SV第9回昇・降格議論 > コメントログ

  • とりあえずで10票以上とする場合、1軍昇格候補「アシレーヌ・オーガポン・ドリュウズ・バンギラス・ヒードラン・ラティオス」 2軍昇格候補「タケルライコ・テツノドクガ・ドオー・ドサイドン」、候補降格候補「コノヨザル・ハリテヤマ」 2軍降格候補「ボーマンダ・ヒスイヌメルゴン」となりますが、現状はこれでどうですかなwwww? - 名無しさん (2024-02-27 00:24:25)
    • 明確に多いドオーは候補行き確定でいいかと思いますが、ライコ野菜は先日落ちたばかりで極端に環境も変わっていないのに本当に役割持てるのか疑問ですなwwwドクガは前回も「行けそうな気がするがダメだった」というパターンなので、具体的な使用感を伺いたいかもしれませんなwww - 名無しさん (2024-02-27 00:59:01)
      • ライコに関してはヤーティに組み込みづらいという理由で落第していますが、その後で使用者からレンタルチームが出されているので一考の余地はあるかもしれませんなwww - 名無しさん (2024-02-27 10:39:05)
    • 各項目ごとに個別でグラフの概形を見た方が良いと思いますぞwww
      一軍へ昇格候補で抜けてるのがポンヤンギ姉、二軍へ昇格候補で抜けてるのがドオー、二軍へ降格候補で抜けてるのが竜2匹、落第生へ降格候補で抜けてるのがヤノヨなのでまずはこのあたりでいいんじゃないですかなwww - 名無しさん (2024-02-27 01:10:53)
    • あとは散々新規提案の方で議論待ちと言われていたチョッキヤルレですなwww選択肢すらない状態で7票も入ってますからなwww - 名無しさん (2024-02-27 06:31:58)
    • ドオードクガはいいと思いますが、ライコとドサイはこの前落ちたばかりですしどうなんでしょうなwたw - 名無しさん (2024-02-27 06:37:44)
      • ライコは上位にいるからなんとなく投票した方が多いんじゃないですかなwww実際の議論がアンケ結果通りにならないのはいつもの事ですなwww - 名無しさん (2024-02-27 07:19:14)
      • ライコ昇格に投票しましたなwww理由は水タイプ入りの相手へじんらい()の縛りとボルチェンを駆使して強く出ていけるためですなwww多分メガネ推奨だと思いますなwww - 名無しさん (2024-02-27 18:56:59)
    • その他の追加候補としては、まあそうなるなという感じですがチョッキヤルレが7票(単にヤルレとだけ書いてあるものを非チョッキとするのであれば6)入っていますなwww正式な選択肢となってる面々と比較すると、まさに何とも言えないラインですなwww - 名無しさん (2024-02-27 08:36:07)
      • エルレイドが7評入ってるから議論対象なら少なくとも候補で7票以上のものは議論対象にしないと整合性が取れませんぞwww - 名無しさん (2024-02-27 09:03:59)
        • こいつは選択肢すらなかったためヤルズキン等のように「議論中の候補としてまあ追加されるだろう」となり態々ヤンケで言及しなかった人もいるんじゃないですかなwww選択肢の中に入ってればもう少し扱いが楽だったんですがなwww - 名無しさん (2024-02-27 09:28:41)
        • 最初から選択肢に入っていて押すだけのものとわざわざ記述の必要のあるものでは同列に語れないと思いますなwww - 名無しさん (2024-02-27 10:44:34)
    • ご意見感謝以外ありえないwww票数が抜けており追加に関して反対意見がなさそうなオーガポン・バンギラス・ラティオス・ドオー及びボーマンダ・ヒスイヌメルゴン・コノヨザルの7匹をまず候補に追加しましたなwww
      なお今後も候補が増えることを見越して一応ページは分割して作っておきますなwww - 名無しさん (2024-02-27 11:34:37)
      • 候補の追加基準に関する議論ページの議論開始以降の候補の追加に関しての項にあるように、ヤルレは前回議論で追加可能となったタイミングが議論2週間前となっており追加できず第9回昇降格議論待ちとなっていた背景があり、かつヤンケでも選択肢なしの状態から7票獲得しているため、異論が大多数でなければ今夜を目処に昇格候補に足しますがどうでしょうかなwww - 名無しさん (2024-02-27 11:38:10)
        • ヤルレに関してはすでに多くの意見や使用感が集まってきていますので、本議論に持ち込んでも良い段階にあると(少なくとも我は)思いますぞwww - 名無しさん (2024-02-27 11:41:10)
          • 長々とコメント欄で燻らせ続けるより議論で決着付けたいですなwww - 名無しさん (2024-02-27 11:54:48)
        • 新規提案で賛も否も出尽くしているので、今回の議論で白黒付けるのも一考かとは思いますなwww - 名無しさん (2024-02-27 11:48:46)
        • 特に否定意見がなく夜になったためヤルレのコメントフォームを設置し、本人の記事も編集を加えますなwwwまずい点があったら直していただきたい他、致命的な否定意見があれば書き込んでほしいですぞwww - 名無しさん (2024-02-27 18:22:16)
          • どうでもいいですが、チョッキなら軍分け区分に無いのでドオーの下じゃないですかなwww - 名無しさん (2024-02-27 18:41:29)
            • ↑新規→既存候補の整理の優先度だと思ってましたなwwwペゃっwww
              そのアタリの優先順位は分からないので慣例があるようなら直していただきたいですなwww - 名無しさん (2024-02-27 18:44:58)
  • ドランとドリュを一軍候補に入れてほしいですなwww自分の中でもある程度ロジックはできていますぞwww - 名無しさん (2024-02-27 22:42:07)
    • ドランとドリュを加えるなら同数のアシレーヌも加えないとおかしいですぞwww - 名無しさん (2024-02-27 22:55:29)
      • 最近割と勘違いされていますが、ヤンケートはあくまで参考なので納得出来るロジックがあるなら票数関係なく加えれば良いと思いますなwww
        ヤリュウズは対策が面倒なブリジュラスやタケルライコに有利を取れるので有用性はかなり高いとは思いますが、提案者のロジックを拝聴したいですなwww - 名無しさん (2024-02-27 23:42:52)
        • 事実今加えられられてるのは票数の高いものであり、ドリュもドランも次点で票数が高いですなwwwなら、その二匹が加えられるならアシレーヌを加えても何の問題もないですなwwwまだその二匹が加えられるか分からないので強さの理由はまだ述べませんがなwww - 名無しさん (2024-02-28 08:56:05)
    • そのロジックを今披露して欲しいと思うくらいには一軍の可能性を感じませんぞwww - 名無しさん (2024-02-27 22:56:52)
  • ドランの一軍入り提案の考察を落としていきますなwww
    このポケモン最大の強みは相手のテラスに左右されずブリジュラスに勝てる点と、バランスのいい耐久から役割対象が選出されなかったばあいでも腐りにくい点ですなwwwまず役割対象ですが受けだしからはカミフゴージュラスイーユイと対策困難な特殊に打ち勝つことができ、対面ならパオジアンなどにも勝つことができますなwww - 名無しさん (2024-02-27 23:40:35)
    • 途中送信は謝罪以外ありえないwww
      次に攻撃性能についてですが、眼鏡は必須ですがマグストでH振りジュラスを確一、頑丈も定数ダメでつぶすことができますぞwwwまた、カミは瞑想持ちが減ったこともありラスカノで安定して倒すことができますなwww他にも草テラスでテラバを採用することによってアチグマやアシレーヌの処理、水ポンに対する打点の確保を行うことができますなwww - 名無しさん (2024-02-27 23:46:05)
    • 次に受け性能について語っていきますなwwwやはり主要な特殊アタッカーに受けだししやすい優秀な耐性が便利ですぞwww上記の役割対象の攻撃に関しては基本どの技にも安定して受けだすことができますなwww特にイーユイのような受けが難しい相手も炎無効の圧があるので選出抑制にもなりますぞwww眼鏡等倍では押し切られることもありますが、霊悪が多いので裏で対処することも容易であり使ってるうえではあまり気にはなりませんでしたなwww
      何か疑問点があれば書いていってほしいですなwwwレンタルチームは後日上げる予定ですぞwww - 名無しさん (2024-02-27 23:56:02)
    • ブリジュラスそこまで有利ですかなwww? C1エレクトロビーム→竜星群耐えませんぞwww - 名無しさん (2024-02-28 00:35:56)
      • ブリジュラスは初手で来ることが多いので、できれb対面合わせたいですなwwwまた、エレクトロビーム型は地面タイプがいるとぐっと選出率が下がるのでそこはヤーティ次第ですなwww - 名無しさん (2024-02-28 06:36:45)
        • 上の木では「受けだしからはカミフゴージュラスイーユイと対策困難な特殊に打ち勝つことができ」と書いていますが矛盾していませんかなwww - 名無しさん (2024-02-28 09:15:55)
          • エレクトロビーム以外は余裕で受かりますなwwwそしてそのエレビも打ちにくい状況をつくっているので、余裕で受け出しできると思いますぞwww地面がいるのにエレビ型を出してくる相手は相当レアケースですぞwww - 名無しさん (2024-02-28 11:01:12)
            • 構築単位でフォローして受け出し有利は無理がありませんかなwww単体としての性能を評価するべきですぞwww - 名無しさん (2024-02-28 11:39:02)
              • ポケモンというゲームは6体で構築を組んで戦うゲームなので単体性能だけで語るのは少し違うと思いますぞwww分かりやすい例で言えば現状の一軍であるヤャラですかなwwwヤャラは火力は低いし最大の役割対象である水ウーラに打点がないなど、単体で見れば低めの性能ではありますが、威嚇による裏への負担軽減や組み込みやすい耐性など構築単位で発揮できる強さが認められ一軍になっていますなwwwまた、個人的な考えですが一軍と組めるヤケモンは強いと思っていますなwwwドランはカイナと組ませているのですが、不利対面をつくってもお互いにカバーしやすいですなwwwwww我がイーユイやブリジュラスに強いと言っているのはそういう面もありますぞwwwお相手視点チョッキが想定されるのでカイナに対し交代読み悪波やエレビは打ちにくいですなwww - 名無しさん (2024-02-28 15:56:10)
                • あとこの並びは地面の一貫がきついですが、地面技を撃ってくるカイリューアチグマランドはドータクンなどで相手しやすいですなwwwアチグマはドータクンだけじゃ勝てませんが、ある程度削ったらドランのラスカノで上から処理できますぞwww - 名無しさん (2024-02-28 15:58:49)
              • そもそも並びでエレビを押させにくくする、という立ち回りが我には懐疑的ですなwwwというのも対策ページも書いてある通りエレビは例え地面の受け出しで無効になってもC1↑は起きるためですなwwwこれは言い換えれば地面の受け出しがあっても最低限C1のバフとして機能するため、こちらが不利対面で交代が見える局面でもとりあえず押すという選択肢が生まれてしまうんですぞwww
                実際、我も戦っていてこちらの並びの上にランドとか居ても対面でなければ普通に押してこられましたぞwww - 名無しさん (2024-02-28 16:24:40)
                • では少し疑問なのですが貴殿はどうやってブリジュラス対策をしてるのですかなwww全てにおいて最悪を想定しては勝つことができませんぞwww地面を組み込むことで選出抑制、受け出し以外でも対面をあわせる意識、ここまであれば負け筋になることは少ないですなwwwこれでも納得できないならエレビ型を切るというのも選択肢に入ると思いますぞwwwハーブは現状使用率一位とはいえ16%ですのでずば抜けて高いというわけではありませんなwww - 名無しさん (2024-02-28 17:09:30)
                  • それこそドリュではないですかなwww「持久力ボディプが無理」という話もあるかもしれませんが、頑丈より持久力は少なめ、控えめ臆病が多数で、bにある程度降れば特化でない2段階アップボディプは耐えますなwww - 名無しさん (2024-02-28 17:36:58)
                    • 持久力と頑丈は半々だと思いますぞwwwエレビより多いですなwwwあと今作のドリュの役割対象は特殊が多いのでどこまでBに振れるかが重要になってきそうですなwww - 名無しさん (2024-02-28 18:00:32)
                  • 普通に最安定のヤリュウズかヤィンルー使ってますなwww特にヤリュウズなら頑丈も気にする必要はないですぞwwwドランのマグストの場合、オボン持ちだと仕留めきれない可能性が出る、ミラコも少数ながらいる、(必然力的に考慮しないとはいえこの局面の外しは負けにつながる)、雨展開から入られると無理、などの点から結構リスクがつきますなwww
                    貴殿のいう通り全てにおいて最悪を想定しては勝つことができないというのはその通りですが、より少ないリスクで遂行できる他のヤケモンがいるのに優先する意義はあるのかという問題があるように感じましたなwww - 名無しさん (2024-02-28 17:43:13)
                    • ドリュ、ディンルーともにテラスが無理ですなwwwそこらへんはトレードオフなのでほとんどの型を対策しつつ、他のポケモンにも弱くないドランは役割持てるといっていいと思いますなwww - 名無しさん (2024-02-28 17:56:30)
                    • あとこれは我が知らないだけかもしれませんが、オボンは頑丈ではなく持久力のイメージですなwww間違ってたら申し訳ありませんぞwww - 名無しさん (2024-02-28 17:58:10)
                    • テラスまで考慮するならなおさらテラス切ってエレビのC1↑で全抜き狙う型を考慮しないといけなくなりませんかなwww - 名無しさん (2024-02-28 18:07:09)
                      • ディンルードリュはテラスを切られたら、ほぼ全てのブリジュラスに太刀打ちできない、ドランはそのようなレアケで無い限り役割を持つことができる、そこの点で違うと思いますぞwwwあとドリュも我は一軍入りできると思っているので、ブリジュラス含めた特殊対策としてドリュドランを候補に加えたいと思っているのですがどうですかなwwwここまでの話でドランとドリュのできることできないことがハッキリしたと思いますなwww - 名無しさん (2024-02-28 18:12:43)
                        • ドリュは最多のフェアリーテラス切られても頑丈なら地震で押しきれますぞwww - 名無しさん (2024-02-28 18:37:44)
                      • ドランは懐疑的ですがヤリュウズの追加に関しては同意しますなwwwヤンケートも上位三匹に次ぐ得票数ですしなwww - 名無しさん (2024-02-28 18:35:35)
                        • 感謝ですなwww候補欄に加わったらドランも認めてもらえるようもっと考察を落とせるよう頑張りたいですなwww現状の一軍に特殊受けが少ないので幅を持たせたいってのもありますなwww - 名無しさん (2024-02-28 18:40:40)
    • あくのはどう受からないのですがどこをどうしたらイーユイに有利になるんですかなwww - 名無しさん (2024-02-28 08:53:17)
  • 我はヤリジュラスを一軍に推したいのですがどうですかなwww一番の推しポイントはカイリューに対する強さですなwww異教徒対策欄に書かれているヤンギヤレベと比べ鋼弱点ではない点やスケショの実質半減などによる受け性能の高さ、ヤレベヤータと比べた際の火力による遂行力後続への崩し性能の高さにより最安定クラスだと論じますなwww鋼無テラスにボディプレ、妖テラスにラスカと相手のテラスへの対応力も高いですぞwww更に珠以上の火力アイテムを持てば遂行力が足り、蔦棍2セットを耐えうるためかまどオーガポンも役割対象に入りますなwww水や岩ポンも余裕www更に実戦上ではラオスの水流など半減技を狙った繰り出しで多くの物理を役割対象に拡大できますぞww持久力繰り出しに成功した場合の崩し性能も非常に高いですぞwww渋々出てきた特殊を読んで出落ちさせれば全抜き()も現実的ですなwwwカイリューという困難枠への強さ、ヤーティ内での一貫を切ることによる繰り出し性能の高さ、高い火力と持久力で積むことによる崩し性能の高さは令和の野菜丼先生足り得る一軍ヤケモン候補ですぞwww - 名無しさん (2024-02-28 04:29:45)
    • 懸念点我あるとすれば特性のクセが非常に強くこいつに対する理解が深くないとうまく使えないことですが、昇格候補にして詳しく議論してもいい気がしてきましたなwww - 名無しさん (2024-02-28 09:39:03)
    • 最安定と言いますがヤリジュラスのページにも地震への受け出し除くと書かれておりやや有利止まりですぞwwwテラスつたこんは無理ですしウーラにインファされても崩壊と相手依存過ぎますぞwww積むことによる崩し性能と言っていますが積んで全抜き()はありえないwww対面パの思考に寄り過ぎですぞwww - 名無しさん (2024-02-28 09:41:33)
    • 我もパワーは感じますなwww持久力により強引に等倍受けができるポイントは強力だと思いますぞwww - 名無しさん (2024-02-28 18:19:12)
    • ヤャラと合わせた時の対カイリュー性能はトップクラスだと我も思いますなwww癖は強いものの議論する価値はあると思いますぞwww - 名無しさん (2024-02-28 19:07:48)
  • ヤリテも降格に加えていい気もしますなwwwヤンケートもそうですが、役割対象の減少、格闘の飽和、イーユイ対策としてガエンアシレブオーなど格闘枠を使わないのが参戦してますし厳しい気がしますなwww、 - 名無しさん (2024-02-28 09:00:33)
  • レジロックとかの議論は今回もやらないんですかなwwwテンプレの候補一覧から全員落ちるだろ感を放ち続けてますぞwww - 名無しさん (2024-02-28 12:16:23)
  • 先程から〇〇打たれたら無理と言う意見が散見されますが、現ポケモンで相性補完・読みを一切考慮せず役割破壊を無視して受け出せるなんてポケモン存在するんですかなwww一軍どころか全ポケモン探してもそんなのいないと思いますぞwww - 名無しさん (2024-02-28 12:54:30)
    • 程度問題ですぞwwwリスキーな交代読みを通されて役割破壊されたらお相手氏が上手いという事になりますが普通に撃たれるリスクの高い主力技が受からなかったら安定して役割持てるとは言えないという話ですなwww本来役割持てないけど半減技に受け出して無理矢理処理するというプレイングを行う事は当然ありますが(ハバカミをヤンギで処理など)、それは通常役割関係欄には書かれませんなwww- 名無しさん (2024-02-28 13:11:15)
      • その程度が過剰に思えたというのが私的な感想ですなwwwカイリューの地震は採用率こそ高いですが地震を安易にクリックさせない構築を組むのはSVでは常識ですし、地震撃たれたら終わるで切り捨てるのは実践的でもありませんし交代戦の理屈にも合いませんなwww - 名無しさん (2024-02-28 14:01:51)
        • ヤリジュラス昇格提案者が最安定とまで言っていたのでそれは過剰評価だと言ったまでですぞwww我もやや有利欄に置くことに異論はありませんし実際に書かれている以上やや有利である事は使用者の共通認識でしょうがやや有利止まりで最安定は明らかに言い過ぎですぞwww - 名無しさん (2024-02-28 15:25:01)
          • 現状一軍が少なすぎて、ヒメルやマンダの降格議論にも「こいつ落としたら一軍少なすぎる」ような意見が散見されますなwww 一軍の数によって残留を支持するバイアスがかかってしまうのは公平性に欠くので、一軍昇格の芽がありそうな二軍ヤケモンは議論の俎上にあげるべきだと思いますぞwwwww - 名無しさん (2024-02-29 18:54:27)
    • 主力技といえども一貫を切った上で投げるのは成立する話では無いですかなwww相手6体全員の両一致半減で3体選出するなど不可能ですぞwww一致半減+一致抜群や等倍を耐えられるのはヤーティを上手く組むことにより役割を持てるヤケで当然その数が多かったり対策困難枠に対抗出来るなら十分一軍では無いですかなwww - 名無しさん (2024-02-28 13:37:24)
    • メインウエポンを打たれなら無理なら役割を持てないのは当然じゃないですかなwww例えばラティオスの流星なら大丈夫だけどラスパは無理だとそれは役割対象と言えませんなwww - 名無しさん (2024-02-28 13:38:46)
  • ヒメル辺りを見ると1軍に求められる条件がどんどん厳しくなっていますなwww環境のインフレは進んでいますが役割論理として見たらスタグフレーション環境と言いたい苦しさですなwww - 名無しさん (2024-02-28 14:19:33)
    • このあたりはどこにボーダーを引くかという問題ではありますなwww現状議論候補はそこまでいませんし、もしよろしければボーダーに関する議論もこの際してしまいたいと思うのですがいかがですかなwww - 名無しさん (2024-02-28 15:22:36)
      • ボーダーに関して数値的な目標を定めることは不可能ですし、個々人の見積もりによることは避けられませんなwwwこればかりは複数の論者の意見を擦り合わせて決めるしかありませんぞwww - 名無しさん (2024-02-28 16:06:29)
        • 例えば一軍の数の目安を全体で設定するか否か、一軍が満たす要素のラインをどこまで妥協するか、などですなwww - 名無しさん (2024-02-28 17:38:07)
    • そりゃ一軍なんだから厳しくなるのは当たり前ですなwww - 名無しさん (2024-02-28 18:34:38)
  • ここでツリー伸ばして議論すると見にくいので、ヤンケ等ある程度条件良さそうならとりあえず議論入りさせたほうがいいと思いますなwwwこの前のヤードラン落第議論みたいなことにはならないのが大前提ですがなwww - 名無しさん (2024-02-28 18:12:23)
    • 該当するのはブリジュラスとドランとアシレーヌの一軍議論ですかなwwwあとはライコの二軍議論ですかなwww - 名無しさん (2024-02-28 18:33:58)
      • ライコは直前落第なので前回のイイネイヌ同様新規提案通す方針で良いと思いますなwww
        使用感不足で落ちた面もあるので昇格の余地はあると思いますなwww - 名無しさん (2024-02-28 19:02:08)
    • 追加でドリュですかなwww - 名無しさん (2024-02-28 18:38:16)
      • ドリュも議論にあげるのに賛成ですなwww - 名無しさん (2024-02-28 19:12:22)
    • 反対がなければドランアシレブリジュドランを一軍議論にいれますぞwwwライコは新規提案を通してないので来てからにしますぞwww - 名無しさん (2024-02-28 19:16:27)
      • ドラン2回書いていますが片方はヤリュですかなwww - 名無しさん (2024-02-28 19:22:56)
        • ドリュですなwww間違えましたなwww - 名無しさん (2024-02-28 19:23:52)
      • ヤンケートで特に票集めたわけでもなく1提案だけのヤリジュラスを入れるのは早急ですぞwww - 名無しさん (2024-02-28 19:57:39)
        • 複数人賛成していますし我も賛成ですなwww - 名無しさん (2024-02-28 20:04:06)
    • 早急かつ現状1人しか一軍だと考えていないようなので反対ですなwww複数の考察が集まるのを待っても遅くないと思いますぞwwwあとログを候補追加ページに移行すべきですなwww - 名無しさん (2024-02-28 19:46:05)
      • ヤリュ、ヤリジュはどう見ても複数人賛成してますぞwww - 名無しさん (2024-02-28 19:57:12)
        • ではその2匹だけで、アシレドランに関しては追加すべきではないのではないですかなwww - 名無しさん (2024-02-28 20:02:28)
          • ではその二匹だけ追加しますなwww - 名無しさん (2024-02-28 20:04:28)
      • ヤリュウズに限っては複数の賛成意見が見られる点とヤンケートの結果や、急増したライコに強いと言った役割対象の特筆性、型破り地震の攻撃性能等、実際の意見・データから見られる環境の刺さり、スペックなどの点から見て議論対象に値するほどの要件は満たしているように感じるので追加に踏み切っても良いのではと思いますなwww - 名無しさん (2024-02-28 20:03:41)
      • ドランは結構考察も伸びていますし、候補に入れて議論くらいはしてもいいと思いますなwww - 名無しさん (2024-02-28 20:33:16)
        • ドリュドランブリジュを一軍議論に加えるということで問題なさそうですかなwww - 名無しさん (2024-02-28 23:45:28)
          • それでいいと思いますなwww - 名無しさん (2024-02-29 18:38:05)
  • ライコは基本メガネで運用していく形となりそうですが、そうなる場合降格の可能性があるとはいえ使われ続けるだろう山田やヤメル、一軍昇格の可能性がある姉との強豪が激しそうですなwwwじんらい - 名無しさん (2024-02-28 22:29:14)
    • ボルチェンは差別点になりますなwww無効にする地面にも流星を打ち込めるのでうまく立ち回れば強そうですなwww - 名無しさん (2024-02-28 22:36:15)
  • 野菜昇格はありえないwwwほのおタイプは草が一致で使える竈に特殊で殴ってくるイーユイあたりしかいませんぞwww控えめメガネ悪の波動でADでも乱数五十%で消し飛びますぞwww電気に関しては数が少なすぎますなwww総合的にロジックして、現環境では役割対象が少なすぎますなwwwヤリュを使う以外ありえないwww - 名無しさん (2024-02-28 22:47:03)
    • ヤンケートで高かっただけで議論対象になるかは不明ですなwww - 名無しさん (2024-02-28 23:44:43)
  • 個人的な意見ですが、メタグロスは落第生となる可能性があると思いますなwwwというもの、現在ドータクンが、浮遊込みでカイリューやランドロス、ガブリアスなどに対して強く出れているのに対し、ハバタクカミ・サーフゴー等の共通する弱点以外にも、物理アタッカーのメインサブどちらにもになりえる地面技の通りがいい環境なのもかなり向かい風ですなwww今はまだその時ではないと思いますがなwww - 名無しさん (2024-02-28 22:59:39)
  • か - 名無しさん (2024-02-29 16:06:13)
  • 改めてヤリテを降格議論に加えることを提案しますなwww理由はヤンケートで二位であったこと、イーユイ対策の増加(ヤシレヤオガなど)、役割対象の減少(ツツミなど)、格闘ヤケが激戦区であること、ヤリテで相手できない特殊が増えたこと(アチグマ、ラティ、ブリジュ、アシレなど)ですなwwwまた、チョッキヤルレやヤンブオーとも競合しますなwwwすぐに追加しろとは言うわけではなく貴殿らの意見を聞いて賛成が多ければ追加という流れにして欲しいですなww - 名無しさん (2024-02-29 19:46:23)
    • イーユイ対策で残留していた面が強いので現在は採用理由が薄いと我も思いますなwww
      火力的に鉢巻の要求度も高く穴埋めとしても入れづらすぎますなwww - 名無しさん (2024-02-29 20:51:34)
      • 個人的には鉢巻必須とは思いませんが、対ツツミなどを除けばヤンブオーと役割が大きく被るため、仮にヤンブオーが昇格出来なければこちらも落第になるでしょうなwww - 名無しさん (2024-02-29 22:59:39)
        • むしろヤンブオーが昇格したらそれこそヤンブオーでやkになるのでヤリテが落第すると思いますなwwwヤンブオーが昇格しない場合はイーユイが受かる唯一の格闘という独自性は残りますなwww - 名無しさん (2024-03-01 13:33:41)
      • ヤリテは達人の帯でいけるので鉢巻だとむしろ使いづらいと思いますなwww - 名無しさん (2024-03-01 15:06:24)
      • ヤンブオーが昇格したら議論入りを強く望み、降格してたら取り消そうと思ってましたが延期になって困りましたなwww - 名無しさん (2024-03-03 10:31:43)
  • 要望のあったドリュウズとブリジュラスを候補に追加しましたなwww問題があれば差し戻して構いませんぞwww - 名無しさん (2024-02-29 21:48:20)
    • ドランはどうなったのですかなwww - 名無しさん (2024-02-29 22:37:44)
      • 確かに見当たりませんなwww上の方の木で追加するみたいな話があったと思うんですがなwww - 名無しさん (2024-03-01 19:14:19)
      • 一応ドランも追加しましたなwww - 名無しさん (2024-03-01 20:52:03)
    • あと今後追加されるとしたらライコくらいですかなwww構築も出てますし提案者がいれば追加しても良さそうですがなwww - 名無しさん (2024-03-01 21:44:06)
  • なんかどこのコメント欄にもいますが、とりあえず煽りを入れるのはやめたほうがいいですなwww正論を言っているとしても印象悪いですぞwww論者であれば紳士的な言葉遣いをする以外あり得ないwww - 名無しさん (2024-03-01 22:10:10)
  • 山田ヤメル降格は悲しいですなwww新生児に期待する以外ありえないwww - 名無しさん (2024-03-01 22:49:22)
  • ふと各所の議論を見ていて思ったのですが、一軍の基準の線引きについて気になった事と、それを持って提案したい事項がありますなwww
    現一軍の中でもヤャラドス・ヤツノカイナ・炎ヤンタロス(以下上位三匹としますかなwww)は特に論者間の評価が高く、実際の構築においても多数の採用実績を持ち合わせますなwww
    一方で、ヤーマンダ・ヒメルゴンに関しては一軍に求められる素養を満たしていながらも、この上位三匹には評価は劣るという考えで多くの論者が一致していると見られ、現に降格候補となっていますなwww
    ここでちょっと気になったことがありますぞwww
    一軍の線引きがwikiにおいては「上の折込に書いてある通りの素養」としながらも、実際の論者には「この上位3匹と同等クラス」が求められているように感じたのですなwww
    どういう事かというとこの線引きのズレによって「素養はあるがこの上位三匹に同格になるには見劣りする」というバイアスがかかっているのですなwww
    「上位三匹のレベルのみを一軍として認めるとなるともうそれしか残らないのでは」と我は書きましたが、言語化するとその懸念の元はこのようなものと思いましたぞwww
    内外で「別に一軍はこの上位三匹があればそれで良い」という意見もありますが、その一方で我としては「一軍」のシステムが実態としてこの上位三匹専用の区分となってしまうのはあまり好ましくないと感じますなwww
    これはこれで逆に軍分けの意義が怪しくなってしまいますからなwww

    それを鑑みて本題の提案をしたいのですが、この一軍の中で特に別格とも言える存在、「一軍を超えた一軍」に対し、一軍のさらに上の枠を制定(いい言葉が思いつきませんが「殿堂」としますかなwww)そこに上位三匹(ヤャラドス・ヤツノカイナ・炎ヤンタロス)を区分するのという案が思いつきましたなwww
    それにより、上位三匹を別格化する事で先に述べた各論者感の線引きのズレを是正し、一軍の素養を持つヤケモンを上位三匹との比較バイアスを排して議論できるのでは、と我の中では考えていますがいかがですかなwww
    - 名無しさん (2024-03-01 22:52:58)
    • これ以上分けるとややこしいので分けなくて良いですぞwww
      そもそも現環境は環境上位に受けづらいポケモンが非常に多く、純粋に一軍スペックを満たすポケモンが少ないだけだと思いますなwww - 名無しさん (2024-03-01 23:10:10)
      • 分ける必要は無いと我も思いますが、同時に一軍扱いはもう少し緩くて良いとも思いますなwww実態として二軍ヤケモンにも幅がありますからなwww - 名無しさん (2024-03-01 23:11:52)
      • 1つ増えるだけですがそこまでややこしいですかな?www
        我の意図としてこのような提案をするのは、「一軍の判定そのものは動かさない」ことと、その上で一軍の中で圧倒的な存在を切り離して評価する形にしたいのですなwww - 名無しさん (2024-03-01 23:16:56)
      • 実際挙げられている3匹が圧倒的すぎて引っ張られてる感はありますなwww 一軍にも選択肢の幅はあった方がいいと思いますぞwww - 名無しさん (2024-03-01 23:18:36)
    • ここは昇格降格候補の提案場所であってそういった軍分けの案は議論所とかでやって欲しいですなwww - 名無しさん (2024-03-01 23:33:30)
      • ここは昇降格候補だけでなく本議論全般のコメント欄なので議論に関連することであればここで構いませんなwww
        以前の議論の際も日程などが同じコメント欄で話し合われていましたなwww - 名無しさん (2024-03-01 23:40:37)
        • 現実問題ここで今更区分を更に分ける議論って出来ますかなwww?出来ませんよなwww他の昇格候補とかの話も流れてしまいますしなwww - 名無しさん (2024-03-01 23:47:16)
    • 一軍に数匹いて二軍にズラーッと並んでる状況はもう区分として意味がないのではという懸念には同意しますなwwwしかし一軍二軍の区分けに元来大した意味はないとも思いますなwww重大な差があるのは二軍と二軍候補からであって、厳密な定義は要請されない歴史がありましたからなwwwなおだから無くしても良いような無意味な分類だとロジックしたい訳ではありませんぞwwwゲーマーは格付けを好む物で、議論を尽くす事は論者の大いなる楽しみですからなwww - 名無しさん (2024-03-10 09:48:55)
  • 一軍の判定が厳しすぎると言われてますが、どちらかというと7世代までの一軍の基準が甘すぎる気がしますなwww7世代でもランドサザンガルドレヒレ通常ヤンギは一軍としては正直微妙でしたなwwwそれらを除いて、ぶっこわれだったメガ組も除外するとヤャラヤード火水ヤトム姉となるはずなので5匹程度で収まりますなwww個人的な勘定ですが少なくて3匹、通常五匹、多くて7匹程度が本来の一軍の数だと思いますなwww - 名無しさん (2024-03-02 00:10:54)
    • ヤットが抜けてましたなwww失礼しましたなwww - 名無しさん (2024-03-02 00:12:28)
    • 個人的には一軍4~6体入りのヤーティが数パターン出来るくらいの規模感がちょうどいいと思うので7世代くらいのラインがちょうどいいと思いますなwww
      今世代はヤット不在により妖半減ヤケのスペックが全体的に残念なので組みたくても組めない気がしますがなwww - 名無しさん (2024-03-02 00:41:26)
      • 7世代基準にするならマンダヒメルヤンギブリジュ姉は間違いなく一軍でしょうなwwwオーガドランドリュはちょっと悩みますがなwww - 名無しさん (2024-03-02 00:48:49)
    • サザンガルドはその通りですが、レヒレランドは机上論だと非常に微妙なものの使用してみると高い汎用性を発揮しましたなwww
      レヒレヤンギヤットヤンドカグヤ+何かは割と定番の並びの1つだった気がしますぞwww - 名無しさん (2024-03-02 09:29:20)
    • レヒレは顎のせいでフィールドが本体の1軍でしたぞwww今作のヤンギみたいなもんですなwww - 名無しさん (2024-03-02 12:16:27)
    • 7世代は歴代でも特にヤケモン適性および一軍の判定が甘かった気がしますなwww
      今基準で軍分け判定してたらヤャラ、ヤット、ヤード、ヤンギくらいしか残ってないと思いますぞwww
      レヒレについても剣盾時代ならともかく七世代だと微妙でしたしなwww - 名無しさん (2024-03-02 12:45:52)
      • 剣盾時代は軍分けありませんでしたがレヒレは間違いなく1軍スペックだと思いますなwww他に剣盾で1軍足りえるのはヤットヤンギ山田ヤッシ野菜ヤンド辺りだと個人的に思いますなwww - 名無しさん (2024-03-02 13:01:13)
      • そもそも7世代は様々な事情があって昇格降格議論を十分な回数行えなかったというのはありそうですなwww - 名無しさん (2024-03-02 14:28:03)
    • 確かに元々はヤーティに一軍は6〜4体、残りを二軍にするみたいな指標がありましたよなwww - 名無しさん (2024-03-17 19:04:18)
  • 気になったのですが、今ヒスイヤインディってどうなんですかなwww
    呼ぶ妖から崩せるということでドラゴヤインの並びが評価されてましたが今はアシレで止まるのが致命的に思えますなwww - 名無しさん (2024-03-02 15:04:17)
    • ヤジドラゴの新しい相棒枠としてヤーガポンも登場しましたからなwwwヤーガと競合するとなるときつい気もしますぞwww - 名無しさん (2024-03-02 17:29:57)
    • 我も微妙な気がしますなwww鉢巻を渡してまで使いたいとは思いませんなwww - 名無しさん (2024-03-02 17:41:18)
    • 最近はハバカミの攻撃性も上昇傾向なので、単純にヤジドラゴと組ませているヤーティは減少した気がしますなwww
      ちなみにやりたいかどうかは別として、ムンフォ→アクジェまでは耐えて諸刃で吹き飛ばせますなwww - 名無しさん (2024-03-02 18:35:31)
      • アシレに4倍耐えで遂行できるなら少なくともアシレは問題ない気がしますなwww - 名無しさん (2024-03-02 18:55:14)
        • 四倍弱点持ちに出すのは危険すぎませんかなwwwアリア打たれたら終わりですぞwww - 名無しさん (2024-03-02 19:28:48)
          • こいつの動かし方が妖を誘って超火力で潰す、なのでムンフォ誘う構成であれば問題ないと思いますぞwwwヤイン軸の基本ですなwww - 名無しさん (2024-03-02 20:48:52)
            • アシレドラコ対面ムンフォ打つ人はいないと思いますぞwww - 名無しさん (2024-03-02 20:55:11)
              • 最近はドラゴを変えることが多いですなwwwどちらかというとレジドラゴの落第なら参戦しますがヤインは反対ですなwww - 名無しさん (2024-03-03 06:21:47)
                • ドラコも微妙な気がしますなwww - 名無しさん (2024-03-03 10:16:43)
      • パワージェム持ちが増えてるのも不安ですなwwwシャドボ+ジェムはD降りならほぼ耐えますがなwwwパワージェム打たれないように裏を岩半減増やした方が良さそうですなwww - 名無しさん (2024-03-03 11:59:38)
    • 初手に出されやすくドラゴが苦手なポケモンにブリジュラスが追加されたため、ドラゴの相方に鉢巻持ちを採用するならヤインよりヤリュの方が良さそうに見えますなwww - 名無しさん (2024-03-02 20:34:07)
      • ヤリュだと火力が大きく落ちるので物理受けで止まりますなwwwヤインはHBラッシャも99%確2ですがヤリュは無理ですなwww - 名無しさん (2024-03-02 20:51:33)
        • 火力が落ちるのは事実ですが、それを言ったらヤーガポンも同様な気がしますなwww
          我が問題視しているのはブリジュラス入りに対しドラゴヤイン選出が厳しく使いづらそうという点なので、ここに対する解決策があるのかどうか知りたいところですなwww - 名無しさん (2024-03-02 21:58:51)
  • 場違いではありますが本日21時からSV藍の円盤追加後議論の残り三体の議論を行いますぞwww最低人数の取り決めがないので今回は参加人数が5人未満だったばあい議論するかどうかその場で投票を取りますが、仮に議論が成立しなかった場合は第9回昇降格議論に候補を組み込むことにいたしますぞwww - 司会進行 (2024-03-02 20:51:50)
    • 議論の結果ですが、SV藍の円盤追加後議論ログ2を見ていただければわかる通り議論中止となり意見交換のみ行いましたぞwww
      3匹全員第9回昇降格議論送りとなりますなwwwただ、ヤンブオー以外は否定意見が多数で、その場で落第としてもよかったのですが投票自体行えなかったため、候補(レジロック、ズルズキン)の足切りをする場合は改めてこの場で提案をお願いいたしますなwww - 名無しさん (2024-03-02 23:07:57)
      • それって殆んど誰も使ってないってことじゃないですかなwwwそんなのを候補に残す意味はありませんなwww三匹とも落第以外あり得ないwww - 名無しさん (2024-03-02 23:14:05)
        • 豚は6人ほどで賛否両論でしたが豚以外は全員使われていないどころか使ってダメという意見がほぼすべてだったので、まじめ()に足切り提案すればもう切ってもいいと思いましたぞwww - 名無しさん (2024-03-02 23:24:59)
        • 元々議論日のヤンケートの時点で3/7を選択した方が7人しかいなかったようなので、人数が少ないのは日程が悪かった面もありますぞwww - 名無しさん (2024-03-02 23:31:15)
      • 慈悲をかける意味が分かりませんなwww特にズルズキンは一回執行猶予もらったのにまた猶予なんてあり得ませんなwww足切り落第以外あり得ないwww - 名無しさん (2024-03-02 23:38:16)
        • 慈悲というよりは議論人数が足りず投票ができないという建前上足切り落第もその場で判断できず持ち越しという判断ですなwww - 名無しさん (2024-03-03 00:20:19)
          • それじゃいつまでたっても候補に居座り続けることになりますなwww三匹とも切って文句言う人はいるんですかなwwwそもそも個別のコメント欄もほぼ止まっている上に肯定的意見は終盤はほぼ無いですなwwwこれは切っていいと思いますぞwww - 名無しさん (2024-03-03 00:24:40)
      • 賛否両論という事なら豚を保留するのは分かりますが賛の無い2体は切っていいですなwww - 名無しさん (2024-03-03 00:15:53)
      • ヤルズキンに関しては1回目の議論では賛成票も多かったことだけは留意すべきでしょうなwww
        1回目から2回目で環境の変化に応じて意見を変えた方もおられるのかもしれませんが、前回投票されていた方のHNからして参加者数の問題もあるでしょうなwww - 名無しさん (2024-03-03 00:21:00)
      • いつまで立っても残るとか関係なくないですかなwww単純に人数足りなくてお流れなのですから仕方ありませんなwww - 名無しさん (2024-03-03 08:39:17)
  • 改めてレジドラコの降格を提案しますぞwww理由はごく単純で役割対象の減少とアシレブリジュなど苦手なポケモンの増加ですなwww特に電気の減少はいたくタケルライコには対面ですら怪しいですなwwwヤンケートではそこまで低くなかったので諸君らの意見を聞きたいですなwww - 名無しさん (2024-03-03 10:29:26)
    • ドラゴの相方をヤーガにしてさらに上で挙げられていた鉢巻ヤリュを加えるのはどうですかなwww - 名無しさん (2024-03-03 10:43:21)
    • ガポンラオスいるなら十分じゃないですかなwwwカミレーヌをカバーできる味方と組ませればいいと思いますぞwww - 名無しさん (2024-03-03 11:14:10)
    • 中堅どころには塩ドヒドエンテイジャロとまだ役割先が残っていますなwwwヤティオスの癖を強くした代わりに霊悪カバーの必要性を減らし妖以外での受けにくさを引き上げたヤケモンなので構築次第で十分有用と思いますぞwww - 名無しさん (2024-03-03 11:39:34)
      • ジャロは竜の波動持ちやみがわり込みで竜星耐えてくると厳しいですなwww
        受け出しから役割持ちやすく崩し性能が高いヤリジュラスもライバルになりますなwww裏で対カミアシレ等をケアせずとも単独で受けづらく耐性も優秀なヤリジュラスの方が裏から受け出すなら強く感じましたなwww
        初手に出やすいランドラオスアチグマあたりに対面有利な点は強みなので、初手選出からの崩し性能が活かせるかどうかにかかっていると思いましたぞwww - 名無しさん (2024-03-03 13:59:51)
        • ドラゴをみて警戒するのは連発可能なドラゴンエナジーなので身代わりは考慮しなくていいですしジャロの竜波なんて痛くないですなwww ヤリジュとは竜星の圧倒的火力で差別化できますぞwww - 名無しさん (2024-03-03 14:55:22)
          • ドラコはこだわり持ちが多いはずなので様子見の身代わりもあり得る選択肢ですなwww我が使ったときは体感半分ほど身代わり残りは素引きか襷蛇にらみでしたなwww - 名無しさん (2024-03-03 15:01:59)
            • 我が使った時はジャロとの対面はそのままフェアリーに引かれることが多かったのですが偏っていたのかもしれませんなwww - 名無しさん (2024-03-03 15:10:19)
          • それは偶発対面想定な気がしますなwww受け出し時にみがわりかへびにらみ(次ターンみがわり)されると厳しいですし、B振りだとリフスト+竜波で落ちますなwww - 名無しさん (2024-03-03 20:06:53)
            • みがわりは無視出来ない程度にはいますが、りゅうのはどうは1割程度なので事故と割り切っても良さそうな気がしますなwww - 名無しさん (2024-03-05 00:59:07)
              • 身代わり半数と述べたものですが確かに竜の波動を打たれたことは一度もないですなwww - 名無しさん (2024-03-05 10:54:42)
              • 竜波自体は切っても問題ないと思いますが、みがわり合わせると数が半数超えるので厳しいという話が言いたかったことですなwww
                タスキやチョッキ持ちが採用しているようですなwww初手対面で竜星撃ったらタスキで耐えてから竜波で落とされたことがありましたなwww - 名無しさん (2024-03-05 12:31:48)
  • 今のところ追加するべきポケモンはいない感じですかなwww上がってるのはヤリテ、ヒスイヤイン、ドラコですがまだ追加するほどのロジックは出てない感じですなwww - 名無しさん (2024-03-03 11:57:37)
    • 否定側が明らかに一度も使ったことないのが丸見えなので、追随して意見を出す気にもなりませんなwwwまず否定サイドにも最低限の使用や研究はしてほしいものですぞwww - 名無しさん (2024-03-03 12:37:55)
      • ヤリテは使ってこその落第意見を述べましたぞwwwむしろ愛好家なので議論で白黒つけて欲しいくらいですなwww - 名無しさん (2024-03-03 13:07:00)
    • ヤリテはヤーユイ受けのために辛うじて残っている状況でしたがヤーユイ受けの手段が増えた今こいつに格闘枠割く理由が無くなっていますなwwwヤンタヤーラヤャララカイナの激戦区に最早こいつは割り込めませんぞwww - 名無しさん (2024-03-03 19:46:53)
    • ドラゴ、ヤイン、山田、水ヤンタ、アチグマ、チョッキヤルレの構築で使用してみましたが、そもそもドラゴでカミを呼ぶムーブがあまり安定しなくなっているように思いましたなwww
      初手ブリジュラスや鋼テラスラティ、タスキパオなど対面勝ちできるポケモンで対処しようとしてくる場合が多いですなwwwカミがいる場合も選出されていない時が増えたように思いますなwww
      カミ以外の役割対象も減少していますし、サイクル適正が低くなったためヤインは降格候補入りさせるべきだと思いましたぞwww崩し性能は優秀なので惜しいですがなwww
      ドラゴ自体はヤリュガポンなど幅広く役割持てるポケモンと組めば今でもそれなりに強そうに思いますなwww - 名無しさん (2024-03-04 23:43:54)
      • 書き込みを見る限りはヤインよりドラゴの方が噛み合ってない気がしますなwwwヤリュもガポンも挙がったポケを遂行できないので変わらないと思いますぞwww - 名無しさん (2024-03-05 08:05:41)
        • ヤリュや下の木で挙がってるヤードなら頑丈ブリジュラスやラティに役割持てるのでカバーできると思いますなwww
          ヤインの問題点はカミ以外に役割対象が少なすぎる点もありますぞwww
          ホーム解禁後環境よりガモスドクガラウボクレセあたりは減少し、ガエンも最近は減ったのでトップ30内にカミと地面技非採用のエンテイしか役割対象がいませんなwww
          対面不利な相手も多めなのでカミがいないとテラス切らない限り完全に腐る場面も多く、ヤインは厳しいですなwww - 名無しさん (2024-03-05 12:25:55)
          • エンテイガエンならそもそもドラコが強いのでヤインの意味がありませんなwww - 名無しさん (2024-03-05 19:20:20)
      • そのメンバーに強めなのはヤードが浮かびますなwww対面なら全て倒せますが、そもそもドラコヤインのコンビ自体がもう安定してないと思いますなwww - 名無しさん (2024-03-05 10:53:44)
  • そういえばドクガはヤンケートでは好評で、良い使用感も聞きますが実際はどうなんでしょうなwww - 名無しさん (2024-03-04 19:19:42)
    • 以前よりは動きやすいですが、現環境もドランの劣化に近い感じがありますなwww
      特殊を数値受けでき闘半減かつSで上を取れるため持久力ブリジュラスには役割持てますが、頑丈型が無理なのでドランの方が使いやすそうですなwww
      1月環境なら頑丈が少なかったのでワンチャンありそうでしたなwww - 名無しさん (2024-03-04 20:03:54)
    • ヤオンジェン入りだと相性補完その他諸々からヤツノドクガが候補に入るというのはよく聞きますなwww - 名無しさん (2024-03-05 01:00:56)
  • とりあえず反対意見の無さそうなヤリテは追加しても良いですかなwww愛用してますし今でも使ってますが、正直イーユイ受けならヤンギは勿論ヤシレとかもいますしなwwwイーユイ性能はかなり高いですが、いないとほぼ選出できませんなwww - 名無しさん (2024-03-05 10:47:28)
    • ヤインと合わせて土曜あたりに追加予定でどうですかなwwwドラゴは今のところ使用者から降格判定出てないので意見なければ追加無しで良いと思いますなwww - 名無しさん (2024-03-05 23:38:43)
      • 土曜になりましたがとりあえずヤインヤリテ追加で大丈夫ですかなwww - 名無しさん (2024-03-09 16:43:58)
        • あと提案のあったメタグロスとレジドラゴも追加ですなwww - 名無しさん (2024-03-09 17:08:20)
          • メタグロスは今はまだその時ではないといってましたので、どうなんでしょうなwww - 名無しさん (2024-03-09 17:18:51)
          • 提案だけで追加はあり得ないwww - 名無しさん (2024-03-09 17:25:49)
            • 横からですが提案で追加できなければどうやって追加するのですかなwww - 名無しさん (2024-03-09 20:28:56)
              • ある程度のロジックは必要だと思いますぞwwwヤンケート以外で追加された一軍候補はみな考察を述べられてからの追加という形ですなwww - 名無しさん (2024-03-09 22:46:00)
                • ヤリテとヤインは少なくともロジックは出ててそれに反対する人は居なさそうですぞwww - 名無しさん (2024-03-09 22:50:33)
                  • 我もその二人は賛成ですなwww - 名無しさん (2024-03-09 23:32:55)
                    • 明確な反論はなさそうなので二匹は追加の流れになりますかなwwwまあ、我は追加することは出来ないんですがなwww - 名無しさん (2024-03-10 19:12:25)
                      • もう議論まであと2週間なのでロジックや上の流れを鑑みて足しましたぞwww問題があれば消してほしいですなwww - 名無しさん (2024-03-11 08:36:40)
  • コメント見た感じ一軍になる素養があるのはヤンギ、ヤリュ、ヤード、ヤリジュあたりですかなwww鋼タイプの強さがわかりますなwww - 名無しさん (2024-03-09 22:50:24)
    • 鋼もありますが、種族値もあるでしょうなwww例外もありますが種族値は正義ですなwww - 名無しさん (2024-03-09 22:56:16)
      • 確かにヤリュ以外600ありますなwww - 名無しさん (2024-03-09 23:00:54)
      • 7世代の一軍もメガ700族は三匹一軍でしたなwww - 名無しさん (2024-03-09 23:14:16)
      • 一方で現在一軍の炎ヤンタは合計種族値が500に満たないんですなwww無駄な部分を限界まで削っているのと、タイプが環境に噛み合っているおかげですなwww - 名無しさん (2024-03-19 13:02:41)
    • ヤリュウズはむしろ予想通りですが否定的なコメントが目立つようにみえるのは我だけですかなwww我もですが否定的とまではいかなくとも現一軍ヤケモンと比較してスペックが追いついているかと言われたらやはり怪しいですぞwwwというかヤリュウズはさりげなく5世代からいて特にバフもナーフもないのになぜ7世代まで空気だったのかが我の中では謎ですなwwwwんんww余談ですがなww - 名無しさん (2024-03-17 09:23:54)
      • 役割対象が単純にいなかったからじゃないですかなwwwミミッキュもzがありましたしなwww - 名無しさん (2024-03-17 10:49:09)
        • 更に言えばタスキミミッキュも存在しましたからなwww電気もボルトサンダーロトムなので役割持てませんし5、6世代は逆鱗に出せないゴミでしたなwww仕様変更でここまで強くなるのは正直想定外でしたなwww - 名無しさん (2024-03-19 03:12:45)
      • 7まではメガがあり、候補に挙がる鋼地面は大体ハガネールでしたなwww メガ廃止でようやく目が向けられましたなwww 5世代はBW2でようやくかたやぶりなので考察はされなかった(+フェアリーがいなかった)のでしょうなwww - 名無しさん (2024-03-17 12:15:44)
  • ここに来て降格候補のヤインの補間として水ヤトムが注目されていますが、議論まで残り日数が少なすぎるので今からの候補追加ってどうなんですかな?www
    知っての通りヤインは構築を選ぶので水ヤトムがいないとヤーティが組めないようならここに来て問題が発生しますぞwww - 名無しさん (2024-03-21 06:55:58)
    • 6体きちんとした構築を持ってきてそれの実用性が認められればまだ一考かもしれませんが、ヤインのログを見ても「落第生でヤーティのパワーを下げてでも無理やりヤインをサイクルに組み込んでいる」ようにしか見えないのは我だけですかなwww
      逆説的に、そこまでしないといけない時点でヤインは…ということにもなりますなwww
      因みにヤイン関係無く現環境で水ヤトムの強みがロジックされればその限りではないですなwww - 名無しさん (2024-03-21 07:47:00)
      • DLC後のミトムの追加役割はエンテイとアシレくらいですかなwww - 名無しさん (2024-03-21 10:18:04)
      • 組み合わせで役割を持てるのであればそれはヤケモンでいいと思いますぞwww選出を固定されコンボとして扱わないとならない場合は別ですが、相性がいいという理由で組み合わせで昇格するのは問題ないと思いますなwww議論は今議論以外で行うのは難しいので今議論での昇格は諦めるしかなさそうですがなwww - 名無しさん (2024-03-21 12:55:50)
    • 対アシレは合計4割いるチョッキとタスキに雷を耐えられてムンフォ2発で落とされるリスクがあり、他に有力な役割対象も増えておらず役割対象が少なすぎるのが厳しそうですなwww
      アチグマにボルチェンを止められるリスクも改善されておらず、高耐久の竜も増えて受けられやすくもなっていますなwww
      対ランド性能は評価できるので組むなら鉢巻持ったヤィンルーやヤリュを軸にしたヤーティになりますかなwwwホーム解禁直前に残留した時もヤィンルー軸のレンチが決め手でしたなwww - 名無しさん (2024-03-21 23:54:06)
      • 対アシレはヤイン軸なら一応ボルチェンからのヤインという手もありますなwwwそこまでやる意味があるかは知りませんがなwww - 名無しさん (2024-03-22 00:01:25)
        • そもそもヤインはB特化以外のアシレに対面有利なのでミトムで受け出す場面があまりないと思いますなwww - 名無しさん (2024-03-22 00:17:38)
          • 水技を受け出し時に打たせないことと、エルレオロチヤインの並びで苦手な飛行テラスランドロスを対策する意味で選ばれていますなwww - 名無しさん (2024-03-22 12:49:07)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年03月22日 12:49