裸で温め合う事

登録日:2011/11/13 Sun 00:02:10
更新日:2024/12/24 Tue 23:49:22
所要時間:約 5 分で読めます




雪山にて~

「うぉお……寒っ……」

「運良く山小屋が見つかったからよかったものの……外は猛吹雪、このままここにいたら凍え死んでしまうだろうな」

「冗談じゃねぇぞ、ったく……って、何脱いでんだよ!?」

「いや、前に何かで読んだのを思い出したのだが……こういう時に一番良い方法は、確か……」



「裸で温め合う事」



『裸で温め合う事』とは、文字通り二人の人間が『裸で温め合う事』である。


主に洞窟や山、雪山等の気温が著しく低い状況下で遭難した際、体温の急激な低下を防ぐ目的で行われる措置。
今では一般的にも認知されている。


とりあえず前知識として一般的に、人間は体温が35℃を下回ると低体温症(ハイポサーミア)に陥るとされている。

低体温症になると、眠気や全身の倦怠感、思考力の減退、筋肉の痙攣などが発症。
さらに30℃になると意識混濁、26℃以下になった時点で救出不能=凍死してしまうと言われている。
しかも、低体温症に陥ってから何も処置をしないでいると僅か一時間足らずで凍死する場合も少なくないのだ。


そう、そこで出てくるのがこの『裸で温め合う事』である。
(勿論実践的な対応策も沢山あるので専門的な辺りは本家Wikiを参照して下さい)

実は体温を急激に上げようとする行為は、既に冷たくなった血液が循環してしまい逆に危険。
そこで求められるのは
  • これ以上の体温低下を防ぐ
  • 極々少しずつ体温を上げる
事なのである。

そう考えると、この『裸で温め合う』という行為は理に適っている事が分かるだろう。



ただしこれ、注意点もある。

例えば裸のままでいない事。
先に述べた通り、低体温症で大事なのは体温をそれ以下に下げない事。
そんな状況下でわざわざ全裸でいようものなら、全身から熱が放出されてしまい逆効果。もはや自殺行為である。

身体を密着させたら、乾いた衣類や毛布などを着込んでなるべく外気に触れないようにしよう。

また山や洞窟などで衣類等が濡れてしまった場合も、身体を拭いてから乾いた衣類を用いる事。


ま、結局の所はそんな状況に陥らないようにするのが一番である。





でだ。

アニヲタ的にはそんな科学的な話はどうでもいい訳で。


遭難

「寒い…」

「こういう時は…」
「裸で温め合う事」


ツンデレ少女はツンツンしながらも服を脱ぎ、引っ込み思案な少女ももじもじしながら体を寄り添わせ、デレデレさんはここぞとばかりに密着する。

そしてその状況下ではある者は自らの過去を語り、ある者は相手への認識を改め、ある者は淡い想いを抱き、それを経た二人の仲は急速に縮ま(るのだ。


なんと素晴らしい展開……ッ!!

アニメや漫画やエロゲで遭難イベントと来れば、もう定番の展開である。


【裸で温め合った人達】
日向冬樹&西澤桃華(ケロロ軍曹)
ガッツ&キャスカ([[ベルセルク]])
都築巧&竹馬園夏帆、菊池家康&幸野大吾郎([[迷い猫オーバーラン!]])
神崎麗美&鬼塚英吉(GTO)
真中淳平&東城綾([[いちご100%]])
ヴァニタス&ジャンヌ(ヴァニタスの手帳)
綾瀬裕人&乃木坂春香(乃木坂春香の秘密)
10主&天月五十鈴(パワプロクンポケット10)
西川貴教(T.M.Revolution)
ライト&サリュート(ツインビーPARADISE)


<ED.1>


「……何をしている?早くお前も脱げ、凍死してしまうぞ」

「だ、駄目だって!」

「むぅ、なぜだ?……ほら、私の心臓はもうこんなになっているんだぞ?」

「む、胸を押し当てるな!」

「ふふ……このままお前と一緒に死ぬのも悪くないな。」

「縁起でもない事言うんじゃねぇよ、ったく……」

「……お前の体は温かいな。寝かさないぞ、寝たら死んでしまうからなっ♪」




追記・修正お願いします。













最後に。


実は『裸で温め合う事』は、


現実では科学的にあまり奨められた処置ではないというのがお医者様の見解である。

というのも、君達はもし裸で温め合うような状況になってしまったらどうなる?

心臓バックバクでしょ?

そうなると身体の血流も良くなる訳で、心臓に余計な負担を掛けてしまうのだ。

その上急激な運動は体温を上げ、先述の通り冷えた血液を急速に全身へ循環させてしまう。エッチなんて以っての外である。




<ED.2>


「……何をしている?早くお前も脱げ、凍死してしまうぞ」

「こ、断るっ!」

「むぅ、なぜだ?お前……ほら、もうこんなに冷たくなっているではないか」

「変な所触るなあぁ!絶対しねぇぞ、男同士でそんな事したら俺の大事な何かが失われる!」

「それがどうした?大事な命まで失うぞ。さぁ、早くこの胸で、高鳴る熱い鼓動と温かい体温とを感じるんだ!」

アッー!

「ふふ……寝かさないぞ、寝たら死んでしまうからなっ♪」

余談だが『落第忍者乱太郎』(忍たま乱太郎の原作漫画)においては、寮で暮らしているは組の面々が

まわりが39℃の猛暑

人間の体温はせいぜい36℃

裸でくっついた方が涼しい

という新説を提唱したことがある。アッー!












ちなみに、上記の「猛暑だと体温のほうが涼しいから、抱き合えば身体を冷やせる」という避暑方法は
「現実でも行われていた」

大事なことなので、もう一度書きます。




「現実でも行われていた」

時代はさかのぼって、古代エジプト。
日中は50度にもなることもある当地では、体温の36度前後はものすごくひんやりとすること請け合いである。
で、実際に富裕層では奴隷を「人間クーラー」として利用していたのである。
この際は当然ながら、殆どの場合若い女性奴隷が利用されたのである。
(無論確かめようはないが、使用者の嗜好によってはたくましい男性や、麗しい少年少女が使われた可能性も十分あり得る。)

当然ながら、エジプトが乾燥地帯で湿度が皆無であるが故に可能な避暑方法である。
日本のような高温多湿のところでやろうものなら熱中症で救急搬送である、よい子はマネしないように!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/


+ タグ編集
  • タグ:
  • 遭難
  • 雪山
  • アッー!
  • そんなのどうだっていいから、 冬のせいにして 温めあおう
  • 変態項目
  • 死亡フラグ
  • シチュエーション
  • シチュエーション萌え
  • んでんでんで
  • 緊急避難
  • 延命措置
最終更新:2024年12月24日 23:49