オレは少女漫画家

登録日:2012/03/10 Sat 02:35:28
更新日:2024/10/22 Tue 15:19:22
所要時間:約 5 分で読めます




マンガ家、あなた。
アシスタント、この娘。


「オレは少女漫画家」とは、May-Be SOFTのコンシューマーブランドである、
Giza10から発売された恋愛アドベンチャーゲーム。

後にPC移植版(非18禁)の「オレは少女漫画家R」が発売された。


【キャラクター】

神尾 賢二(かみお けんじ)
CV:無し
この作品の主人公。斗際学園(ときわがくえん)に通う三年生であり、少女漫画家。
週刊少女漫画雑誌「コミックチャーム」で連載を持っていた。ペンネームは「伊集院アリス」(変更可能)。
13歳でデビューし、作品は大ヒット。天才少女漫画家と呼ばれるほどだった。
が、現在は四作品連続で打ち切りになっており、世間からは「打ち切り漫画家」として認識されている。
「少女漫画を書いているのが男だと判ったら読者がガッカリする」という理由で、
プロフィールや素顔を非公開にしてきたが、姉であり担当の千佳のアイディアで、
女装をして「天才美少女漫画家・伊集院アリス」として顔出しすることになる。
将来の夢は、老若男女関係なく全ての人が楽しめる漫画を描く「全人漫画家」になること。

秋月 凛菜(あきづき りんな)
CV:柚原有里
主人公のクラスメイトで、同じく少女漫画家。
主人公と同じく「コミックチャーム」で連載しており、人気アンケートでは常に一位の売れっ子作家。
主人公と違って本名で連載しており、顔出しもしているため、容姿も相まって学校の有名人となっている。
彼女のルートでは、この作品のテーマである「好きなことの真ん中にいること」がさらに掘り下げられている。

羽鳥 ヒスイ(はとり ひすい)
CV:中田順子
主人公の幼馴染みであり、クラスメイト。
クールな性格の割りにかなりの毒舌であり、主人公も「打ち切りクソ野郎」、
「大きなカメムシ」、「10週を超えられない男、シッパイダーマン」等の散々なあだ名を付けられている。
昔から主人公のアシスタントをしており、その腕前はプロ級。
将来の夢は建築デザイナーで、自分がデザインした部屋で主人公と暮らすのが密かな夢。
彼女のルートでは事後と思わせる表現がいくつか存在する。

神尾 千佳(かみお ちか)
CV:櫻井浩美
主人公の義理の姉であり、担当編集者。
「コミックチャーム」を発刊している明美伊出版(めいびぃしゅっぱん)に勤めており、編集部ではアネキと呼ばれている。
「漫画家と編集は共犯者」がモットー。
クラウドナックル(チタン製雲形定規を使ってパンチをする、千佳の必殺技。)は、何人もの主人公を星にしてきた。
仕事時とプライベート時でスイッチを切り替えており、
仕事時は何でもこなすスーパーお姉ちゃんだが、プライベート時は非常にだらしがない。
エネルギー源はビール。
そしてかなりのブラコン
ルート終盤は必見。

紫堂 楓(しどう かえで)
CV:鳴海エリカ
主人公のクラスメイトで、委員長。
読書は好きだが、とある理由で漫画を徹底的に嫌っており、イラストの無いノンフィクション等を好む。
学校の近くの書店に祖父と住んでおり、時たま店員として出ることもある。
漫画類を隅に追いやり、小説で埋め尽くすのが密かな野望。
メール中毒だったり麻雀が好きだったりと、以外な点が多い。
本作では珍しい「漫画を否定する側の人間」。その為、彼女のルートは非常に熱く涙腺にくるものがある。

高杉 ハルカ(たかすぎ はるか)
CV:青葉りんご
「ガケップチプロダクション」に所属している、新人アイドル声優。
ルックスやポジティブな性格、そして高い実力から人気を集め始めている。
収入のほとんどを実家に送っているため非常に貧乏であり、ジュースを薄めて飲んだり、主食がモヤシだったりする。
主人公とは自販機の下に小銭が無いか確認しているところを主人公に目撃されるという、色々衝撃的な出会い方をした。

黛 沙耶香(まゆずみ さやか)
CV:宮沢ゆあな
主人公の後輩で、一年生。
漫画研究会に所属しており、将来の夢は漫画家。
伊集院アリスの熱狂的なファンであり、「伊集院アリスファンクラブ」を作るほど。
警察官で腐女子な姉がいる。
何故か攻略できない。

勝丘 十三(かつおか じゅうぞう)
CV:伊東隼人
主人公のクラスメイトで、悪友。口癖は「熱くなれよ!」で、通称「現代のイフリート」。
全国大会に出場する程のテニスプレイヤーで、校外でも有名。
スポーツ万能・成績優秀で顔も良いが「暑苦しい」という理由でモテない。
女装した主人公に一目惚れしてしまう。
モデルは当然この人
何故か攻(ry

編集長
CV:青葉りんご
コミックチャームの編集長。
「漫画は面白いかどうかが全て」と考えているが、
この厳しさは漫画を愛しているからであり、漫画家にも敬意を持って接する。
漫画は水物であり生物。そして血が通っているとのこと。
因みに、137センチのロリババアであり、身長の話は地雷

副編集長
CV:山本兼平
コミックチャームの副編集長。
漫画や漫画家への厳しい言動は多いが、漫画を見る目は高い。
また、主人公には特に厳しく当たっている。
ツンデレ。

岩原 龍那(いわはら たつな)
CV:山本兼平
落陽アニメーションのアニメ監督で、
最近「七瀬ヒカリのYOU撃つ」を大ヒットさせ一躍有名になった。
伊集院アリスの大ファンであり、主人公の漫画のアニメ化を手掛けることになる。

カメムシ
カメムシ目に属する昆虫の総称。
ヒスイの主人公への罵倒に度々登場する上、
ボキャ典(このゲームの用語集のような物)にもなぜか載っている。
シナリオライターは何かカメムシに恨みでもあるのだろうか。

この他にも、どこかで見たようなキャラ達がモブや脇役として登場する。


追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • PSP
  • アドベンチャー
  • May-Be_SOFT
  • Giza10
  • 少女漫画
  • 箒星
  • あかざ
  • 名作
  • 安心のメイビークオリティ
  • 漫画家
  • 変人の巣窟
  • 愛すべきバカ達
  • 自重しない辞典
  • バカゲー
  • 全人漫画
  • 伊集院アリス←ペンネームは変更可
  • 漫画家と編集は共犯者
  • 女装
  • 明美伊出版
  • 体験版もあり
  • 男の娘
  • 読解力
  • オレは少女漫画家
  • ゲーム
  • エロゲー
最終更新:2024年10月22日 15:19