登録日:2021/09/27 Mon 19:43:43
更新日:2024/09/20 Fri 01:39:58
所要時間:約 3 分で読めます
「生きていればお前さんらと話せる…生きていればまた戦える…体がどうこうなど、その程度の事は関係ないわいっ!!」
筋骨隆々とした逞しい大柄の男性で、何らかのスポーツの才能に恵まれてそうな感じだが、肩書は
《超高校級のマネージャー》である。
不良っぽい見た目をしているが、
コイツと違ってれっきとしたカタギの人間である。
体格のデカさと老け顔、野太く無駄に大きな声、やや年配寄りの口調と、どこを取っても高校生には見えず、教師と言った方がしっくりくるほど。同じ高校生の
終里にも「弐大のオッサン」等と呼ばれている。
QMAの
サンダースみたいな感じか。
目元から青い雷のような光が迸っているが、一体あの光は何なのかは謎。
ちなみに劇中ではイメチェンをする珍しいキャラクターでもある。
その鍛え抜かれた身体の強さは伊達ではなく、ダンガンロンパ2の登場人物の中では文句なしに最強クラスの戦闘力を持つ。ダンガンロンパに1人はいる強靭な戦闘力を持った人物の1人である。ちなみに身長は198cmと
次回作の筋肉キャラと同じ。無論
ゲーム本編のダンガンロンパの登場人物中ではトップタイの身長である(アニメ版オリジナルキャラの万代大作、グレート・ゴズを含めれば3位)。やはりと言うか、彼もまた出てくる作品を間違えているような気がしなくはない。
戦闘狂な終里とはガチのバトルを繰り広げることもしばしばで、終里からは良き
ライバルのように感じながらも弐大のことを慕っている。
本人が直接スポーツの大会に出た方が明らかに良さそうな気がするが、それでもマネージャーと言う役職に拘るのは、本人の過去が由来している模様。
彼の指導は単にスパルタな訳ではなく、選手の疲れを癒しかつ活発にさせるための奥の手として
アレもマスターしており、その効果は絶大。彼の腕にかかれば文字通り無限の可能性を引き出せるであろう。ぶっちゃけ超高校級のアレと称しても良いくらい。
こんな風に勿体つけて言うほどの特技ではないのだが、本人なりのプライドがあるのだろう。
また、仲間に危機が生じれば自らが身体を張ってまでして守ることも厭わない、漢の中の漢でもある。
スキルは反論ショーダウンの鍔競り合いで押し勝ちやすくなる「活殺自在」。能力としては地味だが、本作の反論ショーはやたら数が多いので、苦手なら持っておいても良いだろう。
『ハッピーダンガンロンパS 超高校級の南国サイコロ合宿』では、スポーツキャラ達との絡みはもちろん、
不二咲から効果的なトレーニングについて相談されたり、
百田・
最原・
春川の3人がやっているトレーニングに興味を抱いたりと、スポーツキャラ以外の同級生達のトレーニングに関する話題が増えている。
マネージャーの腕を買われて
十神や
ソニアや(マネージャーの意味を履き違えた)クロクマから仕事を依頼される事も。
やはりというか、小学生ながら高い運動神経を持つ大門を評価しており、彼からはマンモスオヤジノドンと呼ばれている。
第一章では目立った活躍はしていないが、割かし胃腸が弱いことが判明。彼の話を聞くに、意外にも昔は身体が弱かったらしいが。
彼は
下ネタ担当でもあったようだ。それでも
次回作の下ネタ担当よりははるかにマシな方だが、せめて少しはデリカシーと言う物を学んだ方が良いような気がする。ただ、一応は姿をくらました
辺古山のアリバイの証人にはなってくれた。
学級裁判では脳筋キャラに見えて、意外と理論的に考えている。マネージャーとしての仕事ぶりから分かるように単なる脳筋キャラと言う訳ではないようだ。
倉庫のアイロンが停電の引き金になったと聞くと、それならパーティの部屋に居た人物は容疑者から外れるのではないかと、本作2度目の反論ショーダウンを展開。だが、
弐大だけに2台のエアコンがもう1つの停電の原因だと突きつければ、素直に納得してくれるぜよっ!
余談だが、次回作に出る「彼」と比較しても弐大の方がかなり優秀そうに見えたりする……。具体的に何の話なのかは言えないが、とりあえず未プレイヤーは「弐大猫丸」で画像検索しないことをお勧めする。
また、本編をクリアした者からしたらどうやったら彼を……と思わずにはいられないであろう。
そうじゃ、今日の追記・修正の礼に帰ったら特別にアレを…スペシャルメニューでしてやろう!
- まだ記事なかったのか…脳筋っぽく見えて案外理論派な所が好き -- 名無しさん (2021-09-27 20:46:12)
- 多分これで全員分の記事が出来たと思われ。正直お前何でこのクラスの中にいるんだってくらい前向きなキャラだと思う。 -- 名無しさん (2021-09-27 20:55:52)
- 人気投票最下位ではあるけど嫌われるキャラではない -- 名無しさん (2021-09-28 00:14:04)
- 文字数が最低文字数1000文字に達していません 28 (火) 19:44までに改善されない場合、立て逃げとして項目を削除します。 -- 名無しさん (2021-09-28 01:00:37)
- 3の万代とゴズがダンロンキャラ身長2トップじゃなかったっけ -- 名無しさん (2021-09-28 11:33:33)
- 弐大と終里が男子と女子の人気登場最下位なのは下品だからだろうな -- 名無しさん (2021-09-28 23:37:57)
- 言う程弐大って下品かな?2の男性陣はプレイヤーからの不況を大きく買う要素が某希望厨以外特にないからその分色んなキャラに点がバラけて弐大がたまたま少なかっただけって印象。そら人気になるわっていう狛枝、田中、豚神と主人公の日向以外は誰が最下位でもおかしくない -- 名無しさん (2021-09-29 21:45:45)
- 下品なのは1章のクロも同じだし。4章まで居たキャラなのに負傷したせいで3章で出番がなかった(裁判に出たのも2章までだった)から、結局目立った活躍のできる場面に恵まれなかったのが原因な気がする。マネージャーらしく体調管理にも長けていただろうから、弐大が3章に居ればいくつかの悲劇は防げたんじゃないかと思う。それと弐大を喪ったことでショック受けていた人が碌な成長をしなかった点も問題だと思う。2ではよくあることだが彼が被害者役をやる必要性を感じない。 -- 名無しさん (2021-10-04 19:31:01)
- どう転んでもクロになるようなタイプでないしあれくらいのとんでもケースでないと被害者になるのも難しいという特殊な人だから仕方ない。彼女に関してはV3のあの子みたいな分かりやすく劇的な成長展開が無かっただけであれ以降特に事件解決に積極的に動くようになったイメージも自分はあるし弍大の死で受けた影響は大きいと思うよ?性格激変とかするよりいつも通りでいてくれた方が弍大からしても本望だと思う。 -- 名無しさん (2022-01-02 20:40:38)
- ぼっち化した日向くんと組んでくれてすげー嬉しかったぞ -- 名無しさん (2024-09-02 23:37:15)
最終更新:2024年09月20日 01:39