ヴァニラ(FF13)

登録日:2010/08/10 (火) 06:20:53
更新日:2024/11/27 Wed 20:41:56
所要時間:約 2 分で読めます




FINAL FANTASY ⅩⅢの登場人物

本名ヲルバ=ダイア・ヴァニラ
CV:福井裕佳梨
19歳(+600年)
身長161cm
召喚獣:ヘカトンケイル / ドライビングモード:魔導アーマー / クリスタルの形状:リンゴ

オレンジの軽くパーマがかかったツインテール。ピンクを基調とした露出度の高い民族衣装のような服。ファングもそうだがヲルバのひとは露出度高いのぉ。いろいろアクセサリーも付けていてそのせいでヘソが見えない。
武器は釣り竿を思わせるワイヤーロッド。烙印の位置は左太もも。ヴァニラとライトニングは烙印が隠れていて進行具合がわからない。
物語の発端となった人物と言えナレーションも勤める。天真爛漫で明るい性格だが、仲間たちとはどこか距離を置いている素振りを見せている。キーパーソンとして他のキャラクターとの絡みも多い。特にサッズ、ファング、ホープ。ライトニングとはあまりない。

【戦闘におけるヴァニラ】
スタメン筆頭。多くの弱体魔法と回復魔法を覚える便利キャラ。早く覚える回復魔法と、ほとんどの敵に何かしら効く上にブレイク値を維持または貯めることが出来る弱体魔法でボス戦雑魚戦問わずたち回れる。動きを止めることが出来るガ系の魔法も結構覚える。魔攻重視で物攻が弱いがアタッカーは終盤まで覚えないためさほど気にならない。むしろ、雑魚戦、ボス戦では補助役として使い、物攻耐性のあるミッションなどでの敵にはルインで猛威を奮う。
またバイオを覚える。これがラスボスに効いてしまうので格段に難易度が下がる。
回復魔法や妨害魔法、弱点をつくなどやることが多いのでリーダーとして扱うよりはCPUに任せた方が無難

固有のアビリティは「デス」。対象に掛かってる弱体魔法の数で確率が上がる。真価が問われるのは各ミッションの強敵。そしてアダマンタイマイ稼ぎ。

召還→引っ込ませる→ファングにジャマー掛けさせひたすらデス

これで普通にやればステータスをカンストしてても強敵なタイマイを狩れる。

スタメンはファング、ヴァニラが固定、ライトニング、ホープを状況に合わせて使う、と言うのが多いようだ。


追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年11月27日 20:41