登録日:2021/07/06 Tue 00:15:09
更新日:2025/02/22 Sat 09:03:27
所要時間:約 4 分で読めます
私は何があってもアクアくんの味方だよ。
辛い事は一緒に抱えてあげるからね。
●目次
■概要
青髪の美少女。本名は黒川茜といい『黒川あかね』は芸名。イメージカラーは黒。
赤髪でイメージカラーが『白』の
有馬かなと対称になっている。
本編開始当初はクールでショートカットの中性的な美少女であったが、再登場した際には髪を伸ばし笑顔が眩しい美少女になっていた。
一流の役者しかいない『劇団ララライ』に所属する女優で若きエース。高校2年。17歳。
ちなみにギャラの取り分は事務所が8、あかねは2である。(エースでこれなら一般劇団員の取り分は……)
この配分にはあかねも不満を覚えており、5:5のMEMちょを羨ましがっていた。
劇団に所属していることから分かるように彼女の主な活躍の場は舞台。
そのため、アクア含めテレビ・映画といったカメラ演技にしか興味ない人たちにはまったく知られていないが、
舞台界隈では天才役者として評判である。
そのため同年代の女優にとっては目の上のタンコブ的存在。
■人物
奥手で積極的に自己主張しない。ハッキリ言えばバラエティー映えしないタイプ。
焼肉に行った際には片時もトングを手放さず、自分が食べることよりもみんなが快適に焼肉を食べられるようにしていた。
努力家であり責任感も人一倍強い。
なので『今からガチ恋♡始めます』という恋愛リアリティショーに出演した際には、
自分が番組映えしないということが分かっていたため、出演者やスタッフから意見を聞きメモを取っていた。
劇中では自身のバラエティー受けの悪さをどうにかしようと四苦八苦した末、とんでもない炎上事件を引き起こしてしまう……。
恋愛リアリティショーで距離の縮まったアクアとは仕事上の『恋人関係』になっている。
(アクアにしてみればアイの好みを完璧に把握できるあかねの特技を利用し、復讐相手の父親を探そうと考えたため。)
あかねはアクアの目的を知らず、あくまで恋人同士も“表向きのこと”となってはいるが、あかねの方はアクアに助けられたこともあり、純粋に好意を寄せているようである。
後にその洞察力でアクアの目的を察するが、あかねは自身の役割を理解してなお彼の復讐計画に加担。
アクアから冗談半分で「俺の目的が人を殺すことだったらどうする?」と問われた際には、一瞬の迷いもなく「一緒に殺してあげる」とまで言い放っている。
幼い頃から子役として活動していたため、当時自分のやりたい役を片っ端から取っていった元天才子役の有馬かなをライバル視している。
かなが目の前だと普段の控えめな性格がどっかにいき、好戦的になる。
かなの方も自分は落ちぶれたのに現在頭角を現してきたあかねのことを強く意識している。(恋敵的な意味でも)
なお、あかねが役者を目指したきっかけはアクアと出会う前の有馬かなである。つまりは隠れ大ファン。
そのためある種傲慢で太陽のような演技をしていた昔のかなのことを絶対視しており、他人を支える月のような演技をしている今のかなのことは嫌っている。
根っこの部分でかな大好きなので、嫌いというよりオタクの解釈違いなだけである。
■演技
愛情の抱き方に何かしらのバイアス有り。視力は良い。
秘密主義と暴露欲求。破天荒な言動に反し完璧主義者。無頓着さと過度な執着。
ファッションはやや無頓着。金銭感覚が節制傾向。
思春期の段階で性交渉があった子特有のバランスの悪さ。
歩き方が大股。箸の持ち方が少しいびつ。
発達障害の傾向。教育レベルは低め。聴覚と嗅覚が過敏。
15歳あたりから破滅的行動に改善が見られる。良い出会いがあったのかな?
俗にいう『憑依型』の役者。
演じる役の事を徹底的に調べ上げ、卓越した観察力から足りない情報を考察で補い、長年磨いて来た演技力でそれを再現する。
子役の時にパッとしなかったのは知識と演技力が足りず憑依しきれなかったためだろう。
本編で星野アイを演じる事になった際には徹底的に調べ上げ、上記の長台詞の内容を考察。アイの実の子供であるアクアでさえアイの面影を見るほど再現する。
しかもアイの行動パターンと雰囲気を完全再現しているためアイの天性のカリスマ性さえ模倣出来たほど。
一方で彼女の作り上げた人物像と異なる演技を求められると応えきれない面も。作中ではマンガの舞台化を演じる際に、劇団の脚本担当と解釈違いを起こし悪戦苦闘していた。
■本編
高校生たちの恋愛劇をショー仕立てにしている番組。
MEMちょ「ん?」
積極的に異性に絡む人ほど目立つが、あかねは前述の性格なので目立てなかった。
そんなとき劇団の社長がマネージャーに「爪痕を残せ」と怒っているのを目撃する。
真面目で責任感の強いあかねは爪痕を残そうとし、番組スタッフがノブ×ゆきというカップリングの間に入る悪女を求めている事を教えてもらう。
そしてとにかく目立とうとゆきの前に立ち「悪女ムーブ」しながら手を振り払ったら、
それが偶然ゆきの顔に当たり怪我をさせてしまう(ゆきはモデルなので商売道具を傷付けた事になり問題となった)。
ちなみにこうなったのは直前ゆきがあかねの爪にゴテゴテのネイルをしていたため。まったく不幸な偶然である。
このエピソードで分かる様にあかねとゆきは仲良しであり、この怪我事件でもゆきは怒らずすぐに仲直りした……のだが。
番組の盛り上がり的に悪女を求めていたスタッフはあかねとゆきが仲直りする部分だけカットして放送。結果大炎上した。あかねが。
ネット上での誹謗中傷の嵐。クラスメイトの陰口。中学の卒アルの流出……。
真面目なあかねにはとても耐えられず、台風の中橋の上から身を投げようとするが……。
再登場。
前述の一件でアクアに助けられ、番組最後ではアクアと恋人になる。
大人気漫画『東京ブレイド』の舞台化にあたりアクア演じる『刀鬼』の許嫁役『鞘姫』に抜擢される。
しかし
原作と舞台でキャラが露骨に違うため、困惑する姿を見せた。
また、かなと作中で初めて対面。過去に一度出会っていたこととかなへのヘヴィーな思いが明かされた。
追記・修正は爪痕を残してからお願いします。
- 某皆川先生と名前が似ているけど、性格は全然違うね -- 名無しさん (2021-07-06 20:03:52)
- 読者がか弱い生き物だと思ってたら怪物だった。 -- 名無しさん (2021-07-07 13:00:29)
- モブかな?と思ったら一気に詰め寄ってきた怪物… -- 名無しさん (2021-07-09 23:23:49)
- あのメモを壁にペタペタしてるシーンで背筋凍った -- 名無しさん (2021-07-10 10:14:05)
- 完全に「お前は知りすぎた」状態…… -- 名無しさん (2022-10-19 21:33:14)
- 個人的にはこのまま退場して欲しくない人。でも本人の性格的に…… -- 名無しさん (2023-03-26 19:43:10)
- あかねを復讐に巻き込みたくないから別れたくせに、五反田にアイ映画の主演は黒川あかね予定って言われても特に反対せず「もう関わらないつもりだったけど仕方ないか」とか考えてるのは最悪だと思うよアクアさん -- 名無しさん (2023-04-27 19:31:10)
- ぶっちゃけこの子じゃないとアクアは手に負えない気がする。完全にデッドエンドに向かってるアクアを止めてくれ。 -- 名無しさん (2023-05-05 21:08:19)
- 犯人は現行で殺人繰り返してるシリアルキラーだから映画完成までにあかねが警察に通報すれば止められる(法の裁きは受けるがアクアの個人的な復讐は成就しないルート) -- 名無しさん (2023-05-05 21:39:22)
- 殺人までやってるかどうかまでは読者しか分からないのでは?プロバビリティ犯罪に近い。もしくは殺人教唆。 -- 名無しさん (2023-05-14 19:56:43)
- アクアと別れてから時間あっただろうし、それまでは気を遣って遠慮していたプロファイリングしたり旅行の経験で、アクア=ゴロー辺りまで掴んでいたりするのかな?頑張ってきた子だけに最後は報われて欲しいな。 -- 名無しさん (2023-05-19 00:11:38)
- 海外のアニメ女性キャラランキングで、1位だった重曹ちゃんをおしのけていきなり圏外から1位になったとか。圏外からいきなり1位を取るのはランキングを集計してから初めてとかなんとか -- 名無しさん (2023-05-27 13:34:14)
- 腹を撃たれた系ヒロインの本気 -- 名無しさん (2023-05-28 11:33:07)
- アニメ7話のプロファイリング描写、完全にやべーヤツのそれだったな。DEATH NOTEのLかな? -- 名無しさん (2023-05-28 20:18:47)
- ↑むしろ、すごいスマホの全一郎を思い出した。 -- 名無しさん (2023-06-10 23:07:26)
- カミキ関連で推理大外ししたためにすごいプロファイリング能力の持ち主から確証もないのに推理の辻褄を妄想で埋めて殺しに行こうとする悪い意味でやべー女と化した -- 名無しさん (2024-07-07 13:48:22)
- スペック高くてかつ惚れた男に尽くしたい性質の子なのでこうやって便利に使い倒されてしまうのだ -- 名無しさん (2024-09-06 12:22:51)
- ↑↑2やっぱりカミキはクソだったので結果オーライ -- 名無しさん (2024-09-06 12:41:50)
- ララライと事務所ってどんな関係なんだ?事務所の中の一部所がララライ? -- 名無しさん (2024-10-19 17:46:14)
- スピンオフで黒川あかね主役のミステリとか始まっても驚かないレベルの頭のキレ -- 名無しさん (2024-10-30 23:17:43)
- 色んな意味で愛が重い子。それ故にひたすらに一途な印象でもある。 -- 名無しさん (2024-10-31 17:30:32)
- 60.36.163.164の歌詞転載を荒らし報告ページに通報しました -- 名無しさん (2024-11-01 17:34:37)
- アカネという名前の女子には化け物しかいないのか? -- 名無しさん (2024-11-04 12:24:10)
- 有馬はなんだかんだ言っていずれアクアの死に折り合いをつけられると思うけどあかねは一生引きずりそうな気がする -- 名無しさん (2024-11-12 16:34:39)
- 有馬他世間から見たらアクアは自分の知らないところで刺されて死んだ被害者だけど、あかねはおおよその裏事情知ってて行動次第で結末を変えられたかもしれない人間だからな。そりゃ引きずる -- 名無しさん (2024-11-12 17:13:25)
- 2期も観たけど、自分がアクアだったらあかねに告白するわ。ガチで。 -- 名無しさん (2025-01-13 18:16:17)
- 絡新婦の理のあの人がモデルらしい -- 名無しさん (2025-01-13 22:48:42)
- ↑10和解ミスリードをガッツリやるくらいの中で最初から捉えてたんだから見事だった。カミキの闇深さを長くこの世界いるのもあり、深く洞察してた。まあ、あかねとしては完全他人なのに武器忍ばせ殺しに行ったし、アクアと殺るなら平気だよ的なのが怖いのは確かだが。本人もアクアとの会話で普通じゃないと認めてるしな -- 名無しさん (2025-01-24 21:43:51)
- もしも自分がアクアだったら、即告白するわ。 -- 名無しさん (2025-02-22 09:03:27)
最終更新:2025年02月22日 09:03