登録日:2011/05/19(木) 21:59:32
更新日:2025/04/15 Tue 19:39:36
所要時間:約 3 分で読めるぶぁい
茶魔語とは、90年代初頭にお子しゃんたちに絶大な人気を誇った漫画「
おぼっちゃまくん」で、主人公のぽっくん、御坊茶魔が使用していた言語のことぶぁ〜い。
【概要】
主に言葉や挨拶をもじって、そのダジャレにちなんだ格好をするものが一般的に茶魔語であると認識されてるようでしゅ。
広義では、通常喋っている時の語尾「でしゅ」「ぶぁい」なども茶魔語に含まれるとでしゅぶぁい。
ちなみによく間違えられるとでしゅが「む〜んな気持ち」「み〜んな気持ち」などはより上品な位置づけとされる「おちゃま語」に分けられるから注意してくりくり。まあ間違えたからってなんにも問題なさそうでしゅけど。
【主な茶魔語】
茶魔語、御坊茶魔、ひいてはおぼっちゃまくんという作品そのものの代名詞的存在ぶぁい。
相手の手を掴んで、ズボンの上から自分のちんこを触らせるとでしゅ。
これは「友達である君にならぽっくんの大事なちんこを預けても構わない」という、実に尊いメッセージが含まれておるとぶぁ〜い。
しかしどうにも設定がぶれていて、今は亡きお母ちゃまがおねしょの直らないぽっくんのために夜通し歌ってくれた子守歌の歌詞とか言われてたと思ったら、カップ麺方式で甦った御坊家のご先祖様が繰り出したりと謎が多か茶魔語ぶぁい。
ぽっくんの許婚の女の子、及びその娘に親しみを込めて行う挨拶ぶぁい。
女の子のお尻に自分のお尻をくっつけるものぶぁい。
クラスメートでもある御嬢沙麻世ちゃんによくやっていたとでしゅ。
余談でしゅが、御坊財閥の御曹子である茶魔には沙麻世ちゃん以外にも複数のいいなけつがいて、将来的には選び放題なのでしゅ。へけけ☆
言うなればともだちんこの逆、友達と絶交する時に使うものぶぁい。
ぽっくんの頭頂部にある角で相手の校門を思い切り突き上げるとぶぁい。
上記二つと比べると、明らかに肉体的ダメージを与えていたりといろいろ問題があったのか、初期にちょこっと袋小路くんにやってからはぜっこう仮面が登場するまであまり使われなかったぶぁい。
破壊力抜群に見えるとでしゅが、実は500円玉一枚で容易に防御されてしまうとでしゅ。
それにしてもこんなことされても変わらず茶魔と友達でいた袋小路くんまじ
イケメンぶぁい。
朝の挨拶ぶぁい。
寝ぼけまなこでパジャマのまま右手に持ったヨーグルトを前方に突き出すとでしゅ。
ある読者が自分で考え作者のよしりんに送ったものが採用され劇中で使われたものでしゅ。
以降、読者への茶魔語の公募が始まったとぶぁい。
【CMに起用?】
こんにちは 「こんにチワワ」
ありがとう 「ありガチョウ」
さよなら 「さいならっきょ」
魔法の茶魔語で
た〜のし〜い な〜かま〜が
へ け け け 〜 ん ☆
「ご覧ください旦那様!茶魔ちゃまが、たったお一人で項目を解説なさっておりますですじゃ!!」
「おおっ茶魔っ!立派になりおって…!」
「あの〜、そこにいられたら追記修正ができないんですが…」
「むっ、君は、おぼっちゃまくんに詳しいのかね?」
「いや、まあ…」
「そうか、それでは是非これで…
_______
/壱 / /万 /|
|≡≡|_|≡≡|彡|
|≡≡|_|≡≡|彡|
|≡≡|_|≡≡|彡|
茶魔と追記修正を頼む。
- はげ丸に利用されてたな -- 名無しさん (2013-12-19 19:38:43)
- この項目、余裕で茶魔の声が再生できた… -- 名無しさん (2013-12-19 20:33:28)
- うらやま鹿、おやすミルク、なんのこっチャイナーなど本当に面白かったな! -- 名無しさん (2013-12-19 22:42:14)
- 金持ちになりたい人をカメもちにするというネタが爆チューで見てセンセーショナルだなと思った -- 名無しさん (2013-12-19 23:03:27)
- これは30代では? -- 名無しさん (2014-01-09 18:52:54)
- くたびれる度に「ひーこらひーこらバヒンバヒン」と言ってたなあ -- 名無しさん (2015-02-02 19:44:07)
- ボケるたびに食い物やらが出てくるので便利だと思ってた当時。遭難しても平気だぜ! まぁそれ以前にお助け軍団の誰かはいそうだが -- 名無しさん (2018-02-26 16:18:27)
- アニメでは茶魔語紹介コーナーもあったな -- 名無しさん (2021-09-29 22:04:53)
- ↑3 すでに40代突入。SNSではまだまだ現役であろう -- 名無しさん (2022-03-01 18:15:57)
最終更新:2025年04月15日 19:39