聖杯戦争(遊戯王TF6)

登録日:2012/01/13 Fri 14:27:36
更新日:2025/01/11 Sat 00:19:00
所要時間:約 3 分で読めます






聖杯戦争とは、遊戯王タッグフォース6で公式から配信されたデッキレシピの一種である。

そのデッキ内容はというと、正直あまりにお粗末なもの。

武器を扱うモンスターが無造作に入っていたり、何故かアサシンや暗殺者といった名前のモンスターが7種類も入っていたり、召喚出来ないシンクロモンスターや融合モンスター、発動出来ない罠など、総合的に見て非常にまともな戦略が厳しいデッキになっている。

このようなデッキを配信するとは、きっと天下のKONAMIも疲れているのだろう……。




追記・修正は禁じられた聖杯を三積みしてからお願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/















我ら間諜の英霊…このデッキに隠された真意を見逃しはしまい…。



実は、というかタイトルからしてモロバレだが、このデッキはTYPE-MOONの作品であるFateシリーズオマージュしたものになっている。


主戦力はX-セイバー アナペレラやXX-セイバー ヒュンレイのような女騎士、伝説の剣、華麗なる潜入工作員、聖騎士ジャンヌ、守護天使ジャンヌ、聖女ジャンヌなど、どこかの旦那やどこぞの金ぴかが喜びそうな剣士群


あの2人が融合したかのようなフレムベル・アーチャー、外見が黄色いジャンク・アーチャーといった弓陣営

槍を2本持ったデュアル・ランサー、メタル・リフレクト・スライム、シールドスピア、灼熱の槍、ドラグニティナイト・ガジャルグ、ドラグニティナイト・ゲイボルグ、モンスター1体の効果を無効にする効果を持つブラック・レイ・ランサー等の幸薄そうな槍使いの面々


寄生虫パラサイドやバイス・バーサーカー、ジャンク・バーサーカー等のさらに幸薄そうな連中

ライライダー、剣闘獣の戦車、最終突撃命令といった豪快そうな騎乗者の方々(更に言えば華麗なる潜入工作員が中の人ネタかもしれない)

本を持ったモンスター、TG ハイパー・ライブラリアンに暗黒界の書物、魔女狩り等のヤバすぎる魔術師

そして7種類の暗殺者達に最終突撃命令……。


更に黄金のホムンクルス、錬金生物 ホムンクルス、運命の火時計、所有者の刻印、禁じられた聖杯など……。


まさにありとあらゆるネタをあるだけ叩き込んだデッキ内容な為、まともに戦うにはそれなりの改造が必須である。

とりあえず手札に居るモンスターを墓地に落として自身を特殊召喚でき、なおかつ拳銃を持ったモンスター、クイック・シンクロンや暗殺者であるD・D・アサイラントを入れておくとネタにもガチにも役立つだろう。

集いし願いや幽獄の時計塔なんかは……まあお好みで。

より強いデッキにしながらも、デッキの本筋を壊さない程度に改造し、自分達だけの聖杯戦争を勝ち残ってほしい。



OCGのカードがさらに増えた第10期には、実は厄ネタだった「星遺物-『星杯』」など、ほぼそのまんまなカードも増えている。
登場人物たちの設定に関わるカードも数多く登場しており、より再現度は高まっていると言えよう。




追記・修正はこのデッキを改造せずに、Z-ONEさんの禁止デッキに勝った人がお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年01月11日 00:19