トカ&ゲー

登録日:2012/07/29(日) 02:00:59
更新日:2024/07/09 Tue 06:52:01
所要時間:約 4 分で読めます




トカ&ゲーはワイルドアームズセカンドイグニッションの登場人物(?)



トカ
年齢:不詳
身長:170cm
使用武器:スペース頭脳(知能指数1300!)
好きな寿司ネタ:カブトムシ

言うことなすことデタラメなトカゲの人。天才(?)科学者であり、主に怪獣兵器を製造しているが、かなり好き勝手に行動している。


ゲー
年齢:不詳
身長:200cm
使用武器:鍛え鍛えた力とワザ
好きな乗り物:サイドカー

トカの助手として活躍……していない。いつもトカと一緒に行動しており、そのとばっちりを食らうのが日課になっている。
「げー」としかしゃべれないし、トカの発言の信憑性はコピー用紙並にペラッペラだが、トカには彼の言っていることが理解できるらしい。たぶん……。
元ネタは「宇宙猿人ゴリ(スペクトルマン)」のゴリとラー。

詳しい紹介はこのくらいにして、こいつら、本ゲームにて最強の腹筋破壊兵器である。

以下彼らの行動
  • 自分で連れてきた怪獣に攻撃される。
  • 科学の力と言い張り力ワザで仕掛けを解除。
  • 跳ね橋を上げて主人公達を足止めをしようとするがあっさり解除される。
  • 自宅のセキュリティシステムに閉め出される。

彼らとは3回戦うことになるが技の名前もどこかおかしい(特にトカ)

特殊技一覧
1戦目
トカ
昆虫採集セットの青いクスリ
自家製爆弾

ゲー
ダンプカータックル
爆弾パンチ

2戦目
トカ
昆虫採集セットの赤いクスリ
博士の異常な爆弾

ゲー
ダンプカータックル
対戦車パンチ

3戦目
トカ
昆虫採集セットのクスリ(混ぜた)
シェフのきまぐれ爆弾

ゲー
ダンプカータックル
えびぞり大回転分身パンチ

トカの爆弾系統の技は敵味方全員にダメージ、薬系統の技はゲーが状態異常になる代わりに技を使えるようになる。
ゲー毒状態+トカの爆弾で自滅する彼らを見たARMS隊員は少なくないだろう。
もうちょっとやりようはなかったのか。科学的に。

また、こいつらは非常にスタッフに愛されている。
専用のBGMは二種類もあるわ、攻略本にはおまけ漫画(作画・からさわなをき)が載るわ、
姿が見えない時の名前欄に「みなさんおまちかね」と表示されるなど優遇っぷりがハンパない。

さらにはスタッフインタビューにて
「他は容量の都合でイベントとかアクションをカットしてるんだけど、トカとゲーに関してはカットなしで。」
「他を犠牲にしてでもこの二人には生き残ってもらおうかと。」という発言があり、その愛され度合いがうかがえる。

彼らのあまりにもふざけた発言と行動は、性格面は善良な一般人そのものの主人公アシュレーの脳内の何かを著しく刺激させるらしく、
彼らが登場する時だけ凄まじくキレッキレのツッコミを繰り出しまくることになる。
他の仲間も結構彼らにツッコミを入れているのだが、アシュレーはとことん喰らいついていくため、たまに仲間達も置いてけぼりを喰らっている。
その有り様からスタッフからも、アシュレーはトカ&ゲーに付き合っている時が一番生き生きしている(意訳)と言われてしまっている。

漫画「花盗人」の1話にも唐突に登場しており、こいつらのセリフはすべて金子が書いているためまさに世界観の違う異様な空間となってしまった。
このシーンは単行本収録時にカットされているが、10周年記念本で再録されている。


  • 余談
誕生した理由はスタッフ間で「スペクトルマン」がブームだったから。
また、構成が生まれたのはファミレス。
セリフを考えるときは設定&シナリオの金子氏が「俺はトカゲだ!トカゲになるんだー!」と思いながら文章を作ったらしい。
  • 迷台詞

♪パーンチ、ドランカ~刹那主義ィ~~~(と、くらァ)

げっげ、げげげげ、げげげげ、げーげー、げげげ、げげげげ、げっげげげー、げっげっげ、げげっげっげ、げげげげー、げーっげ、げっげ、げげげげ

『ありがとう』とそう申しております。ゲーは

♪『と』~は、ト~カゲの『と』~
 『か』~は、かまどうま~・・・・・・・
 『げ』~は、ゲスタパ・・・・・・・・
ぼ・う・さ・ん・が・・・・・・屁をこいたッ!
・・・・・・・・・そのままゆっくり振り返りな。ちょっとでもお茶の間をわかすような素振りを見せると思わず引き鉄を引いてしまうトカ。光るッ!回るッ!音が出るッ!抜けばタマ散る紅の光線銃ッ!もしかするとすごいショッキングなシーンが繰り広げられるトカ

左様ッ!猛悪と驚異に彩られた破壊の象徴にして悩ましポーズのブルコギドンッ!そいつが今ここにッ!
ブールーコーギードーンッ!
さあ、みなさんごいっしょにッ!
ブールーコーギードーンッ!

(バトル終了後)

さようなら・・・・・・・・・・。我輩たちに正義と勇気を教えてくれたでっかい人・・・・・・・・・・・。ブルコギドンッ!!





※以下ネタバレ





彼らは惑星Eから追放されたリザード星人である。
ファルガイアにたまたま流れ着き、分たちの故郷に帰るべくオデッサに協力していたが、
最終作戦で仲間外れにされ、利用されていただけだという事実が明らかになった。

…といってもヴィンスフェルトからしても扱いに困っていたようで、実際はほぼ放置プレイだったことがうかがえる。
なのでトカとゲーは他のオデッサ構成員と一緒に登場することはなかった。



追記・修正はブルコギドンを倒してからトカ。
…え、準備の為に一旦フィールドに出たいトカ?

「に、逃げるトカ?諸君らが愛してくれた我輩ですぞ?」
「口笛吹いて、空き地に行ったとしても我輩ほど、ビックリするような英雄好漢とはもう、逢えないやもしれませぬぞ?」

「わッ、わッ、わぁ~ッ!危険なんだからそのくらいにしておいてくれよ」

「わーおッ!恐悦至極ぅッ!」

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年07月09日 06:52