登録日:2020/12/21 Mon 20:00:07
更新日:2024/11/18 Mon 18:07:03
所要時間:約 2 分で読めます
出典:秘密戦隊ゴレンジャー/東映/第66話「赤い人質交換!!バットラー大爆撃」/1976年10月30日放送
身長:184㎝
体重:96kg
出身地:オランダ
声:青森伸
【概要】
風車の頭をした仮面怪人で、顔に付いた四枚の羽に目がある。
バットラーによるイーグル基地爆撃のため、黒十字忍団を指揮して基地の所在地などを探り出すことが任務。
世界一の数学者である黒田博士を誘拐して作らせた乱数表を使って攻撃場所を連絡しており、胸のハッチの中には発信器が隠されていてモールス信号でバットラーを呼ぶこともできる。
最大の技は顔の風車を回転させて突風を起こす「ワイルドファン」。
武器は先端に木靴が付いた
杖で、木靴を相手の足にはめて動きを封じる「木靴固め」という技も使う。
配下の
ゾルダーを指揮して、風車のように回転してゴレンジャーの目を回す陣形「風車作戦」を行う。
【活躍】
イーグルの秘密基地をバットラーで襲撃し、ピンポイントで爆撃していく黒十字軍。
爆撃の前には必ず怪電波がキャッチされていたが、解読はできず終いであった。
パトロールに出掛けたペギーと明日香は、黒十字忍団を率いて基地の場所を探っていた仮面怪人「風車仮面」と遭遇して戦闘になるが逃げられ、バットラーによってまた一つ基地が破壊されてしまう。
ゴレンジャーは怪電波の乱数表の解読をしようとするが難航し、黒十字軍に拉致された世界一の数学者、黒田博士が乱数表を作らされていると見て行動に移る。
黒田博士の乗せられた車を発見したゴレンジャーは風車仮面を退けて博士を救出するが、戦いの中でキレンジャーが捕まってしまい、しかも救出した博士は死亡してしまう。
すると、風車仮面から捕虜の交換の申し出が入り、海城が代わりに博士に
変装してアジトに潜入して暗号の解読法を発見して脱出する。
ところが、病院では亡くなった博士が偽物だと判明。
海城もあまりにうまく行きすぎていたことに疑念を抱いており、このことから風車仮面がゴレンジャーに偽物の乱数表を掴ませて罠にかけようとしていると見破る。
ゴレンジャーは罠にかかったふりをして風車仮面を引き付け、海城がその隙に本物の博士を救出。
おまけに通信室から黒十字軍の作戦情報を入手してバットラーを撃破し、残る風車仮面との対決に突入する。
風車仮面はゾルダーに命じて「風車作戦」を展開し、ゴレンジャーの目を回させるが同じ陣形で逆襲され、木靴固めやワイルドファンで反撃に出る。
ワイルドファンに対抗すべく、ゴレンジャーは
ゴレンジャーハリケーンを発動。
風車仮面もゾルダーを指揮して止めに入り、ゾルダーが見事に爆弾を奪うことに成功するが、
出典:同上
出典:同上
出典:同上
出典:同上
ゾルダーはアオレンジャーの変装であり、風車仮面は放たれたキック爆弾が変化した扇風機に風車を逆回転させられて大爆発。風車の羽根が回るだけで爆死って、コイツ羽根を手で掴んで回されただけでジ・エンドじゃないのか…
ゴレンジャーの知恵が黒十字軍を上回り、イーグル基地爆撃作戦は失敗に終わったのだった。
【その他】
黒田博士を演じているのは『仮面ライダースーパー1』で、ジンドグマの首領悪魔元帥を演じている加地健太郎氏。
第1話からアクションを担当していた大野剣友会はこの回をもって降板。次回からJACが担当する事になった。
またこのゴレンジャーハリケーンが熊野大五郎にとって最後のゴレンジャーハリケーンとなる。
ゴミばかり集めてる鳥は何だかわかる?
答え:チリトリ
じゃあチリトリと仲の良い木は何という木?
答え:ほうき
追記・修正お願いします。
最終更新:2024年11月18日 18:07