基本型
性格
性格 | 補正 | 備考 |
おだやか | 特防↑ 攻撃↓ | 特殊耐久重視 |
ずぶとい | 防御↑ 攻撃↓ | 物理耐久重視 |
おくびょう | 素早さ↑ 攻撃↓ | ピンポイントメタの抜き調整 |
ひかえめ | 特攻↑ 攻撃↓ | アタッカー、サブアタッカー |
努力値
配分 | 備考 |
H4 C252 D252 | ひかえめ 対最強カメックスソロ |
H208 B236 S184 | おくびょう 対最強ジャラランガサポーター |
H124 B252 S132 | おくびょう 対最強テツノブジンサポーター |
H144 B112 C252 | ひかえめ 両受け理想耐久 |
+ | 実数値 |
特性
特性 | 備考 |
ほのおのからだ | 推奨 直接攻撃を受けたとき、30%で相手を火傷状態にする |
むしのしらせ | 隠れ特性 HPが最大値の1/3以下の時に虫技使用時に攻撃と特攻が1.5倍になる |
テラスタル
タイプ | 備考 |
不問 | サポーターなら基本的にテラスタルは不要 |
ほのお | 炎アタッカーとして |
むし | 虫アタッカーとして |
持ち物
持ち物 | 備考 |
おんみつマント | 攻撃技の追加効果を受けない 事故防止 |
1/3回復木の実 | HPが最大値の1/4以下の時に消費し、最大値の1/3回復 サポーター時の手軽な回復手段 混乱しないように注意 |
たべのこし | 毎ターン最大HPの1/16回復する サポーター時の手軽な回復手段 毎ターンのエフェクトによる遅延に注意 |
かいがらのすず | 与ダメージの1/8を回復 回復の手間が減るため、実質アタッカー時の火力上昇 |
技構成
技 | 備考 | |
選択 | むしのていこう | 100%で相手の特攻を1段階低下 シールドにも有効 |
選択 | とびかかる | 100%で相手の攻撃を1段階低下 シールドにも有効 |
選択 | ほのおのまい | 50%で自身の特攻を1段階上昇 威力80 炎技メインウェポン選択肢① |
選択 | かえんほうしゃ | 10%で相手を火傷状態にする 威力90 炎技メインウェポン選択肢② |
選択 | オーバーヒート | 使用後自身の特攻を2段階低下 威力140命中90 炎技瞬間最大火力 |
選択 | むしのさざめき | 10%で相手の特防を1段階低下 威力90 虫技メインウェポン |
選択 | あさのひざし | HPを最大値の1/2回復する(晴れなら2/3、雨or砂嵐or雪なら1/4) |
選択 | ちょうのまい | 自身の特攻と特防と素早さを1段階ずつ上昇 |
選択 | ドわすれ | 自身の特防を2段階上昇 |
選択 | かたくなる | 自身の防御を1段階上昇 |
選択 | おにび | 相手を火傷状態にする 命中85 シールドには無効 |
選択 | ひかりのかべ | 5ターン味方全体への特殊技のダメージを2/3に |
選択 | にほんばれ | 5ターンの間天候を晴れにし、炎技威力1.5倍&水技威力0.5倍 |
選択 | あまごい | 5ターンの間天候を雨にし、水技威力1.5倍&炎技威力0.5倍 |
解説
むしのていこう&とびかかるという特殊物理の両面に対応可能な火力低下技と、確率ながらレイドボスの物理火力を大きく削げる特性ほのおのからだを持つ耐久サポーター。
特に両刀相手のサポートにおいて優秀であり、最強ジャラランガや最強テツノブジンといった高難易度の両刀最強レイドに対しても珍しい耐性を活かして安定した火力低下と生存が可能。
特に両刀相手のサポートにおいて優秀であり、最強ジャラランガや最強テツノブジンといった高難易度の両刀最強レイドに対しても珍しい耐性を活かして安定した火力低下と生存が可能。
また、高い特攻とちょうのまい/ほのおのまいによる強化からアタッカーとしても十分に活躍は可能。
ラウドボーンやソウブレイズとの差別化として、テラスタルチャージを兼ねたむしのていこうorとびかかるの耐久サポートやほのおのからだの火傷によるサポートも見込める。
ラウドボーンやソウブレイズとの差別化として、テラスタルチャージを兼ねたむしのていこうorとびかかるの耐久サポートやほのおのからだの火傷によるサポートも見込める。