夜は短し歩けよ乙女

登録日:2011/12/31(土) 15:16:36
更新日:2025/05/15 Thu 19:25:22
所要時間:約 3 分で読めます





ここで出逢ったのも
何かの御縁。


夜は短し歩けよ乙女とは森見登美彦氏作の小説、及びこれを原作とした漫画のタイトル。
漫画は琴音らんまる氏が担当。


四畳半神話大系有頂天家族と同じく京都が舞台であり、一部登場人物も共通している事から同時期の出来事と思われる。

2017年にアニメ映画化され、4月に公開された。監督は『四畳半』と同じく湯浅政明で、同作スタッフが再集結している。


あらすじ
京都の某国立大学に通うクラブの「先輩(私)」は、ある日クラブを訪ねてきた後輩「黒髪の乙女」に一目惚れしてしまう。
なんとか彼女の目に留まろうと日々苦心するが…。
恋するあの子とお近づきになりたい、悩める「先輩」の運命やいかに!?


■登場人物
※括弧内はアニメ映画版のキャスト

  • 先輩(私)(声:星野源)
この物語の主人公。彼女いない歴が年齢とイコールな人だったが、「黒髪の乙女」に一目惚れしてしまい京都の街を奔走する。
奥手すぎるため、「黒髪の乙女」を追う方法がストーカーじみてたり妄想癖もあったりする。
が、「黒髪の乙女」のためならどんな無茶もやってのけ、決める時は決める漢でもある。大学の近くに下宿している。

大人の世界に憧れて夜の街に繰り出して行くほど好奇心旺盛。先輩に思いを寄せられても全く気が付かないマイペースな天然キャラ。
大人達が驚くほどアルコールに強かったり、周りの人達が風邪で倒れていく中で一人平気だったりと不幸体質な主人公と違ってかなりハイスペック。
姉がいるらしく、悪漢に絡まれても姉から教わった「おともだちパンチ」で撃退する。

四畳半神話大系にも登場。天狗を自称し、空中浮遊をしたりと謎の多い人物。
珍しいものの陰にはだいたいこの人がいる。

四畳半神話大系に(ry
樋口さんと行動してる事が多い歯科衛生士の女性。
とても美人なのだが、大酒飲みで酔ったら人の顔を舐めようとするという奇癖の持ち主。
特技は宴会に紛れ込んでタダ酒を飲むこと。

「先輩」の数少ない友人でありイケメン。趣味は軽音楽やアイドル鑑賞など多岐にわたる。
主人公の恋愛相談に乗るが、からかってるだけの時もある。
女装させるとスゴい美女と化す。女装をしている状態だと「先輩」でも見抜けない。

「東堂錦鯉センター」の経営者。不幸が重なったうえ、竜巻に鯉をさらわれてしまう。基本的に良い人だけどドスケベ。
どさくさに紛れて「乙女」の胸を触ったり抱きつこうとする。
おともだちパンチで撃退された人。

有頂天家族にも登場。超お金持ちな謎の老人。金貸しをやってたり妙なイベントを主催したりする。
自家用の3階建ての派手な電車に住んでる。
この爺さんが風邪引いたせいで京都の街がえらい事に…。



追記・修正はお友達パンチで撃退されてからお願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 小説
  • 漫画
  • ヘタレ主人公
  • ラブコメ
  • 京都府
  • 森見登美彦
  • 青春
  • 不思議ちゃん
  • 偽電気ブラン
  • 森ガールご用達
  • サブカル
  • ヴィレッジヴァンガード
  • なむなむ!
  • 夜は短し歩けよ乙女
  • 琴音らんまる
  • 星野源
  • 花澤香菜
  • 映画
  • アニメ
  • 湯浅政明
  • 豪華声優陣
  • 東宝
  • 上田誠
最終更新:2025年05月15日 19:25