら何とかなりそうですなwww - 名無しさん (2024-01-16 08:18:29)
我の記憶違いでなければヤルレは紛糾の末に提唱者が議論凍結だか取り下げだかを求めていたはずですが、他の論者に求められれば復活するものなんですなwww - 名無しさん (2024-01-16 18:31:24)
それなら提案自体もう認めない方が良さそうですなwww - 名無しさん (2024-01-16 18:33:08)
コメントの意図がわからないですなwwwそもそも環境違いますぞwww新規ヤケモン提案からやり直せっていうのならわかりますなwww
最初の提案者の人格を尊重しろという話だとしたら知ったことではないですぞwww - 名無しさん (2024-01-16 18:53:49)
それは大昔のシーズン1~2の話ですぞwww復活も何も環境が違いすぎるので関係ないですなwww - 名無しさん (2024-01-16 19:08:40)
提案自体はロジックが固まっていれば何回してもいいんじゃないんですかなwww - 名無しさん (2024-01-16 19:34:33)
大事なのは使えるか使えないかの一点だけなんで個人のメンツはどうでもいいですなwwwまあ、誰かしらの有志が運用してレンチなどを作る必要は出てきますなwww - 名無しさん (2024-01-16 20:40:53)
昔の提案者は我ですが、あのときの議論のならなさに辟易して投げただけで、今他の誰かが強いと思って提案するのは別に構わないに決まってますなwwwチョッキヤルレなんて存在ごと忘れてましたし、我とは違うところで進んでるものだと思いますぞwww - 名無しさん (2024-01-17 18:16:13)
なんか言い方にとげがありますが - 名無しさん (2024-01-17 19:01:30)
間違えましたなwwwなんか言い方にとげがありますが、提案者が構わないと述べてるなら議論の土台に載せていいのではないんですかなwwwドオーも正式な提案があれば載せたいですなwww無論後日ですがなwww - 名無しさん (2024-01-17 19:03:05)
んんwwwみなさん無闇などくづきが多くないですかなwww円滑なコミュニケーションに役割持てませんなwww論者たるもの紳士的な振る舞いを忘れてはいけませんなwww - 名無しさん (2024-01-18 10:59:22)
毎回当日ギリギリで言及されるのですが進行役は決まってるんですかなwww学校の委員決めの如しですぞwww - 名無しさん (2024-01-20 17:58:52)
一応意見要望の方で自分がやってもいいと仰っている方はいますなwww我あたりがやっても構いませんがなwww - 名無しさん (2024-01-20 18:07:28)
一応こちらでも報告しますが、エンブオー・ズルズキン・レジロックについての議論は3月2日(土)の21:00からとなりますなwww
これら3体のコメント欄は閉じていないため使用感やロジックのある方は自由にコメントしてもらって構いませんなwww - 名無しさん (2024-02-16 22:45:20)
こちらにも報告しますがエンブオー・ズルズキン・レジロックの3匹の議論は次回に持ち越しとなったため、フォームは第9回議論のページに移しましたなwww
此れを以て藍の円盤の議論は一応の区切りとなり、会話が分散するのを防ぐため、コメント欄はここで閉じますぞwwwこの候補に関する意見などはそちらのページにお願いしますなwww - 名無しさん (2024-03-02 23:17:57)
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2024年03月02日 23:17