三浦のボイラ

登録日:2011/03/19 Sat 02:32:59
更新日:2020/11/23 Mon 23:10:32
所要時間:約 3 分で読めます




「おいらはボイラ、三浦のボイラ、知っている人は知っている、知らない人は覚えてね」



三浦のボイラとは、体がなく顔しかない地獄から現れる悪魔の一種である。
Zボイラとも言う。

知っている人は知っている。知らない人は覚えてね。


毎週日曜日の21時から22時までの一時間に必ず一度は登場する。
炎の中から突如顔だけが現れ、鼻と耳から蒸気を出し、目が炎のように燃え、
「おいらはボイラ、三浦のボイラ、知っている人は知っている」と何回も復唱する。
このことから少なくとも人間ではないと推測される。
この三浦のボイラの容姿は行列のできる法律相談所の元司会者島田紳助に大変酷似しておるが、事実関係は不明。

なお、なぜこの悪魔が「知っている人は知っている」と至極当たり前のことを言っているのかも謎とされている。
「知っている人が知らない」とすれば、その人は認知症か、記憶喪失か、かなり特殊なケースしか考えられないからだ。
ちなみに、覚えていないと恐ろしい形相を見せる時があったり。

本来、三浦のボイラは「おいらはボイラ」と炎の中で唱えるだけだと思われたが、
最近になって外に出て蒸気だけで花畑を作ったり地球のことをそれなりに考えていることをアピールしている。

「地球の事を考えてる俺って、素敵やん」

地球環境を思うなら花ではなく緑を増やすべきだが……。


三浦のボイラは顔だけではなく、さまざまな物に変身できる。
ある時はビル、ある時は天使、ある時は魚になったりと人間とは思えない変幻自在ぶりを見せている。
人間に戻った時が昔はあったが今はない。


【三浦のボイラが今までに変身した物】
  • 三浦のビル(Zプリザーバ)
「赤水が出たら赤信号」とビルオーナーに警告を発する。


  • 三浦の天使(軟太郎)
彼は意外といいやつらしい。
しかしそれを自分で言うやつは大抵例のあの人みたいなやつだった。


  • 三浦の魚
人間の顔をしたアンコウ。
本来、アンコウは深海にすんでいるのだがこのアンコウはなぜか川に住んでいる。
生物学的に不可解な筈だが……。
なお、シーマンとの類似性も指摘されているが、定かではない。


ちなみに三浦のボイラはアメリカ、中国と韓国に相次いで進出している。
その国々のいずれも宙に浮き、カメラに近づきながらその国の言葉で「おいらはボイラ」としゃべっている。

昔は羽田空港にパネルが張られていた。

注意
これは三浦工業の宣伝や広告ではない。





おいらはボイラ、三浦のボイラ。
知ってる人は追記・修正してね。知らない人は覚えてね。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 三浦のボイラ
  • 島田紳助
  • 超キモイ
  • CM
  • オイラはボイラ
  • 知ってる人は知っている
  • 知らない人は覚えてね
  • 三浦ノボイラ(32)
  • 三浦工業
最終更新:2020年11月23日 23:10