登録日:2011/08/12(金) 09:35:11
更新日:2023/12/28 Thu 22:01:11
所要時間:約 3 分で読めます
100年後の秋田の平和を守っている未来の秋田の超神。現代の超神達とは異なり、「豪石装甲ビガビガG」という強化スーツを着込み変身する。
これは未来の科学技術で超神の力を模式再現したものであり、厳密には土地神などの力を直接授かっている訳ではない。彼の豪石装甲はネイガーをベーシックに作られておりネイガーと同等並の戦闘能力を持つ。
胸に「米」、手甲に「田」の字が刻まれていたりとデザインもネイガーをややメタルヒーローチックにした雰囲気。
何かにつけて「Gッ!」と叫びポーズを決めたがる。また、通信教育で習った現代人に興味があるらしく頭頂部のカメラで記念撮影をする事もしばしば。
名前のビガビガGは秋田弁の「びがびがじい」ら来ており、ギラギラしている・ピカピカして眩しいといった意味がある。
また、秋田における「世代間の意識の違い」や「現代が未来に及ぼす影響」を象徴するキャラクターでもある。
<装備>
◆オゴワ・キリタンソード
おごわ(赤飯)でできたきりたんぽを武器化した剣。未来のきりたんぽは赤飯でできているとか。うっすらピンク色。
◆サンダーブリコガン
ハタハタを武器化した銃。ネイガーが使う現代のブリコガンに比べ銃身が太め。
◆カマクラナッコゥG
ネイガーが使う現代のカマクラナックルに比べやや小さく、小回りがききやすい。
◆鳥海キック
標高2236mから繰り出される必殺キック。ネイガーと共に繰り出す「W鳥海キック」もある。
◆比内鶏ビガビガクラッシュ
オゴワ・キリタンソードを用い敵を一刀両断する技。
◆男鹿ビガビガショット
サンダーブリコガンで敵を撃ち抜く技。雷属性が付加。
◆横手ビガビガパンチ
カマクラナッコゥGを装着、敵に強烈なパンチを見舞う技。掛け声は「ビガッ!」。
<台詞集>
「100年後の未来からやって来たGッ!!」
「ダチに自慢できるぜ!」
「母ちゃん!あれ送って!」
「曾祖父ちゃん…なんもだよ」
変身前の人物は、未来から来た若者アキタ・ケンタ。その発言内容から、恐らく学生であると推測される。
アキタ・ケンの曾孫。未来には豪石玉により土地神の力を授かった純粋な超神がいないため、ケンの事は伝説の超神として尊敬している。
口調はやや
DQN気味だが、秋田を愛する心は持ち合わせている。何より秋田弁。
当初は未来の
だじゃく組合幹部スコタマ・ハンカクサイを追って現代の秋田にやって来たが、後々は
車のパーツの購入や
自由研究目的で来たりするようになる。
最終更新:2023年12月28日 22:01