天海蘭太郎

登録日:2017/09/04 Mon 23:28:31
更新日:2025/03/10 Mon 18:00:29
所要時間:約 3 分で読めます





俺の名前は…天海蘭太郎っす。
今のところ、どんな"超高校級"の才能があるのか思い出せないんすけど…
ま、怪しいヤツじゃないんで…よろしくっす。




天海蘭太郎(あまみらんたろう)とは、ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期の登場人物。



【概要】

自身の才能に関する記憶を失った《超高校級の???》
他メンバーとは異なり、才囚学園に連れて来られた経緯だけでなく自分の才能まで忘れてしまった少年。
霧切響子日向創に続くシリーズ三人目の「???=開始時から才能が明かされていないキャラクター」枠であり、
前作までの流れを踏まえるならば、ストーリーの鍵を握る重要なポジションにいることが予想される。


長身に黄緑色のウェーブヘアー、そして多数のピアスやネックレスなど、所謂「今時の若者」風ファッションに身を包んだ正統派イケメン
普通の高校ならスクールカーストの上位層にいそうなチャラ男系男子であるが、「見た目ほどではない」とは本人の弁。口癖は「~っす」。

性格も常にあっけらかんとしており、作中では動揺するメンバーを飄々とした態度で宥める場面が多く、
赤松楓百田解斗とはまた別の意味でリーダーシップを持った人物だと言える。


一見どこまでもマイペースな態度を貫いているが、自分の才能を思い出せないことについては内心負い目や焦りを感じていたようで、
「…俺は俺を信用できるんすかね?」という発言からも彼の苦悩が垣間見える。そのせいなのか、単独行動をとることも多い様子。

一方で、モノクマの姿にどこか見覚えがあったり、『超高校級狩り』という単語に思い当たるものがあるなどの意味深な描写も見られ、
モノクマが指定する最初の殺人のタイムリミットの日には「俺がこのゲームを終わらせてみせる」と宣言。


やはり何かしらストーリーの真相に関わってくる人物であることは間違いなさそうだ。




追記・修正は自分の才能を思い出してからお願いします。





なんで図書室なんかに行ったんすかね?














































第1章「私と僕の学級裁判」の被害者。図書室で砲丸による撲殺死体で発見される。


だが、実はこの事件のクロが狙っていたのはあくまで「コロシアイの首謀者」の殺害であり、
その人物は「図書室の本棚の裏にある隠し部屋へ向かうはずの首謀者」を標的にした遠隔殺人のトリックを仕掛けていた。

しかしこのトリックにかかって死亡した天海はコロシアイの首謀者ではなく、彼の死が明らかになってもコロシアイは終わることはなかった。
つまりクロは標的以外の人物を誤って殺害してしまったのであり、すなわち彼は只の「不運」によって死亡してしまったのだ。

そして始まった学級裁判でも、クロの決死の犯行についてが次第に議題の中心となっていき、彼の死は一気に脇へと追いやられることとなる。
謎に包まれた男は、最後まで謎のまま物語から退場してしまった。


ただ、1章の時点では「何故彼がクロの仕掛けたトリックにかかったのか=何故図書室の隠し扉を開けようとしていたのか」については結局明らかにされない。

この事実が彼の謎を解くヒントになるのだろうか…?
明かされなかった彼の思惑とその才能については、実際にゲームをプレイしてその目で確かめてほしい。



【余談】

  • 1章被害者というポジションのせいで出番が少ないが、そのビジュアルからか中々の人気があり、特に女性ファン人気は高い。

  • おまけモードにあたる『紅鮭団』や『育成計画』では、他キャラと一緒に学園生活を送る彼の姿を見ることができる。
    ちなみに直接明言こそされないものの、おまけ時空における彼の才能は《超高校級の冒険家ではないかと予想されていた。
    その後、後述のなぞともカフェでこの才能であることが明言されほぼ確定となっている。
    また彼には妹が存在するらしく、それが彼の才能とも関係しているらしい。小さいころにはメイドもいたらしい。
    育成計画を見る限りでは、全体的に人当たりは良いが、自分の意見はしっかりと主張する面もある。主に石丸辺古山江ノ島、真宮寺らとの絡みが目立つ。

  • 『ハッピーダンガンロンパS 超高校級の南国サイコロ合宿』では、色々なキャラから旅の経験を元にした相談を受ける事が多い。
    浩子から「息子の占いを頼ってくれる友達は自分の知る限り初めて」と興味を持たれたり、旅先で祖国の味を楽しめるように花村から和食の作り方を教わる事も。
    才能と無関係の事をやるお祭りでは、桃太郎の演劇で霧切と共に雉を演じている。

  • 体験版での学級裁判には席が足りないとのことでキーボと共に見学として不参加。このことから「もしや1章の被害者なのでは?」と予想されてはいたようだ。なお、この都合で初代、2、V3の中で唯一ゲーム中に裁判席に立っているシーンが存在しない。

  • 彼のキャラクターPVには「なんで図書室なんかに行ったんすかね?」という裁判時のセリフが登場するのだが、
    その音声が無かったことからも「やはり1章被害者なのでは?」という予想が強まり、略して「なん図書」呼ばわりされるなど、
    発言前からファンの間ではネタにされていた。勿論実際に1章被害者だった彼には本編でそんなセリフは用意されておらず、
    それどころかそれを言った本人が図書室で殺されてしまったということもあって、この「なん図書」は一気にプレーヤー間に浸透。
    今ではすっかり彼を表す代名詞と化してしまっている。

  • 彼が青ざめた顔で両手を広げる立ち絵は、一部のプレーヤーからは「すしざんまい」と呼ばれネタにされている。

  • 公式設定資料集の初版では「俺の名前は天蘭太郎っす」と誤植され、こちらも度々ネタにされる。第二版以降では修正されている。

  • 2017年になぞともカフェで開催された体感型脱出ゲーム『キューブ ダンガンロンパ RED』では、
    クロと疑われたプレイヤーの唯一の協力者として天海が登場している。
    こちらは『V3』の才囚学園とは異なる設定になっている(『V3』キャラも天海とモノクマ以外登場しない)が、
    ここでは天海の超高校級の才能もはっきりと明かされており、彼の研究教室が事件の舞台となっている。




俺がこのwikiを追記・修正するっすから…余計な真似はしないでほしいっすね。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ダンガンロンパ
  • ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期
  • 天海蘭太郎
  • 緑川光
  • ???
  • 超高校級の???
  • 冒険家
  • イケメン
  • チャラ男
  • っす
  • ピアス
  • ネイル
  • シスプリ
  • なん図書
  • 図書室
  • 「なんで図書室なんかに行ったんすかね?」
  • すしざんまい
  • 高校生
  • 超高校級の不運
  • 超高校級
  • 謎が多い
  • ネックレス
  • 天野蘭太郎←ではない
最終更新:2025年03月10日 18:00