登録日:2012/03/16(金) 22:38:27
更新日:2025/01/12 Sun 12:44:08
所要時間:約 3 分で読めます
替え玉とは、ラーメン屋におけるお代わりのスタイル。
ラーメンの麺を全て食べてしまった後、麺のみを追加注文し残った
スープに入れて食べる事である。
発祥は博多長浜ラーメンで有名な福岡市中央区長浜で、一人の客が麺のみのお代わりを要求したのが発端とされ、
博多ラーメンが全国進出すると同時に全国に広まった。
ラーメン一杯では物足りない、かと言って、もう一杯注文するのも金がかかる…。そんな時の強い仲間である。
麺のみの注文なので、一回辺りの料金が安くつくのもポイント。
基本的に1玉100~150円だが、なかには10円、玉数を限定して(規定玉数まで)無料(規定数を超えたら玉値が割高になる)という所もある。
主にトンコツ主体の博多ラーメンの店でこのシステムを行っているが、
もちろん、トンコツラーメンに限らず替え玉をしてくれる店もある(逆に博多トンコツスタイルの店が必ずしも行っている訳でも無い)。
■楽しみ方
店舗によりスタイルは異なり、茹でた麺を小さな器に入れて持ってきてくれる店もあれば、直接スープに入れてくれる店もある。
ラーメン一杯では物足りない時、もう一度、麺がスープの中に復活する嬉しさを堪能しよう。
しかし、何回も替え玉をする内にスープが薄くなってしまう。
店舗によってはこれを防ぐため、「ラーメンのタレ」がテーブルにあるので活用しよう。
また、麺の固さを再び選び直せるのも魅力。
様々な固さを楽しむのは勿論、普段は食べないような勇気のいる固さ、バリ固、
粉落とし(バリ固の上。表面の粉のみ落としほぼ生の麺。博多ラーメンでは通とされる)等に挑戦してみるのも面白い。
バリカタを頼むと小麦粉が生に近い状態で体に入ってくるので腹を下すという人も。
人にもよるだろうけどラーメン喰った後に
トイレに行きがちな人は普通~ヤワを選択してみよう。
■だいたいの固さの目安
柔 バリヤワ
↑ ヤワ
普通
カタ
バリカタ
ハリガネ
↓ 生
固 粉落とし
■たくさん食べるコツ
店舗によっては、規定以上の回数の替え玉をすれば料金が安くなったりするので、興味があれば挑戦してみよう。
そんな時、まず、スープは濃厚なトンコツよりも、鶏ガラ醤油などのアッサリ系が好ましい。
元祖の長浜ラーメンもトンコツの見た目に騙されるがアッサリ系である。
固さは、あまり固すぎると顎が疲れるので、せめて普通に。
味を変えるためにゴマや
紅生姜などを入れるのも良いが、麺にスープが絡まりやすくなってしまいスープの消費が激しくなってしまうので考えながらやるように。
小鉢を別に注文し、ツケ麺にしながら食べるのも手である。
そして、余り慌てずにゆっくり、無理をせずに味わいながら食べるように。もし無理なら諦めるのも勇気。
追記・修正は、替え玉しながらお願いします。
- 昔、替え玉の麺を湯切りのザルから客に投げる店があって・・・テレビとかでラーメン職人技!名物!みたいに持て囃してたけど、子供心に「食い物で遊ぶなよ」と思った -- 名無しさん (2013-11-25 12:37:56)
- バリカタ、ハリガネですら小麦粉の味がかなり強い。粉落しなんて麺ってより小麦粉そのものだろう。頼む人がいるのなら何が魅力なのかぜひ聞いてみたい -- 名無しさん (2018-07-29 20:35:53)
- ↑歯ごたえがあるからじゃね? 私はバリカタが一番好き。 -- 名無しさん (2018-07-29 20:56:35)
- 放置するとスープを良く吸ってくれるという利点もある -- 名無しさん (2018-07-29 21:01:08)
- 固めの麺は胃の中で水分を吸って膨らむ -- 名無しさん (2018-07-29 21:58:14)
- 相談所にて、「中傷とそれに反応したコメントが多い」という報告がありましたので、特に反対意見が無ければ11/12にコメント欄リセットを実行したいです。 -- 名無しさん (2019-11-07 15:36:47)
- ↑デブって言ってるコメントだけ消せばいいだけでリセットまでしなくてもいいと思います -- 名無しさん (2019-11-09 02:38:48)
- では、2番目のコメントとそれへの反応コメントだけ削除でいいですか? -- 名無しさん (2019-11-12 22:50:53)
- いいと思うし、むしろ他に意見が出てないならそのままやっちゃっていいと思う -- 名無しさん (2019-11-12 23:39:43)
- 最後の辺りの沢山食べるための〜が既視感あると思ったら食いしん坊の修行だった -- 名無しさん (2019-11-12 23:41:37)
- ラーメンのタレがあるとか言っても失われた温度は戻せない -- 名無しさん (2019-11-13 03:20:08)
- 問題のあるコメントとそれに反応したものを削除しました。 -- 名無しさん (2019-11-13 06:23:23)
- 湯気通し(湯気で温めただけ)とか生麺(文字通り)なんてのもあるとか…流石にネタの領域だろうけど。 -- 名無しさん (2019-12-05 18:02:23)
- アンパンマンとらーめんてんし(それいけ!アンパンマン) -- 名無しさん (2021-08-25 21:57:37)
- 御麵!ラーメンデュエル!(遊☆戯☆王SEVENS) -- 名無しさん (2021-08-25 22:00:26)
- 和え玉(味つきの替え玉でそのまま食べても良し替え玉としてスープに入れるも良し)の店も増えてきたね -- 名無しさん (2022-01-29 23:32:16)
- 替え玉する前にお腹いっぱいになってるな -- 名無しさん (2025-01-12 11:01:18)
- 昔、金がなかった頃は特定の曜日に替え玉無料になるラーメン屋で満腹になるまで替え玉おかわりして動けるようになるまで『蒼天航路』読んで帰るのが楽しみだった。……潰れちまったんだよなあ……。 -- 名無しさん (2025-01-12 12:15:32)
最終更新:2025年01月12日 12:44