- 専用ページを作成しましたなwww
もはや異教徒ポケモンと化しているボイリューのアイコンは作る気が起きなかったのでとりあえずシンカ前をそのまま置いておきましたなwww -- (名無しさん) 2025-08-24 12:31:49
- ページ建てやつですなwwwこれまでの特殊要素全部解禁とかになったらハチャメチャでカオスなことになりそうですなwwwんんwwwあとは仮に個体値がVにしかできない場合ですと、異教徒目線だと一部ポケモンのS調整に影響が出ますなwww特にダブルでの影響が大きいですぞwww -- (名無しさん) 2025-08-24 13:34:37
- まだ内定は決まっていませんが野菜先生はどうなるんでしょうなwww
SVでは飛行と電気が死滅、環境トップの物理がボオジぽにおラオスと散々でしたから次こそは環境に恵まれると良いですなwww -- (名無しさん) 2025-08-24 18:47:23
- 初期環境で準伝未解禁とかは普通にありそうなのでその時に野菜先生がいればワンチャンありそうですなwwwあとはダイジェットが吹き荒れる環境になれば野菜先生の出番があるかもしれませんなwwwあまり望ましい光景ではないですがなwww -- (名無しさん) 2025-08-24 19:27:48
- ひとつだけ規格外なのでダイマの仕様にはメスが入るのではないか等とじもとではうたがわれていますが、仮にダイジェットの威力が低下しても異教徒は好んで使うのでしょうかなwww
仮にそうなった場合は山田等飛行ヤケモンも煽りを喰らいそうではありますが、論理的にはそれ以上にヤンギ野菜といった面子での受け出しやすさのメリットの方がデカそうですなwww -- (名無しさん) 2025-08-24 20:30:55
- ・ヤチートやヤスゴのような"メガヤケモン"
・ダイマ環境の大量落第に巻き込まれながらSV参戦後は何事もなく昇格した姉筆頭の"特定環境落第ヤケモン"
・筆頭のヤャラ山田ヤンギのようにすべての環境でアリエール判定が出ている"レギュラーヤケモン"
過去ログのほうにも書きましたがある程度システムがそろったらこういったリストを整頓してルール変更に伴う適正ヤケモンの変化をすぐに引っ張り出せるようにしておくほうがいいと思いますなwww
最も、ある程度要素が出そろってメガ環境2週目やメガ+@みたいな複合環境が確定したタイミングで対応を始めていい程度のことと思うのでとりあえず意見のみを置きますなwww -- (名無しさん) 2025-08-25 00:22:36
- ↑仮にシステム解禁がローテーション制だったとしても1巡した後にデフレ環境の初期候補ルールを採用してそのシステムのヤケモン一覧を引っ張ってくればよいだけの話ではないですかなwww
システム解禁が注ぎ足しされたり特定のシステムだけ突発的に抜かれたりするならどのみち毎回議論が必要なので細分化しておく意義は薄いように思いますぞwww -- (名無しさん) 2025-08-25 03:03:30
- 多少はルール適性はあれど参戦ポケモンの影響も大きいのでメガ以外のルールのリスト化は難しいと思いますぞwww
例えば同じテラス有りのルールでもカミツツミの存在で評価されていたヤンぺは両方不在のレギュHだと落第していますなwww
レギュラーヤケについては議論の負担を減らせるのでありかもしれないですなwww
例えば3種類(または世代)以上のルールでヤケモン経験ありかつ一度も落第してないヤケモンなら、落ちる可能性はかなり低いので降格提案されなければ自動で昇格にする手はありますなwww -- (名無しさん) 2025-08-25 12:42:14
- 一番重要なのは役割対象がいてよく繰り出される交代先を確定1〜2にする力ですからなwww
メガヤケモンはメガの有無でそれが露骨に変わりますがそれ以外はそう変わることは無いはずですなwww
ヤミツオロチがテラス無しだときつそうくらいですかなwww -- (名無しさん) 2025-08-25 16:27:22
- メガリザの新規習得技で暴風が載っていますが、リザYの場合は自ら命中を50%にするのでありえない技ではないですかな?www熱砂の大地はドランに撃てるので純粋な強化点ですなwww -- (名無しさん) 2025-08-25 18:23:29
- ↑撃つならXですが火力的にも範囲的にも微妙ですしダブルウイングもありますなwwwそのため太字にはしていませんぞwww
ちなみにスケイルショットもかたいツメ補正が乗らないためこちらも微妙ですなwww -- (名無しさん) 2025-08-25 18:55:52
- スケイルショットはなるほどですなwwwいかさまダイスを持たせられないポケモンなので異教徒による採用もあんまり無さそうですかなwww -- (名無しさん) 2025-08-25 19:13:51
- S操作目的としても竜舞があるので、異教徒目線でもスケショは価値が低そうですなwww過去作では一応ニトチャ+剣舞みたいな型はありましたがなwww -- (名無しさん) 2025-08-25 19:23:54
- 安定火力で弱点突けて無効タイプがなくBも下がらないニトチャより優先する理由が薄いでしょうなwww
一応逆鱗()を切る場合は竜への打点になりますがなwww -- (名無しさん) 2025-08-25 20:12:26
- 行く行くはメガヤックウザも使用可能になるのでしょうが、せっかく特殊4枠埋まってメガネを持てるのにガリョウテンセイ必須なのは微妙に悩ましいですなwww両刀でも強いことは強いんですが技範囲減らすのが悩ましいですなwww -- (名無しさん) 2025-08-26 16:41:08
- 第7世代同様冷静りゅうせいぐん+ガリョウテンセイで良いと思いますぞwwwS下げを嫌うのであれば飛地岩の範囲は優秀なので物理一本型も悪くはないですなwww
あくまで目安ですが、メガヤックウザの鉢巻ガリョウテンセイはHB特化クレベースを63/64≒98.4%の超高乱2、HB特化ルナアーラを1発目ファントムガード込みで確2にする程度の火力はありますなwww -- (名無しさん) 2025-08-26 18:09:06
- 物理メガヤックウザはYジェネがあればなおいいんですがたらればはありえないwww -- (名無しさん) 2025-08-26 18:38:04
- 物理メガ893の場合はエッジが、特殊の場合は吹雪や雷が飛行に対して等倍になる点は留意する必要がありますなwwwそのためエッジは必須ではない…と言いたいところですが地震の他に碌な物理技がとんぼくらいしかないためほぼ確定でいいでしょうなwwwホウオウに撃つ場合は2倍に、飛テラス切られると等倍になる点に注意ですなwwwあとはメガ環境の場合特殊型ではゲングラに刺さるハイドロポンプの価値が跳ね上がりますなwww -- (名無しさん) 2025-08-26 19:12:51
- 一応ヤロテスタント目線ならぼがわり破壊用のスケショもあると思いますなwww -- (名無しさん) 2025-08-26 19:28:58
- 少しゲングラに触れましたが、ゲングラは没収されていなければヒートスタンプを引っ提げて帰ってきますぞwwwゲンシヤラードン強化はありがたいのですが、お相手も最大威力120の物理炎技を手に入れたゲングラを使ってくるのは厄介ですなwww軽いポケモンだと半減でもサンドイッチができあがりますぞwwwメガ893やヤラティナ辺りでうまく処理したいですなwww -- (名無しさん) 2025-08-26 20:18:43
- ゲンシカイキの代わりにヒートスタンプ貰った感じがあるので、没収されてそうな気はしますなwww
グロスのサイコファングもメガあるなら没収されそうですなwww -- (名無しさん) 2025-08-26 21:13:50
- それで行くとバンギははたきを没収されそうですなwww馬鹿力(とついでにアインテ)を返す以外ありえないwww -- (名無しさん) 2025-08-26 21:51:30
- 叩きはメガに対し威力上がらないので没収されない可能性もあると思いますなwww -- (名無しさん) 2025-08-27 08:43:50
- 個人的には雪の恩恵を受けるメガヤキノオーが気になりますなwww
当時はなかったリフストもありますぞwww -- (名無しさん) 2025-08-29 00:55:02
最終更新:2025年08月29日 00:55