根源破滅海神ガクゾム

登録日:2015/04/30 Thu 12:05:02
更新日:2025/06/15 Sun 09:01:58
所要時間:約 2 分で読めます





根源破滅海神ガクゾムとは、円谷プロ制作の特撮作品『ウルトラマンガイア』OV『ガイアよ再び』に登場する怪獣である。

体長:65メートル
体重:7万7千トン


【能力】

●破壊光弾
頭部や腕から発射する破壊光弾。

●エネルギー吸収反射
後述するバイアクヘーと合体して強化した後に使用、胸で吸収して撃ち返す。
破滅魔人ブリッツブロッツも似た能力を持っていたが関係性は不明。


【概要】

根源的破滅招来体の生き残りでゾグやゼブブ、ブリッツブロッツと同じく刺客として上位の存在だと思われる。
目的は地球全体を海底と同様闇の世界に塗り込めようとしていて、その手始めに力を蓄える為にリナールの世界から「」を奪っていた。
実体化直前は闇の姿であり、その状態でもセイレーン7500のマーリン・ブラスト砲を無効化し反撃するほどの強さを誇る。

ワームホールを通って実体化した後にリナールから光を授けられて復活したアグルと戦闘する。
最初は圧倒されるもののフォトンスクリューの隙をついてバイアクヘーが取りついてエネルギーを吸収した事で反撃に転じる。
腕からの破壊光弾や格闘でアグルを圧倒し追い詰めるも其処に復活したガイアが参戦。
其れと同時にバイアクヘーを呼び寄せて合体させ背鰭が開き両腕が鎌に為り胸に結晶体が現れた強化した姿へと為る。

其処から激しい戦いを行い吸収能力と圧倒的な力で以てガイアとアグルをライフゲージを点滅させ敗北寸前まで追い詰めるもXIGによって足止めされ
その間にリナールの力で回復したガイアとアグルの猛攻を受け追い詰められる。
最終的にガイアSVのフォトンエッジを吸収し撃ち返そうとした所にガイアのフォトンストリームとアグルのフォトンスクリューの同時攻撃フォトンスクエアを受け、そのエネルギーを吸収しきれず爆発した。*1

XIGの援護とリナールが再び力を与えなければ敗北していたという点では破滅招来体の恐ろしさを垣間見せてくれた。



根源破滅飛行魚バイアクヘー

体長:18メートル
体重:3800トン

ガクゾムの眷属と思われる魚型の小型の怪獣。
飛魚のような姿をしていて水中以外にも空中を飛び回る事が出来、
大群で飛行する事によりG,U,A,R,D戦闘機を全滅させる事も出来る。
胸鰭を鋭利な鎌状に変化させることで武器として用いる事が可能でアグルに取りつきエネルギーを吸収した。
其の後大多数がガクゾムと合体し強化させたが最終的には運命を共にした。

元ネタはクトゥルフ神話に登場する同名のクリーチャー
丸山浩の画集では「ローザン」の名で掲載されており、恐らくは初期名称だと思われる。


余談

  • デザインは丸山浩。氏の画集では「今見ると破滅招来体の要素に捉われすぎですね」という旨のコメントで述懐している。



追記・修正は鼻先を蹴り上げてからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年06月15日 09:01

*1 尚、アグルがフォトンスクリューを二発撃っている事から吸収したが故に相当なエネルギー過剰状態になったものだと思われる