インクスミイカ

登録日:2021/08/06 (金曜日) 23:01:08
更新日:2024/09/15 Sun 20:25:08
所要時間:約 ? 分で読めます





覚悟はいいか?ビジンダー……!

出典:キカイダー01/東映/第32話「地獄に呼ばれるビジンダー」/1973年12月22日放送

キカイダー01』の第32話「地獄に呼ばれるビジンダー」に登場したシャドウ殺人部隊。

声:和田周
演:杉義一(人間体)


【概要】

イカと万年筆が合体したような姿をしたシャドウ殺人部隊。
設定では背番号は20とされているが、作中では確認できない。
イチローに良心回路を取り付けられたビジンダーを再改造しようとしたが、逃げられてしまったザダムが名誉挽回のために呼び出した。

一見、ゆるキャラのような、文房具のマスコットキャラクターのような姿をしているが、その性格は極めて残虐
体内で色も匂いも普通の万年筆用のインクと変わらないが、それを使って一文字でも書くと爆発する「インク爆弾」を造り出す事ができる。
インク爆弾はニトログリセリン以上の威力があり、これを入れた万年筆を日本中の文房具屋にばらまいて全国の小学生中学生を無差別に殺害しようと企んだ。
…放送当時、そんなに万年筆が子供に使われていたとも思えないし、何ならボールペンの方が使われてたと思うんだがなあ。

武器は火炎放射「スミイカ炎」。
インク爆弾は右手の先から発射して武器として使用する事もできる。
接近戦では左手の触手のように振り回して攻撃する。

インク爆弾はザダムがビッグシャドウに「インク爆弾を体内で造ったインクスミイカを誉めてやってくださいませ」と言う程の自信作で、ビッグシャドウもその出来に大満足だった。


【活躍】

イチローに良心回路を取り付けられたビジンダーを快く思わないザダムは、ギルハカイダーと戦闘中のビジンダーをギルハカイダーもろとも攻撃してアジトに拉致する事に成功する。

出典:同上

ハカイダーはそのままにしておけ。ビジンダーはただちに手術室に入れろ!

ビッグシャドウの指示で再改造を施されそうになるビジンダーだったが、目を覚まして反撃して逃走。
ビッグシャドウからビジンダー逃走の責任を咎められるザダムだったが、すぐにインク爆弾を使った無差別大量殺人計画を提案する。
ビッグシャドウもインク爆弾の出来に大満足で、インク爆弾を造り出したシャドウ殺人部隊「インクスミイカ」を呼び出して早速作戦を実行に移す。

シャドウは全国にインクを届けているインク工場「パイラーインキ」のトラックを襲撃し、積み荷のインクをインク爆弾とすり替える。
その結果、各地の学習塾や学校、家庭で次々に子供達を爆死させる事に成功する。
一方、イチローもシャドウの無差別殺人計画を察知し、インク爆弾の回収に動き出す。

インク爆弾をトラックに積み込んでいる所を目撃した子供を始末しようとしたが、そこにイチローが駆け付けて01と戦闘になる。
ギルハカイダーが援軍に現れて二人で戦うが、01の側にもビジンダーが登場。
しかし、シャドウの命令に逆らえないビジンダーは01を攻撃してしまい、その場は引き分けに終わる。

インクスミイカが離れた隙にトラックに積まれたインク爆弾は01に爆破処理される。

01め…!だが、これだけでも手元に残った事は不幸中の幸いだ

これだけあれば、七千人の子供達を殺す事ができるぞ……!

しかし、わずかに残ったインク爆弾を拾い集めると文房具屋の主人と成り代わって計画を続行。
再びインク爆弾入り万年筆をばらまいていくが、そこにイチローが現れて逃走する。
計画が頓挫した事で、裏切り者のビジンダーを襲撃するが、イチローが駆け付けて決戦に突入。

戦闘員(特撮)はビジンダーに蹴散らされ、イカスミ炎やインク爆弾で攻撃するが通じず、「ゼロワンキック」で吹っ飛ばされて「ゼロワンカット」で右手を斬り落とされると、とどめに「ブラストエンド」を受けて爆散した。


【その他】

着ぐるみは『人造人間キカイダー』に登場したアオタガメの改造。

インクを発射するイカのキャラクターだが、Splatoonとは無関係だと思われる。


追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年09月15日 20:25