- まず始めにヤケモン追加の議論を優先すべきですかなwwwwww
格上げ・格下げの細かい議論は環境が整ってから安定ですぞwwwwww -- (名無しさん) 2013-10-14 09:04:00
- マリルリとトゲキッスは一軍で良いんじゃないんですかなwww
どちらもヤケモン足り得ない理由が有りませんぞwww -- (名無しさん) 2013-10-14 09:33:09
- 火力は微妙ですが、我的には今は落第生のマタドガスや新たに登場したドラミドロにヤケモン入りしてもらいたいですなwwww -- (名無しさん) 2013-10-14 18:05:20
- ヤルガルドはほぼ間違いなく一軍ですなwwwww -- (名無しさん) 2013-10-15 17:36:26
- 異教徒の眠り粉や胞子を受けられる草ヤケモンの需要も増えそうですなwwwwww -- (名無しさん) 2013-10-15 18:04:06
- ヤゲキッスってボブのメインウェポンを両方無効化するんですなwwwwエッジの一貫性を作らないYTを組みたいですなwwww -- (名無しさん) 2013-10-15 20:09:50
- 貴殿ら仕事が早いですなwwwwww
メガヤラクロスの考察が芳しいですぞwwwwww -- (名無しさん) 2013-10-16 00:48:44
- 山田ヤザンヤタグロスは2軍落ちですかなwww
-- (名無しさん) 2013-10-16 11:25:38
- ヤルガルドヤメルゴンと第六世代は優秀そうなヤケモンがなんだかんだで多そうですなwww -- (名無しさん) 2013-10-16 19:41:36
- 早速XYでヤルガルドヤャラドスヤメルゴン育成してきましたぞwww
ヤルガルドは一撃で相手を潰せないと次のターンこちらが無防備になってしまうのが痛かったですぞwwwしかし論理の素質は有ると我はみましたぞwww -- (名無しさん) 2013-10-17 00:06:08
- よく知らないんですがヤルガルドって相手のまもるとか身代わりでフォルムが変わってゴミになったりするんですかな?wwwwww
トゲキッスはムーンフォース使えないそうなんですが最高一致火力が80で大丈夫なんですかな?wwwwwwww
全ヤケモン中最低火力になりますぞwwwwwww文字以外ろくな高火力技がないですぞwwwwww
タイプ的には優秀そうなんですがなwwwwww -- (名無しさん) 2013-10-18 09:15:55
- ↑そうですぞwww皆様とヤーティ神は許してくれないでしょうが正直ヤルガルドには変化技、つまりはキングシールドを解放してあげたほうが役割持ててアリエールと思うのですがどうでしょうかな?wwwやはり異教徒扱いですかな?www -- (名無しさん) 2013-10-18 16:27:57
- キングシールドは確かに強いですなwww今作のヤケモンキラーになりえますなwwwまぁ、そもそも物理アタッカーなら交代しますがなwww
物理相手にヤルガルドをだせば相手は此方にボングシールドがあると考えて交代してくる→ヤい撃ちで仕留めるwww
これをメインに考えたほうが論理の法則的にはいいとおもいますがなwww
まぁ、そもそも追い撃ちを覚えるのか我はしりませんがなwww
交代読みアイアンヘッドでもあまり代わりはしませんかな?www -- (名無しさん) 2013-10-18 20:36:09
- ↑相手が身代わり持ってて遂行できないリスクと技範囲が狭まりキングシールド読み交換による無性降臨を許すリスクを比べれば後者の方がでかいのは確定的に明らかですなwwwwww
よってキングシールドはありえないwwwwwwww
キングシールドは接触時にのみAダウンが発動するので特殊技や地震で遂行すれば何の問題もないですぞwwwwww
ヤンギで突っ張るのは絶対にありえませんからなwwwwwwwww -- (名無しさん) 2013-10-18 20:44:58
- 水・火ヤトムはファイヤローに強いですなwww
役割関係に付け加えてもいいと思いますぞwww
-- (名無しさん) 2013-10-23 11:52:37
- 他の変化技と違って無償降臨は許しつつも交代が出来るのでデメリットは少ないですが、メリットも大したことないので普通に1ターン無駄ですなwww超火力で攻撃した方が全然いいですなwww -- (名無しさん) 2013-10-23 22:35:32
- ヤタグロスはサファリでメタングが確認されていますぞwwwww -- (名無しさん) 2013-10-24 01:32:22
- ところで、一軍・二軍といった言い方は今現在の環境では役割を持てていないように思いますなwww
なので、一旦その枠を取っ払った上で、新規ヤケも含めて現行のヤケモンを並べてしまいたいのですが、皆様はどう思われますかな?www
ついでに説明文もやや役割が持てていないので、より適切なものにしたいですなwww -- (名無しさん) 2013-10-24 01:38:22
- 1軍2軍が役割をもてていないというのはなぜですかなwww
ある程度環境が固まれば、特にポケバンクが解禁されれば意味を持てるようになるんじゃないですかなwww
説明文や有利不利のところは改善した方がいいかもしれませんなwww -- (名無しさん) 2013-10-24 07:43:13
- ↑んんwww貴殿の言うことを逆に捉えれば、ポケムーバーが解禁されるまでは環境が安定していないということですなwww
ムーバーが解禁され環境が安定し、再び昇降格のヤンケと議論を経て一軍・二軍を分けるまでは、今の一軍二軍の分類は役割が持てていないということを言いたかったんですなwww明らかに弱体化しているヤケも少なくありませんからなwww
有利不利はある程度改善はさせましたぞwwwほとんどメガ勢フェアリー勢を追加しただけですがなwwwヤジアイスの説明文はそのままヤリルリに適用する以外ありえないwww -- (名無しさん) 2013-10-24 08:13:19
- ↑マルスケヤイリュー(不思議な鱗ミニリュウ)、防塵ヤュバルゴ(ノーガードカブルモ)、アナライズジバコイル(アナライズコイル)がいるなら問題ナッシーですなwww -- (名無しさん) 2013-10-25 00:49:17
- ADヤスゴトラってありえないんですかな?wwwヤサイドンみたいな運用ですなwww
主に特殊超妖竜飛氷草毒に繰り出して役割持てるかなと思うんですがなwww
マンダやカイリューみたいな物理か特殊か果ては両刀もいけるやつに強そうだと思うんですなwww
割と現環境で使える気がするんですが意見を聞きたいですぞwww -- (名無しさん) 2013-10-25 22:42:41
- と思ったらこいつHのが低いんですなwww勘違いは謝罪するしかありえないwww -- (名無しさん) 2013-10-25 22:46:44
- 第6世代ヤケ貼り付けた方やつですなwww
↑ADヤサイとの特殊耐久差は1000くらいなので、何か受けられる相手はいるかもしれませんぞwww
いろいろロジック出来たら個別ページに貼り付けとく以外ありえないwwwww -- (名無しさん) 2013-10-25 23:00:17
- ヤランブルはまぁ正直2軍でしょうなwww
若干防御面が足りてませんぞwww -- (名無しさん) 2013-10-26 06:14:40
- 第六でヤケモン足りえるのはかろうじで
ヤルガルドとヤゲキッスとヤリルリだけですなwwwそれでも威力不足ですなww
ほかはゴミですぞwwww
メガ進化は受けだし時に進化しないため先発にだすしかないんですな -- (名無しさん) 2013-10-26 14:58:58
- 我はヤメルゴンもいけると思いますぞwww
C110で及第点はクリア、特殊受けにも役割もてますからなwww
範囲も広いのでヤケモン足りえるんじゃないですかな?www -- (名無しさん) 2013-10-26 20:33:25
- ドラミドロは耐性面では確かにガモスに強いですが蝶舞で起点にされませんかな?www
不一致ハイポンで大丈夫なんですかなwww -- (名無しさん) 2013-10-27 00:59:25
- メガ進化するヤケモンでも進化前はそこまで低耐久ってわけでもないですがなwww
ちゃんと役割対象に繰り出したなら十分耐えるはずですぞwww
今新規で参加してるのは持ち物次第でしっかり役割もてるヤケモン達だと思いますぞwww
環境含めて1軍に入れそうなのはギルガルド、ヤチート、ヤゲキッス、ヤスゴドラ、ヤリルリかなと思いますなwww
ヤシギバナは前世代で試しましたがやはりリフストの範囲が不安ですなwww -- (名無しさん) 2013-10-27 01:17:25
- ↑ヤスゴはヤケモン入り自体若干厳しくキッスは低火力過ぎて二軍クラスな気はしますが、我もだいたいそんな感じだと思いますなwww
ヤチートは恐らくムーバー解禁からが本領発揮ですぞwwwヤシギはただでさえ範囲広がったのできっと二軍いけますなwww
やはりカギはヤラミドロですかなwww夢特性が適応力か否かで扱いが大きく変わりますぞwww -- (名無しさん) 2013-10-27 01:36:28
- メガヤザードンもいけると思いますなwwwXは炎+竜の優秀な範囲を一致で撃て、Yは日照り込みで眼鏡ヤャンデラをも凌駕する火力のヤーバーヒートが撃てますなwww最近流行っている鬼火()を無効化できるのも大きいですなwww -- (名無しさん) 2013-10-27 12:24:57
- ヤチートはメガ進化前の繰り出し性能が厳しすぎないですかな? 半減でも推されてしまいますぞ
メガヤザードンはヤケモン足り得ないヤルガモスを見ればわかりますが繰り出しができないんですな -- (名無しさん) 2013-10-27 13:50:11
- ヤチートは物理に出してることが条件ですぞwww半減とはいえ特殊は無理ですなwww
そういう意味では確かに役割範囲が狭いかもしれませんなwww
炎ヤケといえば火ロトムも最近使い勝手あがってるように感じますなwwwパンプジンやファイアロー、フェアリー等環境のメタになってそうですぞwww -- (名無しさん) 2013-10-27 14:23:40
- ヤチートが役割持てる相手の中には流星群使う竜(=特殊)もいるから困りますなwww数値的な耐久よりも耐性で受けるタイプですかなwwww
Hヤトムはそろそろ一軍行けてもいいのではないですかなwwwそもそもHヤトムが二軍なのはWロトムの優位性を示すためという説もありますしなwwww
まあ昇降格に関してはヤンケで決める以外ありえませんが、今それを決めるのはまだ時期尚早だと思いますなwww議論する分には良いんですが、やはりムーバー解禁前後でまた環境が変わるのはほぼ明らかですしなwww -- (名無しさん) 2013-10-27 14:42:17
- ↑BW2末期にはWヤトムでさえオワコン臭かったのでその説はおかしいですなwwwwXYで環境は変わりましたがなwwwww -- (名無しさん) 2013-10-27 15:39:31
- 昇格降格議論の時にそういう話を聞いただけですなwww最終的にWロトムが一軍に残ったのはこの説が出たのも一因ですぞwww -- (名無しさん) 2013-10-27 15:53:28
- ↑9 ヤラミドロの選択肢にアクアテールを加えてみましたが、何だか技スペがもったいない気がしますなwwwwww -- (名無しさん) 2013-10-28 02:26:04
- その説を唱えた(?)のは恐らく我ですなwwwww
議論の当時はWヤトムの方がかなり使い勝手がいいという声がリアルの仲間含め多かったので一応一二軍という分類はした方がよいのではと考えた次第ですなwwww
まぁ今更な話で環境もがらりと変わるだろう故様子を見つつイロイロと議論し直す以外ありえないwwwww
久々のコテ投稿失礼しましたなwwww -- (C) 2013-10-28 19:53:41
- ↑に↑↑つけ忘れましたなwwww -- (名無しさん) 2013-10-28 19:55:52
- 現状ヤラミドロってどうなんですかなwww
あるのはタイプと技の豊富さだけな気がするんですが、使ってみた人の感想を聞きたいですぞwww -- (名無しさん) 2013-10-30 00:40:24
- 適応力がない現状ではヤメルゴンの劣化にしか見えませんからなwwwwww -- (名無しさん) 2013-10-30 18:16:21
- んんwwwボテハンはありえないwww
自己顕示欲は役割もてませんぞwww -- (名無しさん) 2013-10-30 20:04:56
- ヤーティで丁度100戦潜ってみましたが、今作は火力のインフレがヤバコイルですなwww
受けにいったら思わぬ火力でそのままゴリ押しされる事が多かったですぞwww特にメガシンカ勢ですなwww
水ロトムの役割対象であるギャラが、メガシンカにより型破り地震を得て不利になるなど、受けが難しいですぞwww -- (名無しさん) 2013-10-30 23:55:54
- ヤリルリのQとAが逆ですなwwwwwwwwwwww -- (名無しさん) 2013-10-31 13:32:04
- ↑これで合ってますぞwwwww
このやりとりも定番ですなwwwww -- (名無しさん) 2013-10-31 14:57:25
- もはや様式美ですなwwwwwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-01 00:52:45
- 今作は本当にHヤトムが使いやすいですなwww
ガルーラマリルリなど、物理メタとして使われているボンプジンを焼き払えますぞwww鬼火も無効ですなwww -- (名無しさん) 2013-11-01 21:32:28
- カビゴンの選択技にからげんきが入ってもいいと思いますぞwwwwwww
からげんきは今作から仕様変更でやけどによる攻撃半減を無視できますからなwwwwwww
からげんきカビゴンでノーマルジュエルを有効活用する以外ありえないwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-02 13:45:31
- その仕様変更は知りませんでしたが、鬼火流行が落ち着いたら使いづらくなりそうですなwwww
まあ今だけ環境メタとして突っ込むのはありじゃないですかなwww -- (名無しさん) 2013-11-02 14:44:08
- 現環境では鬼火で止まらない物理アタッカーは貴重だと思いますぞwwwサブ技の威力は落ちてしまいますが、メイン技の火力が上がるのでいいんじゃないですかなwww
現状ヤビゴンのサブ技はかなり限られてますし、我はワイボ、追い打ち、地震を入れてましたが、ワイボを抜いて空元気にしてみますなwww -- (名無しさん) 2013-11-02 15:19:19
- 空元気の攻撃半減無効って仕様変更だったのですかなwwww -- (名無しさん) 2013-11-02 15:52:20
- 調べてみたら第五世代の時点ですでにやげどの半減効果は無視できていたようですなwwwwwww
我はまだまだ修行が足りませんなwwwwww謝罪以外ありえないwwwwww
いずれにしても空元気はカビゴンの選択技に追加されるべきだと思いますぞwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-02 16:39:27
- 個別ページの役割関係の表のところ、もしかしてメガシンカ前後は分けた方が良いですかな?wwwロトムの例があるのでちょっと気になりますなwwww -- (名無しさん) 2013-11-02 17:38:30
- ↑↑追加しましたぞwwww
鬼火の命中上昇や強力な物理ポケモンが増えたせいで本当に鬼火が多いですなwwww -- (名無しさん) 2013-11-02 18:31:41
- メガヤシギバナは耐性耐久ともに優秀ですが火力不足気味ですなwww
ギャラに出したら竜舞されて火力が足りずに地震3発で落とされましたぞwwwww -- (名無しさん) 2013-11-02 20:41:25
- 技はなんだったんですかなwwwwww火力低下したリフスト一本では厳しいような気がしますなwwwww
ヤシギはめざパを切るなら高火力のエナボか回復できるギガドレを入れたほうがいいとおもわれますぞwwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-02 21:46:38
- 交代すると思っていたのでリフストですなwwwwめざパ炎はしっかり粘ったので搭載してますが、正直撃つ機会がそれほどなかったですぞwww
現環境ではハッサム、ナットレイはあまり出てこない気がしますなwwwギガドレ搭載のヤシギバナも作ってみることにしますぞwww -- (名無しさん) 2013-11-02 22:05:16
- 撃たない時は全く撃たないけど欲しい時に限って切ったのを後悔するのがめざパですぞwwww -- (名無しさん) 2013-11-02 22:11:31
- 二発は耐えてるんですから普通にヘド爆からのリフストでいいんじゃないですかなwwwww
どう見たってリフスト一発じゃ無理ですなwwwww -- (名無しさん) 2013-11-02 22:13:57
- ↑確かにそうですなwww我が未熟でしたぞwww -- (名無しさん) 2013-11-02 22:28:54
- 我のめざパは氷ですがなwww厚い脂肪もあってドラゴン共の炎があまり効かないから対龍もそこそこできましたぞwwwww
てかヤメルゴンは正直ヤティに匹敵する、あるいはそれ以上の強さを感じるのは我だけですかな?wwwww龍星群の火力はヤティに劣りますが凄まじい範囲の広さで止まることが少なくて非常に使いやすいですなwww
-- (名無しさん) 2013-11-04 09:25:26
- 論理的には耐久寄りのヤメルゴンではなく耐久・火力ともに高水準のヤティオスでしょうなwww -- (名無しさん) 2013-11-04 12:51:13
- ヤティヤザン山田の代表的な三竜に匹敵するなと我も思いますぞwwwヤザンと山田は代表格としての立場も危ういですがなwww
何も考えなければヤティになるでしょうが十分差別化可能でヤーティ内容によって選出できる強さですなwww -- (名無しさん) 2013-11-04 13:26:39
- 我もヤメルゴンは一軍間違いなしどころかヤティオスをも凌ぐ役割の遂行能力だと思いますぞwwwwww
火力不足を指摘する声があるようですが、眼鏡を持たせれば十分な火力が出せますし何よりも抜群とれる範囲がトップクラスですなwwwwww
交代読みに自信があるのなら達人の帯でも十分サイクル崩壊に持ち込めますぞwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-04 16:30:34
- 竜無効のフェアリーが蔓延している現環境でこだわって竜技を選択するのはリスクが大きいですなwwww
その辺りを考慮するとヤメルゴンに達人の帯はアリエールwww
ただ達人の帯の場合、サイクル崩壊に持ち込むには交代読みもしくは居座り読みで抜群をとる必要がありますぞwwww
交代読みが必要な時点で本来の役割論理とはやや逆行してる部分があるので貴殿らに否定されてしまいますかなwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-04 16:53:58
- 眼鏡ヤャンなどを考慮すると微妙ですが、役割対象をある程度絞って考えれば珠は結構強いと思いますぞwww
広範囲の打ち分けを活かすことによって様々な相手を葬ることができますなwww
マリルリクチートギルガルドなどを後出しされたときに処理が簡単になりますぞwwwギルガルドが雷+文字で落ちるというのは特筆に値しますなwww
帯も使えるとは思うのですが、流星が弱いのがネックですなwww -- (名無しさん) 2013-11-04 17:32:33
- ヤメルゴンは持ち物が非常に悩ましい奴ですなwww
貴殿らの言うとおり、眼鏡を持たせれば火力は気になりませんが、それではせっかくの範囲が勿体無いですなww
珠を持たせると範囲は活かせますが、せっかくの耐久が削れ、火力も少し不足気味になるんですなwww -- (名無しさん) 2013-11-04 17:55:58
- メガギャラドスは結局どうなんですかなwwww結論はいつ出るんですかなwww -- (名無しさん) 2013-11-04 18:15:55
- メガネヤメルゴンですが特殊はほぼ流せるので読むのは難しくないですなwww
一貫性に優れ呼ぶ妖精にささりやすい毒波と雷があるので居座り等読み外しても案外なんとかなりますぞwww
そして読み勝てばほぼ勝利なのでメリットがでかいと考えますぞwww
↑今作もヤャラは過労死しまくりの大活躍なのでメガ進化してる余裕ありませんなwww
意表が付けて呼ぶロトムに地震打てたり最近多い弱点保険頑丈とか潰せて面白いと思いますがなwwwその後役割が変わるので要研究ですかなwww -- (名無しさん) 2013-11-04 18:58:19
- ↑↑異教徒の間では電気と対面した際にメガシンカすることで相手の電気技を耐え、地震で返り討ちにできるのでそこそこ使われているらしいですぞwwww論理的にはギャラが電気相手に居座るなんてありえませんがなwwww -- (名無しさん) 2013-11-05 00:12:16
- 耐性をガラリと変えれるのなら不意のメガシンカで先にサイクルを崩すことは出来そうですなwww
ですが持ち物が腐ることが多そうですなwww -- (名無しさん) 2013-11-05 13:42:02
- 格闘枠をヤラクロスに任せてましたが、やはり岩等倍はきついものがありますなwww
今の環境ではB振りヤリテは良さそうですが3色パンツがないのが辛いですなwwww -- (名無しさん) 2013-11-05 20:20:46
- A上昇と特殊技威力低下で物理型ヤドクインもありえるのではないかと考察してみましたが正直時間の無駄でしたなwwwww
特殊型に火力が遠く及ばないうえに地面も格闘もちからずく適用外とかありえないwwwwww
特殊アタッカーの印象が強いので鬼火()はあまり飛んでこなさそうですがなwwwww
せめてダストシュートをよこせですぞwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-06 00:29:22
- メガギャラドスの一致しっぺ返しは素晴らしいと思いますぞwww
しかし交代戦において役立たずになったのが厳しいですなwww
その上格闘に役割を持てなくなるので元の性能に比べるとやはり劣りますなwww -- (名無しさん) 2013-11-06 11:15:48
- 打ち合い前提のしっぺがえしはありえないwwww
第4世代までの仕様なら神技だったんですがなwww
メガヤャラは交代で出てくるロトム水を強く意識するなら有効ですなwwww
しかしYTの苦手とする相手に広く役割を持てる通常ヤャラを捨ててまで採用する価値がどこまであるかはまだまだ議論中ですなwww -- (名無しさん) 2013-11-06 15:26:36
- ヤャラはマリルリやクチートに圧倒的に弱くなってしまうのが残念ですなwwwww
現在のヤケモンでヤリルリやクチートに安定して役割持てそうなのが熱風のない()ヤンダーとヤシギバナくらいなんですなwwwwww
これ以上フェアリーに薄くなるのはどうなんですかなwwwwww
異教徒の先制技に悩むとかありえないwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-06 23:54:06
- んん……
最近ヤーマンダやヤタグロスへの風当たりが強いんですな… -- (名無しさん) 2013-11-08 14:56:20
- ヤザンドラが一番厳しいですな -- (名無しさん) 2013-11-08 15:02:11
- フェアリー自体は元から相手する気は全くないのでいいんですが超悪が役割破壊としてフェアリー技覚えるのはつらすぎですなwww -- (名無しさん) 2013-11-08 15:09:45
- ↑2
ヤザンドラはヤルガルドと組ませるヤザンヤルドの新しい道が開けたので単純に向かい風ばかりではありませんぞwwwww -- (名無しさん) 2013-11-08 17:28:27
- ボンガーもマジカルシャイン覚えるんですなwwwww -- (名無しさん) 2013-11-08 18:10:58
- サーナイトはヤケモン足りえますかな?www -- (名無しさん) 2013-11-08 23:03:42
- メガシンカすると夜の役割すら持てなくなるのでありえないwwwww -- (名無しさん) 2013-11-08 23:08:11
- ヤメルゴンのページにロジカル配分があるのですが、あまりの努力値はBとDのどちらに振るのが環境にあってますかなwwww -- (名無しさん) 2013-11-10 00:54:25
- ↑2
んんwww3Dグラはそうかもしれませんが公式絵は我に役割を持てましたぞwwwwww
こうかはばつぐんですなwwwww -- (名無しさん) 2013-11-10 07:56:10
- 我は3Dグラからも役割を持たれてますぞwwwありえないwww
真面目に答えると、格闘4分の1岩等倍は魅力ですがHBが低すぎるせいで受けきれないんですなwww
特殊も含めてヤゲキで事足りるのでサーナイトはありえませんぞwww -- (名無しさん) 2013-11-11 09:27:04
- ヤメルゴンのロジカル配分はH削り過ぎではないですかなwww
最適化の範囲ではないですなwww -- (名無しさん) 2013-11-11 12:45:25
- 普通にHCの方が役割持てますなwww
H197なので珠ダメ考慮の調整はしなくてokですし、そもそも何を意識して16n-1にしたんでしょうなwww -- (名無しさん) 2013-11-11 14:29:04
- 一応天候ダメ-1のつもりでしたが、よくよく考えてみたら今作天候ダメってあまり気にする必要ないですなwwwww
それよりヤャラのロジカル調整のステロの記述は間違いではありませんかなwwww長らく気になっていましたが、実数値201でも202でも4で割ると50コンマいくつかなので、ダメージは小数点以下切り捨てでどちらも50ではないんですかなwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-11 15:03:35
- ついでなのですが、役割関係の欄はやはりメガと通常を分けるべきなのですかな?www
繰り出し時はメガシンカしていないことを考えるとあまりよろしくないと思うのですが、リザやギャラのように元のポケモンと大きく性能の異なるメガシンカの存在も考えると、メガシンカ前後どちらかには役割持ててどちらかには役割持たれるというヤケモンも存在するので微妙なんですなwwww
ヌメルゴンの努力値調整の修正のついでに役割関係欄にメガリザYを追加なさったようなので、貴殿の意見を伺いたいですなwwwww -- (名無しさん) 2013-11-11 15:29:52
- CSウルガは大抵4振りしてHP161だと思うんですが、bwの時ステロダメ*2で倒れなかった記憶があるんですなwww
その記憶に基づいてヤャラも編集しましたが間違っていたら申し訳ないですなwww
どちらにせよ普通のダメージ計算とは異質だと思いますぞwww定数ダメージですしなwww
役割関係ですが、Xだと物理ドラゴン技はほぼ確実に入ってるはずなので役割は持てないと判断した次第ですなwww
実際我もメガヤザXでヌメルゴンを鴨れてますしなwww
メガシンカ前後は必要に応じて書けばいいですなwww
というか、ぶっちゃけ役割関係の欄はもっとアバウトでいいですぞwwwww
大事なポケモンだけピンポイントで書いておいて、それで気になるようなら「あと特殊炎」とかおまけしておけば大丈夫ですなwww
目安に精密性を求めることはないですぞwwwむしろ本当に大事なものを見失いますなwww -- (名無しさん) 2013-11-11 16:14:53
- ヌメルゴンはリザードンYには役割を持てますが、見せ合いではXの可能性も考えないといけないのでリザードンを見る枠として選出するのは厳しそうですなwww
↑ガモスはステロ4倍なので奇数調整が有用なのであって、2倍ギャラとは話が違いますぞwww
4nじゃない限りは問題ありませんなwww
一応怒りの前歯()もある上、H201でも全く問題ないので別にいいですがなwwww -- (名無しさん) 2013-11-11 16:38:43
- ステロに関しては上の方の言う通りですなwww
怒りの前歯を気にしないなら正直H252でいいと思いますなwww
メガシンカに関しては先程挙げたリザとギャラあたりは分けて書いておきますかなwwww
そもそもリザXYを両方安定して受けられるヤケモンが存在しないような気がしますなwwwヒードランが辛うじて気合球地震を無視すれば両方いけますが、他に何かいますかな?www
役割関係欄に関しては全く真逆の意見も聞いてるので微妙なところですなwww2行になったあたりで正直書き過ぎな気はしていましたがなwww
しかし、特に初心者のうちは、役割関係欄とにらめっこしながら実戦を積んで、そのうちどのヤケを誰に繰り出せばいいのかを覚えていくと思うんですなwww我もお世話になりましたなwww
逆に、不利と書いてある相手に特定の条件・理由をもって繰り出すケースがあるのも否めないので、あまり細かくしてしまうと貴殿の言う本当に大事なものに気付きにくくなってしまいかねませんなwww(ヤットレイでサザンドラの珠流星を受けた後、大文字読みで本来不利なヤャンデラを繰り出すなどですなwww)
こちらに関してはもっと幅広い意見が欲しいところですなwwwww -- (名無しさん) 2013-11-11 16:55:14
- んんwww確かにステロは我がめっちゃ間違ってますなwwww
申し訳ありませんぞwwwww
役割対象欄ですが、なるほどたくさん書いておくメリットもあるんですなwww
仰る通り幅広い意見が必要そうですなwww -- (名無しさん) 2013-11-11 17:31:48
- 特に有利・不利なポケモンを太字にしたり、下に補足(↑2氏が仰っている不利相手に繰り出す場合のことですなwww)を書いたりすればいいんじゃないですかなwww
特に初心者論者はプレイングスキルもまだそこまで高くないと思うので様々な状況に対してのロジックを書いて損はないと思いますなwww -- (名無しさん) 2013-11-11 17:56:56
- HP202だろうと201だろうと前歯で残るHPは101で同じなんですが意味あるんですかなwww -- (名無しさん) 2013-11-11 22:11:38
- ↑ホントですな……じゃあアレ一体何の意味があるんですかなwwwww -- (名無しさん) 2013-11-11 22:31:56
- 怒りの前歯などを受けた時に、HPがもともと少ないのに残るHPが同じという点では効率がいいんじゃないですかなwwww
201ギャラはHPの分を耐久に振っているので、202よりも固定ダメージを受けた後の耐久が上がりますなwww -- (名無しさん) 2013-11-11 22:44:40
- ↑ そう言われるとHP201調整の有用性に納得出来ますなwww
そう編集する以外ありえないwww -- (名無しさん) 2013-11-11 23:18:48
- 今更思い出しましたが、抜群ダメージ入ると偶数になるのでHP奇数にしておいた方が生存確率が上がるからなんじゃないですかなwww -- (名無しさん) 2013-11-11 23:39:28
- 加えてHPからBへ8移すだけなので耐久も損なわない非常にロジカルな調整だということだと思いますなwww -- (名無しさん) 2013-11-11 23:41:40
- 第五世代までは急所で偶数になりましたが第六世代では倍率が1.5になったので奇数にもなるようになりましたなwww
その辺は考える必要が無くなってしまったと思いますぞwww -- (名無しさん) 2013-11-11 23:46:31
- ちなみにですが、メガクチートのエッジが威嚇込で通常だと最高乱数切り1耐え、ロジカルだと確耐えになりますなwwwwwwメガクチ自体には繰り出せませんが、目安はそこになりますなwww電気は4倍なので201でも202でも同じですぞwwww
他のロジカル調整に比べて意図が不明瞭だったので長らく疑問でしたが、貴殿らのおかげで謎は解けましたなwwwwしかし必要ないならD耐久も(わずかに)上がるH252でいいと思いますなwwww -- (名無しさん) 2013-11-11 23:50:41
- んんwwwwwwwボラミドロはありえないwwwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-12 12:20:08
- 適応力解禁までゴミ箱にぶち込んでおくべきでしょうなwwwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-12 15:44:23
- ヤーナイトはありえますかなwwwwwwwwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-12 19:35:44
- 訊く前にサーナイトの個別ページを確認する以外ありえないwwwwwwwwww半芝もボコボコもありえないwwwwwwwwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-12 19:46:29
- シンクロ要員に役割持てますなwwwww -- (名無しさん) 2013-11-12 21:32:00
- メガクチートは特殊全般に繰り出すことが困難ですなwwwwwww
物理に繰りだそうにも格闘等倍地面抜群は厳しいですぞwwwww
竜技読みなら他のフェアリーでいいんですなwwwwwww
全体的にヤリルリの劣化ですかなwwwww 火力は素晴らしいんですがなwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-13 22:59:05
- ヤチートは鋼とフェアリーがいい感じに繰り出し性能を相殺してるんですなwwwww -- (名無しさん) 2013-11-14 08:56:59
- 電気を除いてマンダやヤャラといい相性なんですがなwww
その点を重視して使っていた時期がありましたなwww
やはり威嚇×2というのは魅力的ですぞwww
とりあえずポケムーバーからが本番になりそうなので期待してますなwww -- (名無しさん) 2013-11-14 10:12:57
- 炎地抜群・格闘等倍・物理耐久(シンカ前威嚇込)27300と、何となくヤタグロス(物理耐久28050)と似てる部分が多いですなwwwww
しかしメガタイカは出来ないので物理耐久と火力を両立出来るのが1ターン限定ですなwwwwwさりげなくSの差も範囲を若干狭めていますなwwww
さらに竜技を無効化してしまい逆鱗の行動固定や流星群のC半減といったデメリットをも無効化してしまうので、実は竜受け性能はヤタに劣りますなwwwww逆鱗や流星群読みで無効化して繰り出せても、対面では基本鋼は竜に不利ですしなwwwww
ヤタに勝る範囲と火力を1ターンでどこまで活かせるか、といったところでしょうなwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-14 10:28:45
- 少なくとも龍無効での無償降臨に成功していれば遂行は容易いはずですなwwww
交換読みで後続を一撃で突破できなければそれまでになってしまうということですなwwwwwww
こうしてみると鋼かフェアリーのどっちかでよかった気がしますなwwww
B受けとして鋼が格闘と地面を通しているのが凄く邪魔で、D受けとしてはフェアリーが要りませんぞwwwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-14 15:49:55
- 鋼は逆鱗の固定化、流星群のCダウンなどで反撃の隙を与えないこと、
妖は竜を無効にし、竜のサブ技に多い地面・炎が等倍なこと、
竜受けとしてのお互いの利点を相殺し合ってるのが本当に惜しいですなwwww
しかしポケムーバー解禁後は念願の気合パンチが使えますぞwwww完璧な相手に繰り出せばサイクル崩壊なんて一瞬ですなwwwww -- (名無しさん) 2013-11-14 20:11:36
- 持ち物どうしてますかなwwww
眼鏡鉢巻珠帯のあとがなかなか決まりませんなwww -- (名無しさん) 2013-11-16 00:29:28
- ゴツメストーン なければプレートですぞwwwwww
またヤケによっては毒々玉ですかなwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-17 10:04:06
- ヤケによってはというかヤラクロスだけじゃないですかなwww -- (名無しさん) 2013-11-17 19:26:54
- 一応D252振りでアイテムのないボトムの10万ボルト()なら2発耐えれるようですなwww
ドロポン来たら死ぬのでやはりゴミですかなwwwwwwwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-21 11:47:40
- メガヤブリアスはどうですかな?wwww
メガ進化しないと、ただのボブですがメガ進化して
Sが下がり火力と耐久が上がるという、ヤケモンとしてありえーるwwwな上昇具合ですぞwww
メガヤブリアス ドラゴンダイブ、じしん、エッジ、大文字
特性が砂の力になり、砂時のじしん、エッジの火力が素晴らしいことになりますぞwwwww
我のヤーティではヤンギと組み合わせて素晴らしい活躍をしてくれましたなwwww
Cが無駄に上がってるように見えますが、いじっぱり文字でH振りボッサムを落とせますぞwwww
-- (名無しさん) 2013-11-21 14:55:50
- Cが上がってるのがむしろでかいですなwww珠バリの上昇値ですぞwwwwww
ただ役割対象がないのは相変わらずなのでありえないwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-21 15:11:15
- アレが役割持てないのは種族値の問題ではなくタイプの問題ですからなwww
感情論()ですが、気持ちの問題もありますなwww昨日の敵は何とやらと言いますが、ボブは我にとっては今日も明日も敵ですなwww -- (名無しさん) 2013-11-21 15:19:08
- 異教徒パだと思わせることがコイツの役割ですかなwwww -- (名無しさん) 2013-11-21 15:49:41
- メガヤブの使い方としてはヤットやヤャラの後ろで炎岩電気を受けるのが基本ですかなwwww
我としてはヤャラとボトムが対面したときのボルチェンの対処に困っていたのですが
ヤブリヤスを入れてからは動きやすくはなりましたなwwwww
↑異教徒パに思わせることに関しては予想以上に役割を持てましたぞwwww
-- (名無しさん) 2013-11-21 17:40:01
- ロトムに役割持てそうなのは評価しますが他何に役割持てるんですかなwww
電気に繰り出せばめざ氷は大体耐えそうですが結構怪しいですなwww
炎も今多い奴で後出しで役割持てるのはロトムくらいな気がしますなwww
毒岩は・・・どうなんですかなwww -- (名無しさん) 2013-11-21 22:58:18
- ロトムに出しても鬼火で止まりそうですなwwww
というかそんな状況で鬼火撃たないボトムはいるんですかなwwww -- (名無しさん) 2013-11-21 23:09:45
- 何のためのC120ですかなwww使用者じゃないですがなwww -- (名無しさん) 2013-11-21 23:12:32
- そうでしたなwwww我が未熟でしたぞwwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-21 23:16:57
- C120ですが持ち物無しのC120なんですなwww4倍を炎で焼くには十分ですがなwww
結局使うなら物理型になると思いますぞwwwダイブ/地震/エッジ/文字ですかなwww
等倍に打つC120の流星群はいりませんなwww -- (名無しさん) 2013-11-21 23:28:06
- 一応特化すればメガシンカでAは1.2倍、Cは1.3倍なのでCの方に価値があるんですなwwww
実際A特化ドラゴンダイブよりC特化流星群のほうが火力指数上なんですなwwww前者は36600、後者は36855ですなwwww
まぁ上といってもその差は1.0069倍ですなwww誤差ですなwwwwww
よって地震の威力を取るか文字の威力を取るかの差でしょうなwww
残り1枠はエッジだったりアイアンテールだったり大地だったり波乗りだったりめざパだったりするんですかなwwww
長々と書いてしまいましたが結局繰り出し範囲の狭さの問題が全然解決してませんぞwwwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-22 01:30:31
- ヤケモンでないはずのニドキングの表記がヤドキングでしたぞwww直す以外ありえないwww -- (名無しさん) 2013-11-26 22:03:06
- ヤドクインのページの一番下の話ならアレでああいうネタなので問題ないですし、そもそも直後にしっかりありえないって書いてありますなwww
他の場所なら分かりませんなwwwそもそもどこのことを指して言ってるんですかな?wwww -- (名無しさん) 2013-11-26 22:09:00
- メガリザードンYのページで原始の力を押してる方がいましたが我もアリだと思いますぞwwwwww
同族にまともな打点がない上に、日照りオバヒですらH振りファイアローは確2ですからなwwwwww
同族、ファイアローともに異教徒が大好きな点も考慮すると採用価値は十分にありますぞwwwwww -- (名無しさん) 2013-11-27 18:40:01
- グロスはもう駄目なんですかなwwwww
流行りのガブミトムアローガルバナ全てに勝てる気がしませんぞwwwww
ヤザンはバンク解禁後流行るであろうクレセドランを相手する役割があるからともかくとして
こいつは解禁後も誰に役割持たせればいいのかわかりませんなwwwwwww
アローや鬼火もちの増加は勿論悪霊の弱点がついただけでここまで使いにくくなるとは思いませんでしたなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-01 09:34:37
- というか闘無効のギルガに完全にお株もってかれた印象ですなwwwwwwwwwwww -- (名無しさん) 2013-12-01 10:26:59
- 一応バナには一致技半減かつ抜群で殴れるので優秀だと思いますがなwww超の一貫性も前より増してる気がしますなwww
ガルーラにも勝てませんかな?グロパンへの繰り出しは勿論無理ですがなwww
役割持てるポケモンがいるにはいますし、技範囲も優秀なので十分役割は持てると思いますぞwww
まぁ我はガルドナット使いますがなwww -- (名無しさん) 2013-12-01 11:26:42
- まあヤタは戦えないことも無いですが向かい風が厳しいですなwwwww
同じ向かい風組のヤザンはクレセドランなどを考えるとまだまだ一軍として戦える気はしますが
ヤタは二軍落ちしてしまいかねないくらいに厳しいと思いますなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-01 17:38:52
- ヤタグロスとたまたま対峙した時、
こちらのガルドのハチマキシャドークロー1撃で沈んだときは、
何とも悲しくなりましたなwww
ヤタグロス大好きなんですがなwww -- (名無しさん) 2013-12-01 19:10:11
- ↑2 クレセはムーンフォース覚えるんですなwww無振りだと確2でC特化だと乱1ですぞwww -- (名無しさん) 2013-12-02 13:19:20
- ||抜群|等倍|半減|1/4|無効|
|ヤルガルド|炎地霊悪|水電__|_草氷飛超岩龍鋼妖|虫|ノ闘毒|
|ヤタグロス|炎地霊悪|水電闘虫|ノ草氷飛_岩龍鋼妖|超|__毒|
こうしてみるとグロスの勝ってる所がエスパー1/4しかないですなwwwwww
鋼技の威力と技範囲はグロスが勝りますがガルドは最大火力と特殊技での両刀分で勝ってるのでグロスの立場なさすぎですなwwwwww
耐久指数もヤルガルドのほうが上とかありえないwwww
一応身代わり()に強い点と威嚇無効がグロスの利点ですがこれはほぼ劣化と言われても仕方ないでしょうなwwwwwwww -- (名無しさん) 2013-12-02 16:34:09
- 本当に泣けてきますなwww
夢特性がボイトメタルとかいうクソの役にも立たない技の時点でもうダメな気はしてましたがなwww
鉄の拳だったらまだ可能性はありましたかな?www -- (名無しさん) 2013-12-02 20:23:08
- 技じゃなくて特性ですなwww打ち間違いはありえないwww -- (名無しさん) 2013-12-02 20:23:39
- んんwwwww
ボイトメタルはかるいしと組み合わせることによって
けたぐり草結びの威力を120から100に軽減できる神特性ですぞwwwwwwwwwwww
ありえないwwwwwありえないwwwwwwwwwww -- (名無しさん) 2013-12-02 21:54:33
- 実はグロスにはヤルガルドだけでなくメガボスゴとかいう強力なライバルもいますなwww
技範囲を生かした帯アタッカーとしてなら生き残れますかなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-03 17:49:33
- ガルドとは安定性の差ぐらいですかなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-04 12:19:43
- メガボスゴとかいう単タイプで役割持てないのとグロスを比べるのは
有り得ないwwwww -- (名無しさん) 2013-12-04 12:23:30
- 受け能力としてのメガボスゴは魅力的ですがなwwwメガ進化前が不安な点、特防が微妙な点もありますがなwww
そして持ち物なし確定A140はゴミですなwww落ち目とはいえヤタグロスはそんなに易くないですぞwww
-- (名無しさん) 2013-12-04 12:39:24
- ↑↑この期に及んで単タイプはゴミとかまだ言ってるのですかなwww今作で単タイプヤケモンは五匹もいるのですぞwww
↑ところが最大火力はボスゴの諸刃のが上ですなwwwメガ進化前なのは知りませんなwww -- (名無しさん) 2013-12-04 13:22:35
- あくまでヤケモン候補ですがなwww勘違いしてはいけませんぞwww
候補にあがるだけの役割があるとは思ってますがやはり怪しいポケモンも結構いる気がしますなwww -- (名無しさん) 2013-12-04 13:36:52
- ヤランブルが最初にヤケモン候補から外れると予想しますなwww -- (名無しさん) 2013-12-04 14:01:34
- 誰がどう見てもドラミドロですなwwww何が強いのかさっぱりですなwwww -- (名無しさん) 2013-12-04 14:04:53
- ドラミドロは適応力が来ない限りはゴミ箱に戻す以外ありえませんなwww
メガシンカ前提のボスゴドラは火力面と1回目の繰り出しの問題が解決されれば物理を数値受けする新たなヤケモンとなる可能性があるでしょうなwww
現状の火力面はアイテムないドサイドンですからなwwwシンカ前の諸刃を撃つ前提での火力評価はありえないwwwしかし技範囲はあるので工夫すれば補えそうですなwww
我はメガシンカ前提ヤケ全てにおいてメガシンカ前の繰り出し能力に問題がないかをもう少し研究する必要があると思いますぞwww先発固定はありえないwww -- (名無しさん) 2013-12-04 14:48:12
- 計算してきましたが、リザはボインディの玉フレドラが低乱2、メガバンギの噛み砕く確2、メガサナのムーンフォース⇒サイキネハ耐えましたなwwww
メガネシャンデラはYだと倒せませんなwwwwXなら勝てますぞwwww
しかし少し頼りないですなwwww基本は無効に出すのですかなwwww
-- (名無しさん) 2013-12-04 15:43:51
- クチートはマンダの不一致珠文字ですら焼け落ちたので無効でも特殊竜には出て行けませんなwww
等倍はヘラの陽気鉢巻インファがダメダメだったのであきらめたほうがいいですなwwww -- (名無しさん) 2013-12-04 15:54:46
- 我もメガ進化ヤケの繰り出し性能を考慮しないのは大問題だと思いますなwwwwww
そもそもリザードンはファイアーの劣化紙耐久で繰り出すわけで受けきれるポケは少なそうですなwwww
ステロまかれてしまうと完全に機能停止しますし炎飛行タイプはヤケモンとして微妙だと思いますぞwwww
今のところ我が思うに新規有力ヤケはヤメルゴン、ヤルガルド、ヤリルリ当たりですかなwwwww
火力不足の点を除けばヤシギバナも有力ですなwwww
-- (名無しさん) 2013-12-04 16:14:35
- ↑交代戦を基本とする役割論理においてステロ()がキツイのは何もヤザードンに限ったことではないですぞwww相手が悠長に撒いている間に焼き払えばいいだけですなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-04 17:02:11
- バナの火力計算してみたら、ヤルンゲル@眼鏡よりほんのわずかに高いだけの指数でしたなwww
メガ枠をこいつに渡したくないですなwwww
↑いくら火力が高くてもボクシーすら焼けてませんぞwww一撃は無理がありすぎですなwwww -- (名無しさん) 2013-12-04 17:05:59
- 何故耐久が高く役割関係のないボクシーを例に挙げたのかが気になりますなwww -- (名無しさん) 2013-12-04 17:17:28
- ステロの代表格だからですなwwww -- (名無しさん) 2013-12-04 17:19:10
- そもそも誰が撒くかは関係ないですなwwwリザードンで相手する理由もありませんぞwww
ただステロ撒かれた時点でヤザードンの繰り出しはほぼ不可能になりサイクルは崩壊しますなwww
-- (名無しさん) 2013-12-04 17:29:16
- ステロ撒かれそうな相手がいて防ぐ手立てがない場合選出しない事も重要ですぞwww
まあステロが無くても耐久的にキツいですがなwww1/4以下の攻撃技や鬼火()を読んで繰り出せばいいんですかなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-04 19:01:04
- 地震なんかもカモじゃないですかなwwww -- (名無しさん) 2013-12-04 19:05:37
- 我も、ギルガルド・マリルリ・ヌメルゴンだと思いますなwww
他は耐久か火力どちらかに難ありって感じですなwww -- (名無しさん) 2013-12-04 21:09:05
- どうやらシュバルゴにドリルライナーが追加なようですなwwww
威力80ですが、鋼も虫も半減する炎と鋼に通るので相性補完としては良いんじゃないですかなwwww -- (名無しさん) 2013-12-05 20:54:39
- 5世代から寄越せ寄越せと散々言われてた技ですぞwwwwww
情報の真偽は知りませんがなwwwwソースを提示すべきでしょうなwwww -- (名無しさん) 2013-12-05 21:54:08
- 遺伝スレに貼られていたものですが、これですなwwwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4716273.jpg -- (名無しさん) 2013-12-05 22:52:42
- 技がメガホーンしかないとまで言われたヤュバルゴですが、急に採用したい技が増えましたなwwww
メインのメガホーン、フェアリー遂行のためのアイアンヘッド、ラティを狩るための追い討ち、優秀な追加効果の叩き落とす
そして相性補完に優れてるドリルライナーですなwwwめざパ弱体化もあり、何気にかなり強化されてますなwwww
-- (名無しさん) 2013-12-05 23:26:19
- 唯一虫グループでライナー覚えるであろうスピアーが教え技限定のため現在は使えないようですなwww
防塵の粉胞子無効も強化点ですかなwwwなかなか楽しみですなwwwwww -- (名無しさん) 2013-12-05 23:44:14
- シュバルゴは後はジャイロ覚えたら神ヤケなんですがなwwwww
流石にそれは高望み過ぎですかなwwwwwwですが、今作では
かなり役割持てそうですなwwwwwww -- (名無しさん) 2013-12-06 21:33:01
- メガホーンだけで確かヤットレイのジャイロの火力越えてたはずですからなwwww -- (名無しさん) 2013-12-06 22:02:55
- んんwww微妙だと言われているグランブルを回したところかなり使いやすかったですなwwwww
ヤャラやヤンドや山田と違ってサブウェポンで抜群をつかれにくいのがいい感じでしたぞwwwwww -- (名無しさん) 2013-12-06 23:20:12
- ヤーマンダはもはやおわこんですなwwwww -- (ろいやる) 2013-12-07 18:27:07
- とはいえヌメルゴンと同じCなのでオワコンというほどではないですぞwwwめざぱも最近は電気以外からは飛んできませんしもともと電気は受ける気ありませんしなwww
クチートやヤランブルの追加で威嚇ヤーティもなかなか面白いと思いますぞwww勿論統一するわけではないですがなwww
5世代の時作りましたがヤルズキンは若干微妙でしたなwww -- (名無しさん) 2013-12-07 19:20:57
- こっそり非公式ヤンケートとってますが、中間結果上げますなwww
・ヌメルゴン 66票
・マリルリ 64票
・ギルガルド 62票
・リザードン 45票
・フシギバナ 43票
・ブリガロン 41票
・クチート 40票
・グランブル 36票
・トゲキッス 35票
・ボスゴドラ 35票
・ドラミドロ 23票
何だかんだマリルリはガルド以上に人気ありますなwwwwwリザードン、フシギバナの人気も想像以上でしたなwwww
逆にグランブルは想像以上に無いですなwwww -- (名無しさん) 2013-12-07 19:34:10
- ↑
予想通りな現状ですなwwwグランブルは若干数字足りてない感があるからですかな?www -- (名無しさん) 2013-12-07 19:57:36
- クチートは意外と噛み合ってない複合タイプと若干足りない耐久が、火力でカバーしきれないレベルであることが問題ですかなwwwwフェアリーが竜半減だったらもう少し高評価だったと思いますなwwwww
グランブルは物理受けに最適な単フェアリーとはいえ、やはりどうしてももともとの数値不足が足を引っ張るんでしょうなwwwHとBだけではなく、DやSの致命的な低さもマイナスポイントですなwwww
ボスゴドラはメガシンカしようとボスゴドラですなwwwwwフィルターと異常な物理耐久で物理受けの出来る鋼になるかと思いましたが、持ち物無しA140は意外と火力なかったですなwwwww
ドラミドロは何と言っても火力不足ですなwwww加えて余りにもSが低過ぎますぞwwww適応力さえ来ればまあまあという感じですかなwwwww
トゲキッスは火力不足と弱点の突かれやすさが相まって、役割対象が非常に狭いことが評価を大きく下げてますなwwww
ブリガロンは主な役割対象になりうる物理水岩地が少なめであること、メインが反動技であること、格闘120技がないことがマイナスですかなwwww -- (名無しさん) 2013-12-07 20:08:31
- とはいっても、ヤランブルは使用感は概ね良好という報告が出てますなwwwヤドクイン以上の地味スペックも相まって使っていない方も多いんでしょうなwww
ヤラミドロはBとSが10あれば火力不足でもまだ戦えたんでしょうがなwwwあそこまで控えめな数値にしたのはやはり適応力の布石なんですかなwww -- (名無しさん) 2013-12-07 20:45:12
- ↑2こんなんでもクチートは一時期バナもガロンも抜いてリザと後一票だったんですなwww
リザードンフシギバナブリガロンクチートのラインはまだまだ微妙なんですなwwww
↑ヤドクインも人気無かったですからなwwwここで落ちても後から這い上がるのは十分にありえますなwww -- (名無しさん) 2013-12-07 20:47:11
- 現時点でヤケモンとして認定して問題ないのはヤメルゴン、ヤリルリ、ヤルガルドくらいですかなwwwwww
個人的に上のアンケート結果でクチート以下のポケモンは落第確定していいと思いますぞwwwwww -- (名無しさん) 2013-12-07 21:51:40
- ヤリガロンは水ロトや砂雨パ受けに有用……なはずが天候パがほぼ居らず、水ロトは鬼火持ちだらけという現状ですなwwww水ロトに加えマリルリも受けられるバナの評価が上がるのは仕方ないことでしょうなwwww
リザは我は使ってませんがまあ普通に強いでしょうなwwww
グランブルのは使ったことない身からすると評価が低くなるのは分かりますが、よく推されていうので中々個人的には気になりますなwwwwwただその場合我のパーティからマリルリを抜いてぶち込む事になるので不安で未だに使ってないですなwwww -- (名無しさん) 2013-12-07 22:02:21
- ヤチートはポケムーバー待ちなのでまだこれからですぞwwwというか現時点だと不意打ち抜いてヤチートにする意味が非常に薄いですなwww
ヤザードンはタイプの問題や、タイプと耐久種族値の噛み合わなさなどで不安視していたところもありましたが結局なんとかなるみたいですかなwww -- (名無しさん) 2013-12-07 22:39:40
- どういう内容の質問でのヤンケートだったのか気になりますなwwwまた何人が投票したかもわかりませんなwww
まぁ非公式で勝手にやってることなので詳しく聞いたところで・・・はあるでしょうがなwww
上位はどうでもいいですがヤラミドロに票がこれほど入ってるのに驚きますぞwww -- (名無しさん) 2013-12-07 22:46:29
- ↑趣味でヤケモンを選んでくれ、と適当に聞いただけですなwww割合はわかりませんぞwww
ドラミドロは割と票入ってますが既に100は入ってるのでヤッサムがヤケモン落ちするときの肯定派と大体同じですなwww -- (名無しさん) 2013-12-07 22:56:05
- クチートやグランブルがなぜこんなタイプや種族値で人気があるのか。全ては神特性である「いかく」のなせる技なんですなwww
これ一つで中途半端なポケモンでもヤケモンの一軍二軍候補としてなりえるんですなwwwヤルズキンですら威嚇のおかげでそれとない動きはできるんですなwww
威嚇持ってるのに役割持てない犬は哀れですなwww -- (名無しさん) 2013-12-07 23:10:33
- 炎の方の犬はズキンと比べると優秀に見えるのは我だけですかなwwwやはり岩弱点は厳しいんですかなwwwwww
黒い方は知りませんなwwwww哀れですなwwwwww -- (名無しさん) 2013-12-07 23:21:39
- 犬はヤャラドス並みの物理耐久がありますが、よりによって格闘が等倍で地面が弱点なので物理受けとして受けたいところが受かってくれないんですなwwwしかも反動技で耐久が削れてしまいますなwww
クチートに強かったりしますが、剣舞不意打ち喰らうとフレドラ当てた瞬間反動で力尽きてしまいますぞwww
ズキンは地面等倍で物理耐久が非常に高い分、まだ物理受けしやすいということでしょうなwww -- (名無しさん) 2013-12-07 23:41:52
- ヤラミちゃんに適応力解禁されたらどこまで火力ぶっ飛ぶのかと思ったら他がぶっ飛んでましたなwwww
惜しくもヤバコイルに1歩届きませんでしたぞwwwww
67860 メガヤザードンYの晴れヤバヒ
66300 メガヤティの適応力流星群
64350 アナライズ眼鏡ヤバコイルの雷
63570 適応力眼鏡ヤラミドロの流星群
63180 眼鏡ヤャンデラのヤバヒ
58500 眼鏡ヤティの流星群 -- (名無しさん) 2013-12-08 08:45:23
- ↑メガヤザYの火力が如何にぶっ飛んでいるかを再認識しましたなwwwwwまさにヤーバーヒートですなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-08 22:35:04
- ↑2メガヤティを以前計算した時、74000程度だったと思うんですが
間違ってましたかなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-08 22:48:18
- ↑流星群の威力を140のままで計算したのではないですかなwww -- (名無しさん) 2013-12-08 23:33:07
- ↑というか計算しなくてもその結果が間違っているのは
明白ですぞwww
ヤザードンyの特攻種族値が150程度、晴れ下で1.5倍、タイプ一致で1.5倍であるのに
対して
メガヤティは特攻種族値が180、適応力で1.5倍、タイプ一致で1.5倍ですからなwww -- (名無しさん) 2013-12-08 23:58:35
- 適応力は一致消えて2倍じゃなかったですかなwwwww実質1.3倍程度ですなwwww -- (名無しさん) 2013-12-09 00:02:43
- ↑の方があってますなwww適応力はタイプ一致補正が1.5倍から2倍になる特性ですなwww↑↑の方は勘違いをされてたようですなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-09 00:05:20
- ヤザードンYはタイプ一致1.5倍*晴れ1.5倍=2.25倍で、適応力はタイプ一致1.5倍→2.0倍ということですかなwwww
メガヤザードンのCは232
メガヤティオスのCは255
単純計算で、232*2.25=522 255*2=510
種族値の差は大きいように見えますが、実数値に直してしまうと意外と差はないんですなwwww -- (名無しさん) 2013-12-09 00:52:04
- 適応力2.25倍で計算したら74460になりましたぞwww
恐らくこれのことですかなwwww -- (名無しさん) 2013-12-09 00:58:10
- 我が間違ってましたなwwwww申し訳ないですぞwwwww -- (名無しさん) 2013-12-09 01:13:29
- んんwwwボスゴドラが異常に追い上げを始めましたなwwwww
クチートに後一歩ですなwww
まさか我のおまけみたいな非公式アンケートに不正はないはずなんですがなwww -- (名無しさん) 2013-12-09 16:53:47
- そもそも適応力ヤラミドロやメガヤティオスは未確定じゃないんですかな?wwwwww -- (名無しさん) 2013-12-09 18:33:12
- そもそもドラミはともかくメガラティって確定情報なんですかなwwww -- (名無しさん) 2013-12-09 18:49:22
- 適応力ドラミもメガラティも未確定情報ですなwwww
ドラミはともかく、メガラティに関してはそこらへん皆分かってると思いますぞwwww -- (名無しさん) 2013-12-09 21:32:32
- 流れぼくうせつだんですがヤガヤザXに恩返しは雷パンツとアイアンテールの無い現環境では選択肢足り得ませんかなwwww一応呼ぶマリルリに対する最高打点ですぞwwwwまぁ完全にマリルリピンポですがなwwwww
こうしてみると炎闘竜を高火力で打てるヤガヤザXは素晴らしいですなwwwwそしてそれを半減以下で受けれるマリルリ恐ろしいですぞwww -- (名無しさん) 2013-12-10 02:45:04
- H振りマリルリが地震で確3、恩返しが高乱2となることを確認しましたぞwwww
雷パンツとアイアンテールがないので有用だと思いますぞwwww地震と比較するとどうでしょうなwwww -- (名無しさん) 2013-12-10 02:53:13
- ヤリルリになれば心強いですなwww -- (名無しさん) 2013-12-10 14:03:24
- ヤザYはステロ撒かれた時点でサイクル回せなくなるのが辛いですなwww -- (名無しさん) 2013-12-11 09:57:57
- ヤザンドラのページの居座り()とか書いてるやつなんなんですかな?www
あんなのは論者の皮被った異教徒ですぞwww
目障りですが編集できないのでどなたかお願いしますぞwwww
-- (名無しさん) 2013-12-12 00:56:17
- 連投すみませんなwww
↑の最後の芝が半芝になってましたなありえないwww -- (名無しさん) 2013-12-12 00:59:50
- あれは単なる交換読み読みの話ではないのですかな?www
居座り流星群二発目でもサブウェポンとしては見れる程度の火力は出せますしなwww -- (名無しさん) 2013-12-12 01:21:13
- 実際にそういう立ち回りもできるということでしょうなwww
実戦での話なので例えばボブ対面の交換読み地震剣舞読み流星連打等の状況も十分ありえるでしょうなwww
ただしだからといって居座ることが前提というわけではないことはむこうも承知されていると思いますぞwwwwww我は残しといていいと思いますなwww -- (名無しさん) 2013-12-12 02:23:28
- ヤザYはヤーバーヒートでH振りメガボシギバナを高乱数一発で吹っ飛ばしますぞww
ヤメルやヤットレイを使うより、寝言をいれてこいつで対策した方がよいかもしれませんなww -- (名無しさん) 2013-12-12 02:47:06
- ヤザンのページのガブに流星群云々を書いた者ですが
勿論毎度毎度初手から撃っていくわけではありませんなwwwww
2サイクル目などで読みが生じてくるのは当然なのでそういう場合にやることですなwwwww
身代わりされたら辛い時などにも撃ちますなwwwww
無論残り2匹でサイクルを回せることが前提ですなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-12 14:38:21
- フラージェスやニンフィアはメガネムーンフォースで、
タイプ相性悪くても半分近く持っていく火力があり、
特防も高いので役割論理的にもかなり有望だと思うのですがなwww
ムーバ解禁後は火力的にもニンフィアの方が良さそうですがなwww -- (名無しさん) 2013-12-14 19:03:24
- H振りニンフィアが特殊耐久30300、同じくフラージェスが32190ですが、これでは数値受けには若干足りてないと言わざるを得ませんなwwwwD振りヤビゴンも38070+厚い脂肪でギリギリセーフなくらいですしなwwwww
ヌメルゴンは特殊技高火力である110技が集中する水電炎を半減出来る単ドラゴンなので特殊耐久33500ほどでありながら多くの特殊ATを受けることが可能なのであって、大技を気合い球と流星群くらいしか半減出来ない単フェアリーでは少し厳しいものがあるかもしれませんなwww
2体とも技範囲がかなり狭く仮に数値受けして繰り出しても一撃で相手を倒せない場合が少なくないので、交換強制力が発生しにくいというのも一つマイナスポイントになりますかなwwwちなみに火力はそこまで高いわけでもないですぞwwwスキンボイスでもC種族値110が一致120技撃つより少し弱いくらいと考えると何だか弱く感じませんかな?wwwww
とはいえ、特殊超悪竜あたりがそれなりに受かると考えると決して全くダメというわけでもないですなwwwwそのへんはもう少しロジックしてみる以外ありえないwwwww -- (名無しさん) 2013-12-14 19:35:25
- 前世代がインフレしてただけですなwww火力はある程度あると思いますなwww
ただ、ニンフィアではさっぱり耐性を生かせてませんなwwwあの耐性なら物理受けしたい耐性ですぞwwww -- (名無しさん) 2013-12-14 19:44:01
- しかしながら半減で半分持っていけるほどの火力かと言われるとそんなことないと思いますぞwwwww貴殿の言う通り、単フェアリーがむしろ物理受けに適したタイプであるのは間違いありませんなwwwww行けてギリギリ落第クラス、というのが個人的な見解ですなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-14 19:57:21
- まだフレフワンのが強そうですなwww火力は低いですが耐久はB振ればボラキオンの鉢巻きインファ耐える程度には固くなりますぞwwwサブには雷がありますなwww -- (名無しさん) 2013-12-14 20:06:24
- 物理方面は威嚇込のグランブルより硬くなる奴がいたら考えるってくらいですなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-14 20:11:03
- 全然話題になってませんがヤリガロン、ヤスゴドラは
どれぐらいの評価なのですかなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-16 22:22:25
- ↑評価ですなwwww
・ヌメルゴン 167票
・ギルガルド 165票
・マリルリ 155票
・リザードン 119票
・フシギバナ 118票
・ブリガロン 113票
・クチート 103票
・トゲキッス 95票
・ボスゴドラ 89票
・グランブル 81票
・ドラミドロ 64票
・無回答 89票 -- (名無しさん) 2013-12-16 22:48:54
- ヤリガロンは普通に強いので何とも言い難いですなwww
ハチマキ巻いて大概の相手をボコ殴りですぞwww
ニンフィアはサザンガルドのサブとしてはマリルリと並んで有用ですなwww
この構えは超高確率でガブかマリルリかキッスを呼びますが、この三体を死にだしor交換読み交換からの破壊光線でお仕置きできますなwww
特にガブはげきりんを打たせないので出る必要すらありませんなwww
ただしニンフィア単独ではダメダメですし、流石にまひるみキッスは固すぎて無理ですぞwww -- (名無しさん) 2013-12-16 22:54:10
- ↑破壊光線とか言っちゃう異教徒は小学生と砂場遊び以外ありえないwwww -- (名無しさん) 2013-12-16 22:57:23
- ムーバー解禁されたらハイパーボイスでも仕事できますぞwww現状では破壊光線打つしかないってだけですなwww言葉が足りませんでしたなwww
基本的にサザンガルドの3匹目はガブ殺せるフェアリーか、積み技絡めて全抜き可能なアタッカーでないと話になりませんが、
後者は論理的にありえず、前者で見ても単体でガブ潰せる可能性があるのはマリルリとニンフィアだけなんですなwww
-- (名無しさん) 2013-12-16 23:14:40
- ヤリルリではダメなんですかなwww
こっちの方が相性補完的に優れてると思いますぞwww -- (名無しさん) 2013-12-16 23:30:13
- もちろんおkですなwww
ただし、相手のマリルリが太鼓アクジェ()だった場合が辛いのと、バンギが超重いのだけは覚悟すべきですぞwww
ヤリルリはSが足りてないので、結局はパーティーと相談する形になってしまいますなwww -- (名無しさん) 2013-12-16 23:35:26
- はっきし言ってボブ止めるならヤランブルのほうが早いですなwwwそもそもムンフォでもしっかり死んでますぞwww破壊光線は絶対ありえないwww -- (名無しさん) 2013-12-16 23:44:32
- マルスケボイリューと特殊型ボンギ&メガボンギと他のフェアリーがどうにかできればハチマキヤランブルでド安定だったんですがなwww
兎も角フェアリーどもはパラメータに難があり、サザンガルドの仮想敵のボイリューボブボンギフェアリー全部安定してみれるフェアリーはいないのですぞwww
ニンフィアは役割遂行役としては一番マシだったのですが、サブウェポンが何一つない上に石火だの破壊光線だのに頼る必要があり凄まじい決め打ちなのですなwww
ヤリルリヤランブルでガブだけ相性補完してバンギ狩れるポケを用意するか、ニンフィアにプレート持たせて全部に対して相性補完を完成させつつ他を見るポケを用意するのではどちらがいいのか我自身も思案中なのですぞwww -- (名無しさん) 2013-12-17 00:08:54
- ニンフィア使うのはともかく破壊光線は役割論理的には使えなくてありえない役割放棄技なんですなwww交代で受けられた後サイクル崩壊しますからなwww -- (名無しさん) 2013-12-17 00:29:03
- それに関しては全面的に謝罪する以外ありえないwww -- (名無しさん) 2013-12-17 00:49:41
- 多分我がニンフィアのページに変な記述残したのが遠因でしょうなwww
自責の念に駆られたので後で修正しておきますぞwwww
そして我もヤザンガルド使用者ですが、ラス枠はヤーティ内にゴツメヤャラとヤリルリを入れておいて相手によって使い分ける二枚構造にしてますなwwww
バンギはとりあえずヤザンの気合玉か捨て気味にガルドの聖剣かヤリルリで対処、
相手のマリルリは控えのヤシギバナで牽制(もちろん場合によってはヤシギ選出)、その他フェアリーはガルド温存、
ガブは後続を見てヤャラ選出かヤリルリ選出かを決めますぞwwwヤリルリの場合はブラフ多用ですなwww
相手のパーティと行動に左右されるので一試合一試合変な疲れ方をしますが、我の場合はこれで今のところどうにかなってますなwwww
ちなみにその二体ともさりげなくウルガへのケアが出来ている点も評価できますなwwww
ヤザンガルドは非常に綺麗な受け回しが可能なので、ラス枠を複数取るのは十分ありだと感じましたなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-17 01:18:52
- ヤザンガルド最大の敵は異教徒仕様のサザンガルドでしょうなwww
S調整()したサザンとガルドでも相手の選出次第ではサイクルを回せてしまいますからなwww
しかも損失無しで2体とも落とすのはまず無理ですぞwww
で、サザンガルドに1~2体潰されてサイクル崩壊してるのに残りの1体がボルーラとか軽く死ねますなwww
ガブサザンを起点にできてガブにお仕置きできる太鼓アクジェボリルリ()もそうですが、
どちらかに対して対策で出てくるポケを起点にできる全抜きアタッカーとの相性が神ってますなwww
要するにヤザンガルドのラス1枠はかなりの火力を持ったポケを用意しないと不味い、という事なんですがなwww -- (名無しさん) 2013-12-17 22:36:05
- コメントが流れて読み辛いのでもう一度今までの要点纏めていただけませんかなwww -- (名無しさん) 2013-12-18 00:55:38
- ついでに、ヤザンガルドヤリルリの並びがバンギにとても薄いっていうのが上手くイメージできなかったので、よろしければそちらの解説もしていただきたいですなwww -- (名無しさん) 2013-12-18 02:21:52
- 上記の流れとは関係ありませんが新規ヤケモンのヤケモン候補にメガデンリュウは入りませんかな?wwww
ボァイアローのおにびも気にならず、ピンポですがかたやぶりなのでヒートロトムにめざ地がささりますなwwww
ヤードランやヒートヤトムも飛・炎を受けつつおにびにも強いですが、水への耐性が違いますなwwww
ただ流星がないのでちょっと火力が足りていないんですなwwwww
2軍に入るかどうかは我にはわかりませんがロジックする価値は十分にあると思いますなwwww -- (名無しさん) 2013-12-19 22:37:29
- 雷持ってるので火力は問題無いと思いますなwww問題は進化前ですぞwwwwwww -- (名無しさん) 2013-12-19 22:39:47
- ヤリルリとヤジアイスのQ&Aが逆に編集し直されてますなwwwwありえないwwwww -- (名無しさん) 2013-12-20 14:50:04
- 進化前が単タイプでゴミな点、電気技以外の火力がゴミな点、竜と電気には使い勝手のいいライバルヤケモンが多い点。
を考えなければヤケモンにはなれるかもしれませんなwww二軍はまぁ無理ですがなwww -- (名無しさん) 2013-12-20 15:03:46
- 先人の方々に質問ですなwww
先制技はいかなる場合においてもありえないんですかな?
ハッサムのバレットパンチやローブシンのマッハパンチなら交代先にも一応負担をかけられると思うんですがなwww -- (名無しさん) 2013-12-20 15:42:53
- バレパンやマッパで負担をかけられるならアイアンヘッドやばかぢからならもっと負担をかけられますなwww
あえて威力の低い技を選択する必要ありますかな?www
役割論理の考えではサイクル崩壊するまでは打ち合いは発生しないという考えなので優先度は必要ないのもありますなwwwこの辺はQ&A見ればいいですなwww -- (名無しさん) 2013-12-20 16:04:47
- ヤンダーヤトムヤバコと違いヤンリュウは気合玉が打てますなwww
ヤザードンと同じで先発なら結構役割持てると思いますぞwwwシンカ前の耐久もまだありますなwww
問題は火力ですなwww -- (名無しさん) 2013-12-20 16:54:59
- 耐久があっても耐性が無いとお話になりませんなwww火力なら四捨五入でヤンダーの1.23倍なので困ることは無いと思いますなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-20 18:09:51
- 亀ですが
>サイクル崩壊するまでは打ち合いは発生しない
というよりは、こちらは役割持てる相手に対して繰り出し続けるだけなので相手が居据わったら万々歳なんですなwww
そして両刀だったり範囲広かったりして受けづらいポケモンは数値受けか個別の対策ヤケモンでどうにかする、といった具合ですなwwww -- (名無しさん) 2013-12-21 00:09:10
- 流れとは違いますが来るヤケモンの昇格降格に向けて我の意見を述べさせていただきますぞwwwww
メガシンカヤケとその他ヤケとは区別するべきだと思いますなwwwww
つまり一般一軍,メガシンカ一軍,一般二軍,メガシンカ二軍の4つに分けるということですぞwwwwwww
その理由としてメガシンカ前と後では扱いが大きく異なりメガシンカ前はありえないがメガシンカすればありえるヤケモン(ヤチートなど)が存在すること,ヤーティのなかでメガシンカは一体しかできないということですなwwwww
検討よろしくお願いしますぞwwwwwww -- (名無しさん) 2013-12-21 17:20:01
- メガシンカ前後でミニアイコンも変わることですし、別ポケモン扱いではダメなんですかな?www -- (名無しさん) 2013-12-21 17:27:21
- 詳細欄にメガシンカと注意書きするかアイコンだけでもいいと思いますがなwww
編集する方に任せますぞwww -- (名無しさん) 2013-12-21 18:17:20
- メガ進化ポケモンを必ず先発か死に出しで出すならともかく、
サイクルを回す以上、
メガ進化前の耐久も考慮しなくてはならないのではないですかな?www
最低限、役割持てる相手の攻撃を素で1発耐えたうえで、
メガ進化して役割遂行出来なくてはならないと思いますぞwww
別ポケモン扱いにするのはどうかと思いますがなwww
ギャラドスあたりはちょっと微妙かもしれませんがなwww
また、上記の理由で高火力特殊妖精技を受けきれないクチート(素受け→メガ進化で、H振りのみだとC振りメガネフラージェスムンフォ確2)は、
ヤケモンとしての運用は難しいと思いますぞwww
-- (名無しさん) 2013-12-21 21:12:39
- そういえばヤチートは御意見板でも話があがってましたなwwww
この辺はやはり意見の分かれ所なんですかなwwww -- (名無しさん) 2013-12-21 21:36:50
- あんな種族値で特殊を受けようという考え自体がそもそもありえませんがなwwwwwとはいえ、その低過ぎる特殊耐久のせいで役割対象が少なくなっているというのは一つ間違いない事実ではありますなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-21 21:55:00
- 今までメガハッサムの議論が一回もありませんがしませんかな?www -- (名無しさん) 2013-12-22 23:12:22
- メガハッサムはハッサムと比べてA1.11倍、B1.33倍、D1.2倍となるようですなwwwオマケでCSも少し増えますなwwwwww
やはり問題はヤュバルゴの存在だと思われますぞwww
ヤュバルゴに勝っている所はB耐久と蜻蛉返りのみですなwwwww
虫技の火力がアイテムないヤュバルゴのが1.23倍ほど高いという体たらくですがどうなんですかなwww
一応鋼技に関してはアイテムなければバルゴより威力出ますなwww
またバルゴにある防塵がこちらにはありませんなwww
対して虫食いの追加効果やらはたきおとすを初めとしてアイテム関連に強いのが利点ですかなwww
あと蜻蛉の有用性については省略しますぞwwwとりあえずバルゴは覚えませんなwwwwww
バルゴを意識した場合の特徴はこんなところですかなwww
我は総合的に火力がないヤュバルゴという評価をしますぞwwwつまりゴミですなwwwwww -- (名無しさん) 2013-12-22 23:36:12
- ↑おっとお忘れのようですが奴の強みは範囲ですなwwwばかぢからの強みはかなりのものですなwww
蜻蛉も交代戦の上で強力ですしなwwww -- (名無しさん) 2013-12-22 23:44:31
- ちなみに今作はファイアローなるものがいるんですなwwwいくらヤュバルゴといえど四分の一では突破は不可能、対してヤッサムなら蜻蛉で逃走できるんですなwww -- (名無しさん) 2013-12-22 23:46:57
- おっと馬鹿力は綺麗に忘れていましたなwww鋼への有効打があるのは大きいですかなwww
しかし範囲が広いメリットと蜻蛉で逃げれるメリットはいい所が重複してもったいない感じになっていますなwwwwwwよく言えば自由度が高いのですが範囲広い+蜻蛉使えるというのをセットで利点とすると単純な足し算にはできないでしょうなwww
というわけで蜻蛉の存在に重点を置くとすればやはり火力がないヤュバルゴという評価を我は下しますなwww
蜻蛉無視して負担かけれる範囲が広い点を重く見るなら・・・その点でもやはりライナーを獲得し炎と鋼へ有効打があるヤュバルゴのが上だと我は思いますぞwwwwww
ファイアロー引き合いに出したら鉢巻はたきおとす2回でH振りアロー倒せるバルゴが有利かと思いますが蜻蛉で逃走するヤッサムも悪くないでしょうなwww
これらは我の評価の話なので貴殿等の別観点からの評価も重要ですぞwww我は一個人としてはバルゴがいる以上ハッサムはゴミだと思いますなwwwwww
ところで我はバルゴを意識した場合についてハッサム及びメガハッサムの評価を行ったんですなwww
これが鉢巻及びその他アイテムのハッサムを意識してのメガハッサムの議論をしようという趣旨なら我の発言は完全に的外れですぞwww -- (名無しさん) 2013-12-23 00:03:53
- テラキの復権でオワコンになりかけていたヤドクインの評価も上がりますかなwwww -- (名無しさん) 2013-12-23 09:52:42
- ↑ギルガ対策に地震持ち増えそうなので大安定ではなさそうですなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-23 12:04:16
- ヤランブルが珠エッジ確3ですかなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-23 23:52:08
- 確3で役割持つヤケモン達は襷に弱いのがいつも気になりますなwwwww霰やら何やらで潰す以外ありえないwwwww -- (名無しさん) 2013-12-24 00:40:57
- 元々格闘弱点だったせいで格闘耐性があることになかなか慣れませんぞwwww -- (名無しさん) 2013-12-24 08:54:00
- マグマストームの威力20も下がるとかありえないwww
ヤーバーヒートも選択肢足り得ませんかな?www -- (名無しさん) 2013-12-25 12:05:00
- ↑復活させましたぞwwww -- (名無しさん) 2013-12-25 12:11:08
- ↑編集やつですぞwww -- (名無しさん) 2013-12-25 12:23:55
- ムーバー解禁されたので修正しておきましたぞwwwwwwwwww -- (名無しさん) 2013-12-25 17:47:32
- バンク解禁で今までなんだかんだで動けてたサザンがさらにきつくなりますなwwww
ボルーラ対策に上から殴れる格闘や完全ボシンが増えるでしょうしクレセのムンフォが確定とかありえないwwww
安定して受けに出せてたロトムも減るであろうしラティは来るしで散々ですなwwwwサザンだけにwwwww
やはり一貫性の高くなった悪波でどれだけ戦えるかってところでしょうなwwww
眼鏡持ちなら悪波連打でドランに対する大地読みで出てきたクレセに対抗できるのがありがたいですなwwwwついでにHに振ったドランも確2ですぞwwwwwここら辺は相手側も耐久調整したりしますかなwwww?
そしてやはりこいつにとって本当にきついのはフェアリータイプが受けに出てくるよりも超霊を中心にサブの社員持ちの存在だと痛感しましたぞwwwww
我の勉強不足とはいえボズレイドの社員でこちらのサザンが吹っ飛ばされたのは屈辱の極みでしたなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-25 23:19:11
- ラティオスはやはり最強クラスのヤケモンですなwww
バナ相手に役割持って流せるのは眼鏡持ったこいつだけですからなwww
陽気メガボルーラのふいうちが超高乱数ワンパンなのは内緒ですぞwww
意地っ張りだと半分以上の高確率でサヨナラですなwww -- (名無しさん) 2013-12-25 23:29:43
- バンク解禁されましたが、結局ボルーラのまともな対策は「速い格闘で上から叩く」以外はありえなそうですなwww
地球投げ解禁で特殊ボルーラがありえるようになってしまいましたしなwww
しかしアローが死んだのでメガヤラクロスがぐっと動きやすくなりましたぞwww -- (名無しさん) 2013-12-25 23:42:45
- ボルーラの不意打ちがヤティに入る状況になっている時点で負けてますなwwwwww
ムバ解禁で環境が劇的変化を遂げたので各ヤケモンの評価を見直す必要があるでしょうなwwwwww -- (名無しさん) 2013-12-26 01:47:49
- ヤンドロスの選択技にはたきおとすはありえませんかなwww?
-- (名無しさん) 2013-12-26 14:33:18
- 蜻蛉馬鹿力より優先されるかは知りませんが、候補に入れて文句は出ないでしょうなwww
あと半芝はありえないwww -- (名無しさん) 2013-12-26 15:24:44
- ラティへの交換読み最高打点になるのでありではないですかなwwwww
物理受けに刺さり、ゴツメ残飯などを落とせるのもおいしいですなwwwww
ただ、地震エッジとんぼ馬鹿力で大半はやkですなwwwww -- (名無しさん) 2013-12-26 17:07:28
- S以外5VS逆V夢特素早さ下降補正というメタモンだけがヤタモンになれますなwww育成にも役割持てない4V以下の連中はボタモンですぞwww -- (名無しさん) 2014-01-02 13:51:40
- 夢メタもボタモンですがなwww
夢孵化には役割もてますなwww -- (名無しさん) 2014-01-02 16:28:34
- 年も明けたことですし環境もそろそろ安定する頃と思いますなwww
と思えばバンク配信停止中なんでしたなwww
この調子だとアンケートは2~3月ぐらいでいいでしょうなwww -- (名無しさん) 2014-01-03 00:49:50
- ヤルガルドは一軍でいいですなwww
ヤゲキッス「我は二軍ですなwww技の威力不足ですぞwwwムンフォよこせですなwwww」 -- (名無しさん) 2014-01-03 01:15:40
- ヤゲキッスがあんな顔で喋り始めたら卒倒ものですなwwwww -- (名無しさん) 2014-01-03 06:05:29
- んんwww
最近クラウンスイクンの影響でヤバコイルの選出率上がりまくりですぞwww
ボバコイルの頑丈()や自己暗示()の影響で零度も瞑想もありませんなwww
出てくるガブリアスにめざパ氷がぶっ刺さりますぞwwww -- (名無しさん) 2014-01-03 12:25:01
- 1軍からヤティオスをはずすことを提案しますぞwwwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-06 03:53:20
- なんとなく言いたいことはわかりますが、提案である以上その考えに至った経緯や根拠は出して然るべきじゃないですかなwww -- (名無しさん) 2014-01-06 12:56:33
- ヤゲキッスは火力不足と言われていますが、メガネ持たせて使ってみれば結構仕事してくれますぞwww
そこそこのSも持っているのでメガクチートなどの遅い鋼も上から文字でこんがり焼けたりもできますなwww -- (名無しさん) 2014-01-06 21:04:59
- 2軍のヤサイドン、ヤバコイル選出の機会が非常に多い環境ですなwwww
一方で1軍のヤティオス、ヤーマンダが完全に空気ですぞwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-07 08:47:56
- ヤバコイルは磁力とアナライズどちらがメインになるんですかなwwwww -- (名無しさん) 2014-01-08 09:08:17
- 我の野菜丼が火を吹きますなwwwww -- (名無しさん) 2014-01-08 12:51:55
- 論理の象徴もいよいよその座を引退ですかなwwwww -- (名無しさん) 2014-01-08 17:25:36
- ヤザンや山田は2軍でいいと思いますが、ヤティはまだ1軍でいいと思いますぞwww
メガフシギバナに対して一致抜群がとれる数少ないヤケモンですし、ヤザン山田とは違い雷を覚えるためマリルリキッスに有効打が持てますぞwww
-- (名無しさん) 2014-01-09 21:12:26
- ↑貴殿は本当に使った上でその発言をしているのですかなwwww
その中だとヤザンが群を抜いて使いやすかったですなwwww
ヤティ・山田が2軍か1軍かどうかは置いといても、ヤザンは間違いなく1軍維持だと我は思いますなwwww -- (名無しさん) 2014-01-10 00:21:10
- そういえば今作入ってからヤーマンダを使ったという話すら聞きませんなwww -- (名無しさん) 2014-01-10 00:44:36
- 一致技がもう一つ有るヤザンヤティに対してあれはまともな飛行技すら無いですからなwwwww
威嚇は優秀ですが逆風が吹き荒れますなwwww逆風のついでにさっさと暴風をよこす以外ありえないwwww -- (名無しさん) 2014-01-10 01:27:36
- ヤイリューは完全に空気なんですがそもそも使ってる論者いるんですかな?wwwww -- (名無しさん) 2014-01-10 02:24:02
- そもそもカイリュー自体最初の操り出ししか強くないですしなwww
大人しく積みサイクルで使ってあげるべきでしょうなwww
ヤザンは全然行けますぞwww悪霊に強い特殊竜ってだけで存在価値がありますなwww眼鏡持っても充分な一貫性を得たので火力も増えましたなwww
ヤティはこのガルドとバンギの頻出する環境ではどうにもなりませんなwww鋼の耐性変更の影響が直撃ですぞwww
メガボシギバナを倒したいなら耐性を保管するバンギに追い討ちで潰されないこととねむりごなで死なないことは最低限必須なので
波動持ったヤメルゴンか防塵ヤンクルスを連れてくるべきですぞwww
ヤティは追い討ち一発で役割破壊、寝ていると大した負担がかかりませんから実際に使うと先に自分が死ぬこと多数ですなwww -- (名無しさん) 2014-01-10 07:56:53
- HAチョッキバンギのおいうちでヤティがほぼ確実に確1になりますなwwww
対してこちらは眼鏡くさむすびでチョッキバンギ高乱2、眼鏡なみのりで確3ですなwwww眼鏡めざ格でようやく確2レベルですぞwwwww
つまり交代でバンギに出てこられるとその時点でヤティがキャッチされてしまいサイクルが回せなくなりますなwwwwwこれはヤーティにとって致命的ですぞwwww
これにより相手のパーティにバンギがいるだけで選出が大きく抑えられてしまうんですなwwwww我としては2軍降格は避けられないと思いますなwww -- (名無しさん) 2014-01-10 11:09:58
- 異教徒の間ではサザンはオワコンとか言われていますが、鵜呑みにしてはいけませんぞwwwww
ヤザンに関してはフェアリー4倍になったといっても交代戦においては苦手な相手には居座らないのであまり痛手ではないんですなwwww
上の方も言っておられますが、むしろ鋼の相性変更でゴースト・悪に耐性があるということが大きくプラスになっていますなwwww
ヤケモン一覧においてゴーストに耐性をもっているのは悪タイプであるヤザンとヤンギだけなんですなwwww -- (名無しさん) 2014-01-10 11:25:44
- ヤビゴンを忘れてもらっては困りますなwwww一致で弱点突けませんがなwww
XYではバンギが超強化されたためエスパーの肩身が狭いですなwwwwそのせいでさらにボシギバナが蔓延る始末ですぞwwww -- (名無しさん) 2014-01-10 12:13:36
- ↑↑↑別にこれまでもHDバンギには止められてましたし、それはそこまで関係ないと思いますなwww
その他もろもろの要素を考えれば2軍落ちもありえるとは思いますがなwww
↑ヤザンにとって苦しいのはフェアリータイプのポケモンではなくマジカルシャインのばらまきですぞwww
これまで役割対象だった相手に役割を持てなくなったものが結構ありますなwww
ゲンガーが最たる例ですぞwww
ゴースト耐性が貴重になったという点では強化ですが、2軍落ちも仕方がないかと思いますなwww
-- (名無しさん) 2014-01-10 15:40:45
- ↑ゲンガーとか昔から気合い玉持ってたので役割なんざ初めっからありませんぞwww配られて困るのはクレセくらい、しかもクレセのムンフォではサザンドラは落ちませんぞwww -- (名無しさん) 2014-01-10 16:53:42
- 確かにタブンネ辺りのマジカルシャインでも深刻なダメが入るのは事実ですなwww
しかし意表論者でもない限り大概のシャイン持ちは一戦級足り得ないのでまず採用されませんぞwww
実際に役割持てなくなった相手はピクシーやグランブルやキッス位ではないですかな?wwwこれはタイプが変わったので仕方ないですなwww
準速サザンなら勝てるけどヤザンではボルーラに対面で勝てないのでヤケモン仕様では弱いとかそういう話ならまだ分かりますがな -- (名無しさん) 2014-01-10 20:04:19
- ↑↑ゲンガーはガチ環境ではほぼ全てヘドロ型でしたし、まれにアタッカーがいても気合い玉を持ってるとは限りませんぞwww
5世代ではそもそもいませんでしたがなwwww
↑ゲンガーはシャイン持ってる印象なんですが違うんですかなwww
クレセもムンフォの採用率は低いものの返り討ちにされる可能性があるだけでも面倒ですぞwww
まあ我は使えないとは全く言ってませんなwww -- (名無しさん) 2014-01-10 20:29:41
- 我の感覚で使いやすい龍ヤケは
ヤメル≧ヤザン>>ヤマダ>ヤティって感じがしますなwwwww
ヤザンはなんだかんだ言っても霊への耐性と技の広範囲高威力が大きいですなwwwww
最近はフェアリー技も一致じゃなければ搭載率そんな高くないですしなwwwww
しかし、ヤメルゴンめっちゃ使いやすいんですなwwwww一軍入りできると思いますなwwwww -- (名無しさん) 2014-01-10 20:43:55
- ↑↑というか、異教徒的な目線から見てもボルーラさえいなければヤザンにして繰り出し性能上げた方が強いと思いますぞwww
ガルドだってわざわざ影射ちキンシ入れて打ち合い性能を確保するよりラスカや頭突きで攻撃範囲を広げたいんですなwww
特にラスカは割と欲しいことが多いですぞwww
結局のところ、あの受けようとする限り物理受けと役割破壊受けの二体のポケ(どっちかは威嚇か天然必須)が絶対に必要かつ、
そこまでしても一貫性のある技を持ってないことを祈らねばならない運ゲにしかならないクソオブクソが全ての元凶ですぞwww
進化前を抜くためにサザンを準速にし、アイツを倒した時点で必然的にサイクル戦が崩れるのでギルガに影射ちキンシを持たせ、
上から叩くためにわざわざ交換戦に参加できないボブ入れるとか大体アイツのせいで構築が定まってますからなwww -- (名無しさん) 2014-01-10 20:50:45
- ↑6 安価ミスだとは思いますが我(バンギ強化について)に返したものと考えますぞwww
我が言いたかったのは竜舞()ボンギの実用化や保険型のことですなwww
逆に貴殿のいうその他諸々の方が気になりますなwww我としてはヤティの逆風はギルガやバンギのカウンターが響くことくらいしか感じませんでしたぞwwwwそれが一番つらいのですがなwwww -- (名無しさん) 2014-01-10 22:44:35
- ↑7これまでもHDバンギには止められていたとありますが、A振ってないボンギのおいうちは確定で耐えるんですなwwww
さらに特殊耐久もチョッキ持ちに比べると劣るので2回目のサイクル時にボンギは交代から眼鏡りゅうせいぐんを受けられなかったんですなwwww
マジカルシャインのばらまきとありますが、ヤザンの役割対象でマジカルシャインを実際に搭載しているポケモンはかなり少ないと感じますなwwww
実際運用していてもヤザンがマジカルシャインを受けたことはほぼありませんなwwwwwクレセリアも技はほとんどがれいとうビームでしたなwwww
我の感覚での使いやすい龍ヤケは、ヤザン>>ヤメル>>ヤティ=山田ですなwwwwヤイリュー・ヤラミドロは使ったことないので知りませんなwwww -- (名無しさん) 2014-01-11 05:28:01
- ↑と↑↑
明確な論点もないのでこれ以上言うつもりはないのですが、一応返しておくと、
その他の要素といったのは主に、フェアリーの登場により単純に流星群で一貫して負担をかけられなくなったことと、ギルガルドの登場・流行ですなwww
あとバンギのおいうちは確定で耐えると言っても、ジュエル持ちなら耐えるかどうかわかりませんなwww
ボンギが2サイクル目を受けられなくてもどうせ追い討ちを打ってきますし、追い討ちを打たないとしてもこちらが追い討ち読みで捨て気味に居座るなら関係ないですぞwww
実際貴殿の書いた↑の1行目はヤティの居座りを前提にしてますなwww
大体ボンギがかみ砕くを打つ可能性もあり、追い討ちにしてもA振りで殺される可能性もある以上安定した立ち回りにはできず、仮に追い討ちを耐えてダメージを与えられても偶然なのでヤティを使う側にとってはさほど関係ありませんなwww
無論単純にバンギが増えることは逆風ですがなwww
ヤザンについては我も割と使えるとは思ってるので別に言うことはないですぞwww -- (名無しさん) 2014-01-11 19:10:30
- んんwww
レート1400切りそうでしたがヤーティを使って見た結果、もうすぐ1600突入ですぞwww
感謝以外ありえないwww -- (名無しさん) 2014-01-12 18:17:26
- 個別ページにあるテンプレの「ヤケモン一覧」からここに飛ばないんですがなぜですかなwwwww -- (名無しさん) 2014-01-12 19:16:14
- ↑直しておきましたなwww
ここに飛べなかった理由はリンク先を「第6世代ヤケモン一覧」にしてなかったからですなwww -- (名無しさん) 2014-01-12 19:59:35
- サンプルYTでの議論はこちらで行うのが相応しいようなので、こちらで始めますぞwwww
元々どんな環境でも強いヤケモンが一軍、環境因子で適時仕込むのが二軍となっていたようですが
ヤドランヤドクインあたりが一軍になるくらいに、現環境で有用なヤケモンが一軍、多少見劣りするのが二軍と、異なる定義で考える人が増えたようですなwww
ヤンケートやる前にどちらかはっきりさせた方が良いかもしれませんなwwww -- (名無しさん) 2014-01-13 23:15:12
- 我はヤーティ神の聖騎士であったヤティ姉がXYという触手レイパーによって二軍堕ちしてしまうのが凄く辛いんですなwwwwww我のような感情移入してしまう論者はいると思いますがヤンケートでXY環境にあった一軍二軍編成をしてサッサと切り捨てる以外ありえないwwwwwwww第四世代では追加コンテンツというのができない故、結論ヤーティまで作ることができましたが、第五世代では夢特性、第六世代はメガシンカという著しい環境変化があるためどの環境でも強いヤケモンというのは存在しえないと思いますぞwwwwww故にその都度ヤンケートで編集し直しって感じでいいと我は思いますなwwwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-14 13:07:56
- ↑↑重箱の隅をつつくようですが、かつての一軍ヤケモンはどんな環境でも強いポケモンというよりは基本スペックが高いポケモンと言ったのほうがしっくり来る気がしますぞwwwww
ですが貴殿の言う通りヤドラン、ヤドクイン、水ヤトムの一軍入り辺りからは額面の能力以上にメタに刺さってるかどうかが重要視されるようになりましたなwwwwww
ただヤティオス、ヤザンドラなどの環境を意識しなければ圧倒的な破壊力を持つヤケモンを2軍に入れてしまうとただでさえ少なくない論理初心者の方などのエセムックに論理のなんたるかを誤解される可能性が増えますぞwwwwww
もちろんメタを意識するのは重要ですがそれだけで一軍、二軍を決めるのは早計だと思いますし、環境にあってるかどうかは別途記載すればいいだけのようにも思いますぞwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-17 14:36:45
- とはいえ今ヤンペルトやヤビゴンを使ってる論者って存在するんですかな?wwwwwwww
5世代までの、ピンポで穴を埋めるためだけに存在したヤケモンの見直しは早めにした方がよさそうですなwwwwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-17 14:43:18
- ヤビゴンはよく使いますぞwwwwヤンペは必要としなかったので使ってませんでしたが、ヤンペを軸にYTを組むならまだ分かりませんなwwww -- (名無しさん) 2014-01-17 15:30:08
- ヤンペルトは普通に使えるんじゃないですかなwwwww
耐性優秀、火力耐久及第点、一致技の火力良、サブ技の範囲良
わざわざ考え直す必要性がどこにあるのかわかりませんなwwwww
ヤビゴンは一致技の範囲が微妙だったりするのでそう言われても仕方ないでしょうなwwwww -- (名無しさん) 2014-01-17 17:25:46
- ヤビゴン大嫌いですなwww3しかない耐性、ゴミすぎる一致技、蔓延する物理、ライバルヤメルゴンの登場、ファイアロー登場もそのアローに後出し出来ない、総じてありえないwwww -- (名無しさん) 2014-01-17 18:14:15
- ヤンぺは悪ゴースト半減が消えた上に今はbwみたいなパルシェン環境でもないので相対的に微妙になった感じはしますなwww
-- (名無しさん) 2014-01-17 19:02:08
- パル何だかんだいますぞwwwアロー登場で仕事はまだありますなwwwww -- (名無しさん) 2014-01-17 19:08:18
- ヤンペは役割的にBとDを逆にしてほしかったのと鋼枠と水枠は優秀なヤケモンが多すぎますぞwwwwww
弱くはないとは思うんですが、おんなじタイプのポケモンをあまりかぶらせたくない潔癖症なので登板の機会が少ないですなwwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-17 20:00:40
- 異教徒wikiによるとヤリルリはH220、B12、D20、S4と振ったほうがH252、D4よりも固くなるらしいですぞwwwwww
修正できる方にお願いする以外ありえないwwwwwwwwwwS振りがアリエール稀有なヤケモンですなwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-17 23:45:46
- 220の方は6n-1で252の方は16n-1(8n-1)ですが天候ダメージ自体は同じですぞwwww耐久指数は220の方がB6D9大きいですなwww珍しいヤケモンですぞwwww -- (名無しさん) 2014-01-18 00:03:55
- ↑どうでもいい差ですが、特防面の上昇は2ですなwww
ダメージ自体は同じでも削れる割合が違いますなwwwwゴツメを嫌うかサメ肌等のスリップダメを嫌うかの問題ですなwww -- (名無しさん) 2014-01-18 00:15:41
- そんなことよりB振りが16nになってますぞwww修正よろですなwww -- (名無しさん) 2014-01-18 00:28:59
- ↑↑にもっと詳しい話を申し上げますと(以下の数字は防御指数/特防指数ですぞwww)220に変えることによって
素の耐久は6/2の上昇
ゴツメは34/35の負担軽減
鉄の棘鮫肌ステロは50/50の負担増加
天候は24/24の負担増加
こんな感じですなwwwまあお好きにどうぞって感じですなww -- (名無しさん) 2014-01-18 00:37:17
- 山田のめざ飛やつばめがえしはメガヘラへの遂行技になるので6世代では候補に挙がるんじゃないですかな?wwwwwwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-21 20:29:45
- ↑めざ飛はエアカッターでいいですなwwwwwwwww
HGSS限定とかありえないwwwwwwwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-22 13:59:23
- バンク再配信決まりましたなwww
環境がまた変わるかもしれないので落ち着いたらヤンケート始めたいところですなwww
今の環境だとWヤトムよりHヤトムの方が使い易いのでその辺りも考慮が必要ですかなwww
-- (名無しさん) 2014-01-22 14:02:47
- ↑↑失礼しましたなwwwww異教徒wikiによるとマリルリへの最大負担になるかみなりのキバも候補に挙がるらしいですなwwww
↑5世代末期のころにはすでにHロトムがWヤトムを上回ってた気がしますなwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-22 17:35:32
- ヤキノオーの項の両刀型の持ち物の筆頭がこだわりハチマキなのですがこの場合ふぶきより冷凍パンチの方が強いんじゃないんですかな?wwwwww -- (名無しさん) 2014-01-24 08:22:19
- それはそうなんですが、実際は二刀の方が扱いやすい以上ヤキノオーにはナイトか珠が回されることが多いですなwww
というか二刀なのに鉢巻が挙げられているのが問題でしょうなwww -- (名無しさん) 2014-01-24 11:17:40
- なんか変なこと言ってたので追記修正ですなwww
>二刀の方が扱いやすい
→交換読みを多用するので技固定は辛い
あと範囲が売りですからなwww -- (名無しさん) 2014-01-24 11:20:18
- 雪崩が交代時にも2倍にされるなら物理1本待ったなしだったんですが現状ヤキノオーの氷技は吹雪1択ですなwww -- (名無しさん) 2014-01-24 20:10:17
- ヤーマンダの頁にめざ飛追加されてますがエアカッターの劣化技なのでありえませんぞwwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-25 11:07:37
- んんwwwエアカッターを失念してましたぞwww我ながらありえないwww -- (名無しさん) 2014-01-25 11:14:18
- やはりヤーマンダは二軍に降格してしまうのですかなwww
向かい風が辛過ぎて全く選出の機会がありませんぞwwww -- (名無しさん) 2014-01-25 12:10:07
- 竜はクレセドランに圧倒的に強くギルガルドとの相性も抜群なサザンと粉や特殊受けという役割があるヌメルの2強ですなwwwwwwww
しかしながらボーマンダも竜にしては威嚇ある分腐りにくいだけマシな方だとは思いますぞwwwwww
-- (名無しさん) 2014-01-25 13:12:28
- 山田はフェアリーに対して打点がなさすぎて、交代読みでも負担をかけられないので相当使いにくいですなwww -- (名無しさん) 2014-01-25 13:25:40
- アイアンテールや雷のキバがトレンドらしいですなwwwwwwそんなもん入れるスペースないですなwwwww -- (名無しさん) 2014-01-25 13:59:48
- ヤーマンダはヤティともども第3世代リメイクでのメガ進化解禁に賭けるしかないんですなwwwついでに弱体化著しいグロスも梃子入れして貰わないと困りますなwww
んんwwwボーフリのバトルスタッフは第3世代に親でも殺されたんですかなwww -- (名無しさん) 2014-01-25 15:32:18
- ヤンペルトもっとプッシュされてもいいと思うんですがなwwwwwバナマリアローに強く鬼火されても痛くないのは良いと思うのですが貴殿らは如何ですかな?wwwwwよくないところは、水への打点が草結びだけなこと、悪タイプへの耐性がなくなってしまったことですが使われてる論者様はいらっしゃいますかな?wwwww -- (名無しさん) 2014-01-27 10:50:45
- マリルリの腹太鼓じゃれつくを耐えれなかったり眼鏡ラスカで腹太鼓オボンのマリルリを倒し切れなかったりする微妙な種族値の低さが原因でしょうなwwww
今いるかは知りませんが珠ファイアローのブレバ→フレドラも怪しいですなwwww
バナに関してはむしろ不利じゃないですかなwwwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-27 14:28:21
- 草技等倍、眠り粉を防げない、眼鏡ラスカノでようやくH振りが乱2
これでは勝てる見込みは薄いですなwwwギガドレで養分にされておしまいですかなwww -- (名無しさん) 2014-01-27 15:13:07
- ヤスゴドラ使ったことある論者いらっしゃったら感想聞かせてほしいんですなwwwwww
我の感想としてはDが低いのとか馬鹿力でメガガルを倒せないのとかメガシンカしたら諸刃の反動食らうのとかでヤガネールを彷彿とさせる使い勝手の悪さでしたぞwwwww
最近増えてきたハッサムへの遂行技として炎のパンチでも仕込んだ方がいいんですかなwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-27 18:30:47
- 個人的にヤクシーは単タイプながら2軍入りしてもいいんじゃないかと思いますぞwwwwww
特性は球ダメを防げる&異教従のぼにび()やぼくぼく()を読んで無傷降臨できるマジガ、メガボルーラのグロパンやボブの剣舞やドラゴンの龍舞を読んで降臨できるてんねんとどちらも優秀ですなwwwwww PTに応じて相談以外ありえないwwwwww
ヤゲキッスは覚えないムンフォも覚え、ノーマル時代から蓄えてきた技レパートリーが非常に豊富&一発は耐える耐久があるから非常に使いやすかったですぞwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-27 20:52:10
- ヤゲキッスのマジカルシャインとピクシーのムーンフォースのダメージはほぼ同じなんですなwwww眼鏡必須レベルですなwww珠では火力不足ですぞwww
天然BCにすれば確かにグロウパンチや剣舞竜舞などには繰り出せますが、逆に言うとそれ以外では繰り出せませんなwwwwピンポイントすぎではありませんかなwwww -- (名無しさん) 2014-01-27 22:49:53
- メイン技の火力だけがただでさえ火力の足りてないキッスと同じでも微妙ですぞwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-28 09:00:19
- ゆうて範囲で弱点ついてしまえば何とかなりそうですなwww -- (名無しさん) 2014-01-28 10:33:39
- まあヤケモンに求められる範囲と最低限の火力はクリアしてますからなwwwですが火力がギリギリな割には耐久が微妙じゃないですかなwww -- (名無しさん) 2014-01-28 11:18:18
- 我が思うにボガバナが減らない限りメガバナが一軍入りするのは難しいと思いますぞwwww
ボガバナ対策がついでにメガバナ対策になってしまう例が非常に多いんですなwwwwだが二軍入りは十分アリエールwwww
確かに火力的には物足りないところもなくはないですが氷持ちの水やらフェアリーやらに圧力かけれるのはドラゴンを運用する上でやはり大きいとおもいますぞwww
相手を崩すエースとしてではなくチームを保つ縁の下の力持ち的起用と言えますなwww
これを言うとヤトリックの方に怒られるかも知れませんが、自分のサイクルが崩れる前に相手のサイクルを崩せば良いのであって、崩れる場所が必ずしもメガバナの前である必要はないという考えた上でメガバナを運用してますぞwww
不利なメガバナの前に居座る相手は中々いないだろうから、相手が逃げた時点で役割を果たしているという考えですなwww
もちろんメガバナが最低限の負担を与える事ができるから言えることですがなwww -- (名無しさん) 2014-01-28 12:26:57
- その理屈で誕生したのがヤピナスやヤレセリアですなwww
他のヤケモンにかかる負担が増大するデメリットを実感できるのでヤロテスタントの教材としては認められなくもないですなwww -- (名無しさん) 2014-01-28 12:47:04
- 話題にすらなってませんがドラミドロ使ってる論者はいるのですかな?www
適応力が解禁されれば話は別ですが現状では2軍すら怪しいレベルに思えますぞwww -- (名無しさん) 2014-01-28 13:25:36
- ↑↑何を読んでるのですかなwwwそいつらは最低限の負担もかけられないというのに、
一緒にするのは意味不明過ぎますぞwwww -- (名無しさん) 2014-01-28 13:32:45
- 上でピクシーの話題が出されていますがハイパーボイスが解禁されたニンフィアってどうですかな?www
音技仕様変更で身代わり貫通、フェアリースキン補正はなかなか魅力的なんですがなwwwww
持ち前のD耐久でサザンドラはもちろん特殊低下力、ノイクン、グライオン位まで役割持てますかな?www
フェアリー単タイプながらB耐久が足りずサブ技があまりにも貧弱で少ない点が悔やまれますなwww -- (名無しさん) 2014-01-28 15:11:56
- ↑↑↑ドラミドロは流星、ヘドロ、ポンプ、シャドボ@眼鏡で使ってみましたが技の一貫性が優秀で思ったより使えましたぞwwwwww
ただ竜と対面した時に地面が一貫するので鋼に交代しづらいですなwwwwww相性補完ができるヤケモンさえ工夫すればなかなか強いとは思いますぞwwwww -- (名無しさん) 2014-01-28 15:51:05
- ↑↑グライオンの相手は地震を受けれないのでありえないwwwwwwというかフラージェスのほうがまだましのような気がしますがなwwwww
そもそも上記のヤケモン以外は落第生の頁で話す以外ありえないwwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-28 15:52:54
- ↑4 相手が逃げた時点で役割を果たしているという考えならハピクレセと同等ですなwww
ハピクレセが最低限の負担もかけられないというのにメガバナ等と一緒にするのはおかしいと言うならばメガバナが最低限の負担を与えれている事とハピクレセが最低限の負担を与えられない事を納得できるように説明するべきですが、その明確なラインが定められていない以上完全に無関係と言い切る貴殿の主張は成立しませんなwww
まぁメガバナの与える負担を十分とするかはアンケで決まると思うので結論を急ぐ必要はないですがなwwwC実数値がメガバナ<眼鏡ハピな点と技範囲はハピのが上という辺りで負担を与える力がメガバナ>眼鏡ハピと一概に言えない事実も考慮すべきですなwww -- (名無しさん) 2014-01-28 17:20:05
- メガギャラがありえないとあるんですが通常ギャラやゴツメギャラだと竜舞2回や剣舞積んだりハチマキだったりするカイリューやガブを受けれないのでありえると思うんですがなwwwwww
かたやぶりなのでH197カイリューでさえ最低乱数引かなければ一発ですぞwwwwww
また炎や格闘の遂行能力が無くなるとありますがファイアローはとんぼ以外は関係ないしルカリオやバシャーモはメガシンカせずに確一取れるしエッジ読みのメガシンカもできるぶん悪くないと思いますぞwwwwww
唯一ウルガモスだけはきつそうですが通常のアクアテールで余裕なのでいけますぞwwwwwwローブシンやキノガッサ、テラキオンは元々無理ですぞwwwww
あとムドーへの役割破壊の大文字も超高乱数2発になるので絶対ないとは言いきれないと思いますぞwwwww -- (名無しさん) 2014-01-28 18:59:55
- 対面上の性能は悪くないんですがメガ進化すると繰り出し性能が極めて悪くなるんですなwww
一度メガ進化すると格闘にも虫にも役割持てなくなる上に威嚇も撒けないので数値受けもできないんですなwww
おまけに火力がイマイチですぞwww鉢巻きかゴツメでの運用の方が安定しますぞwww -- (名無しさん) 2014-01-28 19:21:44
- ↑↑↑そいつらがメガネをかけたところでメガバナのリーフストームクラスの威力は出せませんぞwww最大威力がサイキネハイパーボイスとか色々足りなすぎですなwww他のヤケがメガネかけられなくなるデメリットとは全く釣り合いませんぞwwwせめてランターンのように一致110をもらってから出直せですなwww -- (名無しさん) 2014-01-28 20:03:28
- ↑最高火力は当然負けているので範囲面の話をしたんですなwww火力と範囲を総合した評価が絶対にメガバナのリフスト火力のみに軍配が上がると言い切れますかなwww
ついでに他のヤケを考慮するならメガバナの方も他のヤケがメガシンカできなくなるデメリットも考慮しなければいけませんぞwww
その辺全部結論が出ているならヤシギバナのページにまとめて書くんですなwwwwwヤシギバナの火力が絶対に十分であると証明されれば同列扱いはしませんぞwww
そもそも相手が逃げた時点で役割果たしてるとか貴殿が言ってる時点で火力が足りてないと言ってるようなもんですがなwwwwww
ちなみに我はヤピヤレセは負担がかからないゴミだと思っていますぞwww5世代ですが実際に運用しましたなwww
しかし流すだけなら可能でしたなwwwよって流して役割を果たすという意味では同じ理屈だという指摘をしたまでですなwww
どのラインまで来ると火力不足かはやはりしっかり定めるべきでしょうなwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-28 21:29:29
- ↑火力の基準はメジャーポケへの確定数なんかも絡んでくるので一概に指数だけで決めるのは難しいですなwww
個人的にメガバナは強いと思いますが、ヤケモンとしては微妙ですなwww最大火力のリフストでさえ火力指数が24830、火力が足りないと嘆かれているヤゲキッスの眼鏡シャインが22680とリフストの方が若干高いレベルですなwww他の技は言わずもがな、
一、二軍のヤケモンと比べても明らかに火力が低いですからなwww対ガッサ性能は高いですが、それだけのために採用するのも微妙ですなwww
ちなみに、上にある「相手を流した時点で役割を遂行している」という考えを突き詰めると異教徒の受けループに辿りつきますなwwwステロや毒があれば流しているだけで相手に負担がかかりますからなwww -- (名無しさん) 2014-01-28 23:25:46
- んんwwwwメガバナのリフストの火力指数は37245ですぞwwww -- (名無しさん) 2014-01-28 23:31:04
- ヤゲキッスのマジカルシャインも火力指数は33960ですぞwwww -- (名無しさん) 2014-01-28 23:32:17
- キッスは眼鏡持てることを失念するのはありえないwww -- (名無しさん) 2014-01-28 23:53:00
- 上で書いてあったんで書きませんでしたが、眼鏡でヤゲキッスのマジカルシャインは33960ですぞwww -- (名無しさん) 2014-01-28 23:58:31
- ↑5の方の火力指数の計算は間違っていますなwwww
まずリフスト・マジシャにタイプ一致の倍率がかかっていませんなwwww
さらにマジシャは眼鏡の×1.5をした後の切り捨て処理を忘れていますなwwwありえないwwww -- (名無しさん) 2014-01-29 00:05:48
- キッスはヤケモンとしての最低限の火力はクリアしてると思いますぞwwwヤドランやキッスあたりが特殊ヤケの最低限のラインじゃないですかなwww -- (名無しさん) 2014-01-29 00:10:52
- メガバナを実際に使った我の感想としては火力不足を痛感することはあまりありませんでしたなwwww
ヤザンを使っていて、受けにきたマリルリに安定して繰り出せるので使いやすいと我は感じましたなwwww
火力とは関係ありませんが異教徒はメガバナにはちょうはつ()をかなり撃ってくるんですなwwww1ターンの得ですぞwww -- (名無しさん) 2014-01-29 00:20:01
- しっかり火力の最低ラインを決めるなら決めないと「相手を流した時点で役割を遂行している」という魂胆の元ハピクレセのような結末になるので注意したいところですなwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-29 00:29:50
- ヤゲキッスはヤャラと同じでこだわりメガネでないと厳しいものを感じますぞwww
かといってヤャラのように耐性調整的役割は果たしてくれないんですなwww
一致弱点を突けない上に+C75のハピは論外としてクレセと比較すると
・出せる範囲も攻撃範囲も広い
・数値が多少貧弱なので格闘補完のエッジが刺さる
という感じですなwwwムンフォと暴風があれば確実にヤケなんですがシャインは本当に微妙なんですなwww -- (名無しさん) 2014-01-29 00:43:09
- 火力が足りないが故に前から落第生であるランターンの
XY以前の威力かつ眼鏡での火力指数37800を超えれないのは若干怪しいと思いますぞwwwww
一致技2つともこの火力指数を超えていないキッス、草技をギリギリとしても他の技の火力が乏しいメガバナ
双方ともにだいぶ怪しいと思いますなwwwww -- (名無しさん) 2014-01-30 16:36:05
- ランターンがあり得ないのは火力が低いというのが大きな要因ではありますが、耐久数値も全く足りていないので単純にランターンの火力と比べて低いからありえないというのは安易すぎますなwww
耐性や耐久数値なども含めて総合的に判断して環境で役割がもてれば2軍に入れると思いますなwww -- (名無しさん) 2014-01-30 17:32:14
- 物理ニドクインが壁張りライコウやクレッフィに強い気がしますがどうなんですかなwwwww
Aが10上がったことによりメインの毒と地面技の差が減りましたぞwwwww電磁波無効で撃ってくるであろう光の壁をスルーして倒せますぞwwwww
馬鹿力も搭載できるのでその後のガルーラの起点にもされづらいですなwwwww冷凍パンチが吹雪に比べて弱すぎるので残る一枠は差別化のため岩雪崩かヘラピンポの燕返しですかなwwwwww -- (名無しさん) 2014-01-30 19:55:21
- あと毒技はニンフィアやトゲキッス、チョッキマリルリなどBがDよりも低いポケモンが多いんですなwwwww -- (名無しさん) 2014-01-30 19:57:10
- ↑地震が劇ショボ過ぎますぞwwwあそこまで地震が弱いと困りますなwww -- (名無しさん) 2014-01-30 20:01:49
- 物理クインは地震もですが毒技もサブ技もクソ火力なので交代先に負担がかかりませんぞwwwありえないwww
特殊技も軒並み威力が下げられて威力足りないんですがなwww後マリルリには役割持てませんなwww -- (名無しさん) 2014-01-30 22:41:05
- 地震の火力が23700で力づく大地が24394、毒づきが24648でヘドロが25749だったのでそこまで悪くないかと思ってましたがサブウェポンの出番がほとんどなかったですなwwwwwwやっぱり厳しいですかなwwwww -- (名無しさん) 2014-01-30 23:11:43
- 第5世代の特殊型の時点で色々ギリギリだったのでこれ以上決定力が低下すると1匹だけ遂行能力で足をひっぱりますなwww
一応物理でもCSボルトやボイコウを確一にできる程度の火力はあるんですが交代戦になるとイマイチなんですなwwww
地味に地震の珠ダメ反動も痛いと思いますぞwww耐久もギリギリですからなwww
-- (名無しさん) 2014-01-31 00:02:50
- ナッシーは格闘地面をうけることができますなwwww
ただ弱点の数のせいで種族値以下の耐久の低さですなwww -- (名無しさん) 2014-01-31 20:57:33
- ヤリルリの努力値の振り方の一番下、「効率重視」はA252B124D132の方が良いんじゃないですかな?wwww -- (名無しさん) 2014-02-03 00:08:23
- 耐久指数はHP×防御・特防ですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-03 00:24:50
- 我の振り方だと指数が400下がるんですなwww失礼しましたぞwww -- (名無しさん) 2014-02-03 00:35:11
- ジーランスはどうですか -- (異教徒) 2014-02-04 21:31:04
- 絶対にありえないwww耐性がオワコンwwwww -- (名無しさん) 2014-02-04 21:33:47
- 始まってすらいないですなwww諸刃強そうですがそれだけですなwww -- (名無しさん) 2014-02-04 21:39:14
- みずいわ複合は永久にあり得ないでしょうなwww -- (名無しさん) 2014-02-04 22:26:35
- ボァイアローには強いですがそれだけですなwww
野菜丼で十分ですなwww -- (名無しさん) 2014-02-04 23:07:24
- ヤンケートやってたんですなwww今気づきましたぞwww
貴殿らは投票してきましたかな?www -- (名無しさん) 2014-02-05 14:10:00
- 山田、ヤタ、ヤドランが危ういですなwww
ヤリテもヤラ強化で肩身が狭くなった感じですなwww -- (名無しさん) 2014-02-05 14:15:49
- しましたなwww皆様はヤケモン一覧とは違う所(ヤティに二軍の票など)に入れましたかな?www我はヤビゴン、ヤタ、山田を落としましたなwwww -- (名無しさん) 2014-02-05 14:18:26
- ヤサイドンを一軍に入れましたなwww -- (名無しさん) 2014-02-05 14:23:16
- アンケートの集計を見る限りヒートヤトムが一軍昇格まったなしな状態ですなwww
あとヤサイドン、ヤュバルゴも1軍昇格がありえそうですぞwww
我もヤサイドン、ヒートヤトム、ヤュバルゴを1軍の票に入れましたぞwww -- (名無しさん) 2014-02-05 22:08:35
- さて、http://enq-maker.com/2RQuxrmが出来たので、よろしくですなwwww -- (名無しさん) 2014-02-05 22:33:07
- んんwwwまだ役割論理を習ったばっかりですなwwwww
-- (名無しさん) 2014-02-05 23:17:15
- 野菜はレンジと焼き鳥のおかげで1軍復帰しそうですなwwwいろいろと焼き鳥にはかんしゃですなwww -- (名無しさん) 2014-02-05 23:23:28
- んんwwwヤロスターと思えば単タイプですなwwww耐久も不十分でしたぞwwwwハイドロポンプできないなんてありえないwwww論者失格ですなwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-05 23:30:07
- ↑貴殿はまず半角芝をやめる以外ありえないwww -- (名無しさん) 2014-02-05 23:39:04
- んんwwwこれは恥ずかしい以外ありえないwwwww -- (名無しさん) 2014-02-05 23:58:09
- ヤリルリにからげんきはありえるんですかなwwww小癪な鬼火をよく打ってくるのが繰り出す対象では無いロトムなのがあれですがなwww -- (名無しさん) 2014-02-06 00:04:32
- ↑空元気はヘラのような根性あるからギリギリ行けるやつと一致で使うヤビゴンくらいしか使えない気がしますなwww
こいつらでも微妙なところですしなwww 不一致ノーマルでは範囲が狭いと思いますなwww
-- (名無しさん) 2014-02-06 01:12:45
- 今作は鬼火の半減がからげんきには影響受けないのでありえると思ったんですがなwww残念ですぞwwwww -- (名無しさん) 2014-02-06 01:29:22
- 鬼火じゃなくて火傷でしたなwww -- (名無しさん) 2014-02-06 01:29:57
- ↑↑ただ、個人的に入れるのは全然ありだとおもいますぞwww
何事も試してみた方が思考停止で「あり得ないwww」とするよりよっぽど意味がありますしなwww
使ったら使用感教えて欲しいですなwww -- (名無しさん) 2014-02-06 01:54:34
- 我は入れてましたが打ったことなかったですなwww
まあすてみもほぼ使わなかったので火傷時の保険程度にはなるんじゃないですかなwww
今は叩きと冷凍があるので不要だと思いますがなwwww -- (名無しさん) 2014-02-06 01:56:20
- ↑んんwww既に試した方が居たようですなwww
やはり持ってても打つことが少ないなら少しでも範囲広げるために冷P、はたきの方が有用ですかなwww
感謝ですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-06 02:02:52
- ところで、BW時代からヤティ妹の話をほとんど聞かないんですが、使ってる人はいるんですかなwww -- (名無しさん) 2014-02-06 11:17:21
- かわいいですなwww -- (名無しさん) 2014-02-06 11:18:50
- ヤティアスは単体で見れば2軍相応の実力はあるが役割論理的にヤティオスの劣化なのでゴミ以外ありえないwww
というのが結論ですなwwwヤメルゴンも出てきた今となっては夜枠以外ありえませんぞwww -- (名無しさん) 2014-02-06 11:59:48
- ヤティ姉はその高火力で珠で器用に立ちまわれるのですが、妹は低火力を補うのと耐久を活かすことを考え眼鏡を選択するしかないんですなwwwwしかし妖や悪の増えた今、超や竜技で固定されるのはリスクがありますなwwwバンギにキャッチされるのもありますがなwwww
ヤメルはサブウェポンが多いので眼鏡が使いやすいのと、耐久も非常に高いので珠でも安定しているのがいいですなwww
夜なら断然ヤティ姉妹ですなwwwヤメルとかガバガバすぎて役割持てませんぞwwww -- (名無しさん) 2014-02-06 12:24:53
- 書き忘れていましたが、妹は格闘のインフレについていけている点が良いですなwww叩き落とす持ちが増えたことは逆風ですがなwww -- (名無しさん) 2014-02-06 12:40:18
- 正味ヤティアスとヌメルゴンはそこまで大きな差は感じないのですがなwwwwあくまで火力が姉の劣化なだけでマンダらと同等ですからなwwww
以前運用したことがありましたが珠でもそこそこの仕事をしてくれましたぞwwww
かえってヤティ姉B(H80B80)では昨今の格闘を受けるには如何せん耐久不足に感じますからなwwww総合的にロジックして妹もまだまだ現役以外ありえないwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-06 12:49:18
- ヤビゴンの頁にメガリザYは返しのエッジで一撃と書いてありますが覚えませんぞwwwww
いわなだれでもどうせ一撃でしょうがなwwwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-06 18:36:10
- そろそろ六世代からの新ヤケモン達を一軍二軍に振り分けてもいいんじゃないですかなwww
これでは初心者論者が新ヤケは何を育てればいいかわかりませんぞwww -- (名無しさん) 2014-02-08 22:51:59
- それをまさしく今やってるところですなwwwww -- (名無しさん) 2014-02-08 22:55:06
- 正直ヤラミドロってガモスに役割持てるんですかなwwwちょうのまい()の起点になり兼ねない気がしますぞwwwそれにC2段階上昇の珠めざ地で乱数50%ですぞwwwww -- (名無しさん) 2014-02-09 22:47:09
- 遂行のためにアクテを書いといたと思うんですがダメですかなwww -- (名無しさん) 2014-02-09 23:02:12
- ダメって程では無いですが厳しいのでは無いですかなwwwC1段階上昇珠めざ地でも確2ですからなwwww -- (名無しさん) 2014-02-09 23:12:20
- めざ地流行り過ぎというのが痛いですなwwwダメそうなら外しときましょうかなwww
ガモスにはやはり基本的に物理で行く以外ありえませんなwww -- (名無しさん) 2014-02-10 00:01:43
- メガギャラが軽視されすぎですぞwww悪タイプの存在は非常に大きいのですがなwww
-- (名無しさん) 2014-02-10 10:29:48
- ウォッシュボトムやシャンデラを受け(狩り)やすくなるとはいえヤメルゴンで充分なのが否めないですぞwwwwwなにより噛み砕く覚えないのでボレセリア等を倒せないのと貴重なメガ枠を確保しなければならないというのが辛すぎですなwww美味しいところは何なのですかなwwww岩等倍ですかな?www -- (名無しさん) 2014-02-10 11:21:59
- ↑まずメガシンカしなくても機能するのでふつうのギャラとしても活躍が望めますなwww
そして何よりギルガルドを止められるのが大きいですなwww少しシンカのタイミングをずらせば楽に止まりますぞwww
ボイリューのマルスケを潰したり、ボブから来る岩技を透かすことも可能ですなwwww
確かに能力上げるだけのシンカではないのでタイミングを計る必要がありますがなwww -- (名無しさん) 2014-02-10 11:29:16
- ↑聖剣が刺さるので止められるとは言えませんなwww -- (名無しさん) 2014-02-10 15:42:34
- ただ悪タイプというだけでは採用できませんぞwwww -- (名無しさん) 2014-02-10 15:56:17
- ↑↑↑メガヤャラを全否定する気はありませんが正直微妙ですぞwww
優秀な威嚇と耐性が犠牲になるのが痛すぎるんですなwwwおまけに火力が若干足りない感じですぞwww
というかコイツで見れそうな奴は大体ヤザンでやkなんですなwww火力も範囲もヤザンの方が優秀ですぞwww貴殿の仰るボブなど進化せずとも楽勝ですぞwww
総合的にロジックすると、単体の性能だけで見ればまあまあ良いのですがシンカ前の優秀さやメガ枠を考えるとやっぱり微妙なんですなwwwww -- (名無しさん) 2014-02-10 16:14:17
- 謎スペースが出来てしまいましたぞwwwありえないwwwww -- (名無しさん) 2014-02-10 16:15:15
- 直しましたぞwww -- (名無しさん) 2014-02-10 16:43:12
- エッジ確2なのに止まるとかびっくりすぎますなwww
ガルドも後出しする以上ブレード相手にはシンカせず地震打てばいいだけですぞwwww -- (名無しさん) 2014-02-10 17:03:49
- 我はギャラドスナイトは役割破壊技での事故(交代読みのエッジや剣舞で確2、確1取られる)を防ぐためのアイテムだと思っていますぞwwwwww
メガシンカして別の誰かに役割を持つようなアイテムではないですなwwwww -- (名無しさん) 2014-02-10 17:25:52
- ゴツメを使わずにボイリューを一撃で倒せるという利点もありますなwww -- (名無しさん) 2014-02-10 17:30:22
- 我としてはメガギャラはありえないですなwwwww
そもそもメガシンカして誰に役割もつんですかなwwww -- (名無しさん) 2014-02-10 18:29:23
- 試しに使ってみましたが↑↑↑氏の仰る通り事故防止アイテムとしての運用が殆どでしたなwww
はっきり言ってヤガ石がもったいない感が拭えませんでしたぞwwwこんなもんのためにヤガ石を使うとか虚しいですなwww
やっぱメガヤャラはありえませんぞwww素直にメガボャラにした方がよっぽど有意義ですなwww -- (名無しさん) 2014-02-10 20:22:45
- メガギャラの特殊耐久なめすぎですぞwww
こいつの特殊耐久=威嚇込みギャラの物理耐久ですぞwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-10 20:29:52
- そもそもヤャラは物理に後出しすることが多いんですなwww無傷でメガシンカすることなんてまずありえないwww如何に特殊耐久が高くとも多方手負いの状態だったので自慢の耐久を活かせる場面が少なかったですぞwww
おまけに高いと言っても数値受け出来るような高さではありませんなwww耐性も微妙ですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-10 20:46:38
- そもそも水悪になったところで超にはマジカルシャイン、気合い玉。霊にはぼにびが飛んできますなwww
それだけなら耐久でなんとかなるかもしれませんが遂行技がかみつく()ではまるで負担がかかりませんなwww
そもそもそいつらはヤザンドラ、ヤンギラスで十分すぎますなwww型破り地震がロトムに入るのは有用ですがどうせ抜けずに電気技で上から殴られるだけですなwww
メガバナやカイリューに氷の牙が抜群で入るのも強いですがやはり火力が足りませんなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 04:36:29
- メガギャラについてですが、以下のものは絶対的なメリットと言えますなwwwww
・特性型破りにより攻撃範囲が拡大する(特に水ロトムに抜群で地震が通る)
・メガシンカをあえてしないことで受け範囲をスイッチできるので全体的にカバーできる役割範囲が広がる
・耐久が上昇し弱点が変わる事で岩や電気技での役割破壊を受けにくくなる
加えてゴツメでできていましたが、
・マルチスケイルを貫通してカイリューを一撃で倒す
この点も火力を上げつつ可能となったということではメリットとなりえるでしょうなwwwww
それに対するデメリットは
・メガシンカによるAの上昇幅は1.17倍とプレートや帯以下
まずこれが一番深刻でしょうなwwwといってもゴツメも採用されるレベルなのでどの程度深刻かは個人差があるでしょうなwwww
他にも手放しにメガシンカを喜べない理由として、
・通常のギャラとして運用するとき、相手のサイクルが崩せない場合、交換された時点でメガシンカすると繰り出し性能が威嚇分低下、タイプ変更のせいで最悪の場合なくなり、メガシンカしない場合はアイテムのないギャラとしての火力しか出せない
・メガシンカを前提に運用するとき、悪タイプとなっても悪技がかみつくしかないのも相まって通常の悪タイプと比べて遂行可能な範囲が格段に狭い、最悪もう一体悪タイプを入れることになる可能性がある
などが上げられるでしょうなwwwwww
以上の評価から、我としてはそこまでナシではないと考えますなwwwwww
ぶっちゃけタイプが変わるのは扱いにくくなる点も含めてデメリットにしか思っておりませんが、タイプが変わっても引き続き役割が持てるポケモンも炎や地面タイプを始めそこそこいるんですなwww
それに対するメリットとしてロトムに大打撃が入る事を我は大きく評価しますなwww鉢巻エッジでもオボン込み確2は無理ですからなwww
といってもロトム以外への打点は大きく劣るのでどの道我は鉢巻使いますがなwwwwww
総じて使っても悪くないと思いますなwwwただしある程度性質がややこしいのも事実なので初心者への注意は怠るべきではないでしょうなwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 05:30:11
- 水ロトムを倒せるといっても竜舞ギャラと違って向こうの方が速いので地震は交代読みで当てるしかなく、リスキーですなwww
特に相手もメガギャラ警戒して水ロトムを簡単には投げてこない場合も結構ありますからなwww
カイリューをゴツメなしで倒せるというのも現状ゴツメでほとんど同じ役割を持てているのに、わざわざメガ枠を使ってやる人はいませんなwww
メガ進化前での役割も持たせるというのも、持ち物なしですし、過労死する未来しか見えませんぞwwww
メリットがないわけではないですが、実際的にはほとんどありえないと思いますぞwww -- (名無しさん) 2014-02-11 11:04:49
- ゴツメだと後出しが成り立ちませんぞwww竜舞をマルスケでもう1回積まれたらどうするのですかなwww
メガギャラ扱いきれないとかレート1000の異教徒でもありえませんなwwww
そもそもゴツメはヤロテスタントのアイテムですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-11 11:24:07
- そしてボブにはエッジ持たれたら終了、この時点でいまボブに圧勝できるのはメガだけですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-11 11:26:58
- んんwww興味が湧いてきましたのでメガヤャラ試用してみますかなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 11:31:15
- ↑2貴殿はレートやってるんですかなwww
今現在のガブは岩石封じしか搭載してないですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-11 11:54:21
- 威嚇による繰り出し性能と優秀なタイプを失うのは正直勝率を疑うwwwww
技の威力が足りてないものの多くの論者に支持されてきた理由はこの安定感なんですなwwwww
本来役割持つべきの格闘に役割もてないとか役割放棄でしかありませんなwwwww
型破りを生かすにも大人しく竜舞型で運用するのが最も強かったりしますぞwwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 11:54:55
- 読みが難しいはともかくメガストーンが勿体ないというのはメガギャラを否定する理由にはなりえませんなwwwwwwww
ゴツメギャラがカイリューに後だし出来ないのも読み外した場合ですしメガギャラがボブに圧勝できるという点も元のギャラでも読みでカバーが可能なレベルでありわざわざメガギャラのメリットとするには今ひとつでしょうなwww
読みのリスクが減る代わりに火力や役割範囲が劣るという観点ならばメガギャラは役割論理的にありえないと言わざるをえないですなwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 12:23:23
- メガギャラは扱いきれないとか以前の問題ですぞwww上手く運用したとしても他でやkなケースが多すぎるんですなwww
威嚇が消えて耐性がゴミになるとかありえないwww火力が微妙なためサイクルを崩す能力もいまひとつですなwww
素直にりゅうのまい()してる方がよっぽど強いんですなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 13:04:19
- メガ進化しても十分な火力が得られないのもネックですなwww鉢巻き以外ありえないレベルで火力足りてませんからな
wwwおまけに悪枠の癖にはたきおとすどころか噛み砕くすら覚えませんしなwww
進化前に繰り出しに難があるヤザでもYT単位では運用しがたいのに進化して繰り出し性能を失うのは論理的にはありえないですなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 13:42:12
- 火力微妙とかゴツゴツメット()で運用されるポケモンのいう言葉ですかなwww
いつでも1.17倍上がることには何も言わないのですなwww
↑2も非行で失う耐性ばかり考えて得られる悪は一切考慮してませんしなwww
しかもエッジは普通にいますぞwww地震読んで繰り出してもエッジ確2とか後出し成り立ちませんぞwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 13:52:40
- ヤャラの火力が足りないのは事実ですなwwwゴツメは第5世代トップメタボルスケ専用であってその他におけるデメリットの方が大きいですなwww
1.17倍とかプレートクラスのゴミですなwww耐性捨ててまで取るものではないですなwww
マリルリやナット後だしされてひっこめないといけなくなったら次は繰り出しすらできないのはゴミと言ってるまでですぞwww
役割は絶対だwww -- (名無しさん) 2014-02-11 14:15:35
- マリルリやナットとか初めから役割対象外だし、事実今でもゴツメ使いもボイリューも元気ですぞwww六世代してますかな?www -- (名無しさん) 2014-02-11 14:24:24
- ボブに対しては竜や岩技を誘って鋼を繰り出しヤットやヤルガで処理するのが基本的な立ち回りですぞwww
もちろんヤャラ単体でボブを処理することも可能ですが裏に格闘やら他に役割もてる相手がいる場合は素直に引きますなwww
ヤーティの過労死担当と呼ばれる理由はこれにありますなwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 14:25:33
- だから今のボブは逆鱗持っていても簡単には打ちませんぞwwww
下手をすると切っていることまであるんですなwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 14:28:52
- エッジ持ちが多いことを証明しろとまでは
言いませんし、我も岩石持ちだけだを証明できませんが
どっちにしろメガギャラがあり得ないことは変わりませんなwwwww
-- (名無しさん) 2014-02-11 14:43:01
- 論理が飛躍してますぞwwwむちゃくちゃですなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 14:44:27
- 一度引いたら本来持ってた役割が持てなくなって繰り出せなくなる時点でゴミ以外ありえないwww悪枠で使うにしてもかみつく()しか使えない低火力のゴミを使う理由がないですなwww
これでFAですなwww役割捨ててまで打ち合い性能が欲しければ異教徒になった方が早いですなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 14:47:58
- はいはいすごいですなwwwメガシンカでガルド、シャンデラなどの超霊悪に強くなることをすっ飛ばしてよくもいえますなwwww
しかもマリルリやナットは役割対象だと思いこんでる時点でおかしいことがあきらかですなwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 14:51:48
- 誰が役割対象だって言ってるんですかなww後だし「されて」も読めないムックは半年ROMる以外ありえないwww -- (名無しさん) 2014-02-11 14:54:33
- 「次は繰り出しすら出来ない」と言っている時点でマリルリやナットに出そうとしているのは確定的に明らかですぞwww
呆れて言葉も出ませんなwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 14:59:06
- 顔を真っ赤っかにして煽り合いをするのはありえないwww -- (名無しさん) 2014-02-11 15:06:03
- あばれるはありえないwww -- (名無しさん) 2014-02-11 15:10:52
- あばれるというよりかはいちゃもんですなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 15:13:54
- 論者は常に笑顔ですぞwww頭を冷やす以外ありえないwwwww
メガギャラを主張する者には悪いですが論理的にヤケモンとして認められることはまずありえないでしょうなwww
使いたければ好きに使えとしか言いようがありませんなwwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 15:15:48
- さっきまで自分がやっておいてどれだけおこがましいんですかなwww流石にありえないwwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 15:18:34
- 結局の所耐性補完的位置づけで低火力が許されてるヤャラが地面・虫・格闘耐性を捨てた時点でヤケとして認められる事は未来永劫ありませんなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 15:22:19
- だからその代わりに超霊悪の耐性を得ているとこれほど言っているんですがなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 15:25:58
- 繰り出し時に持ってない耐性とか無価値もいいところですなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 15:28:58
- 無価値とか使ってたらそんな事は絶対に言えませんがなwww
火力低い上に悪は不意打ち()な以上繰り出しのチャンスはいくらでもありますぞwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 15:34:46
- バンギサザンは受けられない上に超・霊に対しては遂行能力が低すぎるんですなwww
かみつく()が遂行技とか悪い冗談もいいですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-11 15:38:58
- そんなにバンギと差別化したいならシンカしないで動けると言えばいいだけの話ですぞwwwメガシンカを適宜使えるのはこういう時に役に立つのですなwww
メガシンカと威嚇のシンカ前を使い分けできるのですなwwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 15:42:27
- 火力補正もスパイクダメージもないギャラとかダメージレースに負けるだけのゴミですなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 15:48:19
- ゴツメセリアに粘り負けする時点で悪枠としては使い物になりませんぞwww -- (名無しさん) 2014-02-11 15:49:32
- 特殊にスパイク入れられるギャラすごいですなwww
-- (名無しさん) 2014-02-11 15:50:07
- 計算したら対クレセは余裕で確3ですなwwwギルカには勝てますがそもそもギルカは様子見でボングシールド貼るか逃げますなwww色々厳しいですなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 15:58:47
- キンシ張られてもブレードなんだからそのまま地震打てばいいだけですぞwwwふつうのプレイしたらガルドに負けるとかまずないですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-11 16:03:31
- なぜか各所でメガヤャラはガルドの聖剣に弱いと言われますが
抜群聖剣と一致シャドボの値は同じである上に異教徒仕様のガルドは大抵冷静HCですから、その指摘は的外れだと思いますぞwww
メガヤャラの肯定否定は後に自分で検証して判断しますなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 16:08:36
- 補足ですが普通のヤャラに対するシャドボ、メガヤャラに対する聖剣ですなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 16:09:37
- カルドでギャラに突っ張る事はまずないですなwwwしかし不一致地震もかみつくも火力は低いから受けるのも容易ですなwww
論理で一番重要なのは交代先への負担ですなwww役割対象に勝てるのは最低限の必要条件ですなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 16:12:37
- どこかのゴツメギャラが何か言ってますぞwww -- (名無しさん) 2014-02-11 16:16:16
- 個人叩きとか必死すぎて草も生えなくなりますぞwww
論者は常に余裕が必要ですなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 16:20:50
- そこまで使いたいなら勝手に使えばいいと思いますぞwww我は疲れましたなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 16:26:36
- コメント欄が焼け野原ですぞwwww節度を守る以外ありえないwwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 16:27:18
- 計算してないので何とも言えませんが保険ギルガに対して通常ギャラを繰りだしメガシンカして地震連打する場合シャドボ→キンシ→A一段階上昇聖剣の流れを耐えられるんですかなwwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 16:30:02
- キンシの時にメガシンカしないだけですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-11 16:31:49
- シャドボを等倍で受けるんですかなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 16:33:56
- ちなみにメガギャラドスのかみつくがどのくらいの火力かというと無振りラティオスが乱1ですなwwwゴミ火力すぎてありえないwww -- (名無しさん) 2014-02-11 16:34:32
- 通常ギャラはラティオス殺せるんですかなwwwびっくりですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-11 16:36:20
- あと、後出ししてるのでガルドはブレードですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-11 16:37:59
- ↑↑メガシンカして超霊に役割持つはずなのではないですかなwwwww通常ギャラはそもそもラティオスは役割対象外ですぞwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 16:43:16
- ↑そんなに言うなら、それは超高乱だから勝てる、以上ですなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 16:47:00
- ラティは流星受けれない時点で無理ですぞwwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 16:55:23
- ↑当たり前ですぞwwwそんなのが出来るのはバンギと鋼だけですなwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 16:57:31
- 論点が盛大にずれている気がするので根本を提示しますぞwww長文謝罪以外ありえないwww
既に何方かがおっしゃていると思われますが、メガヤャラの何が問題って、耐性がガラッと変わるせいで
メガヤャラとして役割持ちたい相手にシンカ前状態では繰り出しが難しいことじゃないですかなwww
メガヤャラがいくら役割を持てたとしても、シンカするまでPTを上手く回せるのかが疑問ですなwww
先発で出すにも不利対面になればシンカのタイミングがかなり縛られてしまいあまりにもリスキーですぞwww
3匹しか選出できない中で、シンカ前後どちらでも役割を持て、苦手な部分は他2匹で補えるという状況がどれだけあるのかがポイントですなwww
以上、メガヤャラの問題点は役割論理にとってもっと根本的な部分にあると思いますぞwww
つまりいくら役割対象を挙げたところで、この点を論破できなければヤケモン足りえませんと思いますぞwww
もちろん単体として弱いとは言いませんが、その仕様の都合上強くても「ヤケモンには」なるのが難しいポケモンなんじゃないですかなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 17:06:20
- 上の方にメガギャラ使う事によってのメリットが書いていましたが正直メリットとは言えませんなwww
・特性型破りにより攻撃範囲が拡大する(特に水ロトムに抜群で地震が通る)→
水ロトムはS振らないので抜けませんなwwwwメガフシギバナに氷のキバは確3ですぞwww
・メガシンカをあえてしないことで受け範囲をスイッチできるので全体的にカバーできる役割範囲が広がる
メガシンカしてもクレセなどに勝てないので役割範囲を狭くするので所詮事故防止にしかなりませんなwwwww
・耐久が上昇し弱点が変わる事で岩や電気技での役割破壊を受けにくくなる
これに関してはその通りですなwwwwしかし元々役割対象だった虫格闘が抜群ですなwwww役割放棄もいいとこですなwww
・マルチスケイルを貫通してカイリューを一撃で倒す
エッジ持ちでない限りゴツメギャラでも同様の事が出来ますなwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 17:10:48
- 先ほどから気になってましたがキンシすればシールドに戻るので繰り出し時にどのフォルムかは関係なくなりますぞwwww
なぜ貴殿はそこまで繰りだし時にブレードフォルムであることを重要視してるのか気になりますなwwwキンシ持っていないなら逃げられるだけでしょうしなwwww
それにシャドボか聖剣かを読み外せば倒される以上役割持ててるとは言い難いんじゃないですかなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 17:12:10
- メガヤャラでガブやデブをうんたらという方がいますが、初手で相手が居座ってきたなら勝てるかもしれませんが、異教徒ボャラも常備している氷の牙を警戒して交換されてしまったらもう後出しできませんぞwwwwサイクル回された瞬間にこちらのサイクルが崩壊するとかありえないwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 17:16:23
- ↑↑キンシ→地震まで来たら、シールドと通常ギャラが対面するのはわかりますかな?www
この時点でメガシンカすれば、ガルドはシャドボを撃ってくるので技を二回ぶち当ててやればそれまでですぞwww
↑それこそ様子見でシンカしないで動けばいいだけなんじゃないですかな?wwwボブが岩持って居座らないとかまずないですがなwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 17:21:00
- ゴツメギャラではカイリューのランク+1逆鱗耐えれないので安定しませんぞwwwwwマルスケつぶれるまで舞う奴も多いですからなwwwww
同様にガブが剣の舞したときも無理ですなwwwwwwまあガブに関しては大抵襷かスカーフなので一長一短ですがなwwwwww
格闘もブシン、ガッサの相手は無理ですなwwwwwルカリオ、バシャーモも進化せずに遂行はできますぞwwwwwwww技の威力もゴツメと変わりませんなwwwww
つまるところ物理竜をギャラで見ようとしているパーティならゴツメや帯と同レベルくらいにはありえるんじゃないですかな?wwwwwww大抵のPTにガブいますしなwwwww
貴重なメガ石枠がもったいないんでヘラ使いますがなwwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 19:13:23
- ヤャラ本来の役割の遂行にこちら有利とはいえある程度の読みが必要なのはいただけないですなwww
物理竜には引くかどうかメガするかどうかを迫られガルドにはほぼ安全とはいえやはり聖剣が怖いですぞwwww
なによりメガのタイミングミスった後のフォローが効かないのが怖いですぞwwww
まあ物理竜二体に関してはギャラ共通の悩みどころといった感じですなwwww
ただ異教徒の鉢巻デブはSに振っているためゴツメでも安定しませんかなwwwww竜舞はあり得ないwwww
それと引き換えに超霊悪に役割が持てると言いましたがラティには押し切られクレセには受けられるのでは意味ないんじゃないですかなwwwwクレセには一応噛みつくの怯みはありますがなwwww
ゲンガーもメガ珠ともに無理くさいですしガルドはさっきの通りですなwwwシャンデラは余裕そうですなwww
悪もやはり珠サザンがかなり無理くさいですなwwww無傷でメガればクレセギルガ以外は後出しでもなんとかいけそうな気もするんですがなwwww
なんというか悪と飛行の役割を足して2で割ってそこから少しいろいろと引いたというのが我の印象ですぞwwww
どちらのタイプの役割もなんとかいけそうな気はしますがいまいち安定しませんなwwww
耐性変えながら戦うのが売りなメガヤケはサイクル回すヤーティには厳しい気がしますぞwwwリザXも耐性変えますがあいつはメガ前提ですからなwwwこいつとは違いますなwww
先発でうまいこと睨みを利かせて無傷でメガればいい感じに動けそうですがヤャラにメガさせてやることが上手くいけば~ってのはかなりアレな気がしますぞwwww
こいつ軸の専用ヤーティ組んで初めてメガ枠にふさわしい活躍が出来るんじゃないですかなwww軸にするには火力がいまいち足りない気もしますがなwwww
竜の相手は格闘含めてめざ氷ガルドとフェアリーに任せるとかそんな感じですかなwww普通のよくあるヤーティですなwww
なんにせよ通常ヤャラのようにとりあえず突っ込んで活躍できるヤケではないと思いますなwwww -- (名無しさん) 2014-02-11 19:51:34
- ご指摘頂いているので返信致しますぞwww
>・特性型破りにより攻撃範囲が拡大する(特に水ロトムに抜群で地震が通る)→
>水ロトムはS振らないので抜けませんなwwwwメガフシギバナに氷のキバは確3ですぞwww
通常鉢巻ヤャラのエッジでH振り水ロトム確2、オボン持ってると確3ですなwww鉢巻以外ではどうしても確3以下ですぞwww
対してメガギャラの地震は低乱数1発まで確定数が下がりますのでオボンにすら二度目の後だしは絶対に許しませんなwww
ボルトチェンジの関係上交換戦は不可避なので二度目の後だしが可能か否かは勝敗を大きく左右するレベルで重要ですなwww
以上の考察を経ての評価ですのでS抜いてないとかいうのは全然関係ないですなwww抜いてないと確定数落としても無意味とか意味わかりませんなwwww
ちなみにフシギバナですが相手がメガシンカ前の状態で繰り出してくればH振りまでならメガシンカされても2回の氷の牙で倒せますなwww抜いてる前提のメリットな上十分かどうかは別の話ですが攻撃範囲の拡大には違いありませんなwww
>・メガシンカをあえてしないことで受け範囲をスイッチできるので全体的にカバーできる役割範囲が広がる
>メガシンカしてもクレセなどに勝てないので役割範囲を狭くするので所詮事故防止にしかなりませんなwwwww
「通常のギャラの役割範囲」≦「通常のギャラ+メガギャラの役割範囲」
この不等式を前提にすれば当然役割範囲が広がるという評価は可能ということが導けますなwwww
少なくともメガシンカしてもクレセ等に勝てないから「狭くなっている」ことはないですなwww
ただし広がる幅なんかは全く考慮してないので我も特筆していませんぞwwwwしかしメガストーンを持っただけで役割が持てなくなることは少ないと思いますなwwww
事故防止については次の項目で着手してますのでこのメリットの反論にはなっていませんなwwww
>・耐久が上昇し弱点が変わる事で岩や電気技での役割破壊を受けにくくなる
>これに関してはその通りですなwwwwしかし元々役割対象だった虫格闘が抜群ですなwwww役割放棄もいいとこですなwww
メリットのところにデメリットを書くわけにはいかないので虫闘抜群になって繰り出せなくなる可能性がある点はデメリットのところに記載しましたなwwww
>・マルチスケイルを貫通してカイリューを一撃で倒す
>エッジ持ちでない限りゴツメギャラでも同様の事が出来ますなwwww
この点のみでゴツメギャラと比較した場合、火力がゴツメギャラを上回る点がメリットとなりますなwwww
再度の主張ですが我は特性とA上昇幅という火力の面に着眼してナシではないという結論を導きますなwwww推奨もしてませんがなwwww
しかし現在の最大の問題点は耐性の変化にプレイヤーがついていけるかどうかという点にありそうですなwwww
読みが安定するとか運用が難しいというのは実戦経験からの評価が必要でしょうなwwwwwwww
これらの観点で評価するなら実際に使ってみてからのほうがよさそうですなwwwラチ開きませんぞwww -- (名無しさん) 2014-02-11 21:24:17
- メガギャラはメガクチートと併用で何日か使いましたが、メガシンカしたターンに関しては耐性の変更がものすごく活きるのは事実ですなwww
この1ターンで勝敗が決まることが割とあるので面白がって使ってましたなwwwシンカのタイミングをしっかり選べば2倍3倍と仕事をしてくれたりしましたなwww
ただし、これは異教徒が居座ってくることがよくあるという前提条件がありますなwww
例えば竜舞カイリューであるとか剣舞不意討ちクチートであるとか、上に出ていた保険ガルドであるとか剣舞エッジ持ちガブであるとかですなwww(我の当時のヤーティはクチートが穴だったのでヤャラで何とかして止めてましたなwww)
こういう観点から考えると、役割論理の基本原理である交換戦を想定しているとは言い難いですなwwwさらにシンカは大抵相手サイクル崩壊後だったりするのも事実ですなwww
交換戦にはほとんど役立ちませんが(一応ドランロトムみたいな組み合わせには地震一貫で強かったりしますがなwww)、帯や鉢巻がなくてかつゴツメの有用性に疑問を感じたらちょっと持たせとくと面白いかなって程度ですかなwww
火力上昇率1.17倍をプレート3.9枚持ちと考えるとちょっと強く聞こえますなwww
ちなみに悪を攻撃技として使えないというのは特にデメリットではないですぞwww先程も言ったようにメガシンカした1ターンの耐性変更が大きいので、それ以降は既存の技で弱点突ける複合超霊悪、というかほぼ霊(ゲンガーシャンデラギルガルド)を追加で役割対象と出来れば十分ですなwww
通常ヤャラは飛行耐性で受ける複合虫闘(ウルガモスバシャーモルカリオゴウカザル)を役割対象と出来ますが、シンカするとこれらに出ていけなくなってしまう点がマイナスポイントですなwww
逆にこれらさえ倒してしまえばシンカすることで火力と耐久が上昇してサイクル崩壊後の撃ち合いにも耐えられるとかそんな感じですなwww
最後に、竜舞メガギャラはただヤットレイの無償降臨を許すだけのゴミだと思いますなwww -- (名無しさん) 2014-02-11 22:20:47
- 編集やつですなwww
ヤンリュウの説明分は落第のままだとアレなので変更した方がいいですかなwwww -- (名無しさん) 2014-02-12 02:44:04
- アイコンはシンカ前のやつにすべきだと思いますがどうですかなwww
バトルボックスに入れてる時点ではシンカ前のアイコンですしなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 02:54:42
- シンカ後になっているのはシンカ前提のやつらなのでシンカ後の方があっていると思いますぞwwww -- (名無しさん) 2014-02-12 02:57:27
- ヤャットに参加するのを忘れていましたなwww
編集乙ですぞwww二軍のメンバーが第五世代では考えられないようなメンバーになってますなwww
ヤタグロスやウォッシュヤトムが二軍とはあの頃だったら想像もできませんなwww
個人的にヤチートとヤーマンダは一軍でいいと思いますがなwww威嚇は優秀ですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-12 04:07:19
- 議論しながら思いましたが、二軍の一部が放置されすぎじゃないですかな?www
ランド議論の時、クインが引き合いに出され、ランドの繰り出し範囲も狭いがクインも対して変わらないのではと思いましたなwwwフェアリーには軒並み勝てませんからなwww
-- (名無しさん) 2014-02-12 08:04:59
- かなり異教徒めいた発言になるのですがHDメガクチートはどうですかなwww要するに珠マンダの大文字確定耐え調整ですなwww
若干足りないDに厚く振ることによって繰り出しの思考回数を稼ぐ振り方ですなwww
役割対象であるキッスやバンギラスの大文字を最小限のダメージで抑えることができますなwww
火力に関しては元々お化けなので問題ないですなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 10:31:49
- めいたも何も異教徒そのものな発言ですなwwww
導く以外あり得ないwwwww -- (名無しさん) 2014-02-12 10:53:32
- ↑2どうしてもそうしたいのでしたら新しい理論でも作ればいいんじゃないんですかな?www
役割論理においてはHD振りは死んでもありえないwww -- (名無しさん) 2014-02-12 10:58:24
- ↑&↑↑言ってることは突撃チョッキとなんら変わりない気がしますがそこはどうですかなwww
突撃チョッキがありえるならこれもありだと思いますぞwww -- (名無しさん) 2014-02-12 11:02:03
- ご意見番にボルトのログあるので見たらどうですかなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 11:21:35
- んんwwwwwwわかりやすい例感謝ですなwwwチョッキもありえるならこれもありじゃね?というものが多すぎることはなんとなく理解しましたぞwww
これ見るとやはりチョッキはありえないということでいいんじゃないですかなwwwそうなるとHDメガクチートもロジックするまでもなくありえないということになりますなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 11:30:23
- そもそもマンダやトゲキッスとクチートはその大文字のせいで役割関係にないというところから理解すべきですなwww
逆鱗受けはフェアリーではなく鋼でやる以外ありえないwww -- (名無しさん) 2014-02-12 11:50:18
- んんwww編集乙以外ありえないwww
やはりメガヤザXのアイコンは格好良すぎですなwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-12 11:52:58
- ↑↑んんwwwとなると一体ヤチートは誰に役割持てるのですかなwww明確な役割対象がいないのに2軍はやや疑問符ですなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 12:02:26
- 個別ページの役割関係欄にしっかり書いたと思うのでそこ読んで欲しいですなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 12:11:19
- てかヤビゴンって結局生き残ったんですなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 12:34:27
- まだヒードランが多い分アリエールなんじゃないですかなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 12:48:51
- ドランどくまもじゃ勝てませんぞwww二軍には落第生かなりいそうですなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 13:07:19
- エンペルト、カビゴン、ニドクイン、ラグラージあたりが怪しげですなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 13:13:30
- ↑6勝手に自分から有り得ないこと
言い出しといてそれが否定されると今度はヤチート
否定ですかなwww論者として有り得なさ過ぎますぞwww -- (名無しさん) 2014-02-12 13:24:08
- ↑↑ラグは五世代後期時点で既に勝手が悪いと言われていましたからなwww
エンペルトはよく知りませんが、アローは止まるので落第生とは言いがたい気がしますなwww
カビゴンは六世代からずっと落第生にしか入れていませんぞwww攻撃面がオワコンですなwwww役割理論のポケモンですぞwwwクインは上記の通りですなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 14:07:17
- 個人でどう思われているかは知りませんが、実際に使ってヤケモンとして有用であったから二軍に投票されたんですぞwwww本当に微妙な性能なら議論行きになるほど票は分かれるはずですし、ヤンケートの結果に今更うじうじ言うのはどうかと思いますぞwwww言うなら採決とる前に言えですなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 15:01:18
- 正気ですかな?wwwこんなの明らかに今二軍だからとりあえず二軍という考えで二軍となっているに決まっていますぞwwwエメループまでいるカビゴンとか使用者いるんですかなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 15:08:59
- ヤチート自体は否定してませんなwwwただ単に役割論理として回すならこっちの方が動かしやすいのではないかと思っただけですぞwww
-- (名無しさん) 2014-02-12 15:12:12
- というかクチートに限らず「火力すごいけど耐久足りない」という問題点に関して「じゃあ耐久に振ればいいじゃん」というのを「論者においてそれはありえないwww」ならなぜ突撃チョッキがこんなに議論されるんですかなwww許容ラインが曖昧すぎて混乱してきましたぞwww -- (名無しさん) 2014-02-12 15:31:15
- ↑↑↑我は貴殿がどうしてそんな妄想に陥ったのかが心配ですなwwww第五世代で行われたヤンケートでは少なくとも60人の方がヤビゴンを使用したことがあるというのにですぞwwwwあの頃から論者の中身がガラッと入れ替わったということですかなwwww -- (名無しさん) 2014-02-12 15:37:13
- ↑へえ、六十人ということは30パーセントにしか使われていないことを知らないとでも思っているんですかな?wwwそんなのはとうの昔に資料として回収済みですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-12 15:42:20
- 30%使用者がいれば不十分とは言えないと思いますがなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 15:46:02
- ぶっちゃけヤンケートなんて10人いればいいと思いますなwww6世代の今の環境で有用だと言う人が過半数なら2軍のままでいいと思いますなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 15:48:58
- ちなみにですが、ヤチートはA全振りのじゃれつくでH振りメガバンギギリギリ確1なので、Aに関しては1たりとも削れませんなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 15:53:39
- ↑具体例を出してくれたのは感謝ですが問題は論者において耐久調整のため火力を削るのはありえるのかと言う話ですなwww
そこを決めないとさっきの我みたいな人が続出しますなwww突撃チョッキを含め議論する必要がありますなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 16:00:11
- 役割論理の入門として名高いヤャラドスが140人で次点のヤットレイが123人ですぞwww60は十分信用に値する数字だと思いますなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 16:02:42
- 以前我が口に出したHBボルトロスとにたような議題ですなwwwwwwww今はオボンで可能性も模索しておりましたがなwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-12 16:15:11
- 5世代でカビゴンを使ったことがある人が3割しかいないなら6世代でまともに使った人はほぼいないでしょうなwww
全く注目されないからほとんど使われず、使ってもいないのに落第生に入れるのがためらわれて2軍に残した人が多いんじゃないですかなwww
当然まるっきりいい加減にそのまま2軍に入れた人もいるでしょうなwwww -- (名無しさん) 2014-02-12 16:51:22
- ↑↑↑↑まず論理においては火力も繰り出し性能もどちらも重要ですがどちらを重視するべきかを述べるとしたらやはり火力になるんですなwww
火力>繰り出し性能>>素早さですぞwww
故に耐久を落としてしまう珠が神器扱いで火力があがらないチョッキがいまだに議論されてるんですなwww
論理にとって最も重要なのは自分のサイクルを回すことよりも相手のサイクルを崩壊させることなんですなwww
だからいくらサイクル回せようと相手サイクル崩壊が遅れるHD振りなどは絶対にありえないんですなwww
サイクルを回すのは論理的にも重要ですがそれをサイクルを壊す火力よりも重要視してしまった場合その時点でそれはもう論理たりえないんですなwwww
そんなにサイクル回したいならとんボルチェンあたりを使えばいいですぞwwwww
チョッキもこれと同様の理由で否定できるのですが第6世代はヤケに持たせたいアイテムがなさすぎますなwwww
故に鉢巻などを他のヤケに持たせ残りに特殊に強く役割を持たせたいヤケがいる場合のみ我としてはアリエールといった感じですなwww
プレート系は我としては電気や野菜などの同タイプ技を二つ持つヤケにしか持たせたくないですしなwwww
第5世代使用の各種ジュエルが解禁してればチョッキもここまで議論されることもなかったんでしょうなwww
我もジュエルがあればチョッキは流石に必要ないって感じですなwwww
そして耐久調整を行うのは先ほども言いましたが火力下げてまでやるのは絶対にありえませんなwwww
役割対象に受けだししやすくするために火力を下げない範囲で最も硬くなるように振るのはアリですがなwwww
なにより○○耐え調整なぞ交代戦において意味のあるものかは甚だ怪しいものの為に遂行速度下げるのはあり得ないwwwww
そんなに無理に役割持ってない相手を対面で倒したいのなら襷()でも持たせるべきですなwwwwwww
対面でのことも論理においてまったく重要ではないわけではないですがそれを論理の中核である相手に負担をかけることを出来なくしてまでやる必要はありませんなwww
先制技があり得ないのと同じですなwww
我としての考えをまとめると耐久調整は火力を落とさない範囲でなら問題なくチョッキは鉢巻などを使いきった末の最終手段としてのみあり得るといった感じですかなwww
BC振りやAD振りも物理特殊どちらかに役割持つために片方の耐久を上げもう片方の耐久を下げるという一種の調整とも考えられなくはないですしなwwwww
対定数ダメの16n―1調整なども同じことが言えますかなwwwww
しかしながら火力を下げるのはあり得ないwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-12 17:13:57
- ↑↑三行全て憶測で固められると逆に面食らってしまいますぞwwww落第生に票をいれた16人以外はほとんどまともに考えずに票を入れたとでも言いたげですなwwww
貴殿のように憶測で語るなら、どこぞのページで「ヤビゴンはゴミだ」と声高に発言する人がいるくらいだから、自分で使ったわけではないけど落第生に入れてもいいだろうと考えて落第生に投票した人もいるんじゃないですかなwwww -- (名無しさん) 2014-02-12 17:25:48
- ↑3
何を言うのは人の自由ですが議論したいなら
それに見合う証拠と理論位固めてこいですなwwwそれも
ないのに疑問符だとか、憶測だけでのやけモンに対する否定などとかは
最も恥ずべき行為ですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-12 17:35:57
- 我もHDクチートの件をロジックしていたのですが、既に↑3殿が解答出してましたなwww
んんwww我は不要でしたなwww
ヤケモンは回復ソースがないので、サイクルが長引けば長引くほど消耗して最終的に受け不可能=負けに近づくんですぞwww
その視点から言ってもHDはヤケモンの道じゃありませんなwww
目の前の相手への完封性能が高まるので一見有用に見えますがなwwwそれにA250じゃれつく≒珠ヤャラのアクテなので、耐久上げた分に釣り合うかと言われれば微妙ですなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 17:46:56
- ↑4
やっと筋が通る意見が出ましたなwwww感謝以外ありえないwwwwしかし我としてはやはりチョッキはありえませんなwwww異教徒にとって耐久調整がありえなくてチョッキがありえる理由を説明するのに小一時間かかるようでは導くのは難しいですなwwwwただでさえボコボコ動画でムックが氾濫してますなwwww
まあボコボコ動画は置いとくとして貴殿のおっしゃるように火力>繰り出し性能なら火力が強化される帯プレートよりチョッキが優先されるのはやはり矛盾が生じますなwwwww性能が段違いなのは厄介ですがなwwww
理由が「アイテムがないから」という理由だけで許されるアイテムではないではないのですかなwwwwそうしないとチョッキにすがることによってありえてしまうヤケモンが多数存在してしまいますなwwwww例としてはホルードなどがチョッキにすがることによってめざ氷持ちの電気を余裕で耐えることができますなwwww
火力も十分ありますが先ほど我が言ったメガクチートやボルトロスなどと大差ないですなwwwwwというわけで我は「アイテムがないからってチョッキを持たせるのはありえないwww」という結論を出しますぞwwwww -- (名無しさん) 2014-02-12 17:59:26
- ↑3,4ほう、↑6ではありませんが3割が信用に値するとか言っちゃうのが真の憶測じゃないですかなwww
別にありえないことをここで議論するなら一切構いませんぞwww
↑勝手に出してろですなwww「アイテム議論場」がなんのためにあるのか全くわかりませんなwww
そもそもそういうものはそいつらがサイクル回せないから持っているだけであって、
クチートとは完全に別物ですぞwwwクチートは調整しなくともサイクル回せるんですなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 18:06:46
- いやホルードは耐性少なすぎてチョッキ以前だと思いますぞwww
チョッキを着せることで鉢巻ヤャラと攻守ともほぼ同じ性能になるポケモンがあれば(まあそんなポケモンが見つかってないのが問題なんですが)
それはokなんじゃないですかなwww疑似鉢巻というわけで、他に鉢巻回せるのだから結果的にヤーティの火力の底上げに繋がりますからなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 18:12:30
- ↑2
なぜそんな喧嘩腰なんですかなwwwwクチートはあくまで一例ですなwwww
調整するうまみより調整しない方が役割論理の中核として合っていると上で結論出ましたが
HDクチートがありえないならなぜとつげきチョッキをさっさと切らないのかは我は疑問に思っただけですなwwww -- (名無しさん) 2014-02-12 18:20:47
- ↑我が怒っているのは議論上でやらないことですぞwww
-- (名無しさん) 2014-02-12 18:24:16
- ↑4何が真の憶測とか非常にどうでもいいのでもう止めでいいですかなwww
貴殿のようにヤビゴンを落第生という方もいれば一軍だと言う方も一部にはいますし、そういう個人的な価値観の誤差を省くためにヤンケートが行われるんですぞwwww問題はヤンケで決まったことを不当だと騒ぐことですなwwww
何ヶ月か後にはマイチェン版が来て教え技の解禁などで再ヤンケをとることは確実なのですから、そのころまでに貴殿のいうヤビゴンが落第生である理由を、誰も論破できないまでに練り上げていただくのが一番良いと思われますぞwwww -- (名無しさん) 2014-02-12 18:30:12
- ↑だからそいつらについて話し合いが行われないことを問題だと言っているのですなwww
ヤグラージ、ヤティアス、ヤビゴンなどはここ最近ワード見ていませんぞwww -- (名無しさん) 2014-02-12 18:35:53
- 確かにチョッキに関しては議論場でやるべきでしたなwww申し訳ありませんぞwwww
一応ここで最後の言い訳をさせて頂くと既に仰られているとおりせいぜい2つの技を1.2倍するくらいならDを1.5倍の方がうま味が多いと思ったからですぞwww
いくら火力優先といっても限度がある気がしたんですなwwww後はアイテム枠がないからですなwwww
しかしこれも仰られる通り前述の論理と矛盾してしまいますなwww謝罪以外あり得ないwwww
そしてここでチョッキについて長々と語ったことも謝罪しますなwwwwこれ以上は議論場に行く以外あり得ないwwww -- (名無しさん) 2014-02-12 18:39:51
- なぜあそこまで耐久低いのにボティオスが生き残っているか我は不可解ですなwwwwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-12 18:41:45
- そもそも我は落第生に落とすとも落第生だとも言ってないですぞwww
一回話し合いたいと想っただけですなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 18:45:58
- んんwwww論理の基本を理解していないムックが最近多すぎですぞwwww
火力を削ることは絶対にありえないwwww火力に十分なんてのはありませんぞwwww
メガヤチートですが個人的には一軍でもいいくらいだと思っていますぞwwwwヤャラとの相性もよく選出率も高めですなwwww
落第生と言っている方は本当に使用したことがあるんですかなwwwww -- (名無しさん) 2014-02-12 22:21:44
- ヤャラとの相性は本当良いですよなwww
炎も地面もヤャラで受けられますし岩はヤチート嬢繰り出しのチャンスですし、ガブカイリューにはダブル威嚇が入るのでかなり有利に立ち回れますしなwww
この組み合わせはガチだと感じましたぞwww -- (名無しさん) 2014-02-12 22:32:35
- ヤチート軸のサンプルがほしいですなwwwww鋼フェアリーの枠をとってる分燃やしてくる特殊龍とかきつそうですがどうなんですかなwwwww
ヤャラとの相性は言うまでもないですなwwwwやはり過労死以外ありえないwwwwwダブル威嚇でボルーラも楽そうですなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 22:42:43
- ↑サンプルYTの方で案が出ているようなので、そちらをご覧になってはどうですかなwww -- (名無しさん) 2014-02-12 23:04:27
- んんwww少し見ない内に2軍がいっぱいいますなwww
この中から何匹が一軍に昇格・復帰出来るか楽しみでたまりませんなwwwww -- (名無しさん) 2014-02-13 00:04:12
- ヤケモンの使用率の統計取るアンケートというのはどうなんでしょうかなwwww
議論も実践もなしに2軍のままになってるようなものが見られますなwwww
データ不足と言われている化身ヤンドの使用者がどれほどいるのかも気になりますなwww -- (名無しさん) 2014-02-13 00:20:53
- ヤスゴドラを消すとかありえないですなwwwヤンリュウよりは役割もてますぞwww -- (名無しさん) 2014-02-13 02:22:28
- ↑8 基本を理解した上で耐久振りと突撃チョッキの都合上の違いを上で議論してますなwww思考停止でムック認定はありえないwww -- (名無しさん) 2014-02-13 04:04:36
- HDヤチートは絶対にありえませんなwwwボチートですぞwww
HAの8割程度の火力しか出すことの出来ないゴミがヤケモンを名乗るなど片腹大激痛ですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-13 11:35:08
- 最近ヤロテスタントの許容ラインがガバガバすぎですぞwwwヤトリックだと環境の都合上どうしても負担がかけれないからねごとを許容したのに最近ではヤメルゴンのりゅうのはどうとか完全に打ち合い想定ですなwwwありえないwww許容ラインは人それぞれですがあまりゆるゆるだと異教徒扱いされますぞwww -- (名無しさん) 2014-02-13 12:36:44
- ヤロテスタントでチョッキも肯定してますが、やはり竜波()は無いですなwww眠りは弱体化しましたし、ヤャンデラやヤティオスに寝言入れた方がマシですなwwwしませんがなwwww -- (名無しさん) 2014-02-13 15:25:30
- そもそもチョッキがアリなら耐久振りもアリというのが理解出来ませんなwww
チョッキは火力が上がらないだけで下げてはないんですなwww火力を犠牲にするなど愚の骨頂ですぞwww役割論理が何たるかをまるで理解していませんなwww -- (名無しさん) 2014-02-13 15:28:15
- ↑んんwww全くですなwwww -- (名無しさん) 2014-02-13 15:42:09
- ↑2 じゃあ帯プレートという火力強化アイテムよりもチョッキを優先する理由はなんなんですかなwww火力を下げてるのと同じことじゃないですかなwwwチョッキがありえないというならもう何も言いませんなwww -- (名無しさん) 2014-02-13 15:47:11
- またアイテムの議論になってしまいましたなwww謝罪以外ありえないwwwしかしチョッキがありで耐久振りを否定するならしっかりと理由を明記してほしいですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-13 15:57:40
- ちなみにログを見れば分かるのですが耐久振りがありえなくてチョッキがありえる理由を「有用がアイテムが少なく特殊に強い役割を持ちたいヤケモンなら最終手段として例外でありえる」という理由がありますなwwwこれ以外の理由があるなら書く以外ありえないwww -- (名無しさん) 2014-02-13 16:01:50
- ↑下げてるのとは違うって見えないんですかなwww同じではなく違いますぞwwwwあとは議論場に書きましたなwww -- (名無しさん) 2014-02-13 16:40:41
- ヤケモン一覧ページなのに議論場と化してますなwww
落ち着く以外ありえないwwwww -- (名無しさん) 2014-02-13 17:01:00
- ↑3んんwww半角芝はありえないwww我はチョッキがアリだとは一言も言ってませんぞwww
一応反論させていただきますと、アリ前提とするならチョッキは消極的選択アイテムなんですなwww一致技の使用機会がほぼ同等、帯が死にアイテムになりやすいヤリルリなんかがよく候補に上がりますなwww勿論神器を他ヤケに持たせている場合ですぞwww
言うまでもありませんがこれらは性格努力値がヤケモン仕様であるという前提で成り立ってますぞwww耐久振り()はそもそも攻撃に特化させてない時点でボケモンですなwwwダメージレースにおいてゴミですぞwww
耐久振り()の1,2倍アイテム持ちとヤケモン仕様のチョッキ持ちのどちらが有用か、などロジックするまでもなく明らかですなwwwそもそもチョッキ自体持たせたいヤケモン自体少なすぎですぞwww耐久振り()に神器を持たせるなどと愚かな真似をするのは完全に異教徒ですぞwww
これ以上はアイテム議論場で議論する以外ありえないwwwお目汚し失礼しましたぞwww -- (名無しさん) 2014-02-13 17:10:41
- 傍からみるとだんだん煽り合いっぽくなってるのでヤメルゴンwww
落ち着く意外ありえないwww
そして相手の意見を一度受け入れてみてはどうですかな?www -- (名無しさん) 2014-02-13 23:10:20
- もうすでに議論場に移動したみたいですぞwwww -- (名無しさん) 2014-02-13 23:15:09
- 誠に勝手ながらヤンケや議論での意見を反映してヤザードンのページを分割しましたなwwww
元に戻して欲しいという意見があればコメントする以外ありえないwwww -- (名無しさん) 2014-02-14 02:34:35
- リザードンって考察欄見る限りではHよりもBに振ったほうが繰り出し安定しそうですがどうなんですかなwwwwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-14 08:56:13
- ↑Xのほうですかなwwww
Hロトムやサンダーと言った炎や電気を役割とするのに
Bだけに振るのはどうなんですかなwwww
物理に強くなっても役割放棄になりそうですなwww -- (名無しさん) 2014-02-14 11:59:33
- ↑Yじゃないですかなwww -- (名無しさん) 2014-02-14 12:02:35
- ↑Yなら物理の役割対象多いのでありかもしれませんなww
フシギバナや特殊ガルドに弱くなりますがなwwww -- (名無しさん) 2014-02-14 12:28:15
- XにしてもYにしても繰り出すときはボザードンなので繰り出し性能を少しでも高めた方がいいと思ったんですなwwwwww
Xにしても後出しが安定しないのでロトムやサンダーを見ようとするのは少々無謀ですなwwwwww
H78B78とかいう情けない耐久ですなwwwwwDは85なのでちょっとだけましですなwwwwwリザードンが役割持ちに行く特殊ポケはCに振ってなかったり技火力が大したことなかったり上から殴れるのが多いですから薄くてもいけそうな気がしますぞwwwww -- (名無しさん) 2014-02-14 18:53:25
- ヤルガルドの岩技は諸刃の頭突きが基本になってるそうですが、岩雪崩じゃダメなんですかな?wwwwww
他の諸刃使いはだいたい高HPか石頭持ちなので諸刃の反動は気にならない場合が多いですが、低HP高耐久のこいつには諸刃は非常にアンチシナジーですぞwwwww
特にこいつに持たせられることが多い球の反動を考えれば、折角高い繰り出し性能を自ら殺すことになりますなwwwww
なので我は岩技は岩雪崩もアリだと思いますぞwwwww -- (名無しさん) 2014-02-14 20:27:52
- 四倍弱点を狙うならまだしも二倍だと辛いんじゃないですかなwww交代読みが無駄になり兼ねない無いですぞwwww -- (名無しさん) 2014-02-14 20:55:39
- 最近思いましたが反動技は役割放棄となる可能性が高いですなwwww
今まではロクな使い手がいなかったのであまり言及されませんでしたがガルドのそれは割と深刻となる可能性も高いですなwwwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-14 21:11:26
- 確かにガルドで諸刃打つと次の繰り出しができなくなることが多かったですなwwww
しかし雪崩は火力が残念ですぞwwwwまあ我は選択肢くらいにはなってもいいと思いますなwwwww -- (名無しさん) 2014-02-14 21:15:39
- 我も諸刃についてはタイプ一致か石頭でない限りありえないwwwwww
いくら最大火力であってもHP低いガルドは役割放棄になりやすいですなwwwww
両刀型の確定技に諸刃があるのはどうも気になって仕方ありませんなwwwww -- (名無しさん) 2014-02-14 21:31:43
- 両刀型は鉢巻眼鏡を持たない関係上一致技の火力不足を補う為に確定で入ってますなwwwwアイテムも珠なので反動は度外視でしょうなwwwwwそういう型ですなwwwww -- (名無しさん) 2014-02-14 21:41:25
- ↑理由になってませんなwwwwサイクル崩す前に崩されたら話になりませんぞwwww
大爆発もありになってしまいますなwwww -- (名無しさん) 2014-02-14 21:43:54
- そもそもあの型は何の議論も提案もなくある日突然追加されたものですなwww
有用性もよく分からないまま置いてあるので、誰も使わないようなら消してしまっていいんじゃないですかなwww
ただ、両刀かどうかはともかくとしても、諸刃ギルガルドは若干名使用している方はいるようですなwww -- (名無しさん) 2014-02-14 22:10:18
- ヤキノオーのアイコンがメガになってますがヤキノオーは通常でいいと思いますなwww -- (名無しさん) 2014-02-14 22:34:06
- アイコン直しましたぞww -- (名無しさん) 2014-02-14 22:54:57
- 全く触れられていませんがメガヤスゴドラはどうなったんですかなwww
アンケを見る限りはそこそこ評価されているようですがなwww -- (名無しさん) 2014-02-14 23:09:06
- シンカ前諸刃が最高火力であることと単鋼の攻撃性能のせいで微妙扱いされてますなwww
範囲はまあまあ広いのですが他の鋼に比べると役割関係が明白でないのも理由ですかなwww -- (名無しさん) 2014-02-14 23:25:25
- 議論していましたが、弱点突いても火力ゴミなので、サイクル崩せないことがよくわかりましたなwww -- (名無しさん) 2014-02-14 23:38:19
- ↑6 あれは我が以前使ってて特に受けループ相手に大きな戦果を残したので追加したのですが性質を疑問視するなら見直しは必要かと思われますぞwwww -- (名無しさん) 2014-02-15 02:34:56
- 随分賑やかになりましたなwww眺めてるだけで何だか楽しくなりますなwww -- (名無しさん) 2014-02-15 11:04:45
- 愛しのヤジアイスが二軍落ちしたのが悲しいですぞwwwww -- (名無しさん) 2014-02-15 13:22:19
- 地味にディアンシーのページが作られてて吹きましたぞwwwww -- (名無しさん) 2014-02-15 14:20:21
- ヤジアイスはなにがダメだったんでしょうなwwwwwwさりげなく普通に降格されてましたが役割範囲の広さは以前と変わらないとおもいますがなwwwwww
地味でもないですがゲッコウガを完璧にみれるのはかなりの高評価だと思うんですがなwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-15 17:59:35
- 全ての技の火力が下がったことが大きいでしょうなwww
しかも物理環境であまり環境に合ってないのもあるんじゃないですかなwww -- (名無しさん) 2014-02-15 18:14:57
- 火力下がってるのはヤジアイスの話というより新環境全部の話に思えるんですがなwwwww元々なヤメルゴンなんかは下がった印象がないだけにみえますしそれでも一軍に健在していますなwwwwwラティもそうですなwwwヤジアイスに限ったではないと思いますぞwwwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-15 18:41:32
- あと地味に気合玉は火力健在ですぞwwww -- (名無しさん) 2014-02-15 18:43:21
- 一軍二軍の位置づけは論者の中でも意見はかならず分かれるので深く考えても仕方ないですなwww
5世代後半ではヤドクインなんかもかなりツッコミがありましたなwwwヤーティ次第でいくらでも活きる奴らなのでそれでいいかと思いますぞwww
ただ2軍と3軍以下の壁は大きく大多数が同意するようになるとは思いますがなwww -- (名無しさん) 2014-02-15 18:48:12
- 同じ技の火力低下でもC100とC110とC130のポケモンでは火力の足りなくなった感は結構違いますぞwwwwww
タイプ的に通りの悪いメイン技ならなおさらですなwwwwwwww
2軍の中でも序列の差がかなりあるような気がしますなwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-15 20:17:31
- てことは6世代の特殊ヤイリューってやっぱ微妙なんですかなwwwwwwww? -- (名無しさん) 2014-02-15 20:25:56
- ヤラミドロは適応力解禁後が本番ですかなwwww -- (名無しさん) 2014-02-15 22:12:31
- そうなるとヤチートの需要が高まりそうですなwww -- (名無しさん) 2014-02-15 22:27:15
- ヤラミドロの適応力ってほんとだったんですかなwww
後、他に有用な夢特性ってありますかなwww -- (名無しさん) 2014-02-15 22:37:39
- 何個か↑ヤイリューはもう一つのメイン技の暴風の通りがすこぶるいいので他の高火力メイン技が流星一本やりな竜に比べてオリジナリティを保ててますぞwwwwwww
メイン技が2つある竜の中でCがカイリューより高いラティのキネシスの威力は90ショックは80サザンの悪波は威力80ですからなwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-15 23:07:46
- しかし、ヤイリューはマルスケが剥がれた後が少し不安定な気がしますなwwww -- (名無しさん) 2014-02-16 09:14:55
- 腐っても91 95 100ですがなwww
先発に投げて暴風打てばサイクル崩壊は近いですなwww
ただボンムーなどステロを巻いてくると弱くなるのでそういうのには出さない方がいいですなwww -- (名無しさん) 2014-02-16 09:28:26
- 最近導かれた新参論者ですがメガデンリュウは2軍の実力はあるんですかな?wwww
元々デンリュウが好きなこともあって使っていましたが流星群を覚えずに貴重なメガ枠とドラゴン枠を使ってまで
YTに入れるスペースがあるのか先輩方のご意見、アドバイスをお願いしますぞwww
-- (名無しさん) 2014-02-16 17:02:00
- ↑議論の末に決まったようですが、おそらく1軍2軍の基準にメガ枠を使うかどうかというのは入っていませんなwww
我も実際にガチ運用する人がいるとはあまり思いませんぞwww -- (名無しさん) 2014-02-16 17:12:23
- ↑素早いご回答に感謝以外ありえないwwww
メガ枠を使うかどうかは基準になかったんですなwww無知を晒して恥ずかしい限りですなwwww -- (名無しさん) 2014-02-16 17:29:19
- 奴はドラゴンではなく電気として見ると耐久範囲ともに高いということだったと思いますぞwww -- (名無しさん) 2014-02-16 17:47:27
- カビゴンって強いんですかな?www
厚い脂肪使っても耐性は3つしかないし、単ノーマルのゴミ一致技は変わらず、
さらに捨て身で数値受け微妙な耐久削るとかゴミじゃないですかなwww -- (名無しさん) 2014-02-16 22:46:25
- アンケート見た感じ1軍2軍入りだと思う票が30票、落第だと思う票が45票
再投票でも落第生票のが上回ってますなwwwまぁまともな論者ならヤンダー使いますぞwww
その議論の時いなかったので詳しくは知りませんが落第生票より1軍2軍票のが多いヤスゴドラが落第生でヤンリュウが二軍に入れる議論はなかなか興味深いですなwww
↑書いてる通りギリギリありえるレベルですなwww全て書いてる通りの評価だと思いますぞwww -- (名無しさん) 2014-02-16 22:58:37
- いなかった者が議論とその結果に文句を言う権利はないでしょうなwww
しかし今からひっくり返そうとするのはアリエールwwwそこに賛成が多ければまた新たな議論が為されるでしょうからなwww -- (名無しさん) 2014-02-16 23:04:08
- んなわけでカビゴンをひっくり返したくてきましたなwwwひっくり返すはあり得ませんがなwww
ヤンギの劣化な気しかしないんですなwww -- (名無しさん) 2014-02-16 23:10:20
- ヤビゴンが禁忌と言われるのも何となくわかりますなwww
我は対霊にヤザン使ってますがこいつでないと相手が出来ない奴っていましたかな?www -- (名無しさん) 2014-02-16 23:26:46
- 大体ヤンギのが優秀なのは1軍2軍で分かれてるので証明されてますなwww2軍や落第生の中には1軍のこいつでいいからって奴は結構いますしなwww
耐性は減るが弱点も減ることでなんとか差別化できるということでレジアイスと一緒に二軍に留まってるんじゃないですかな?www気合い玉馬鹿力辺りの危険が減るのは結構でかいですぞwww
落第生ってのはヤピナスくらいの大きな理由が必要な気がしますぞwwwとはいえ我もほとんど使いませんがなwww -- (名無しさん) 2014-02-16 23:29:45
- 馬鹿力とか初めから受けるものではないですぞwwww
きあいだまはヤビゴンも弱点突かれるので、カビゴン側から二回で落とせないと死んでしまいますなwwwww -- (名無しさん) 2014-02-16 23:39:38
- ヤンギの場合相手が馬鹿力を忍ばせていた時点で負け確だという意味ではないですかなwwwwヤジヤビ辺りは相手によっては耐えますからなwwww勿論格闘技に受け出しはありえませんぞwwww -- (名無しさん) 2014-02-17 00:11:09
- ヤジヤビが耐える馬鹿力ってなんですかなwwwボルトも厳しいですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-17 00:12:31
- ヤジアイスはやたら耐えますぞwwwまさかA振ったサザンの珠馬鹿力で落ちないとは思いませんでしたなwww
ヤビゴンはさらに物理耐久上ですからボルトロス程度なら一撃は間違いなく耐えますなwww -- (名無しさん) 2014-02-17 00:15:54
- んんwwwヤジアイスのB間違えましたなwwwヤジアイスの方が物理耐久上でしたぞwww -- (名無しさん) 2014-02-17 00:18:15
- ↑それは対面でのお話ですなwww後出しから勝てないなら意味ないですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-17 00:21:13
- 単に耐えるって話をしただけですぞwww後出し出来なきゃいけないことくらい分かってますなwww
ただ馬鹿力まで考えたらヤジヤビヤンギのどれでもボルトロスに後出し効かないのは明白なので、比較材料にはなりませんなwww -- (名無しさん) 2014-02-17 00:26:57
- おっさんって結局ぼっさんでしたっけな?wwww既に議論されていますかな?wwww
ギルガのシャドボ、バンギのエッジくらいにしか役割は持てそうにないですが霊を半減以外に、反撃のできるヤケモンが少ないのでふとどうだろうと思ったのですがどうなのでしょうな?wwww -- (名無しさん) 2014-02-17 01:25:58
- ↑大した耐性もない上に耐久不足に思えますなwwww
火力と範囲だけは立派ですがなwwwww
そもそも霊は一貫性が高いため半減以下にしにくいですなwww
大体は特殊耐久高めのヤケで役割持てますぞwww
物理霊は知らんですなwwwボュペッタくらいしか見かけませんなwww
-- (名無しさん) 2014-02-17 01:54:44
- ↑4つまり差別化になってませんぞwwww
↑我は議論に参加して落とそうと考えていましたが、クインなるヤケモンのせいで落とせませんでしたなwww
耐久、火力共におっさんが勝ってるのですなwww -- (名無しさん) 2014-02-17 07:41:02
- 絶対起こるとは思いましたがやはりおっさんの認識がズレてますなwww
↑3のおっさんはホルードで↑のおっさんは化身ランドですなwww -- (名無しさん) 2014-02-17 08:08:12
- 馬鹿力は無知だったとしても玉まで受けれるなら結局差別化は可能にも見えますがなwww
勿論何度も受けれないのできっちり倒しきる火力は必要ですがその辺はクリアしてる気はしますぞwww
ヤルードは何度か議論されましたが大体↑の人がいう評価止まりですなwwwデンリュウよりも更に耐久低いですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-17 09:10:01
- BW1時代はランドロス(89-125-90-115-80-101で特性も火力強化としては微妙な砂の力のみでめざ飛しか格闘への遂行技がないアレ)がヤケモン扱いだったようですなwwww
少なくとも今の力づくのある化身ヤンドはソレよりははるかにマシですなwwwwそれだけですがなwwww -- (名無しさん) 2014-02-17 18:55:26
- シザリガーはヤケモン足りえますかな?www火力は充分ありますしチョッキ持たせればそれなりに強いと思うんですがなwww -- (名無しさん) 2014-02-17 19:52:08
- 今アイテム議論場でチョッキヤケモンの話があるので使ってから使用感出してみてはどうですかなwwww -- (名無しさん) 2014-02-17 20:01:33
- ヤリジオンに興味が出たので使おうと思ってるんですが、ビックリするくらい話題に話題に出てませんなwwwやはり火力不足なせいで空気なんですかなwww
-- (名無しさん) 2014-02-17 22:00:10
- ↑失礼、上と同一人物ですが、 「話題」を2回打ってしまいましたぞwwwそこはスルーしてほしいですなwww -- (名無しさん) 2014-02-17 22:02:29
- ヤリジは交換読みを駆使して低火力を補う感じですなwww
あと文章ミスったならコメントログから修正するといいですなwwwしかし他の方の編集に割り込むこともあるので多用はNGですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-18 00:18:35
- 元々本人に大きな変化がないので話題になる要素がなかっただけですなwww
火力は低いですが草タイプのくせに呼ぶ炎毒飛行に抜群技お見舞いできる優秀な範囲なんですなwww
ただやっぱ火力がないので鉢巻は持たせたいですなwww -- (名無しさん) 2014-02-18 00:33:30
- 今世代ですかな?www今向かい風しか吹いてない気がしますぞwww雨が激減、砂も激減ですからなwwww -- (名無しさん) 2014-02-18 08:09:25
- 2軍多いですなwwwwwwwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-18 11:10:41
- 世代が進むにつれてヤケモンが増えるのは自然ですなwww
一回ヤケモンの整理を行いませんかな?www
主に二軍の落第生落とし、二軍の一軍昇格を進めていますなwww -- (名無しさん) 2014-02-18 13:16:50
- この前やったばかりじゃないですかなwwww
数の調整のために一軍ラインや二軍ラインを変えるということですかなwwww -- (名無しさん) 2014-02-18 18:46:13
- そういうことですなwwww他にはてきとうに決められているのではないのかというヤケモンも考察していますなwwww -- (名無しさん) 2014-02-18 18:53:30
- デンリュウカイリューエンペ辺りが消えそうですなwwww -- (名無しさん) 2014-02-18 23:52:35
- 現状のパーティーでボブリアスがきついのでヤランブルを採用しようかと思っていますが使用者の使用感を聞きたいですなwwwこいつガルーラやサザンドラにケースバイケースで投げてもいいんですかなwww -- (名無しさん) 2014-02-19 02:50:45
- ↑↑デンリュウは基準が上がれば勝手に消えるでしょうなwww
いつしか昇降格議論専用ページがありましたが、また作りませんかな?www -- (名無しさん) 2014-02-19 07:59:45
- ↑↑基本的にヤランブルは一致毒鋼技を持たないヤャラでは苦しいヤケへの対策にしやすいですなwww
また役割持つポケモン、呼ぶポケモンに対して撃てる技をしっかり持ってるのが優秀ですなwwwヤバヒまでもありますぞwww
ただ種族値が低くてABにしてやっと使える程度なので特殊は基本的に諦めたほうがいいですなwwwサザンどころかヌメルゴンですら怪しいですぞwww
ガルーラもグロウパンツ2回積まれなければ役割持てる・・・程度ですかな?www計算間違ってたらすみませんぞwww -- (名無しさん) 2014-02-19 10:16:12
- ↑↑↑威嚇込みの無補正メカガルーラのおんがえしでやっと後だしできますなwww
補正有りですと出落ちですなww
ふいうち読みくらいでしか出せませんなwwww
サザンは鋼か毒持ってなければいけそうですなwww
しかし珠インファでHサザンは落とせませんぞww
さらに補正有珠あくのはどうが低乱数2ですぞwww気を付ける以外ありえないww
どちらも出せる時は出せるのでケースバイケースですなwww -- (名無しさん) 2014-02-19 13:02:55
- ↑↑↑↑特殊耐久がゴミ過ぎてサザン相手ですら後出ししにくいですぞwww流星読んで出すくらいですかな?www基本的に特殊は相手にしない方がいいですぞwww
我は対格闘、物理竜として運用していますぞwwwメガボルーラは対面or死に出しじゃないと苦しいですなwww -- (名無しさん) 2014-02-20 16:52:18
- ↑↑↑↑↑我も鉢巻ヤランブル使ってますが対ボブは微妙ですなwww
交代際に逆鱗打ってくれるなら楽ですが襷ボブが地震毒づきあたり撃たれると1:1交換できるかどうかですなwww
じゃれつくがさめはだに引っかかるのが厳しいですぞwww
まあ相手が引いた時の後続への負荷は十分ですしエッジ等倍の分格闘への繰り出しは文句ないですなwww
メガガルはおすすめしませんなwww終盤捨てるつもりで後出しすると舐めたグロパンがきて返り討ちにできることはありますがなwww
我はサザンに対してはそこそこ投げますなwwwスカーフや眼鏡が多い環境ですからなwww
相手PTみて判断するしかないわけですが当たれば相手は引くしかないわけですからなwww
ハイリスクハイリターンですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-21 07:42:41
- メガラティオス強いですなwww
H80A130B100C160D120S110
異教徒はAが無駄だとかほざいてますが逆じゃないですかなwww
このA によってラティオスの突破力がぐーんと上がったと言っても過言では
無いですなwww
A151ラティオス地震⇢H252ヒードラン乱一50%
同上⇢H252バンギラス 90~106
C231ラティオス流星群⇢H252D252補正ありバンギラス 115~13
-- (名無しさん) 2014-02-21 10:28:01
- 実数値と努力値をバラバラに使うのやめませんかなwww
見づらくて仕方ないですぞwww統一する以外ありえないwwwww -- (名無しさん) 2014-02-21 10:46:13
- A実数値151ラティオス地震⇢H252振りヒードラン乱一50% 同上⇢H252バンギラス ダメージ90~106
C実数値231ラティオス流星群⇢H252D252振り補正ありバンギラス ダメージ115~136
これは失礼、訂正しましたぞwww
-- (名無しさん) 2014-02-21 10:59:52
- 実は地震は5世代のときにも我は考察していたんですがなwwwww結果として埋もれてしまいましたがこれはこれでいいですかなwwww -- (名無しさん) 2014-02-21 19:59:27
- HGSSでれいせい6Vラティオス出ないとかありえないwwwwしかし31-31-30-31-30-30のseedはあるようですぞwwwwブラック2安定ですがなwwww -- (名無しさん) 2014-02-21 20:10:34
- しかし、前のリーク情報であった姉の適応力と妹のマルスケはガセだったらしいですなwwww -- (名無しさん) 2014-02-21 21:00:58
- ふと思ったのですがメガヘラ、ブシンへの遂行技として
ヤンドにそらをとぶはどうなんですかな?www
メリット
・ヤンドに負担をかけることなく確1~乱1でもっていけますなwww
・めざ飛と違い後続に一致威力90の負担をかけますぞwwwチョッキもこわくないですなwww
デメリットとしては
有利ポケモンに交代されると思うのですがサイクル前提のヤーティでは全く問題ありませんなwww
また飛行を半減でうけられる電・鋼・岩へのヤンドの相性は抜群なので等倍で相手に負担をかけることも可能ですなwww
はちまき巻けば馬鹿になりませんんぞwww
積みの起点になる?知りませんなwwwwwwwwwwwww
まあ思いつきな上に知識も深くないので気づかぬ大きな穴がある気がしますなwww
優しく導いてほしいですなwwwwwww -- (名無しさん) 2014-02-22 03:06:21
- んんwww実用範囲では無いと我は思いますぞwwww読みが失敗してロトム等に交代されて後攻ドロポンとかされたらお通夜ですしなwww二回殴ればいいんじゃないでしょうかなwwww -- (名無しさん) 2014-02-22 03:46:13
- ↑↑飛んだターンに交代先がヤンドより遅くて飛行を半減で受けれる場合だと
半減で受けられて此方は良いダメージをもらってしまうのではないですかな?www
不利な相手が出てきて交代したいのに空に居て交代できないですなww
攻撃ターンに交代なら負担はかかりますがなwww
素直にめざ飛2発でいい気がしますなwww
つばめ返しをよこす以外ありえないwwww -- (名無しさん) 2014-02-22 04:53:44
- 上にあげたヘラ、ブシンを例とすると
ゆうかんC無振りヤンドのめざ飛でH振りメガヘラに中乱2
いじっぱりA振りヤンドのじしんでH振りブシンに確2なんですなwww
ただしブシンはヤンドB振りいかく込みでてつのこぶし冷パン+マッパ中乱1、ちからずく冷パン低乱1と
後出しはおろか対面でも受けられるか怪しいですなwww
ヤリルリ投げろと言えばそれまでですなwww
メガヘラは何されても確3以下なので問題ないですなwww
↑んんwww確かにロトムやヤドランのようにSがヤンドより遅いであろう不利ポケがいる場合には要注意ですなwww
しかしヤンドに対して受け出し後攻でも押し切れるであろうポケモンなんてそうはいないんじゃないですかなwww -- (名無しさん) 2014-02-22 05:20:04
- 遂行技というのは役割対象が居座る時に選択する技ですなwww
よって空を飛ぶなどは飛んだ時点で飛行半減に交代されるので遂行できませんぞwww
飛行技で負担をかけるなら話は別ですが今度は起点になるやら遅いポケ出されると逃げられないやら別の問題が発生しますなwww
総じてサイクル戦前提では使いにくいですなwww -- (名無しさん) 2014-02-22 08:23:21
- 使いたい気持ちだけはよく分かるんですがなwww -- (名無しさん) 2014-02-22 12:19:33
- 今回空を飛んでる間にも当たるようになったどくどく持ちにどくまもされて終わる未来が見えますなwww -- (名無しさん) 2014-02-22 12:20:46
- この議論で思いついたのですがもしランドがフリーフォール覚えたら有りになるんですかな?wwww
1ターン技とあまり変わらないように思えますぞwwww -- (名無しさん) 2014-02-22 12:25:18
- せめてパワフルハーブ()でも持った方がいいんじゃないんですかなwww
まあ交代されたら意味ありませんなwww -- (名無しさん) 2014-02-22 13:15:32
- 上の議論で思いついたのですが、飛び跳ねるヤャラドスってどうなんですかなwww
受けに来るフシギバナに通ること、ロトムを繰り出されてもヤャラは無振りロトムより遅いので雷以外は受けないこと、そして岩は水技警戒でヤャラに繰り出しづらく飛び跳ねるを受けに来るならヤャラが昇竜した次のターンであることがメリットだと感じましたぞwww -- (名無しさん) 2014-02-22 14:39:01
- あと武神みたいなヤャラの前で居座りやすい格闘への奇襲的遂行技かつ飛んだ後に交換された場合にはアクテに次ぐ威力の負担を後続に掛けられることもメリットですかなwww
本当に思いつきなのでデメリットあればお願いしますぞwww -- (名無しさん) 2014-02-22 14:47:06
- 相手の技が何か分かってるのに相手がわざわざ負担がかかるポケモンを繰り出すもしくは居座るとは到底思えませんがなwww飛行の一貫性については認めますが氷牙もあるので草に撃つにしてはバナピンポすぎる気もありますなwww
アクテエッジ地震氷牙ガン決まり過ぎてどれかを削る気もおきませんなwwwブシンヘラに強く役割と持ちたいなら別のヤケモンを用意したほうが安全ですなwww
6世代で特に強化されてない技で候補に挙がってないのは誰も思いついてないわけではなく思いついたが考えた結果採用されなかっただけなんですなwwwよくある話ですなwww -- (名無しさん) 2014-02-22 15:04:04
- 飛び跳ねた後に居座る相手がいないから交換を強制できるという話じゃなかったんですかなwww
例えばバナ対面で飛び跳ねたら相手は恐らく交換しますよな?www -- (名無しさん) 2014-02-22 16:19:39
- まさかグロスマンダが論者から見捨てられる日を見るとは
-- (名無しさん) 2014-02-22 21:50:48
- ゲフリは早くもヤャラにフライングプレスでもよこすべきですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-22 22:27:26
- 誰も見捨てたと言ってませんぞwww
環境に不利になって使いにくくなっただけですなwwww -- (名無しさん) 2014-02-22 22:29:14
- ヤードランの確定技にラスカノありますが、打つ機会ってありますかな?www
-- (名無しさん) 2014-02-24 18:29:34
- ボテラボーケオスボンムーくらいですかなマグスト大地が刺さらずラスカノが刺さるのはwww
3匹とも地震がありますなwww -- (名無しさん) 2014-02-24 18:43:57
- フェアリー意識なんでしょうなwww -- (名無しさん) 2014-02-24 18:51:05
- まだ使ってない我が言うのもなんなんですがメガデンリュウはヤケモン足り得るか結論が出たのにメガギャラはまだ出てないんですなwwwww -- (名無しさん) 2014-02-27 20:26:11
- そろそろ結論出してもいいと思いますなwwwwww
我には使えませんでしたぞwwwww誰に役割持てるんですかなwwww使っている人いたら是非教えて欲しいですなwwwww -- (名無しさん) 2014-02-27 22:38:05
- もしあり得ないのならメガギャラだけ落第生ページ入りですかな?www -- (名無しさん) 2014-02-28 00:11:41
- 折角猛威を振るっている悪・ゴーストに耐性を持っているのに肝心の遂行技がありませんなwwwww -- (名無しさん) 2014-02-28 01:30:58
- 前まで使ってましたなwwww割と勝手いいですぞwww -- (名無しさん) 2014-02-28 14:56:39
- ↑具体的にどう使い勝手がいいのかを書いていただきたいですなwww
-- (名無しさん) 2014-02-28 15:54:51
- まず、遂行技無いと言ってもデラガルドボンガーに困ったことはありませんなwww
次にボイリューへも安定しますなwww保険()をつかわれずにたおせますぞwww
あとはエッジすかしたり確定数ずらしたりですかなwww -- (名無しさん) 2014-02-28 16:03:19
- ↑確かにガルドに安定行動とらせない点とボイリューに安定する点では評価出来ますなwww
ボンガーは対面したらまず鬼火飛んでくるのが鬱陶しそうですなwww -- (名無しさん) 2014-02-28 16:19:13
- 現環境の野菜丼ってHAとADのどちらが使いやすいのですかなwwww -- (名無しさん) 2014-02-28 20:11:42
- HAだとリザXとガルといった重くなりがちなポケに出れますぞwwww -- (名無しさん) 2014-02-28 20:31:50
- めざパの威力が下がっているのもありますなwwwHAも一考の余地ありですかなwwww -- (名無しさん) 2014-02-28 22:23:49
- 物理ヤーマンダってありえますかなwwww竜星群の火力が得られないとはいえヤリルリを越える程度の火力は保持していますぞwwwwサブウェポンは物理技の方が数値が上回ってしまいましたなwww
威嚇による繰り出しやすさは健在ですが、何かとサブの物理技で役割破壊することが多かったのでいっそ攻撃に振ってはどうかと思った次第ですぞwwww
例えばHギルガならダイブ→地震によりかなりの高乱数でもっていけ、交換を読めるならマリルリを地震2回連打で倒せますなwwww(どちらも珠を想定)
ヤサイドンの努力値は難しいですなwwwこれまでの役割を安定させるならADなのですが、H振りによって見れるようになる相手が強力なので捨てがたいのですなwww -- (名無しさん) 2014-02-28 22:36:45
- ていうか野菜丼はHAじゃなくABってありえるんですかなwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-01 12:27:08
- 実際帯ボルトがどれだけいるかは知りませんが、HAだと帯ボルトのめざ氷低乱2ですがABだと確定2になりますなwwww -- (名無しさん) 2014-03-01 16:09:03
- PGLによると珠ボルトが一番多いようですなwww帯はオボンや襷より少ないようですぞwww
技は10万電磁波めざパ挑発で格闘技入りは大体2割程度ですなwww草結び使用者はほとんどいないようですなwww -- (名無しさん) 2014-03-01 18:04:50
- んんwwwうっかり総合の方を見てましたなwwwシングルでの格闘技入りは3割でしたなwww草結びは6%でしたぞwww
帯所持は2割程度で珠襷に次ぐ3番目に多い持ち物ですなwww -- (名無しさん) 2014-03-01 18:10:52
- 珠と帯合わせると5,6割ってところですなww
珠ボルトのめざ氷がHA高乱2なのでADにするか
補助技()、電気読みで出すしかありえないwww
持ち物補正無しなら性格補正有でも(ヤンダー含む)確3なので役割持てますぞwww
物理が多い現環境ならHAのほうが繰り出せそうですぞwww
パーティで重くなりそうな仮想敵で考えたらいいんじゃないですかなww
HAで特殊に役割持つなら
格闘や氷で一貫してしまうヤケを対面させないことですなwww -- (名無しさん) 2014-03-01 21:55:50
- ヤケモンはロマンですなwww -- (名無しさん) 2014-03-02 09:22:16
- んんwww溢れ出す浪漫を受け止める以外ありえないwwwwところでヤリルリは勇敢の方が最遅ボルガルドのシールドフォルムを崩せるのではないでしょうかなwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-03 11:13:54
- ヤリルリとギルガルドに役割関係はありませんなwwwそれにそれは居座り想定なのでありえないwww交代戦においては役割関係にあるブシンやドサイに抜かれる方がデメリットが大きいですなwwww -- (名無しさん) 2014-03-03 11:40:17
- なるほどですなwwww回答感謝ですぞwwwww -- (名無しさん) 2014-03-03 13:23:55
- ヤルンゲルって帰ってくるんですかなwwwwメガガルーラ受けれそうですぞwwwww -- (名無しさん) 2014-03-04 08:48:30
- ↑じしんが確2 無補正でも乱数2ですぞwww
ふいうちは8~9割持ってかれますなwww
ドロポンはメガネでやっと確2ですぞwww
珠なら乱数2 最悪相討ちすらできませんぞwwww
つまり全然役割持ててませんなwwww -- (名無しさん) 2014-03-04 10:38:39
- ヤルンゲルもそこそこの耐久の持ち主だと思っていたのですが不一致なんかでも確2圏内とはひどい話ですなwww
メガガルーラぶっ壊れですなwww所詮ボルーラですがなwwwww -- (名無しさん) 2014-03-04 10:46:43
- 安定して受けれるヤケモンがいないですなwwww
威嚇ゴツメ鉄トゲ格闘技 でなんとかしますなww
上の我のコメント半角になってましたなwww謝罪以外ありえないwww -- (名無しさん) 2014-03-04 14:54:19
- 物理型ならヤルーグで安定して受けれませんかなwwww
交代際に地震でも打たれなければ大抵いけると思いますぞwwww -- (名無しさん) 2014-03-04 16:14:11
- 「地震でも打たれなければ」 なんですかなこの一文はwwww
メガガルの地震搭載はデフォですし、交代際にくらったらどうしようもないですぞwwww
1サイクル目はまだいいかもしれませんが2サイクル目からは読みの負担が大きいですぞwwww -- (名無しさん) 2014-03-04 16:23:51
- 希望的観測は夜空を見上げる時だけでいいんですなwww -- (名無しさん) 2014-03-04 17:26:29
- 確かに交代際にくらえば詰みますが常に読まれる前提であれば役割論理なんて使い物にならないのではないですかなwwww
たとえばボブにヤャラを投げるとしてもエッジや火力アイテム持ちの雪崩を交代際にうたれたら受けられなくなりますなwwwww
読みの負担が大きいのは事実ですがそこをプレイングでなんとかするのが役割論理ではないですかなwww -- (名無しさん) 2014-03-04 17:54:06
- 当たり前ですが一貫しないことが大事ですなwww
ボブは 鋼→ヤャラならエッジより地震がきますなww逆なら逆鱗エッジ誘えますなww
ボルーラも同じですなwwヤルガルド→ヤャラ、ヤンドならグロパンもないですなww
ヤティはふいうち()も誘えますなwww無償を許す糞技ですなww
ただどれも対面しているヤケに周知の役割破壊技があることが前提ですなwww
2サイクル目はあえて交代しないか別ヤケに交代ですなww
ここらへんは実戦あるのみですかなwww -- (名無しさん) 2014-03-04 19:36:32
- メガガルは不意打ち噛み砕くの搭載率が異常なんですなwwwww
交換戦に持ち込めず返り討ちにあう可能性が高くないですかなwww
少なくとも安定はし辛いのではwww
地震以外にも噛み砕くや大文字(火傷)や冷凍パンツも交代読みで少なからず飛んできますなwwwwww
受けた後対面でまた襲い来るそれらの技をねじ伏せて余りあるタフネスがヤルーグにありますかなwww
まぁ机上論ではいくらでも論点が噴出するのがメガガルの環境を席巻する所以ですなwwwwww
しかしロジカルを目指してやまない我は諦めませんぞwww
可能性ある限りwww異議や訂正を求める以外ありえないwww -- (名無しさん) 2014-03-04 22:52:34
- ヤルーグは格闘受けには最適ですが、弱点技がどこからともなく飛んでくるので安心できないんですなwww数値もやや怪しいですぞwwwww
あのたくましい拳からなるパンツと雅なスカート姿はロマンですがなwww
メガガルーラのノーマル・悪・地面を同時に半減に抑えるポケモンはいないのですかなwww
-- (名無しさん) 2014-03-05 02:00:25
- ノーマル半減以下が霊岩鋼、悪半減が闘悪妖、地面半減以下が飛草虫と全て異なってますぞwwww
よってタイプだけではそれら3つを同時に半減以下にできるポケモンは存在し得ませんなwwww
タイプでダメなら特性ですがそれでも地面無効の浮遊しかありませんなwww
よって浮遊で岩闘、岩悪、岩妖、鋼闘、鋼悪、鋼妖の複合タイプがそれを可能にするんですが、そんなポケモンはいませんなwwwんんwww我お疲れ様ですぞwwww -- (名無しさん) 2014-03-05 06:09:40
- ロジックやつですぞwww
浮遊岩が役割持てそうですなwwwヤルロック爆誕wwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-05 07:10:36
- 早く浮いてる鋼妖を出す以外ありえないwwwボブにも役割持てますぞwwwまあそんなん出たら結局異教徒も使用するんですがなwww -- (名無しさん) 2014-03-05 09:29:59
- ついでにボルーラとボブも大文字か炎パンツ使ってくるオチですなwwwww -- (名無しさん) 2014-03-05 10:22:21
- ヤンギが浮けばすべて解決ですぞwww
たらればの話はありえないですがなwww -- (名無しさん) 2014-03-05 10:23:58
- まぁ異教徒の議論まで全て考察してもメガガルを一体で完封するナイスガイは存在しませんしなwwww
受け出れば身代わり()もされる場合がありますしなwww
やはりヤザンヤルドで読み勝つのが一番汎用的なんでしょうなwww
バトルの醍醐味たる読みにより殆どのボケモンを殲滅しうるのがヤザンヤルドの黄金コンビですなwwwwww
ヤケモン考察にヤーティ要素を引っ張ってきて申し訳ないwwwwww
予め謝罪しておきますぞwwww -- (名無しさん) 2014-03-05 11:17:32
- 野菜丼はB252H4だとA実数値182(マンムー、ガブ等)からの地震が乱数2発の34%になるんですがどうですかなwwww -- (名無しさん) 2014-03-05 16:04:26
- なぜ野菜丼で地震を受ける必要があるんですかなwwww
役割関係がありませんぞwwwむしろ被役割対象ですなwwwww -- (名無しさん) 2014-03-05 16:47:16
- 一応ボルーラの地震を低乱二に抑えますなwww -- (名無しさん) 2014-03-05 17:44:39
- ↑9亀レスですが、耐性検索をするならこれが便利ですぞwww http://taisei.hekt.org -- (名無しさん) 2014-03-05 17:57:42
- ↑ヤツですぞwwwww
して野菜丼の対ガル性能ですが愚弄パンツさえ気をつけておけば機能しますぞwww
しかしやはり大文字の火傷は鬱陶しいですなww我の必然力の前では塵芥のような確率ですがなwww -- (名無しさん) 2014-03-05 18:45:42
- フシギバナやリザXYは割と受けれる耐久にそこそこの耐性、リザに関しては受けが壊滅するほどのクソ火力なのに二軍とは意外だな
一軍入りできない理由があるとしたら教えてくれ -- (名無しさん) 2014-03-06 17:36:01
- んんwwww異教徒の遣いですかなwwwww
遣唐使は呼んだ覚えないですぞwwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-06 17:39:16
- ヤザはシンカ前の繰り出し能力の低さ、ヤシギはシンカ後もリフスト以外火力がヤケモンとしては高くないことが2軍どまりになる原因でしょうなwww -- (名無しさん) 2014-03-06 17:54:03
- んんwwwロジカル語法以外ありえないですがメガヤシギバナはリーフストーム以外の技火力が足りないので二軍ですなwwww
メガヤザードンYは岩4倍によりステロをまかれるとサイクルが回せなくなりますなwwwメガリザードンXも進化前は岩4倍ですなwwwどちらも繰り出しにくいですぞwww -- (名無しさん) 2014-03-06 17:59:31
- そもそもメガシンカ()事態交換戦で使い易いとは言えませんなwwwwwwww
メガヤラクロスとメガヤキノオーは例外的ですなwwwwww
メガらなくとも受けとして役割が持てて技の火力も申し分ありませんなwwww
どちらもS()が下がって火力と耐久が上がるヤケモン仕様ですぞwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-07 20:01:09
- ヤャンデラの特性は貰い火の方がやはり優先度高いんですかなwww
交代戦メインのことを考えるとそうなんでしょうが、すり抜けもなかなか捨てがたいですなwwww
ヤャン使用者の方の意見を聞きたいですなwww -- (名無しさん) 2014-03-07 20:17:03
- すり抜けヤャンデラは前シーズンではいばみが()ボレッフィの害悪型対策で使ってましたなwww
使い勝手はその他にも悪くありませんでしたなwww加速バトン()ボシャーモやらにも強かったですなwww
貰い火は受けには有用ですが火力アップは生かし辛いですなwwwヤャドボのが一貫しますし受けた貰い火相手に撃つのは勇気がいりますなwwww
両方優秀ですが無いときにその有用性に気付けますなwwwヤーティと相談して決める以外ありえないwwww -- (名無しさん) 2014-03-07 20:39:17
- んんwww回答感謝以外ありえないwwww -- (名無しさん) 2014-03-07 21:06:34
- ヤランブルが思った以上に活躍してくれてびっくりですぞwwww -- (名無しさん) 2014-03-11 00:08:23
- アナライズポリ2はヤケモン足りえますかなwwww -- (名無しさん) 2014-03-11 02:36:00
- ポリ2はボッコウガには役割持てそうですなwwww輝石がクソアイテム扱いされてる現状厳しいですがなwwwwwwちなみに輝石無しD252振りで球ボッコウガのあくのはどう2耐えしますぞwww -- (名無しさん) 2014-03-11 09:12:24
- 輝石アナポリは以前にも話題になりましたなwwwwwwww耐久が互角で耐久指数を上回っているヤレセリアがいるならありなんじゃないかという話でしたなwwwwそもそもヤレセリアが微妙なところですなwwwwww
チョッキの上位互換ではありますしヤトリックではありえないでしょうが性能だけでみればなかなか優秀な値をしていますなwwwww -- (名無しさん) 2014-03-11 10:39:34
- 一見火力ありそうですが一致最大火力80ですぞ?www
爆音波あるならともかく、火力なさすぎですなwwww眼鏡持ったらただの単ノーマルなので論外ですなwww -- (名無しさん) 2014-03-11 12:51:10
- 正直一致技を撃つ機会はあまりないというかそんなに必要性自体感じませんかなwwwwwww
クレセとの差別化は110技の存在にあると思いますしなwwwwかといって他に入れる技もたいしてないんですがなwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-11 14:00:07
- ヤザンの説明文の1軍降格間違いなしってもう消していいんじゃないんですかなwww -- (名無しさん) 2014-03-11 15:36:01
- それは我も思いましたなwww
初期の頃の先入観から来た言葉でしょうからなwww -- (名無しさん) 2014-03-11 16:01:14
- ボピナスに火力があればヤケモンになってましたかな?www -- (名無しさん) 2014-03-11 16:36:58
- 特殊寄り両刀ヤリジオンってありえるんですかなwwwww -- (名無しさん) 2014-03-11 18:50:14
- 特殊ギルガルドみたいなもんですなwwwwwエッジ(聖剣)がない代わりにめざパを撃てるという利点がありますかなwwww元々技の4枠目はオマケみたいなもんですしなwwwww
技自体の火力も変わらなくなりましたし個人的にはアリだと思いますぞwwwwwヤケモン随一の特殊格闘アタッカーですからなwwwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-11 19:06:15
- 鬼火()を考慮して思ったんですなwwww回答感謝以外ありえないwwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-11 19:28:12
- 珠や帯では特化インファと無振りインファでラッキーへの確定数が乱1から確2に変わるので、小さくなるを考慮するとお勧めできませんぞwww -- (名無しさん) 2014-03-11 23:44:01
- サザンのページにめざ電について書かれていますが、めざ電よりもチャージビームはどうですかなwww
メガネでは採用しにくいですが、打ち分けが出来る珠ならありではないですかなwww -- (名無しさん) 2014-03-13 21:31:35
- ↑んんwwwムックですかなwwwなぜ確2にできるめざ電を差し置いて珠で乱2になるチャージビームがアリなのか理解に苦しみますぞwwww -- (名無しさん) 2014-03-13 21:45:47
- ↑
↑2ではありませんが、特攻上昇によりバッチリ確2ですぞwww
なお個体値妥協もいらないですなwwwww -- (名無しさん) 2014-03-13 22:47:57
- 論理的に微妙にあり得ないですが一応C上昇は必然力の範囲内ですなwww -- (名無しさん) 2014-03-13 22:52:02
- めざ電がある以上役割論理ではありえないと一発でわかるはずなので我からこれ以上の説明は控えさせていただきますぞwww -- (名無しさん) 2014-03-13 23:08:45
- 能力変化など交代戦においてはゴミですぞwww -- (名無しさん) 2014-03-13 23:17:16
- そもそもめざ電自体いるのか怪しいですぞwww流星群悪波気合い玉文字、辛うじてラスカ蜻蛉が入るかですなwwwww -- (名無しさん) 2014-03-13 23:29:09
- ヤットレイみたいなサブ技がゴミなヤケモンがまた出たらめざパと両立でという形ではあり得るかもしれませんなwwwそれまでは永久にゴミですなwww -- (名無しさん) 2014-03-14 01:21:08
- 蜻蛉は入れてた頃全く撃ちませんでしたが本当にありなんですかな?wwwwww
蜻蛉やボルチェンがありとされてるのは相手に負担掛けながら有利対面を作れるからですが、サザンが蜻蛉撃っても碌に負担かかりませんなwwww精々ボスキ()を潰せる程度ですぞwww
これなら通りもよい悪の波動撃ってた方がまだマシですなwwwww -- (名無しさん) 2014-03-14 01:25:54
- ヤザンなら確かに蜻蛉なんざなくても十分以上の負担をかけれますが蜻蛉ボルチェンに頼った方が負担をかけるチャンスが広がる若しくは頼らざるを得ないヤケモンもいるでしょうなwwww
前者と後者の例は霊獣ヤンドロスとヤライオンと考えれば分かりやすいですかなwww後者は主に趣味ヤケの苦肉の策ですなwww
技考察なんていうページもありますぞwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-14 06:16:16
- めざ電で考えましたが、ドランのめざ草オンリーってどうなんですかなwww
個人的にはめざ電でギャラを意識してもいいと思いますなwwww -- (名無しさん) 2014-03-14 10:18:11
- 流星で特殊に下降補正が入ったあとでも蜻蛉で逃げれるのはいいとおもいますがなwwwwww6世代に入って逃げる相手も増えましたしなwwwwww
もともとAも低いわけでもなくもったいないですしなwwwww威力よりも交代戦を有利にするための技といったほうがいいですかなwww -- (名無しさん) 2014-03-14 10:58:13
- めざ電ヤードランってピンポ過ぎはしませんかなwwwめざ電自体ピンポですがなwwww我はボァイアロー、ボルガ、メガボザYにも刺さるエッジの方がいいと思いますぞwwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-14 18:22:17
- それでも今仮想的がいないめざ草よりはいいと思いますがなwww -- (名無しさん) 2014-03-14 18:41:40
- ヤピナスは火力の所為で過小評価されてますがその耐久が規格外ですなwwwwwwww
あの特防天下のレジアイス(41140)を雄に越えるその数値なんと61710ですなwwwwwww
対して一致の吹雪と比べるとハイボは9000程度の差なので十二分に指数の元はとれてるんですなwwwwwサブウエポンは丸被りですが3000程度ですなwwwwww
少なくとも3軍クラスの実力はあると思うのですが今一度こいつの実力を再検討されてはみませんかなwwwwww? -- (名無しさん) 2014-03-14 21:40:36
- メガシンカの登場で両刀型も現実的になってきた今、ある程度物理耐久も持ってないと厳しい気がしますなwww -- (名無しさん) 2014-03-14 22:18:51
- 具体的な仮想敵を上げれば自ずと物理技かもってるかどうかの判別はついてくると思いますぞwwwwwヤジアイスの物理耐久に頼る場面なんてそんなにありませんでしたしなwwwwwwww
調べてみたらハピの耐久はちょうどチョッキを持ったレジアイスと数値が全くの同値であることがわかりましたなwwwwwww(61710)
チョッキアイスの吹雪の火力が27555,眼鏡ハピのハイボが28147
ハピがやや総合的に数値を上回ってるという結果でしたなwwwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-14 22:25:37
- しかし弱点がつけないんですなwwww -- (名無しさん) 2014-03-14 22:30:17
- それはヤビゴンも一緒ですがなwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-14 22:42:53
- それだったら交代先に負担を与えやすいアイスを使いますなwwwそしてチョッキはありえないということはアンケートで確認したはずですなwwww -- (名無しさん) 2014-03-14 22:52:21
- 別にどっちを使うかは個人の自由ですが評価はしてほしいといってるだけですなwwwwwチョッキの話題を出したのは立場をわかりやすく公平にするためですぞwwwwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-14 23:18:47
- ↑10個別ページ役割関係の不利の欄見ても、わざわざ蜻蛉で逃げる価値がありそうな相手はいませんなwwwwボッキーくらいですかなwwwww
異教徒の交換読み交換には対応できますが、技枠一つ削るほどのメリットがあるとは思えませんなwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-14 23:55:47
- ↑↑単純にこの二つで比較したらそりゃ自由に撃ち分けできるレジアイスに分があるでしょうが
実際に比較されるのは眼鏡ハピと眼鏡ヤジアイスですなwwwwwwww
例えばジバコイルを相手にすることを想定するとヤジの場合普通の雷が乱3ですがハピナスは確定5発なんですなwwwwww
しかも相手を倒す場合にもどちらも眼鏡気合玉で確1なんですなwwwサザンもちなみに高乱数1ですなwwww
つまり耐久の代わりに火力を犠牲にしても確一で倒せる範囲なら殆ど大差はないんですなwwwwもちろんあったほうが交代戦に有利なのは当然ですがなwww
またハピはヤジと違い大文字や草結びを覚えますなwwwwwwこの点を踏まえて差別化が図れませんかなwwww
↑そうですかなwww サナやマンムーなど等倍あたりには撃っていけそうなん ですがなwwwwwマリに対しても他にすることがありませんしなwwww -- (名無しさん) 2014-03-15 11:22:13
- ↑その二匹に対面で蜻蛉打つのはありえないwwwwwスカーフ()ボザンかなんかですかなwwww
ヤリルリはタスキもありえませんし半減で大した負荷もかからないんで素交換で十分ですなwwww技枠一つ分の価値はないですぞwwww -- (名無しさん) 2014-03-15 13:51:59
- 誰が対面で撃つといったんですかなwwwwwwww相手の交代読みで撃つに決まってますぞwwwwというか用途はそれ以外にないですなwwww
サナなんかの場合DよりBが薄いので充分負担を与えつつそのまま次に繋げられますなwwww
もちろんマリルリは出て来られたらなにも通らないので読んで蜻蛉が安定ですなwwww素交代は交代読み交代となるので論理的には望ましくないリスキーな展開ですなwwww -- (名無しさん) 2014-03-15 14:07:09
- 何故その二匹への交代読みで蜻蛉打つ必要ごあるんですかなwwwwあくのはどうでいいですぞwwww
マリルリに対してもハイボなりラスカなりでいいですなwwww
そもそも貴殿はヤザン使ったことあるのですかなwwww上のボピナスにしてもとても運用してから言っているとは思えないですなwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-15 15:12:11
- ヤザンは5世代の頃に作ったので知ってますぞwwwwwヤピナスはこれから作る予定ですなwwwwwww
悪の波動もラスカも勿論選択肢のひとつですがどちらを優先するかは各々で別れるんじゃないですかなwwwwwアドバンテージ的にはどちらも大差はないように感じますなwwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-15 15:22:24
- 第六世代では悪の波動の一貫性の高さから悪の波動≫ラスターカノンですなwwwwもはやりゅうせいぐんより打つ機会は多いですなwwww -- (名無しさん) 2014-03-15 21:59:44
- 今世代で初めてヤリテを運用してみたんですがかなり使いにくかったですなwwww
パルガモスなどをおまけ付きでヤリルリヤチートでも見れるようになったのがきつすぎますぞwwwwおまけにこいつら減ってますしなwww
一応こいつらにまとめて役割もてるのと耐久ノーマルへの牽制に引く相手が違うので差別化はできていますがなwwwww
それでもヤーティ構築段階で耐性の関係上ヤリテ抜いてヤリルリ入れたくなる場面が多すぎでしたなwww -- (名無しさん) 2014-03-15 22:25:41
- ヤードランのマグストがなんだかおかしいですぞwww
「4~5ターンの間、毎ターン終了後最大HPの1/8のダメージを与え、その間相手は逃げられない。」
はずですが、攻撃したターンの終了後にしか拘束ダメが入りませんぞwww
しかも攻撃した次のターンに平気で交代されてしまいますなwwww
これはバグなんですかな、それとも仕様変更なんですかなwwwww
先ほどもメガガルにぶち込んだんですが、上の様になってしまい、負けましたなwww
-- (名無しさん) 2014-03-17 12:06:39
- ↑の者ですが、拘束する時としない時があるようですなwww
これは知りませんでしたぞwwwwありえないwww
しかし拘束できる確率はどのくらいなんですかなwwww -- (名無しさん) 2014-03-17 12:26:41
- 一応拘束されているポケモンは身代わりを使うと拘束が解除される仕様だった気がするのですが、そのような状況は無かったですかなwww -- (名無しさん) 2014-03-17 12:33:16
- そういう場合はBVを撮っておくと役割がもてますぞwww -- (名無しさん) 2014-03-17 13:18:03
- ↑↑ヤードランはクレセと対面していて、クレセと交代で出てきたメガガルにマグストをあてたんですなwww
そのターン終了時には拘束ダメは入りましたぞwww
その時点でメガガルの残りHPは、マグスト拘束ダメ一回分程度しか残されていませんでしたなwwww
ドランをとっておきたかった我はそこで野菜丼先生に交代したんですなwww
メガガルの地震を野菜丼先生が耐えましたが、そのターン終了時に拘束ダメはなく、クレセに交代されてしまったんですなwww
↑そうですなwww嘆かわしいことに、そのBVは撮っておかなかったんですなwwwありえないwww -- (名無しさん) 2014-03-17 13:30:33
- 拘束してる側が交代した場合はその時点で拘束が解除されますなwwwこれはバグではなく仕様ですぞwww -- (名無しさん) 2014-03-17 13:35:38
- ↑これは知りませんでしたなwwwまた一つ賢くなりましたぞwww
皆様に感謝以外ありえないwww -- (名無しさん) 2014-03-17 13:59:45
- ボチャブルと同じタイプのヤケモンでませんかなwwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-17 20:58:59
- 高種族値のポケモンはでないでしょうなwwwwwwwwwwほんとに出てきたときはガッカリしましたなwwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-17 21:07:54
- 出たところでどうせ高速紙耐久ですぞwwwヤランブルみたいに飛行格闘で威嚇を寄越す以外あり得ないwww -- (名無しさん) 2014-03-17 21:12:54
- 特殊耐久はやたら高いのに物理は紙が来たらもっとガッカリですなwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-18 16:31:38
- ボルレイドのようなボケはもう要りませんぞwwwボルレイドと同タイプで数値受け出来るのでも良いですなwww -- (名無しさん) 2014-03-18 17:10:36
- ドサイのエッジって確定なんですかなwwwロクブラも採用することも考慮すると貴重な技範囲を圧迫してる気がしますぞwwwww -- (名無しさん) 2014-03-19 18:53:48
- 前にも出た話題ですが、野菜丼のエッジとロクブラは使用機会が異なるので全くの別物ですぞwww
そして交代先への負担が高いエッジを外すのはありえないwww -- (名無しさん) 2014-03-19 19:19:06
- むしろ外れるのはロクブラの方ですぞwww -- (名無しさん) 2014-03-19 19:21:35
- ロックブラストは主に前世代で身代わりや無限戦法、レベル1対策でのピンポイントでしたなwww
前世代はそれが無ければ無限天候も相まって冗談抜きに詰んでしまう戦法が多様にありましたしなwwww -- (名無しさん) 2014-03-19 21:37:55
- エッジの命中不安は必然力でカバーしますぞwwww -- (名無しさん) 2014-03-20 00:35:04
- 前に一度エッジ切ってつかってみましたぞwww
なしではないけれどエッジはあったほうがいいといった感じですかなwww
野菜の役割破壊範囲と役割範囲が若干広くなって過労死気味になりましたが、
そのぶんサイクルを早く壊せることもありましたぞwww -- (名無しさん) 2014-03-20 13:41:23
- 技考察は人が少ないのでここで質問させていただきますなwwww
怒りの前歯なんですが無効や半減が受け出てくる前提ならある程度はサブとして有用なのではwwww
勿論最初しか有用でなく技範囲も狭まるのですが他のゴミ技よりはマシなのではwww
一致半減より削れる事があるとも思いますなwwww
アリエールとまではいかなくとも微妙レベルくらいなのではwww
我はどのみち使いませんがなwww気になったものでwwwどなたか導いて下さりませんかなwww -- (名無しさん) 2014-03-21 19:38:59
- ありえませんなwwww二サイクル目以降を考えると確三以下の負担しか与えられませんなwwww他のいかなる技でもそれ以下の負担しかかけられないポケモンはヤケモン足りえませんなwwwww -- (名無しさん) 2014-03-21 20:10:47
- 個人的には技がないなら候補になりえるといった感じですかなwwwwwサイクル一回目に限れば序盤の交代戦には強い技だと思いますぞwwwww
ただ覚えるポケモンがありえないのがほとんどですなwwwww -- (名無しさん) 2014-03-21 20:16:09
- 我はありえると思いますぞwww
ただし、技候補が壊滅的に少ないながら他の3つの技でヤケモン足りえてる場合に限りますなwww
序盤に限れば交代先に最も負担のかかる技になりえることも考えられますからなwww
先制技に関しても本当に本当に技に乏しくて寝言も不要なヤケモンならありえると思いますぞwww
最も削れてる相手に対して先制技を打って交代されてしまった、
といったプレイングをするようではいけませんがなwww
現状はどちらも該当するヤケがいないのでありえませんなwwww -- (名無しさん) 2014-03-21 20:23:53
- んんwwww我の下らない質問に沢山の方の的確なご意見をいただけて感謝感激ですなwww
回答感謝以外ありえないwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-21 21:03:38
- ヤゲキッスのサイコキネシスについてですが説明に“格闘を重く見るなら”と書いてありますが格闘にはマジカルシャインを撃つので格闘を重くみる必要無いんじゃないですかなwwww -- (名無しさん) 2014-03-21 22:04:53
- 格闘というより毒用ですなwwwwwww記述が間違ってますなwwwww -- (名無しさん) 2014-03-21 22:10:54
- 一致技が二つとも格闘に抜群でそのうえ超技まであるとはすさまじいですなwww
-- (名無しさん) 2014-03-21 22:49:38
- ヤサイドンのページの「有利なポケモン」の欄はアーケオスみたいな異教徒さえほぼ使わないポケモンよりもビビヨンとかを載せたほうがいいんじゃないですかなwwwww
ADドサイドンならC振り2舞ビビヨンの暴風を超高乱数2耐えしますぞwwwww
PGLによるとさざめきの採用率は10%未満らしいので考慮する必要はなさそうですなwwwww
こちらからは火力アイテム無しでもロクブラで身代わり貫通して一発ですぞwwww -- (名無しさん) 2014-03-21 23:49:29
- ↑3 格闘→毒に一貫するので、一般的に防御の高めな格闘により通したいならキネシス、特防の高めな毒に通したいならショック……のつもりだったんですが現状を見るに別にそんなことないですなwww変えてもらって結構ですぞwww
毒がそもそもほとんどフシギバナしかいないので、エスパー技より波動弾や原始の力でも入れといた方がまだ有用な気がしますなwww -- (名無しさん) 2014-03-22 00:29:57
- というか一貫するにしてもバナにいれるとしてもエアスラで充分なんですなwwwwwwww -- (名無しさん) 2014-03-22 01:01:18
- 最近ロジックするまでもないゴミのページがよく上がってるのですが何方の仕業なんですかな?www
悪いとは言いませんがあまりよくない傾向のように思えますぞwwwロジックするならせめて三軍ですぞwww -- (名無しさん) 2014-03-22 11:17:58
- 種族値の修正やら無限などの新世代で死に絶えた戦法やらの加筆やページをテンプレにのせたりネタの追記が主ですなwwww
我がやってるわけでは無いですがなwwwww
初心者やら異教徒には若干誤解されかねないですが、ネタの拡充は悪くないと思いますなwwwww -- (名無しさん) 2014-03-22 14:15:44
- 誤解するのは早とちりする人の責任ではないですかなwwwどれもちゃんとページにはゴミと明記されてますぞwww右メニューに上がったのを見てページも見ずに勝手にあり得ると思うとかありえないwww
あと2軍候補以上のヤケはもう既にしっかりロジックされているからそう頻繁に上がることが無いだけじゃないですかなwwwゴミポケのページみたいに気軽に編集するわけにもいきませんしなwww -- (名無しさん) 2014-03-22 15:31:05
-
実際のところ神速()やパンツがほしい場面はあっても、超技がほしい場面はあまりありませんなwww
ショックならまだD高い相手をどうにかできるかもしれませんがなwww
普通に一致わざと文字と波動で十分ですなwww
異教徒もこの構成が多いみたいですぞwwwただし持ち物はスカーフですがなwwww -- (名無しさん) 2014-03-22 16:05:07
- 個人的には役割対象の地面に刺す草結びのほうがまだ使えるんじゃないかとはおもいますがなwww -- (名無しさん) 2014-12-30 20:09:16
- というかうっかり昔のコメントログにつながってませんかな?wwwwそれともまだ作業途中なんですかなwwww -- (名無しさん) 2014-12-30 20:16:56
- ページ名に半角括弧使っているせいで不具合が発生しますなwwwww
「#comment_num2(size=70,log=ヤケモン一覧(XY)/コメントログ3,vsize=10)」
としたいのに
「#comment_num2」+「(size=70,log=ヤケモン一覧(XY)/コメントログ3,vsize=10)」
と切り離されて認識されますぞwwww -- (名無しさん) 2014-12-30 23:02:08
最終更新:2014年12月31日 10:33