板崎恵介(浦安鉄筋家族)

登録日:2012/04/14(土) 22:02:49
更新日:2024/05/27 Mon 21:39:03
所要時間:約 2 分で読めます





板崎恵介とは、毎度!浦安鉄筋家族に登場する漫画家である。

67キンポ「編集長、後はよろしく!! スタタタタ…」に登場し、読者を爆笑の渦に巻き込んだ。


いうまでもなくバキシリーズの作者・板垣恵介のパロディキャラである。
バキパロディにしては珍しく垣親子は登場しなかった(容姿がかぶる的な要因もあったのだろうが)が、今後の絡みに期待したい。

★特徴
顔つきは板垣恵介を漫画チックにデフォルメしたタッチだが、全身図や服装、そして周りの空気が歪むほどのオーラは範馬勇次郎そのもの。

★性格
新人いびりをしているアシスタントの柳田を手刀一発で黙らせるなど、かなり気性が荒い……ように見えて新人のポパイが女の子だと分かった瞬間両手で握手をし、仕事が終わると飲みに誘うなど案外ノリはいいようだ。

小鉄やのり子が普通にビビッてたあたり小学生には近寄りがたい雰囲気なのかも……。

★作品
「刀(カタナ)」

内容は詳しく描かれなかったが、表紙にイカツい男が描かれており、やはり格闘漫画と思われる。
ちなみに最低でも102巻は発行しているようで、かなりの長期連載。

★アシスタント
  • 柳田
アシスタントの中で一番立場が上のように見える男。
お使いを頼んだポパイに難癖つけてマンションとコンビニを何往復もさせるなどやや陰険。
原稿用紙を手にはりつける芸当を見せるが手に汗がついただけのようにしか見えない。
モデルはもちろん柳龍光
「べんだぁぁー」

無精ひげの男。セリフは一言だけ。
「おつかれッス」

まだら模様の服を着た腕の太い男。
セリフは一切なし

  • 龍書文似の男
中華服風のスーツを着た男。
よく見ると(よく見なくても)両手をポケットに入れるだけで何もしていない。
寝そうになって柳田にキツイ一発をもらった。

ちなみに板崎を含め、漫画を描いている時は全員空気イスで画板を首から提げて描いている。


★レギュラーキャラ
  • 丸山ポパイ
人気漫画家。
板崎に会うまでは彼をやけに汗臭い漫画界の神によく似た人だと思い込んでいた。

  • 小鉄、のり子、あかね
主人公一派。
今回はほとんど出番なし。



追記、修正はビールのおいしい店でお願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年05月27日 21:39