- ガオガエン(虹)HAdフレドラ/叩き/インファ/蜻蛉
ギャラドス(水)HAbアクテ/エッジ/地震/氷牙
ヤバソチャ(妖)HCbリフスト/シャドボ/熱湯/テラバ
テツノカイナ(水)ABhインファ/サンダイ/地震/冷パン
ヒスイヌメルゴン(飛)HCa龍星/アインテ/大文字/ポンプ
……までの五体は決まったのですがあと一体が決め兼ねてますぞwwwww
このポケモンを足した方がいい、このポケモンは変えた方がいいなどの意見あれば是非欲しいですなwww -- (ヤデイ) 2024-01-31 10:35:10
- ↑竜や妖の一貫がキツそうなので、カミやラティに役割持てるヤカヌあたりが良い気がしますなwww -- (名無しさん) 2024-01-31 10:51:29
- ↑ヤカヌチャンは盲点でしたなwwwww
感謝感激ヤイオーガヤキノオーですぞwwwwwww -- (名無しさん) 2024-01-31 11:03:38
- ヤーユイ 【炎】H244 C252 D12 @眼鏡 オバヒ/悪波/サイキネ/バクア
ヤツノイサハ 【妖】H252 A252 D4 @ブエナ リフブレ/サイブレ/インファ/じごくづき
山田 【水】H228 B28 C252 @珠 流星/暴風/文字/ドロポン
ヤビゴン 【毒】H12 A252 D244 @鉢巻 捨て身/地震/アムハン/ダストシュート
ヤツノカイナ 【飛】H12 A252 B244 @ゴツメ サンダイ/インファ/冷パン/地震
ヤリルリ 【星】A252 B252 D4 @帯 アクテ/じゃれ/馬鹿力/アイスピ
今季から初ランクバトルとして最初に役割論理に手を付けた超初心者ですなwww論理の雰囲気が好きだったのと、ロジックが納得できる物であり、ヤーティ神に導かれた気がしたので論者になりましたなwww無知な点が余りにも多いので、抜けている点はどんどん教えて頂きたいですなwww
【このヤーティのコンセプト】
立ち回り次第でアカツキに打ち勝てるヤツノイサハを使ってみたいと思い、ヤーユイ軸に組み込んでみましたなwwwイサハの妖テラはウーラオスの蜻蛉を半減で受けつつ、再びインファに受け出す事ができ、かつ竜に対しても誤魔化す為ですなwww問題なくアカツキにも勝てましたぞwwwこの2匹は軸になるので抜きたくないですなwwwこの2匹では見れない特殊を相手する為にヤビ、また物理を見るためにゴツメカイナ、竜の一貫を切る為のヤリルリ、ヤリルリと組み込みやすい威嚇持ちの山田を採用したヤーティですなwww
【構築に悩んでいる点】
とにかくお相手のカイリューが重いですなwwwヤーユイがいる為ヤンギ、イサハがいる為ヤータが組み込み辛く、お相手のカイリューに対して明確な対策が持てていませんなwww対面で殴り勝てるようにカイナを飛テラにし、それを切るなどしなければうまく勝てず、どの様にすれば良いか分かりませんなwwwそれ以外にも鋼枠がいない事、各々のヤケモンのテラスタルがこれで良いのかも気になりますなwww
ヤケの変更・その他重い異教徒ポケ(時間が無く10戦程しかできていないので見つかっていない欠陥も多いと思いますなwww)等、何でも良いので教えて欲しいですなwww
長文失礼いたしました以外ありえないwww
-- (名無しさん) 2024-01-31 18:28:38
- ↑新たな論者が増えて嬉しいですぞwww我もヤーユイ軸を使っていますが物理竜が重かったのでヤータクンを入れて対策しましたなwwwヤレベースやヤャラドスも有力ですなwww
ヤツノカイナのテラスはウーラオスやパオジアンを相手しやすくなる水が使いやすいですなwww山田の鋼テラスも使いやすいですが、ドロポン強化の水も良さそうなので悩ましいですなwww -- (名無しさん) 2024-01-31 20:20:25
- ↑
回答感謝以外ありえないwww
ヤツノカイナの飛行テラスは無理やりカイリューに切り返す苦肉の策なので、物理竜対策(ヤータですかなwww)を別に採用し水テラスにした方が良い気がしますなwwwパオやラオスへの安定性を重視したほうが良さそうですしなwww
山田の水テラスはドロポン強化以外にもラオスの水流連打と冷凍パンチの択を安定させる為でもありますなwwwただ鋼テラスも弱点スイッチとして優秀ですなwwwんんwww悩ましいですぞwww
とりあえずヤータはどうにか採用したいので、どの様にすれば良いか(誰と入れ替えればよいか)何方かから意見を頂きたいですなwww
忙しい中ですがヤーティ向上の為どうかお願いしますなwww -- (名無しさん) 2024-01-31 21:01:21
- ↑ヤータクンを入れるなら抜くのはヤリルリですかなwwwその場合にはトドロクツキ、ドラパルトが重くなりますぞwww
あとは鉢巻をどのヤケに持たせるのかが悩ましいですなwwwヤータクンもヤビゴンも鉢巻が欲しいですなwww我はヤータクンに鉢巻を回せなかったのでサイコノイズを入れてグライオン対策も兼ねましたなwww -- (名無しさん) 2024-01-31 21:23:13
- 我ならマンダを抜きますなwwwカイナが厳しいランドやカイリューはドータクンで勝てるのでそこは差し替え可能だと思いますぞwww超2枚の欠点はイーユイで強く圧力をかけれていてカバーできていると思いますなwww -- (名無しさん) 2024-01-31 21:28:51
- マンダ抜きを提案したものですがマリルリをアシレーヌに入れ替えるのはありだと思いますなwww水妖でみれるパオウーラはカイナで対応できるので対イーユイが安定するレーヌを押しますぞwwwドータクンの持ち物はS半減系をもたせジャイロの火力を確保したほうがよさげですなwwwワンパンはしにくくなりますが、メインの役割対象のカイリューランドは鉢巻でもきついと思うのであまり変わりませんなwww -- (名無しさん) 2024-01-31 21:34:23
- 山田抜きの場合、物理耐久地面やかまどポンが辛くなる他、威嚇がなくなるため微妙に思いますぞwwwヤータ入りならやはりヤリルリと交換でしょうなwww -- (名無しさん) 2024-01-31 21:50:19
- これ結構難しいですなwww我はマンダをヤンドロスに変えますなwwwHDランドが増えてるので山田は安定しない印象ですなwwwヤリルリ抜いたらスカーフイーユイで詰みそうなので水妖は一人欲しいですなwww -- (名無しさん) 2024-01-31 21:59:57
- この構築を診断させて頂いた者ですが、我が見れなかった間に多くの方が真剣に考えて下さっていた事に感激しましたなwww本当に感謝以外ありえないwww
本当に難しいですなwww我の浅い経験では今すぐ「これですなwww」と断言できませんぞwww
この構築を回していく中では、やはり威嚇は重要でしたので威嚇持ちは残しておきたいですなwww山田を採用したのはヤリルリとの補完・地面やオーガポン対策が理由なので、ヤリルリを抜くのであれば山田をヤャラに変更するのもありかと思いましたなwww一応ヤャラでランドロスも見れますしなwww
ただそうなるとイーユイが受からなくなるので、ヤビのテラスを妖or闘にしてよりイーユイに安定するようにしようかと思いますなwwwしかし水妖が欲しいのもまた事実ですなwww
ヤータはs半減アイテムでノイズ採用型にしますかなwww受けとあまり戦った事がないので良く分かりませんが、受けに対する対策がもう少し欲しいと感じましたなwww
以上が我の考えですが、完全に机上論なので実際に改善してみて、そのヤーティを使って何戦もし、自力で改善できる様にしていきたいですなwwwそれでも困ったらまた相談しに来ますぞwww
諸兄殿の様に他の論者を導ける様になるまで研鑽を積んでいきますなwww重ねて感謝以外ありえないwww -- (名無しさん) 2024-01-31 23:20:38
- 久しぶりにランクマ潜って伸び悩んでいるので相談に来ましたなwww
診断よろしくお願いいたしますぞwww
・ヤチグマ(アカツキ)【草】ひかえめ@球:H4B252C252:ブラムン/ハイボ/ムンフォ/大地
・ヤンタ炎【草】いじっぱり@ハチマキ:H252A252B4:フレドラ/インファ/エッジ/レイジングブル
・ヤバソチャ【妖】ひかえめ@メガネ:H228C252余りB:リフスト/シャドボ/熱湯/テラバ妖
・ヤティオス【電】ひかえめ@心の雫:H252C252D4:流星/ショック/ノイズ/雷
・ヤカヌチャン【妖】いじっぱり@メタルコート:H252A252D4:デカハン/じゃれつく/はたき/じならし
・ヤンギラス【岩】いじっぱり@黒い眼鏡:H252A252D4:はたき/かわらわり/じしん/エッジ
【このヤーティのコンセプト】
我がランクマでボコボコ()にされた異教徒戦術(みがまも、受けループ、みちずれetc)対策に重点を置いたヤーティですなwww
超火力と異教徒対策の両立が出来るアカツキヤティをメインに据えて、他をグッドスタッフ的ヤケで固めましたなwww
以下は主なヤケの役割とコンセプトですなwww
・アカツキガチグマ
主砲ですなwwwブラムンをパナしているだけで敵が吹き飛びますぞwww
特性で回避アップ+ハイボでみがわりを同時に対策できる上、両一致の範囲が凄まじいですなwww
以前はムンフォがボディプだったのでBに振っておりますが、熊ミラーの場面でもテラス警戒でブラムン撃ちたい場面が多かったので
大地を受けにくるカイリュー対策のムンフォにしましたなwww
テラスは諸事情で水ポン対策の草テラスですぞwww
・ヤティオス
技範囲を犠牲にして異教徒対策に命を捧げましたぞwww
二種の超技はそれぞれ受けループに強く、ヤティのCで一致火力を撃てるため技威力不足は感じませんでしたなwww
特にサイコノイズはみがわり貫通+回復妨害の効果で舐めた様子見してくるポケモンをお仕置きできるのが気持ち良すぎますぞwww
また耐久ポケに多い毒テラス相手に滅法強いのもポイントで、だいたい困ったらコイツ投げてますなwww
論理的にはややグレーですが、テラス電気は麻痺対策も兼ねてますなwww
上の二匹のうち片方or両選出を基本として
・いかく+幅広い役割を持てる鉢巻ヤンタ
・ヤーティの穴を埋める優秀なタイプ、特性のヤバソチャ
・竜と髪対策ができ、はたきも使えて小回りのきくヤカヌチャン
・襷対策が出来て超火力&特殊耐久のヤンギ
を相手に合わせて選出する形ですぞwww
もちろん異教徒戦術だけに強いわけでもなく、普通に戦っても押し負けることは少なかったですなwww
カイリューパオジアン竈ポンをまとめて対策できるヤンタが偉すぎますぞwww
【構築に悩んでいる点】
水ウーラオスと最近増えてきた印象の井戸ポンがキツイですなwww
どちらもヤバソチャで対策できるのですが、水ウーラはアイスピ、井戸ポンにははたきでしばかれますぞwww
またパーティの穴をヤンタヤバソチャで埋める事が多く、逆にいえばこの二匹が過労になりがちですなwww
どちらも主な異教徒ポケモンへの対策をになっているので、できるだけこの二匹の負荷を軽減したいですぞwww
また、ハバタクカミはヤカヌorヤンギで見れますが、もっと安定するヒスイヤメルを投入するか迷っていますなwww
どれも固有の強みがあるので尚更悩ましいですぞwww
こんな感じですかなwww
マスターランクには上がれましたが、更に上を目指したいので
アドバイスよろしくお願いいたしますぞwwwぺゃっwww
-- (ヤナン) 2024-02-12 20:01:11
- 変えるならヤティオスですかなwww受けル対策はヤチグマだけで問題ないと思いますぞwwwヤティオス抜いて入れるなら山田あたりになりますかなwww意識的に井戸ポンを対策できるのはこいつくらいしかいませんぞwwwウーラオスに関してはケンタロス→ヤバソチャのルートを作り威嚇を入れると安定しますなwww -- (名無しさん) 2024-02-12 23:54:27
- ・ヤードラン【草】@眼鏡 控え目H252C252D4 オバヒ/ラスカ/大地/テラバ
・ヤャラドス【鋼】@鉢巻 意地H252A252B4:フレドラ/インファ/エッジ/レイジングブル
・ヤーマンダ【妖】@珠 控え目H228C252余りB 流星/暴風/大文字/ハイポン
・ヤシレーヌ【炎】@神秘の雫 控え目H252C252D4 ハイポン/ムンフォ/泡沫/サイキネ
・ヤツノカイナ【水】@ブエナ 意地H12A252B244 サンダイ/インファ/れいパン/じしん
・ヤビゴン【闘】@帯 意地A252B4D252 捨て身/アムハン/じしん/ヘビボン
シーズン15からヤーティに手を付けた初心者ですなwwwこのポケモンは変えた方がいい、このポケモンが重いなどの意見があれば是非欲しいですぞwww
【コンセプト】
見た目がかっこよくて好きなヤャラドス、そして相性がいいとwikiにあったヤツノカイナの2匹を軸に組みましたぞwwwこの2匹はできれば抜きたくないですなwww
他は眼鏡持ちサフゴカミの一貫を切るヤードとヤビ、イーユイに強くてウーラやパオにも行けるヤシレ、炎と水のオーガポンに強くて地の一貫をもっと切れる山田ですぞwww
【問題点】
電気が重いですなwww電気無効がいないのでタケルライコにボルチェン打たれるだけでキツイですぞwwwしかし我には誰を誰に変えればいいかが分かりませんなwww
他の重い相手、オススメのヤケなど何でも良いので教えて欲しいですなwww
-- (名無しさん) 2024-02-13 18:56:51
- 我も似たようなヤーティ使ってるのですが、カビゴンの枠をアチグマにしてますなwww特殊耐久は大幅に劣りますが、相手目線チョッキがちらつくので選出は抑えることができますぞwww
-- (名無しさん) 2024-02-13 19:19:44
- ↑↑↑
アドバイスありがとうございますぞwww
早速山田に入れ替えて使ってみますかなwww -- (ヤナン) 2024-02-13 19:51:29
- ↑↑
コメント感謝ですぞwww
個人的には、カビゴンをアチグマに変えるとツツミとアシレーヌがかなり重くなる点と現環境で一番使われているタケルライコにはあまり強くない点で少し微妙に感じましたなwww
貴殿も同じようなヤーティを使っているとのことなので、そのあたりの対策を教えてほしいですぞwww -- (名無しさん) 2024-02-13 20:17:57
- 適当ですが、ヒードラン→竈門オーガポン、カビゴン→ヒスイヌメルゴンとかどうですかなwww
-- (名無しさん) 2024-02-13 20:49:05
- ↑コメント感謝ですぞwww
ヤードの枠には元々ヤーガポンを採用していたのですが、設置技が重くなったりハバカミの眼鏡ムンフォが半減でも痛かったりと少し微妙でしたなwww
ヒスイヤメルは良さそうですなwww参考にさせていただきますぞwww
-- (名無しさん) 2024-02-13 21:13:59
- アシレーヌでアシレーヌを見てますなwwwエナボ採用なら割と有利ですぞwwwツツミは少し減っているのもあって対面処理でやっていってますなwwwツツミはカビゴンでは身代わり→ゴテラアンコで負け筋作るので、我はガチグマで圧をかけていく方法で対策してますぞwww -- (名無しさん) 2024-02-13 21:34:00
- ちなみにヤーティは
テツノカイナ 水 鉢巻 インファ ダイブ 地震 冷パン
ドータクン 鋼 S半減 ジャイロ ノイズ アイスピ 地震
ギャラ 妖 ゴツメ アクテ 地震 エッジ テラバ
ヒードラン 草 眼鏡 マグスト ラスカ 大地 テラバ
アチグマ 普 シルク ブラムン ハイボ 大地 気合
アシレーヌ 草 雫 ドロポン アリア ムンフォ エナボ
ですなwww -- (名無しさん) 2024-02-13 21:40:10
- ↑回答感謝ですぞwww
-- (名無しさん) 2024-02-13 22:02:19
- 書き込み失礼しますぞwww診断を希望しますなwww
・ギャラドス【妖】@鉢巻 意地H244B12 アクテ/地震/エッジ/テラバ
・テツノカイナ【水】@ゴツメ 意地H12B244 ダイブ/インファ/地震/れいパン
・エルレイド【鋼】@チョッキ 意地H252D4 カッター/聖剣/トリプルアクセル/リフブレ
・カビゴン【妖】@帯 意地H12D244 捨て身/地震/ヘビボン/ヒートスタンプ
・ブリジュラス【妖】@眼鏡 控えめH252B4 流星群/ラスカ/ボディプ/雷
・ラティオス【鋼】@珠 控えめH252D4 流星群/ラスパ/テラバ/サイコノイズ
黄金コンビであるヤャラカイナから組み始めましたなwwwアカツキに対して強いとされるヤルレイドとその穴となるカミユイ対策にヤビゴンで特殊方面に対処できると考えましたぞwww残り2枠はカイリューに厚くするためのヤリジュラス、地面格闘の一貫切り+受けポケ対策のヤティオスとしましたなwww
【問題点】
とにかくヤビゴンが過労死しますなwwwカミユイをこいつだけに任せるのは無茶でしたなwww物理3体+アチグマ+カミ+イーユイみたいなパーティと当たった際にヤルレイドを出しにくく相手のアカツキで崩壊する、ということが頻繁に起こりましたなwww
カミユイを見られるヤケモンを投入しようか考慮しましたが、ヤルレイドはアカツキキラーに加え特殊ほぼ全般に対して雑に活躍させられる、ヤリジュラスはカイリューに対する圧倒的安定感とその他物理全般に強め、ヤティオスは選出機会こそ少ないものの一貫切りと対受けサイクル性能と全員に役割があり変更しづらいのが悩みですなwww
タケルライコなんかも辛い相手であるので適任はヤリュウズかなと思っているのですが、その場合ヤーティ全体が大きく物理に偏ることになり、これもまた不安要素となっていますぞwww
貴殿らの力を借りさせていただければ幸いですなwww -- (名無しさん) 2024-03-06 21:21:11
- ↑ギャラカイナカビ続投でドータクン、イーユイ、ヤバソチャinでどうですかなwww
ドータクンはカイリューに強く、イーユイは相手のイーユイや受けポケを破壊でき、ヤバソチャは一貫切りが出来、この三匹ともアカツキに強めに出れますなwww -- (名無しさん) 2024-03-06 23:03:37
- ↑2アチグマを重く見るならヤビゴンを闘テラ鉢巻にしてヤルレ解雇するのも手ですなwww
ヤャラ→山田、ヤルレ→ヤードorフゴーorガエン、ヤティオス→ヤンド辺りにすればそれなりにまとまると思いますぞwww -- (名無しさん) 2024-03-07 02:42:50
- 御二方とも返信感謝以外ありえないwwwどちらとも試してみたいと思いますなwww -- (名無しさん) 2024-03-07 10:45:34
- ・ヤャラドス【鋼】@ゴツメ 意地H164A252B92 アクテ/地震/エッジ/雪雪崩
・ヤリュウズ【悪】@珠 意地H12A252D244 /地震/アイへ/岩雪崩/瓦割り
・炎ヤンタロス【草】@帯 意地H252A252B4 フレドラ/インファ/エッジ/テラバ
・ヤビゴン【毒】@鉢巻 意地H12A252D244 捨て身/地震/ダスト/アムハン
・ヤーマンダ【妖】@眼鏡 控えめH228C252B28 流星群/暴風/文字/ハイポン
・ヤータクン【鋼】@パワー系 勇敢H252A252B4 ジャイロ/ノイズ/地震/アイス
ヤーティで一ヶ月戦ってきて今のパーティの勝率が1番低いので、変えた方がいいポケモンなどのアドバイスがあればぜひお願いしますぞwww
【コンセプト】
新しく手に入れた炎ヤンタ、ヤータクンを使いたくて組んだヤーティですぞwww他はカミサフゴ対策のヤビヤリュ、地面格闘の一貫を切る山田ヤャラですなwww
【問題点】
物理に偏りすぎな点、火力があまりないヤケが多い点があるので解消していただきたいですぞwww
-- (名無しさん) 2024-03-12 17:26:29
- ↑
威嚇3枚はいらない気がするので炎ヤンタ&ヤータクンを残し、
鉢巻炎ヤンタ、パワー系ヤータ、眼鏡ヤバソチャ、帯ヤンギラス、チョッキヤルレイド、珠ヒメルゴン
なんてどうですかなwww
グライオンはヤータ、やどみがはヤバソ、積み要塞はチョッキヤルレで対策できていい感じなのではないですかな?www -- (名無しさん) 2024-03-31 23:46:24
- ↑回答感謝ですぞwww今シーズンから試してみますなwww -- (名無しさん) 2024-04-01 07:51:24
- コライドン対策 ヤケモン至急おねがいします -- (たすけて) 2024-05-04 01:11:50
- ヤケモーニンwww3年振りに対戦に復帰してレギュレーションHから始める初級論者ですなwww
【ヤケモン@持ち物(性格):努力値:テラスタイプ:技1/技2/技3/技4】
・ヤャラドス@こだわりハチマキ(いじっぱり):HA252D4:じめん:アクアテール/じしん/やけっぱち/ストーンエッジ
・ヤータクン@ゴツゴツメット(ゆうかん):HA252D4:ほのお:ジャイロボール/サイコノイズ/じしん/アイススピナー
・ヤーフゴー@のろいのおふだ(ひかえめ):HC252B4:ひこう:ゴールドラッシュ/シャドーボール/きあいだま/かみなり
・ヤオガエン@いのちのたま(いじっぱり):HA252D4:みず:フレアドライブ/はたきおとす/インファイト/とんぼがえり
・ヤチグマ赫@シルクのスカーフ(ひかえめ):BC252H4:ノーマル:ブラッドムーン/だいちのちから/ねごと/ハイパーボイス
・ヤザンドラ@こだわりメガネ(ひかえめ):HC252D4:はがね:あくのはどう/りゅうせいぐん/ラスターカノン/きあいだま
【このヤーティのコンセプト】
ヤャラドス軸ですなwww弱点が少なく対面性能の高いヤャラドスを軸とし、それでも対応が難しい相手に合わせて他5体を補完していますなwww
【構築に悩んでいる点】
1.アシレーヌ等の水タイプが辛い
水タイプへの対応としては、ヤーフゴーの雷、ヤザンドラのみとなっており、対水タイプで苦戦しますなwwwロトムWやラグラージに刺さる草技を入れたいですが、誰も覚えませんなwww水対策の一環として、ヤオーをヤオガエンと入れ替える検討をしていますぞwww
2.積み構築に勝てない
カイリューのみヤータクンや鋼テラスヤザンドラでどうにか対応できていますが、オオニューラやブリジュラス、コノヨザル等の積み技にどうしても勝てませんなwww
3.誰も壁対策ができない
現在のヤーティに至る以前まではヤータクンの代わりにヤカヌチャンを使っていたので、瓦割りで対応出来ていましたが、現在は誰も瓦割りが候補技に入っておりませんなwwwヤオガエンは一応瓦割りを覚えますが、インファイトを妥協して瓦割りはありえないんですかな?ヤカヌチャンを戻したい気持ちはありますが、環境1位のカイリュー対策のヤータクンと役割が被り、替えられませんなwww
モンスターボール級ランク4で停滞するクソザコですが、どうか暖かい目でご指導お願い致しますぞwww -- (ヤマンタ) 2024-09-05 03:12:36
- ↑ヤチグマヤザンで相手の拘りシャドボはある程度抑制できていると思うので、壁対策としてガエン→炎ヤンタはどうですかなwww引き続き威嚇を撒けるほか、対悪はこちらでも良いですぞwww
コノヨザルや持久力ブリジュは一度不利対面を作ってしまうと対応が面倒になる相手なので、こいつらが見えた場合は初手から強めのヤケを選出すべきでしょうなwwwヤザンフゴーとの相性補完に優れる高火力特殊のヤシレなんかを入れてみてもいいかもしれませんなwww -- (名無しさん) 2024-09-05 07:52:59
- ↑2
↑の方に便乗する形でアレですが、炎ヤンタであればレイジングブルで壁も壊せますなwww
無論フレドラと両採用という前提ですがなwww
対水が本格的に厳しければヤーフ→ヤバソチャも良いかもしれませんなwww
ヤーフと同じく胞子無効でガッサ対策にもなりますしなwww
それと構築でなく立ち回りの話ですが、今世代で積み技に弱いと思われるのであれば、テラスを早切りせずいざという時の為に温存するクセを付けると良いかもしれませんぞwww
これだけでも積まれてなす術もなく3タテ…となってしまう可能性はかなり減りますなwww -- (名無しさん) 2024-09-05 08:09:34
- 回答感謝以外ありえないwww壁対策として、ヤオガエンをヤンタロス炎へ、コノヨザルとゴリランダー対策として、ヤザンドラをヤーマンダへ変更しましたなwww
また、アシレーヌやママンボウ、ブリジュラスが見えた際は先発から雷持ちのヤーフゴーを出すように意識した結果、ランクを3つ上げることに成功しましたぞwww
引き続き努力してまいりますぞwww -- (ヤマンタ) 2024-09-17 13:57:39
- 剣盾で対戦復帰しましたが異教徒でしたなwwwSVではレギュレーションHから始める初心論者ですなwww
【ヤケモン@持ち物(性格):努力値:テラスタイプ:技1/技2/技3/技4】
・ヤャラドス@こだわりハチマキ(いじっぱり):H244A252D12:水:アクアテール/こおりのキバ/じしん/ストーンエッジ
・ヤーマンダ@いのちのたま(ひかえめ):HC252D4:竜:りゅうせいぐん/ぼうふう/ハイドロポンプ/だいもんじ
・ヤーフゴー@たつじんのおび(ひかえめ):H244C252B12:鋼:ゴールドラッシュ/シャドーボール/きあいだま/かみなり
・ヤザンドラ@こだわりメガネ(ひかえめ):HC252D4:炎:りゅうせいぐん/あくのはどう/きあいだま/だいもんじ
・ヤルレイド@とつげきチョッキ(いじっぱり):HA252D4:格闘:せいなるつるぎ/サイコカッター/リーフブレード/つじぎり
・ヤンギラス@かたいいわ(いじっぱり):HA252D4:岩:ストーンエッジ/かみくだく/けたぐり/じしん
【このヤーティのコンセプト】
ヤャラ+ヤザンヤーフが基本選出ですなwwwアカツキガチグマやブリジュラス、カイリューにはヤルレイドやヤンギラスを出しますなwww
【構築に悩んでいる点】
ヤーマンダの選出がほぼない
ヤャラドスの過労死を防ぐために採用していますが、全然出しませんなwww
無限グライオンが辛い
上手く対応出来ず苦戦してますなwwwヤンギラスにロクブラ入れるか、選出機会の少ない山田をヤキノオーに入れ替える検討をしていますぞwww
スーパーボール級で停滞しており、どうか暖かい目でご指導お願い致しますぞwww -- (名無しさん) 2024-09-22 23:04:21
- タイプ被り多めなのが少々気にかかりますなwww山田の選出機会が少ないのは、ヤャラとヤザンの双方と弱点が一貫してしまうところが大きいと思いますぞwww山田の入れ替え候補としては威嚇枠の炎ヤンタ、ガッサに強く出れるヤバソ、若しくは物理竜を重く見るためにヤレベとかですかなwww
対グライが辛いとのことですが、ロクブラ採用ヤンギの場合鋼テラスで耐えられて地震で押し切られる可能性が高いですなwwwヤザンを鋼テラスにすれば相手からの打点がほぼ無くなりますぞwwwその場合大文字か気合玉を切ってラスカを採用するべきでしょうなwwwどうしても気になるならハイボ採用も一考ですぞwww
後はヤンギに鉢巻を持たせないのであれば噛み砕くより叩きを優先した方がいいかもしれませんなwww追加効果が優秀ですし、火力補強なしの噛み砕くの場合H振りサフゴに確定で耐えられますぞwww -- (名無しさん) 2024-09-23 04:09:31
- 物理受けとしてヤャラに役割集中が起きてしまっているので山田を帰るとしたら物理受けだと思いますなwwwマスカーニャやドラゴンタイプを無理矢理相手させてるようだとすぐ過労死しますぞwww
ここら辺の対策ならばヤリジュラスやヤレベースがいいんじゃないですかなwwwマスカは無理ですが、対グライ意識ならばヤータクンも一考ですかなwww -- (名無しさん) 2024-09-23 07:08:26
- 最近ランクマ復帰&論理デビューしましたなwwwよろしければアドバイスお願いしますぞwww
【ヤケモン@持ち物(性格):努力値:テラスタイプ:技1/技2/技3/技4】
* アーマーガア@するどいクチバシ(いじっぱり):HA:ひこう:ブレイブバード/ボディプレス/アイアンヘッド/ねごと
* ドオー@ちからのハチマキ(いじっぱり):HA:こおり:じしん/ダストシュート/アクアブレイク/テラバースト
* ヘイラッシャ@こだわりハチマキ(いじっぱり):HA:くさ:ウェーブタックル/じしん/ゆきなだれ/テラバースト
* ウルガモス@こだわりメガネ(ひかえめ):HC:ほのお:オーバーヒート/むしのさざめき/ギガドレイン/ぼうふう
* クレベース@いかさまダイス(ゆうかん):HA:はがね:つららばり/じしん/ジャイロボール/ボディプレス
* ヌメルゴン(翡翠)@たつじんのおび(ひかえめ):HC:ステラ:りゅうせいぐん/かみなり/だいもんじ/ふぶき
【このヤーティのコンセプト】
初手炎テラスガモスのオバヒで一体焼き払う
↓
ウルガモスバック、残りは人海戦術
基本的にこんな立ち回りですなwww
選出率の順位としては、
1 ウルガモス
2 ヘイラッシャ
3 ドオー
4 アーマーガア
5 ヌメルゴン
6 クレベース
といった感じですなwwwガモスがいないと基本的にパワー不足で競り負けますなwww
受けサイクルで有名なアマガドオーを先頭に配置することでヤーティバレを防ぐというこすい工夫も施しておりますなwww
【構築に悩んでいる点】
①
サイクル戦ができませんなwww全体的にパワーが低く、ガモスとラッシャ以外後出しから相手を狩ったり負荷を掛けるのが困難ですぞwww役割論理というより行動保障のない対面構築のようになってしまいますなwww
②
対ブリジュラスに安定するポケモンがおらず、対面からガモスのオバヒで焼き払う以外のまともな処理ルートがありませんなwwwガモスも頑丈ハーブ型には負けますなwww
順位は2万〜4万を行き来しておりますなwwwんんwwwもっと上に行きたいですぞwww -- (名無しさん) 2024-09-30 20:06:39
- 回答感謝ですぞwww
先月は質問してからほとんど潜れませんでしたなwwwありえないwww
今月から試してみますなwww -- (名無しさん) 2024-10-02 11:09:23
-
↑2
一軍ヤケ・二軍ヤケという括りはご存じですかな?www平たく言えば一軍ヤケが環境に幅広く役割を持てるパワーがあるヤケ、二軍ヤケは一軍ヤケほど広い役割は持てないものの、一軍ヤケの穴埋めができるヤケや一部のメジャーポケにピンポイントで有利が取れるヤケですぞwww
サイクル戦適性が高くパワーがあるヤーティは、サンプルヤーティのように、一軍ヤケ4〜5体+二軍ヤケ1〜2体で構成されることが多いですなwww
一方、貴殿のYTには一軍ヤケがヒメルしかいませんなwww貴殿がヤケのパワー不足を感じる原因はここですなwww特に貴殿が挙げているブリジュラスは、まさに対処が難しいポケモンの筆頭であり、こういうポケモンに対しては、パワーの高いヤケ複数体で誤魔化しながら戦うのが最適解だったりしますぞwww
また「サイクル戦ができない」については、ラッシャとクレべ、ドオーとヒメルなど、役割範囲が被るヤケが多い点も気になりますなwww役割範囲が被るということは、ヤーティ全体でカバーできている役割範囲が狭いということですので、幅広い相手にサイクル戦を繰り広げるのは難しいですなwww
そして、最大の要改善点は、「とりあえず初手ガモスのオバヒで1体焼く」という構築コンセプトが、役割論理という戦術の趣旨にそぐわない点だと思いますなwww(根本を否定するのは非常によくないですが、言わないのもどうかと思って書きましたなwww気を悪くされたら申し訳ないですなwww)
「初手から高火力をぶつけて数的有利を取る」は仰るとおり対面構築の戦法ですなwwwこれは自分のポケと相手のポケでタイマンを張って勝とうという考え方ですぞwww
これに対し役割論理はサイクル戦、つまりタイマンではなく自分の3体と相手の3体で組織的に勝負を行いますなwww
このように、対面構築と役割論理は正反対と言っても良いほど毛色の異なる戦術ですので、対面構築の戦術を役割論理のポケモンでやろうとしても、上手く行かないでしょうなwww
そこで、思い切ってコンセプト考案の段階から抜本的に構築を見直してみることをお勧めしますぞwww
例えば貴殿がガモスの炎テラスオバヒの火力に惚れ込んだのであれば、ガモスが不利を取るカイリューに有利なヤリジュを採用、格闘の一貫があるのでヤャラを採用、アチグマ受けが厳しいのでヤルレイドを採用…といった感じですなwww
あるいは、役割論理の戦術を深く理解するために、サンプルヤーティを丸パクリしたり、ヤャットで論者諸兄のヤーティを教えてもらったりしてもいいと思いますなwww -- (名無しさん) 2024-10-02 12:59:42
- ↑
アドバイス感謝以外ありえないwww
おっしゃる通りにガモスを軸にしてそこの補完から構築を埋めていこうかと思いますなwwwこいつの火力は一度味わうとやめられないwww
我が感じていたYTのパワー不足、一軍ヤケ不足のせいだったのですなwww彼らを積極的に登用していくべき、なのですなwww気づかせていただいたこと誠に感謝致しますぞwww
立ち回りについてですが、一応弁解させていただくと、当初はこのパーティで論理的サイクル戦ができると我は思っていたのですなwww実際ランクマに潜ってみると動きづらい火力が足りない耐性が足りないでガモスのワンマンになってしまった次第ですなwww役割論理に適していないパーティを1:1交換パとして動かすことで無理くり勝ちを拾って行った感じですぞwww
サンプルヤーティも使用させていただこうと思いますぞwww重ねて感謝致しますなwwwまたここのチャットにお世話になるやもしれませんがその時はよろしくお願いしますぞwww -- (名無しさん) 2024-10-02 20:50:30
- 最近論理に導かれたばかりのスパボ級初心者ですなwwwアドバイスしていただけるとありがたいですなwww
【ヤケモン@持ち物(性格):努力値:技1/技2/技3/技4】
鋼ヤザンドラ@いのちのたま(ひかえめ):HC:りゅうせいぐん/あくのはどう/だいもんじ/ラスターカノン
草ヒスイヤインディ@こだわりハチマキ(いじっぱり):HA:もろはのずつき/フレアドライブ/インファイト/ワイルドボルト
水ヤーフゴー@こだわりメガネ(ひかえめ):HC:ゴールドラッシュ/シャドーボール/パワージェム/きあいだま
鋼ヤリジュラス@ものしりメガネ(ひかえめ):HC:りゅうせいぐん/ラスターカノン/かみなり/ボディプレス
ステラヤリルリ@しんぴのしずく(いじっぱり):HA:アクアテール/じゃれつく/ばかぢから/はたきおとす
草ヤリーヴァ@きせきのタネ(ひかえめ):HC:リーフストーム/ハイパーボイス/みわくのボイス/だいちのちから
【このヤーティのコンセプト】
ヒスイヤインディの一致諸刃で圧をかけていくのがコンセプトですなwww
【構築に悩んでいる点】
・ヤインディのサブウェポンに悩んでいますなwwwとくにワイボは一致等倍諸刃>不一致抜群ワイボであるためテラバースト(草)と入れ替えることを検討していますなwww他にサイコファングも考えていますが、体感として壁を張られることも少ないため微妙ですなwww
・ヤリジュラスの持ち物にも悩んでいますなwww一応、襷マスカーニャ対策としてゴツメを検討していますなwww
・ヤリーヴァのハイボを打つ機会がありませんなwwwおそらく我のプレイングのせいですなwww
・パーティ全体が4:2で特殊に偏っていますなwwwこれは気にするべきですかなwww
・そのほか気になる点があれば指摘していただけると幸いですなwww -- (名無しさん) 2024-10-02 22:58:57
- ↑の者ですが、書き忘れましたがヤーフゴーのパワージェムを雷に変えることも検討していますなwww理由はパワージェムを撃つ機会がなかったからですなwww -- (名無しさん) 2024-10-02 23:02:30
- ↑↑
・ヤインディは役割破壊重視か環境対策重視かでテラバ/ファングの使い分けで良いかと思いますなwww水対策の草テラバで良いんでしょうかなwwwワイボは水ウーラいないので打ち先不明ですぞwww
・ヤリジュのもちもの不足については特殊4体となっているのも原因かもしれませんなwwwレンチにもゴツメヤリジュは紹介されてたので、向いてないわけではなさそうですぞwww珠が最右翼ではありますがなwww
・ヤリーヴァがヤケモンになるかはさておき、ハイボ打てないとなるとグライに対面できてないんですかなwwwとなるとそもそもこの枠を別ヤケモンに変えられるかもしれませんなwww
・アチグマとブリジュ対策がヤザンに掛かりきっているように思いますなwwwなにか他の対策はありますかなwww -- (名無しさん) 2024-10-03 09:40:43
- ↑失礼、ブリジュ対策はヤーフゴーの気合玉がありましたなwwwとなるとアチグマやアシレーヌが気になりますぞwww対面気味に上から殴ってるんですかな?www -- (名無しさん) 2024-10-03 09:47:23
- ↑4 ヤリジュラスの採用理由ってマスカピンポなんですかな?www
対竜も兼ねているなら珠を渡したり威嚇持ちを入れたりしないとカイリュー相手が不安だと思いますなwww
ゴツメヤリジュラスを入れるぐらいならヤレベースかヤカヌに変えても良さそうな気がしますなwww
ヤリーヴァは変えていいと思いますなwww
グライは鋼テラス相手が安定しませんし、イダイはヤザンで見れますなwww
そもそも眼鏡を持って軸ヤケ運用しないとパワー不足気味ですし、構築と噛み合ってないと思いますなwww
ヤリルリを入れたままにするとヤシレが入れられないので、対グライ枠を入れるならヤータクンですかなwww -- (名無しさん) 2024-10-03 12:58:25
- ↑&↑*3 回答いただき感謝しますぞwww
ヤリジュラスとヤリーヴァをヤグレイブとヤカヌチャンに変えてみましたぞwww
今度は物理に偏りましたがアイテムの問題は解決しましたなwww
またカイリュー、ミミッキュ、グライオンあたりにも強く出られるようになりましたなwww
またアドバイスを仰ぐかもしれませんがそのときはよろしくお願いいたしますぞwww -- (名無しさん) 2024-10-05 23:46:47
- 先日人生初のマスボ到達を果たましたぞwwwランクマ歴も論者歴も浅いので嬉しすぎて初投稿させていただきますぞwww
とはいえ安定しないボケモンや使っていない技、テラスタイプがあるので、その辺りにアドバイスをしいただけると大変ありがたいですなwww
【ヤケモン:テラス@持ち物:努力値:技1/技2/技3/技4】
ヤザンドラ:毒@命の珠:HC:流星群/悪波/大文字/テラバ
ヤーフゴー:霊@こだわりメガネ:HC:ゴルラ/シャドボ/雷/気合玉
ヤータクン:鋼@こだわり鉢巻:HA:ジャイロ/アイスピ/地震/しねん
ヤルレイド:無@チョッキ:HAD:聖剣/サイコカッター/辻斬り/トリプルアクセル
火ヤンタロス:火@ゴツメ:HA:フレドラ/インファ/地震/レイジングブル
ヤチグマ暁:無@シルクのスカーフ:BC:ブラムン/大地/気合玉/ハイボ
【このヤーティのコンセプト】
構築時点ではヤザンヤーフのサイクル戦がコンセプトで、したが、今は強いて言うなら「主人公ヤルレイドとその仲間たち」ですかなwww
現環境に揉まれているうちに、暁ガチグマやブリジュラス、テラスを切ればサフゴやアシレーヌも処理できるヤルレイドの活躍が多くなり、現環境の対面構築にはほぼ先発出場するようになりましたなwww
一応ヤーティバレが少しでも防げればと思い、ヤチグマ暁、ヤーフゴーという環境トップを採用してみましたぞwww
【構築に悩んでいる点】
・珠剣舞ボボッキュの処理に悩んでいますなwwwテラス切らずに処理できるのはヤチグマが対面からのみですなwww後投げで勝てるヤケモンは不在という体たらくですぞwwwありえないwww
・ヤルレイドがトリプルアクセルを打つ機会がありませんぞwww対面構築にいる打ち先最大手のボイリューはヤータクンを嫌ってか選出されづらく、なぜか初手アシレーヌ(かマスカーニャ)を強く呼ぶので、リフブレ採用もアリかと考えているのですが、草の一貫性がなさすぎて何か裏に引かれた際の負担がしょっぱすぎますなwww
・ヤチグマ、ヤーフゴー、炎ヤンタのテラスが放置状態ですなwww特にヤーフゴーのテラスは切った試しがないですぞwww本ヤーティでキツそうな相手をご指摘いただく際、こやつらのテラス変更をご提示いただけると大変嬉しいですなwww
・これは我のプレイングの問題ですから読み飛ばしていただいて結構なのですが、ヤルレに無テラスを切ることが多いのですが、その後の高火力闘技(ブリジュラスのボディプ等)の一貫がキツくなることが多々ありましたなwww
・そのほか気になる点があれば指摘していただけると幸いですなwww -- (ヤンギラス大好き) 2024-10-17 18:52:40
- 初手負けしやすいのはある程度仕方ないと割り切って裏に回せるようなポケモンを増やすべきですなwwwエルレイドも超耐久という訳ではないので初手に出したいのも分かりますしなwwwヤーティを見たところアシレーヌが全員きつそうなのでドオーとかいかがですかなwwwガチグマと交換でドータクンから鉢巻を貰うことになりますが、特殊に圧倒的に強く削れたブリジュなら余裕で勝てますぞwwwもしくはモロバレル、フシギバナなどの草毒勢ですかなwwwこちらはガッサがいた場合サーフゴーとどちらか選べるので選択肢が増えますぞwww -- (名無しさん) 2024-10-18 07:14:58
- 炎ヤンタのテラスはそもそも使われないのが基本だとは思いますが、一致で圧掛けるタイプでもないので不一致テラスや虹のほうが良いと思いますぞwww不一致では草や妖などが実績ありですかなwww
ヤーフゴーも鋼辺りのほうが見かけますかな?www霊の弱点を嫌っている印象ですぞwwwお相手のアチグマやらアシレやらを重く見るならこちらも草が選択肢ですなwww -- (名無しさん) 2024-10-18 09:06:26
- 霊弱点が多すぎるような気がしますなwww
ヤルレに無テラス切ることが多くなってしまう原因でもあると思いますぞwww
外すならヤータですかなwww空いた枠に重いボボッキュ対策でも入れれば良さそうに見えますなwww
ボイリューが選出されない理由としては、ドータクン以外にも鋼テラスが多いサザンを嫌がって出てこないのもあると思いますなwww
現状の構築ならトリアク切っても良いと思いますぞwww
また、初手アシレが多いのは相手目線でアチグマが厄介かつエルレ程度しか対面不利なポケモンがいないからだと思いますなwww
相手目線で自分の構築を見た時の選出を考えると良いかもしれませんなwww -- (名無しさん) 2024-10-18 18:39:00
- ↑早速のコメント感謝以外ありえないwww
・アシレーヌの重さは確かに思い返せばテラスを切らないと対処できてないレベルでしたなwwwヤザンドラ以外に水が一貫してしまっているのも問題でしたぞwwwヤロバレルの意外な火力や神特性も大変魅力ではあるのですが、今回は仮想敵となるアシレーヌが特殊に厚く、チョッキもままいるので素直にヤオーを採用させていただきますなwww
・ヤチグマは暴れてくれる機会もままあったので迷いましたが、闘の一貫もあるのでやはりおっしゃる通りヤチグマがアウトになりましたなwww
・鉢巻を没収されたヤータクンではヤイリューを削りきれない可能性が出てきたので、打ち先不明すぎる思念の頭突きを切ってサイコノイズにしようと思っているのですが、これは論理的にアリなのですかなwww
大変参考になりましたぞwww重ね重ね感謝させていただく以外ありえないwww -- (名無しさん) 2024-10-18 19:17:57
- ↑↑早速のコメント感謝以外ありえないwww
炎ヤンタについてですが、威嚇ゴツメの妖は有用そうですし、そのようにさせていただきますぞwwwとはいえ思い返せばおっしゃる通り、炎ヤンタにテラスを切らなければならない場合は既にお察しの戦況になってましたなwww
ヤーフゴーについてですが、アシレーヌが重いため一旦は草テラスにしようかと思いますぞwww鋼テラス眼鏡ゴルラは一度味わってみたかったのですが、草ヤーフゴーの使用感をみて検討いたしますなwww
大変参考になりましたぞwww重ね重ね感謝させていただく以外ありえないwww -- (名無しさん) 2024-10-18 19:47:53
- ↑↑↑早速のコメント感謝以外ありえないwww
言われてみて初めて数えましたが霊弱点が確かに多すぎますなwwwとなればヤオーを採用する場合抜くべきは霊に受け出せるヤチグマではなくヤータクンになるのですかなwww鉢巻もスライドできるのでそういった意味でも現実的に思えてきましたなwwwとなると今度はボイリューが重くなるので、ヤザンドラは素直に鋼テラスに変えますかなwwwアシレーヌ意識で毒テラバを搭載してはみたものの打った試しがありませんぞwww
問題はボボッキュ対策ですが、本wikiにもあるとおり、毒や無、鋼テラスと威嚇を交えた立ち回りで何とか対処することにいたしますなwwwヤチグマはB振りなこともあり、偶発対面からは居座った上で一応勝てますなwww7〜8割削れるため他の役割は放棄することになりかねませんが、致し方ないですかなwww
相手目線の考え方は我も課題に感じているところでしたぞwww一層意識しながら環境に揉まれてみることといたしますなwww
大変参考になりましたぞwww初めての投稿でしたが、論者の皆さまのアドバイスには恥いるばかりですなwww特に霊弱点多すぎ問題は、言われてみればそりゃそうじゃとなり恥ずかしくなりましたぞwww重ね重ね感謝させていただく以外ありえないwww -- (名無しさん) 2024-10-18 20:15:57
- 【ヤケモン:テラスタイプ@持ち物:性格&配分】
ヤミツオロチ:鋼@拘り眼鏡:控えめHC:龍星/リフスト/ハイポン/大地
ヤリュウズ:水@拘り鉢巻:意地AD:地震/アイへ/岩雪崩/瓦割り
ヤャラドス:妖@ゴツメ:意地HA:アクテ/地震/雪雪崩/エッジ
ヤルガモス:炎@命の珠:控えめHCD:オバヒ/さざめき/ギガドレ/サイキネ
ヤヤゲザン:飛@達人帯:意地HA:ドゲザン/アイへ/けたぐり/エッジ
ヤルレイド:鋼@チョッキ:意地HAD:聖剣/サイカ/トリアク/リフブレ
【ヤーティコンセプト】
ヤミツ軸ですなwww2つの高火力特殊技の火力に惚れ惚れしたのと再生力によるサイクル適性を活かしたいと思いこのヤーティを組んだ所存ですぞwww基本選出はヤミツ+ヤリュ+@1ですな
wwwここにはヤルレかヤャラドスが入ることが多いですなwww
【構築で悩んでいる点】
・アシレーヌ重すぎですぞwwwヤャラは後出しできるが倒せる火力がない、ヤミツとヤリュは対面限定でテラス切らなくては無理ですぞwww一応ヤルレが泡沫→ムンフォは確定で耐えますが、依然としてきついことには代わりありませんなwww
・またオオニューラも気になりますなwwwギャラが後出しから勝てますがこいつは過労死しやすいですなwww
・サーフの気合玉持ちが多く、下山がなかなか安定しませんなwww割とピンポ気味な気もするのでヒヌメと変えようか悩んでいますがどうでしょうかなwww
・ヤミツに初手鋼テラスを切ることが多いのですが、選出によっては地がめちゃくちゃ一貫しますなwwwヤルレの物理耐久が想像以上に低いので注意したいですなwww -- (名無しさん) 2024-11-28 17:59:46
- 我はヤミツは気になっていますが使ったことないので、以下は机上論となってしまうこと最初に断らせていただきますぞwww
我もよくヤルレに頼っているのですが、アシレーヌは裏にヤルレがいるだけで大概処理できましたぞwwwアチグマ、アシレーヌ、ブリジュラスといった特殊高火力に後投げから勝てるのがヤルレのつよみですなwww環境でみかける特殊では他にもサザンドラ、キラフロル等にも勝てますなwww炎テラスなら他にもガモスやラウドボーンが見れる他、通常受からないサーフゴーの眼鏡ゴルラ×2を耐えられますなwww逆に鋼テラスしたヤルレだと何を対応していくのですかなwwwこれは「炎テラスしかありえないwww」と言っているわけではなく純粋な質問ですなwwwトリアクの撃ちたい先は大概物理竜なので、言われているように物理紙すぎるヤルレには相手の交換ぎわしか撃てるタイミングはなく、相当な読みを必要としますなwwwボイリュー等を後投げされることも少なくなってきたため、我はサフゴに確2が取れる辻斬りに変更しましたぞwwwクエスパトラはH252で75%の高乱、イエッサンは余裕の確1ですなwww
サーフゴーはガモスとヤャラで見れてるので下山は確かに役割対象に乏しい気もしますなwww地面の一貫を切りつつオオニューラにもある程度やれる山田などいかがですかなwww妖ヤケがいないこともあり竜、妖の一貫がきついように見えますが、ヤミツはほぼ鋼ヤケですしなwww -- (名無しさん) 2024-12-12 08:40:53
- ↑コメント感謝以外ありえないwwwそして返信遅れて謝罪以外あり得ないwww
アシレーヌはヤルレでも見れるのですなwwwアカツキブリジュのほうをよく見てもらいアシレと戦う頃にはすでに消耗していることが多かったのでヤリュや鋼テラヤミツなどを活用して負担を減らしていきたいですなwww鋼テラスなのはラス1対面などでアカツキブリなどと打ち合うときに強くするためですなwwwただラス1までテラス権が残ることはほぼ皆無なので新たな役割対象が増える炎テラスに変えてもいいと思いましたなwwwボブのただの地震程度でミリゲージまで削られるヤルレにとっては苦手な相手に打ち勝つためのアクセルより辻斬りのほうが使ってみてよかったですなwww感謝ですぞwww
下山に関してですが、ひとまずは山田に変え珠を渡しましたなwww実戦を続けていくうちに悪耐性が欲しくなったのでガモスをガエンと入れ替えましたなwwwアシレーヌが見た目さらにヤバくなりましたが対処法を知った今では大丈夫でしょうなwww -- (名無しさん) 2024-12-17 22:35:50
- ↑↑コメントしたものですなwww試していただき感謝以外ありえないwww以下はほぼ蛇足のようなものなので返信は不要ですなwwwぺやっwww
ヤルレについて少し補足させていただくと、
対アシレーヌでは、ムンフォくらいなら確定耐えしますが当然2発は受けられませんなwww後投げのタイミングでムンフォをくらうと、お相手のテラス権が残っているとそのまま押し切られることもありえますなwwwムンフォ以外に受け出せればそれこそ安定するのですが…妖の一貫もあるので、過信は禁物ということをお伝えさせていただきますぞwww
対ブリですが、我は元々ノマテラで運用していました(霊すかし、等倍数値受けとしては良好な使用感でしたなwww)が、安定して狩れるはずのブリに、テラスしてしまったが故にボディプで手痛い目にあうことも多かったですなwwwそもそも対ブリは通常時でお相手から抜群打点がないので、切らない方が安定すると思いますぞwww -- (名無しさん) 2024-12-18 10:19:11
- 少し場違いかもしれませんが現環境でアーマーガアの評価ってどうですかなwwwww
普通にタイプが優秀なので使えそうですなwwww
無アルセ、グライ、地震単のディンルーを受けられるうえ技の一貫性がかなりあるので使おうと思っているのですなwwww
みなさんの評価を聞きたいですなwwwww -- (名無しさん) 2025-10-07 09:12:43
- タイプや耐性は優秀ですが、火力が低いのがネックですなwww役割対象として挙げられた三体はいずれも物理耐久が高く、山賀の火力では遂行に時間がかかりますなwww特にアルセウスは再生持ちのためジリ貧になりますぞwwwグライは低火力であってもなんとかなりそうですが、グライ対策ヤケは他にもいるためそれらを蹴るほどではないですなwww禁伝環境でヤケモンとして認められている中だとヤュウコンは低火力ですが、役割遂行に必要な火力がギリギリ足りているからありえているはずですなwwwあとはこの手の話題は意見要望ページへの書き込みをおすすめしますなwww -- (名無しさん) 2025-10-07 14:06:36
最終更新:2025年10月07日 14:06