登録日:2011/09/19(月) 00:59:51
更新日:2022/11/06 Sun 15:28:08
所要時間:約 5 分で読めます
ノエル・ヴァルモール
CV:
鈴木千尋
誕生日:12月25日
身長:
175.5cm
体重:58kg
土属性
世界一の魔法士を目指す自信家。
ユリウスを
ライバル視しているが、ユリウスはあまり気にしていない。
喋ると本当に残念であり、図書館の鳥と真剣に口喧嘩したり、偽物の魔法具をいつもソロ・モーンの店で引き当てる。
偽物を引き当てる天才で運がない。
ノエルのセリフはボイスがあるからこそ面白く聞こえる。
特に奇声は鈴木さんの声が潰れてないか心配になる。
しかし見た目は他のキャラに見劣りしない程の
イケメン。
天然パーマな金髪(わかめではなくエンジェルカール)に碧眼の美形顔。
シンシア逹曰く黙っていれば絵になる程の美形。
イベントCGでは美形っぷりがよく分かる。
実家は実は裕福であり、三人兄弟の末っ子。
小さい頃から兄達にいじられている。
兄達の性格はイヴァン先生とアルバロに近いらしい。
好物は甘いものでありプリンが好きだが指摘されると誤魔化す。
嫌いな食べ物はヴォルカノ・ボッカ、辛い食べ物。
性格は偉そうだがヘタレで小心者でいじられキャラ。
本作の中でもかなり純粋な精神を持っている。
偽物の魔法具を買ってしまうのもノエルの運がないというのもあるが純粋だからというのも理由の1つ。
しかしアルバロ√ではアルバロは危険だと言っても信じてもらえなかったりするなど可哀想な時も多い。
ネタバレ
最終戦試験ではルルのパートナーになり異変を解こうとするが、
ヴァーローナの占いにより自分の魔法媒介であるインセクト
アンバーが自身にあってないと言われ、
魔力媒介を変えるように言われてしまう。
翌日、ある高度な魔法を使う事になるが、ノエルはインセクト
アンバーをルルに預け媒介無しで魔法を使い失敗してしまい、
ノエルは自信を無くしてしまう。
この√ではノエルとルルの成長が分かる√であり、ノエルの良さが分かる√。
エピローグの告白シーンはユーザーに好評であり、ノエルの誠実さが良く分かる。
上手くいってよかったと心から思うのはこの
ゲームではよくある事。
あるミッションイベントでは自ら痺れ薬を飲む漢である。
残念で心が繊細だがいい人。
FDでの後日談では、お互い健全なお付き合いをしており、初々しい二人が見れる。
ちなみに本作でルルに杖で殴られた唯一のキャラ。
(
ライバルのユリウスも後日談で叩かれたが)
ファーストキスは乙女ゲーらしくかなり綺麗。
ちなみにこの√のルルは
ノエル色に染まっているためスカートを履いている。
そしてまさかのメインキャラ全員にキスシーンを見られており、殿下とアルバロにからかわれてしまう。
エドガーの魔法のルーペでは相変わらずのイジられキャラであり、序盤からアルバロに騙されかけていた。
個別√ではスランプのルルを助けようとわざと魔法のアイテムによって呪いがかかったという嘘をつく。
いいシーンなのだがノエルの無理矢理な演技には笑ってしまう。
その日の放課後ルルはノエルと手を繋いで下校する。
ルルには嘘がバレてしまったがルルを励ます事は成功した。
ユリウスのあなたとの物語では乙女心をよく分かっており、ユリウスとルルを仲直りさせるきっかけを作った。
突撃隣の
バカップルでもユリウスに対し「しっかりしろ!しっかり!」などとオカンっぷりを見せる。
人気投票では第一回は10票差でユリウスに勝利する。
しかしFDでは株を上げたユリウスにまた負けてしまうという可哀想な子・・・だがそこがいい。
ファンからは「結婚するならノエルがいい」や公式からは実は本作一の優良物件と言われているあたりある意味人気者。
2ではプロローグから死ぬ死ぬ詐欺。
ルルの新衣装やネグリジェ姿に照れていたりする。
過去の世界ではユリウスと同室らしい。ノエルのストレスが溜まらないか心配だ。
バナーキャンペーンでは本作で一番心配キャラは?で上位をとっている。
2はきちんとシリアスであるが、ユリウスと口論するシーンは真面目な内容でも
小学校低学年レベルの喧嘩に見える。
3年後はノエルの兄と髪型が似ている。
そしてまだ年下の彼女に勝てない様子。
ちなみにアルバロ√のルルの3年後の発言曰くかなりモテている様子。
ノエルにやっとモテ期が来たかと思ってしまう。
今までノエルはあの騒がしささえ無ければモテてたしな、しかし残念じゃないノエルを成長したと思うと同時に残念じゃないノエルはただの
イケメンである。
問題のコンプスチルはとりあえず、やっとノエルはルルに手を出せたのだと若干安心する人もいる。
最終更新:2022年11月06日 15:28