登録日:2012/03/05(月) 11:09:26
更新日:2024/11/10 Sun 20:19:18
所要時間:約 2 分で読めます
カタログデータ(416SS6モデル)
全長:305mm
重量:1502g
口径:.41マグナム
装弾数:6
製造:タウルス社(ブラジル)
ブラジルのタウルス社が開発した回転式
拳銃。
タウルス社というと
日本ではあまり有名ではないが、
ベレッタやS&W等の製品のライセンス生産で蓄積したノウハウと技術でオリジナルデザインの銃を開発している新進気鋭の企業である。
○デザイン(1)
一番の特徴は銃身のデザインだろう。
放熱冷却用のベンチレーテッドリブと反動軽減のためのフルレングスアンダーラグが設けられている「RAGING BULL」と刻印された太い銃身は大口径にふさわしい外観である。
銃身先端にはコンペンセイターの役割を担う小さな穴(エクスパンションチャンバー)が空いている。
○デザイン(2)
マグナム弾の発射に耐えられるようにシリンダーは二点保持されており、射手への衝撃を抑えるためにタウルス社オリジナルのラバーグリップが装備されている。
ハンマー後部には鍵式のセイフティ(インテグラルロック)が採用されており安全面もしっかりとしている。
美しいデザインと耐久性と破壊力を兼ね備えていながらS&W社の製品より安価なことから人気を得て、タウルス社は下請会社から一躍有名企業へと変貌を遂げた。
○バリエーション
名前は
口径、仕上げ(Stainless Steel 又は Blue)、バレル長さの順。
【画像】444SS8
【画像】444B6
一般的に「レイジングブル」と言われるのは.480ルガー弾を使用するモデルである。()内は装弾数
- 416SS6…305mm、1502g、.41Magnum(6)
- 444SS6…305mm、1502g、.44Magnum(6)
- 454SS8M…355mm、1786g、.454Casull(5)
- 500SS10M…419mm、2041g、.500S&W(5)
このほかにも.22ホーネット弾を使用するレイジングホーネット、.223レミントンのレイジング223等10種類を取りそろえている。
○登場作品
- 吸血殲鬼ヴェドゴニア….454Casull、スパイク兼マズルブレーキ装備、銃剣装着。
- あやかしびと…飯塚薫がレイジングホーネットを使用。
- 斬死刃留…志乃の退魔行での愛用武器の一つ。
追記・修正よろしくお願いします。
- 少々古いが、やがて魔剱のアリスベルの主人公、原田静刃も常用している。 -- 名無しさん (2020-09-10 13:24:54)
最終更新:2024年11月10日 20:19