レッドドラゴン(ドラッグオンドラグーン)

登録日:2011/03/05 Sat 09:52:37
更新日:2024/10/31 Thu 23:47:56
所要時間:約 4 分で読めます




生き残りたくば何にも巻かれるな、

己を信じよ。

たとえ復讐しか信じぬ己でもな


スクエアエニックスの作品、ドラッグオンドラグーンに登場するドラゴン。
名の通り全身が真っ赤で、世界の理についてもよく精通しているため、多くの年数を生きてきたことがうかがえる。

CV:ピーター(名義は別だが、カイムと兼役)

このキャラ…というかこの作品を語るにあたり、どうしてもネタバレをしてしまうので見たくない人はブラウザバック推奨。






















物語冒頭、死にかけていたところを同じく瀕死状態の主人公、カイムとの契約により復活。
この時カイムは契約の代償により『声』を失ったため、以降レッドドラゴンが彼の『声』となる。
ちなみに、ある程度の距離に他の契約者がいると、その契約者との会話も可能。当然だが、彼らもカイム同様に何らかの代償を払っている。

生命の長と呼ばれる存在だけあり、戦闘能力は抜群。地上の敵を口から吐き出す業火で焼き尽くしたり、空中の敵を追尾するブレスで叩き落としたり。

レベルアップする度に進化していき、体の大きさ、色等が変わってくる。

だが、やはり実感するのは魔法だろう。
その魔法は、一言で表すと威厳。灼熱の炎を敵に撒き散らしたり、天から数多の隕石を呼び起こしたり、巨大な爆発を引き起こしたり…とても魅力的な魔法である。
あまりの威力と魅力に処理落ちすら引き起こす

帝国に与するドラゴンのように人間に敵意こそ示さないものの、「愚劣な生き物」「卑小な者ども」と事あるごとに軽蔑の言葉を口にする。
カイムもカイムで(仇のブラックドラゴンではない事こそ分かりつつも)ドラゴンへの憎しみを隠そうともせず、仮にも命を共有する間柄にもかかわらず序盤~中盤はかなりギスギスした関係である。
小説版ではカイムの心情が描かれている事もあり、売り言葉に買い言葉の如く嫌味を叩き合う始末。
だがどんどん悪化して行く状況の中、共に死線を潜り抜けるうちにお互いに信頼関係が芽生え、レッドドラゴン自身も人間に対して少しずつ情が移ったような言動をするように。





以下本編についてネタバレ


























本作を語る上、話のネタになるのはやはりエンディングだろう。が、たいていのエンディングで悲惨な事になる。

本項でも多少説明するが、詳細はこの項目へ。


  • Aエンディング
女神を失った世界の崩壊を食い止めるべく、自ら世界の「封印」となる事を名乗り出る。
このエンドで唯一、そして初めてカイムに自身の名、アンヘルという名を告げる。


  • Bエンディング
「女神」と化したフリアエを打倒するも、既に世界中に無数に散った再生の卵からは無数の「女神」が生まれ出ていた。
カイムとアンヘルがともに生存する可能性があるエンド(絶望的だが)。・・・の割にムービーの時点で何処にもいないのは秘密だ。
まぁフリアエを抱えたカイムがあそこに佇むにはアンヘルの協力が不可欠なので生きてる、多分。


  • Cエンディング
カイムとの契約を終了し、決して抗えぬ本能によりカイムと激闘。結果、アンヘル死亡。
ちなみに、ここのアンヘルは室内とはいえ十分に飛んで回避する程度の余裕があるため本気を出していない疑惑がある
最長のリーチを誇る鉄塊の振り下ろしすら届かない所まで飛べて、例えカイムが魔法で対空攻撃を仕掛けてきてもドラゴンの高い魔法防御力がそれを無効にする
本気なら常に飛んで炎を吐き続ければそれだけでカイムの勝機は0になるからだ。

味方の時は帝国兵のその辺の魔法兵にガンガン撃ち落とされてたのに…



  • Dエンディング
赤ん坊の母体へと仲間を送り届けた後、カイムとともに赤ん坊に襲われ死亡していると思われる。この場面で、カイムが決して離さなかった剣が落ちる映像があるからだ。
もし契約を破棄してアンヘルだけ生き延びたとしてもその直後『黒い塔』に飲み込まれ生も死もへったくれもない状況になるのでここで死んでいた方がマシ


  • Eエンディング
なんとか母体を倒したものの、何故か新宿へワープしていた。終わった、と感慨に浸る間もなくミサイルにより撃ち落とされる。
その後東京タワーに突き刺さり、エンディングへ。






と、カイムといられるエンディングが一つしかない。ちなみに公式ヒロインでもある。

公式で擬人化もしている。

フリアエェ…(ヒロイン的な意味とイウヴァルト的な意味で)


AエンドとBエンドを合わせたような続編においては封印騎士団を結成したヴェルドレが、アンヘルを女神とした封印を強化する。その代償として多くの人間が人柱となり、アンヘルは五感を奪われ存在が希薄になってしまう。
これに気付いたカイムはアンヘルを解放するために奔走することになる。



ちなみに「アンヘル」はAngel(天使)のスペイン語読み。
DODの主要キャラは名前の由来が由来なだけに(悪魔だったり復讐の女神だったり)、「唯一の常識人(ドラゴンだry)」のキャラ付けはここから来ていると思われる。



№121 アンヘル 種族:魔種
コスト20 速度3
HP435 ATK60炎(単体) DEF55撃(弱点)
スキル:ゲート
特殊技[強化]:ドラゴンハート
範囲内の味方プレイヤーキャラクタの攻撃力と防御力を一定時間上げる。
illust:藤坂 公彦

DATA
身長 25.4[meter]
重量 不明
最高速度 大陸を一晩で横断
武器 火炎
平均寿命 不明
大事なもの 誇り(おいカイムはどうした)


VerRe:2.1にてカイム達と共に復活することになった。
効果は前回と変わらず味方プレイヤーキャラの強化だがLv制になり、Lvが上がるごとに効果がどんどん追加するものになっている。





苦痛と憎しみが
彼女の魂を引き裂いた。


引き裂かれた誇りは
彼女から全てを奪い去った。


だが
血の気を失いゆく彼女の顔に
男の手が重なると


不思議な暖かさが
全てを包み込んでいった。


全てが無へと還る
その刹那に、彼女は知る。



もう何も
失うものは無いのだと。









もうよいのか、カイム?
ああ。編集しよう、共に。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ヒロイン
  • ドラッグオンドラグーン
  • ドラゴン
  • メインヒロイン
  • DOD
  • カイムの嫁
  • フリアエ涙目(いろんな意味で)
  • アンヘルたんマジ天使
  • ???
  • ツンデレ
  • ツンドラ
  • レッドドラゴン
最終更新:2024年10月31日 23:47