登録日:2015/01/02 (金) 16:12:49
更新日:2024/12/29 Sun 11:03:49
所要時間:約 5 分で読めます
「う~んと、ここはこっちで…はて?…あ。え~っと、すいません、そこの方。
…あのですネ、日本語で大丈夫ですヨ?それなりに、わかりますので~」
CHLOE LEMAIRE
属性:SWEET
学年:3学年
部活:日本文化研究会
誕生日:3月8日
星座:うお座
血液型:O型
身長:167cm
体重:49kg
スリーサイズ:B:86 W:60 H:88
趣味:寺社仏閣、旅行
好きな食べ物:お寿司
嫌いな食べ物:奈良漬
得意科目:美術
CV:
丹下桜
日本文化に魅せられて、フランスからやって来た留学生。
天真爛漫で人懐っこく、また好奇心旺盛で日本に関するもの全てに興味を示す。
日本語は話せるがまだまだカタコトで、その独特のイントネーション及び中の人の癒し系ボイスの相乗効果で、とにかく耳に残りやすい。
ビジュアルはブロンドのロングヘアに青い瞳という、いかにも欧米の美少女といった感じ。
3サイズのデータを見ればわかるが、子供っぽい性格に反して非常に悩殺的な身体つきをしている。
更に、健康診断の際にバストが大きくなったことをカミングアウトしている。
スリーサイズから算出すると推定Eカップだが、カードによってはEなんてものではなく、
G~Hカップ級のダイナマイトボディ
も見られる。
親日になったきっかけは日本のアニメで、現在はそれらサブカル系はもちろん、歴史や文化といった面まで勉強しているらしい。
が、その知識は結構な範囲で偏っていて、馴染みのない風習や諺に関しては勘違いして覚えている事も多く、それが元でちょっとした騒動に発展することも。
聖櫻学園劇場の彼女のエピソードは、その彼女の勘違いから発展した帰国騒動にかかわるドタバタがメインとなっている。
家族構成は父(セルジュ・ジャン・ルメール)、母、姉の4人。
学園で行われる花見やひな祭りといった日本独特のイベントでは参加の度に目を輝かせており、心底から日本文化が好きであることがわかる。
一方で自分の故郷に対する愛情も忘れてはおらず、サッカー大会ではせっかく世界大会を記念するのだからと、敢えて母国フランスのユニフォームを身につけていた。
日本についての調べ物で世話になる図書委員の
村上文緒は最も親しい友人の一人で、劇場やアニメ、コミックなどのストーリーでもよく絡む。
また、ロシア人のユーリヤ・ヴャルコワとは同じ留学生という立場もあって仲が良い。
上記2人とは、仲良しSSRでも一緒の姿を見ることができる。
ただし、ナポレオンのロシア侵攻に関する話題は両者間で禁句になっているらしい。
配信されているカードで色んなコスチューム姿が見られるが、衣装の多くに共通する特徴として、スカートとオーバーニーソックスのコンボ、いわゆる
絶対領域の組み合わせが非常に多い。
サンタやウェディングドレスのような洋風系はもちろん、振袖のような和装テイストも問題なく着こなせる。
アルバイトでは甘味処で働き、「これが着たくてバイト先に選んだ」という袴ウェイトレス姿も見ることができる。
「…あんまり、女の子をジロジロ見てちゃいけませんヨ?」
なぜバレた。
ネトゲイベントでは、どうやら魔道士系のジョブを選択したらしいが、そのコスチュームを着た姿はどこからどう見ても魔法少女。
「…わわ、なんだか忙しい戦闘ですネ。ええっと、ワタシはどうしたらいいのか…
おお、会話も略称が多くて何が何だか…とりあえず、こんな感じでいいのかな?」
アニメ版2話でも日本の「萌え」について想像する際に、
魔法少女風のコスプレをした自身の姿を思い浮かべている辺り、明らかに
中の人ネタである。
入手難易度だが、実は本人の人懐っこさとは裏腹に、プレイを始めてから出会うのに時間がかかるガールの一人。
稀にイベント等でRが出る他は大半がHR以上というレアリティの高さもあるが、恒常も含めて出る確率そのものがかなり低い。
初期配布Rにも登場している
村上文緒や
櫻井明音、連続出席のご褒美でも出会える
椎名心実など、同じように主役級の扱いを受けているガール達と比べると、知り合うのは比較的後の方になるだろう。
能力値は快活な性格を反映してか攻援力が高めで、守備に寄りがちなSWEET組の中では有難い存在。
ただし、センバツボーナスが攻守ともに1種類しかない上に他の一線級ガールとあまり共有されない為、相乗効果があまり期待できないのが欠点か。
彼女を語る際によく話題に挙がるのが、有名な
「(^q^)くおえうえーーーるえうおおおwww」というコピペ。
これは、お茶の間に衝撃を与えたあの「検索、検索♪」のCMにおいて、各ガールが順番に
自己紹介をしていくのだが、最後に発言した彼女の「クロエ・ルメールですヨ♪」という台詞が、いつの間にか空耳改変されて広まったもの。
最初からこの形だったわけではなく、各所で改変を重ねた上の最終的な形がこの「(^q^)くおえうえーーーるえうおおおwww」であった。
「www」の数はサイトによって変動する傾向にある。
その独特のインパクトと共に彼女のキャラをユーザーに強く印象付け、現在でも様々な掲示板やスレッドでちょくちょく目にする。
くおえうえーーーるえうおおお?
( °Д°)
( °Д° )
( °Д°) クオエ…
そもそも彼女はフランスからやって来た留学生で、やや舌足らず・片言という設定がある。
また、彼女の名前はフランス語だと
「Chloé Lemaire」であり、フランス語での読みとしては合っている。
なので彼女のキャラクター性を表す
自己紹介としてはそこまで違和感が無かったりする。
これは元々、予備知識のない状態で突然発せられた台詞がこう聞こえてしまっただけであって、中の人の滑舌が悪かったわけでは全くない。
もちろん
こちらのように、公式も
半ば認めるネタなわけでもない(ただし、広告などで悪ノリしている事はあった)。
一部のマナーの悪いユーザーが考えなしに乱発したせいもあってこれを不快に思う人も多く、無闇に使用するのは場が荒れる元となりかねないので、使用の際はよく気をつけよう。
実際よく聴いてみるとちゃんと「クロエ・ルメール」と言っているのが分かる。
ただ初見だったり久々に聴くとやっぱり「(^q^)くおえうえーーーるえうおおおwww」と聞こえてしまう。
ドワンゴが配信していた着うたに
ガールフレンド(仮)の
自己紹介ボイスがあったのだが、当然と言わんばかりにこの「(^q^)くおえうえーーーるえうおおおwww」も含まれていた。
ちなみに、クロエも「検索、検索ぅ」と言っていたCMがあったのはあまり知られていない。
こちらは丹下氏公認らしい。
2013年のミス聖櫻コンテストでは、197,242票で5位と主役級ガールの中では中堅どころの成績だったが、そこから凄まじい勢いで人気を押し上げていき、2014年の聖櫻学園マドンナ総選挙では1,608,709票で2位と大幅にランクアップ。
アプリ版のアイコンにも選ばれるなど、本作を世間に印象づけるのにも大きく貢献している。
「本場のWikiです、これは感動ですネ~ではでは、追記・修正するコトにしましょう!」
- フランスってことはグレンダイザーでも見たのかね? -- 名無しさん (2015-01-02 17:03:26)
- 3月8日生まれでふたご座って誕生日か星座のどっちか間違えてない? -- 名無しさん (2015-01-02 17:46:35)
- 少なくともグレンダイザーらしきスーパーロボット想像してたしな -- 名無しさん (2015-01-02 17:47:59)
- いや公式も半ば認めてるだろ。すこし前のバナーの広告 -- 名無しさん (2015-01-02 17:50:11)
- 正月に配られた羊の着ぐるみ姿はじわじわくる -- 名無しさん (2015-01-02 18:41:06)
- コピペネタで存在を知って中の人を知ってすごく興味を持った。今では一番好きな子 -- 名無しさん (2015-01-02 19:09:49)
- 身長高くてがっかり -- 名無しさん (2015-01-02 19:26:53)
- ↑ フランス人では低い方 -- 名無しさん (2015-01-02 19:33:42)
- 椎名心実ちゃんのお友達ですね!! -- 名無しさん (2015-01-03 14:11:32)
- 名前見るたびクリストフ・ルメールを連想する -- 名無しさん (2015-01-03 22:48:20)
- ↑2気になって調べてみたらフランス女性の身長平均162.5らしいよ -- 名無しさん (2015-01-06 17:19:42)
- あの自己紹介外国人をバカにしてるだろ -- 名無しさん (2015-01-06 18:15:46)
- 1年かけて無課金でSSR手に入れた時の感動と言ったらもう・・・ -- 名無しさん (2015-05-21 23:48:40)
- 1番クロエ・ウエー・・・クロエウエエ・・・・1番本人っぽく言えた奴優勝 -- 名無しさん (2015-09-04 14:54:29)
- 現実な事を言ってしまうと「〜デスヨ」、「〜アルヨ」なテンプレを言う人は極めて少数派。 -- 名無しさん (2015-11-15 19:23:02)
- 中の人を新人呼ばわりしてたやついたっけな -- 名無しさん (2015-11-15 19:42:20)
- ↑それはにわかかな? あるいは若い子。時代的に「さくら」を知らないとか? -- 名無しさん (2015-11-19 01:02:58)
- ↑そういえば、来日のきっかけが「日本のアニメ」だったっけ。…いや、まさかね。 -- 中の人ネタ (2015-12-17 19:28:25)
最終更新:2024年12月29日 11:03