SM判定フォーラム

登録日:2012/03/20(火) 11:49:57
更新日:2024/07/11 Thu 08:32:44
所要時間:約 3 分で読めます





SM判定フォーラムとは、『妖狐×僕SS』における青鬼院蜻蛉のキャラクターソング。
作詞はtakumi 、作曲はCHI-MEY 。そして編曲は大久保友裕&CHI-MEY。
歌っているのは蜻蛉役の杉田智和氏である。

軍歌のような渋いイントロから始まり、サビの部分からはアップテンポの曲調になる
これだけなら普通のキャラクターソングなのだが、問題はその歌詞だった……。


歌の所々に自主規制で雑音が入っており、とんでもなくヤバい歌なのである。
サビに突入すると同時に蜻蛉のセリフからテンションが上がっていくが、


これはひどいというレベルに留めていいのだろうか甚だ疑問である。


もしカラオケに登録されるようなことになったら、どうしろというのだ。


この曲がエンディングテーマに採用された第5話は、ただでさえ蜻蛉の登場回だったというのに、追い打ちをかけるようにインパクト抜群(ありすぎる)な曲が流れ、
殆どの視聴者の度肝を抜いて唖然とさせた。
スタッフはなかなかのドSである。

しかも、エンディングの映像ではスタッフクレジットまでSMか判別しており、
声優一同から作画スタッフ、果ては製作会社までSかMに仕分けされていた。



因みに、声優さんたちの判定は以下の通り。


日高里菜(M)
中村悠一(\(^O^)/)
細谷佳正(N)
日笠陽子(M)
江口拓也(ドM)
宮野真守(B)
杉田智和(自称S)(注)
花澤香菜(どちらでも可)
豊崎愛生(M)
水島大宙(Z)


そして製作会社関連の判定?は以下のとおり

アニプレックス(M)
電通(M)
デイヴィットプロダクション(M)
スクウェア・エニックス(S)
ムービック(M)
MBS(M)


SかM以外も混ざってるが、そこに突っ込む奴はなかなかのドSなのだろう。
杉田氏もあきらかにノリノリで歌っており、一部から「杉田史上最悪の杉田」と褒め言葉を受けている模様。


そして、第10話。

再びこの曲が深夜のお茶の間に流れる時が来た。
しかも、今度はまさかの合唱ヴァージョンである。
よく聞いてみると女性の声も……誰が歌っているかは不明だが、女性声優の誰かなのは間違いないだろう。
ちなみに、この回のラストはかなりのシリアスだったのだがEDがこれだったので腹筋崩壊させられた人は多いはず。


余談だが、当初この曲は原作者自ら作詞する予定だったらしい。
しかし、あまりにも歌詞がパーフェクトすぎてそのままOKになったそうな。

そんなこんなで7/25日発売の円盤5巻の完全生産限定版の特典CDにこの曲が付属予定。2番があるかどうか楽しみである。


追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年07月11日 08:32