サラダ姫

登録日:2021/10/01 Fri 16:15:27
更新日:2025/06/21 Sat 09:40:18
所要時間:約 3 分で読めます





はぁ……今日も朝から勉強か……

遊びに行きたいなぁ……

出典:それいけ!アンパンマン/トムス・エンタテインメント/第1075話A「ナガネギマンとサラダ姫」/2011年/04月08日放送

それいけ!アンパンマン』の登場人物。



【概要】

サラダの国のサラダ城に住んでいるお姫様。
金色の髪の毛に青い大きな目をした女の子で、ピンク色のドレスを着ている。
アンパンマンに登場する食べ物に関するキャラクターには珍しく、外見上はサラダの要素がない普通の人間の姿をしている。

立派なサラダの国の姫になるため、御付きのクレソンじいやから毎日サラダの勉強を教わっているが、あまりのサラダづくしの日々に飽き飽きしてしまっていて全く勉強に身が入っていない。
どれくらいサラダづけかと言うと、毎日の食事はサラダのみで、他の食べ物は食べた事がないというほど。
ただし、勉強に飽きているだけでサラダそのものには誇りを持っている。
野菜を一番美味しく食べられるのはサラダと言ってサラダを残す人がいれば怒り、毎日の勉強の甲斐あってちゃんとサラダ作りは得意。
自分で材料を探して、普段習うものではない新しいサラダを工夫して作ったりする事は好き。
外の世界の冒険に憧れていて、ある日とうとう決心したサラダ姫は……

出典:それいけ!アンパンマン/トムス・エンタテインメント/第1126話B「クリームパンダとサラダ姫」/2012年/05月18日放送

ぼくはサラダ王子だ!

・サラダ王子
冒険に憧れるサラダ姫が男装して、「サラダ王子」を名乗った姿。一人称は「僕」で、二人称は「そなた」になる。
青い服を着て頭にはサラダが乗った帽子を被っており、愛馬ビネガーに乗って旅をする。
サラダの美味しさを広めたり、悪が現ればトングをフェンシングやブーメランのように使って戦う。
お淑やかさを求めるクレソンじいやが教えるはずはないので、戦いは完全に独学のはずだがかなり強い。

一応、正体は隠しているがナガネギマンのように絶対にばれないようにしているわけではなく、お城に帰る頃には正体を明かしているのでサラダ姫=サラダ王子というのはばいきんまんを含めてみんな知っている*1

【活躍】


初登場は2003年10月3日。

ここは、サラダの国のサラダ城。
中では、御付きのクレソンじいやがお姫様の「サラダ姫」を立派なサラダの国の姫にするためにたくさんのサラダを作っていた。
ところが、肝心のサラダ姫は勉強ばかりの毎日に飽き飽きしており、今日も一人ではとても食べきれない量のサラダを前にしてため息。

でもでも、こう毎日サラダじゃ飽きちゃう!

この格好も窮屈だし、お城の中は退屈!

お城の外にはきっと、楽しい事がいっぱい待ってる……!

出典:それいけ!アンパンマン/トムス・エンタテインメント/第723話A「アンパンマンとサラダ姫」/2003年/10月03日放送

退屈の限界になり、外の世界に憧れるサラダ姫は何かを決心。

出典:同上

私はサラダ王子!いざ、冒険の旅に!

サラダ姫は変装して「サラダ王子」を名乗り、愛馬ビネガーに乗って冒険の旅に出たのだった。
旅の途中でお弁当を食べていた子供たちに出会ったサラダ王子は、初めて見る食べ物に興味津々になるが、カバオ君がサラダを残しているのを見つける。

僕、サラダはちょっと苦手なんだよね……。

何だと、サラダのどこがいけない!サラダは一番美味しいんだぞ!

カバオ君に注意していると、そこにばいきんまんがやって来てみんなのお弁当を奪おうとするが、サラダ王子がトングをブーメランのように投げてあっという間にやっつける。
みんなにサラダを食べるように言い残して立ち去り、冒険を満喫するサラダ王子だったが、何も食べずに出てきたのでお腹が空いて動けなくなってしまう。

そこにクレソンじいやに頼まれてサラダ姫を探していたアンパンマンがやって来て顔を分けてもらう。
自分がサラダ姫だという事はごまかしたが、元気になったサラダ王子は再び冒険の旅に。
すると、「サラダ男爵」に変装したばいきんまんが現れてアンパンマンがみんなにサラダを食べさせないようにしているとをつく。

アンパンマンはああやって何かとパンを食べさせて、みんなにサラダを食べさせないようにしているんです!

ええっ!?

ううっ、だから私も本当はサラダが食べたかったのに仕方なくお弁当を……!

サラダを食べさせないなんて、そんな……!

出典:同上

アンパンマンめ、僕が懲らしめてやる!

ばいきんまんに騙されたサラダ王子は、アンパンマンを見つけると戦いを挑んでしまう。

いたな、アンパンマン!

サラダのために、僕は君と戦うぞ!

当然身に覚えのないアンパンマンは困惑してしまい、戦うわけにもいかず追い詰められる。
すると、そこを後ろからばいきんまんが水鉄砲で撃ってアンパンマンは顔が濡れて倒れてしまう。
卑怯と怒るサラダ王子だったが、そこにクレソンじいやもやって来るとばいきんまんは正体を現し、とどめを刺そうと襲いかかる。

ウヒョウヒョウヒョ~!アンパンマン、今日こそ!

よおし、僕が相手だ!

クレソンじいやが新しい顔を取りに行き、騙されていた事に気づいたサラダ王子はアンパンマンを守って戦う。
トングを投げて戦うサラダ王子だったが、ばいきんまんに奪われてバイキンパンチに押し潰されそうになって大ピンチに。
しかし、アンパンマンと二人で何とか耐えて、ようやく新しい顔が到着。

元気百倍!アンパンマン!

ばいきんまん、許さないぞ!

出典:同上

サラダ王子はアンパンマンが取り戻したトングでバイキンパンチをまとめて切断。

アーンパーンチ!

バイバイキ~ン!

そこにアンパンチが決まってばいきんまんは成敗された。
パン工場に戻ったサラダ王子はみんなに美味しいサラダを作る。

みんな、すっかりサラダが気に入ったようだね。

そうですよ、姫様にもたくさん召し上がって頂きますよ!

出典:同上

分かってるわよ……でも、たまにはこうやって遊びに行きたいな!

サラダ姫はクレソンじいやを困らせ、パン工場は和やかな笑いに包まれるのだった。

【関連】


立派なサラダ姫になるように、たくさんのサラダを召し上がって頂かなければ!

・クレソンじいや

出典:同上

声:辻親八→後藤哲夫→鈴木琢磨
サラダ姫の御付きの執事のじいや。
サラダ姫を立派なお姫様にするために毎日サラダを作って勉強を教えている。
しかし、サラダ姫曰く毎回同じサラダばかりでバリエーションはあまり多くないらしい。
ジャムおじさんとは知り合いで、サラダ姫がお城から逃げ出すと野菜の馬車に乗って後を追いかけて、パン工場に協力を求めに来るのがお決まりのパターン。


追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年06月21日 09:40

*1 ナガネギマンは知らない。