登録日:2010/04/21(水) 00:42:35
更新日:2024/04/01 Mon 21:59:36
所要時間:約 3 分で読めます
『ルーンファクトリー外伝』とは、公式携帯サイト『牧場物語モバイルライフ』にて有料配信されていた、牧場物語の名を借りたギャルゲーアプリである。
何?いままでもそうだった?
気にするな
内容は
ルーンファクトリー -新牧場物語-をそのままADVにした感じになっている。
本編ではかなり薄味…というかほとんどなかった恋愛イベントをアプリの形で配信と考えると分かりやすい。
攻略対象はヒロイン全11人+1の合計12人。
一つのアプリにつき100円+税。
auだと200円+税。
全員分のストーリーをプレイしたかったらこれが12人分になる。
ギガントの湯に換算すると、バリアが張られていない限り126回分風呂に入れる計算(auだと倍)になる。
配信がかなり遅れたりしていたものの、
ルーンファクトリー2発売前になんとか完結した。
といってもそれぞれのストーリーに繋がりはあまり無いが。
ヒロイン3人ずつの分割配信で季節毎にストーリーは4部に分かれる。
イベントCGは一人につき6枚。
水着など本編では見られないものもある。
同じ季節のキャラクターのエンディングをすべて見るとCG一覧のページに行けるようになる。
リリースされた順番は
ロゼッタ編
ビアンカ編
タバサ編
トルテ編
シャロン編
メロディ編
ミスト編
めい編
リネット編
フィル編
ラピス編
セシリア編
夏・秋・冬・春の順になる。
まるで某アイドル育成ゲームのように上手く人気キャラクターがバラけている。
それはさておき
メインヒロインであるカブ様がまさかの3部目の登場となった。
そしてロリコンのお友達が待ち望んだセシリー編が最後の最後でサプライズ登場。
事前に12人と人数発表はあったため感づいた人も多かったのではないだろうか?
人妻やショタやにーちゃんやオッサンやノイマンじゃなくて残念だったな!!
単体でもエンディングを迎えることは出来るが、結婚エンドを見るには同じ季節の他のヒロインのストーリーで
フラグを立てる必要がある。
お目当ての娘と結婚したかったら他も買ってね(^p^)
といったありがちな陰謀である。
ストーリー紹介は全員分記載するとかなり長くなるので割愛。
キャラクター紹介は筆者の主観で書かせてもらう。
良くも悪くも普通。
第一回目の配信キャラのためか印象が薄いと思われがちだが、思いきって冷たく当たってみよう……リュード死ね
典型的な
ツンデレ。
ニヤニヤ出来る。
重たくない。
水着。
オッパイ。
同季節の他の二人には無いお色気担当。
イロイロ真面目に言ってるつもりなんだろうが笑いが込み上げてくる。
眼鏡を外し髪を降ろした彼女は最強。
一日で即落とせる人。
イベントCGの顔の表情が一定でなんか怖い。
すごくカワイイんだけど立ち絵が怖い。
結婚前なので風呂に異常は無いはず。
サービスシーンは次回作へ持ち越し。
ご存知
カブ様。
カブ姫様、カブ神様とも。
サンタコスプレも見せてくれる。
イベントCGで巨大なカブを嬉しそうに抱えるミスト……の横にいるラグナがカワイイ。
ロリババア。
多少違和感があるが、告白CGと結婚CGの表情がなんかエロい。
イベントCGは無いが釣竿でスカートを一本釣りされる。
本編では隠しキャラだが3部で登場。
オッパイ要員。
やっぱ眼帯は外しましょうよ。
カワイイじゃないですか少佐。
幼女に呪いをかけられた病弱な娘。
おや?本編より胸が……
正統派ヒロイン的な扱い。
生え際が危ない。
ナースコスプレ。
オッパイ。
サービスシーンは次回作へ持ち越しとなった。
通称セシリー。
他のストーリーで度々現れていたが、ルーンファクトリー2発売に先駆け、追加ヒロインとして登場。
プレイヤー達の願いの結晶。
ストーリーは悶絶モノ。
ラグナがロリコンと化す。
同じベッドで寝るシーンでのラグナの思考が危険。
通常エンドで水着を披露。
幼女のくせにケツがエロい。
結婚エンドはCG共に素晴らしいの一言。
バッドエンドは最高に悲しい。
続編として『Smile Once More』がリリースされている。
全四作品。
それぞれロゼッタ、メロディ、ミスト、ラピスの四人のヒロインの話。
続編と言うよりはプロポーズ前の話。
またしてもアプリ間でフラグを立てなければ特殊CGが見られない。
誰がどのヒロインに対応しているかは自分で確かめよう。
メロディのみ何故かサービスシーンが2つあるが、片方はどうしてもフィルの方に目が行ってしまうのはご愛敬。
こちらも合計ギガントの湯42回入れるくらいの値段(auだと(ry))。
セシリー「お兄ちゃん!追記・修正いっくよー!」
- セシリア編だけ熱く語り過ぎワロタw -- 名無しさん (2013-10-09 02:18:36)
- これもうやれないのかなぁ…アプリとして再販して欲しい -- 名無しさん (2013-11-06 03:50:33)
最終更新:2024年04月01日 21:59