浦原アカネ(僕とロボコ)

登録日:2022/02/18 Fri 22:44:35
更新日:2024/12/27 Fri 07:21:59
所要時間:約 3 分で読めます




好き

浦原(うらはら)アカネは漫画『僕とロボコ』の登場人物。

【概要】

ボンドのクラスメートの少女。
無口でクールだが、クラスでは一二を争う美人で男子人気も高い。

「マカロン」という名前のブサカワ猫を飼っている。
アニメのキャラクター「死神ちゃん」のファンで、黒魔術などのオカルトにも興味を持っている。

【人物】

ガチゴリラにガチで恋する乙女。
きっかけは3ヶ月前の授業中の時、うっかり先生を「お母さん」と呼んでしまった。
恥ずかしくてクラス中から聞こえる笑い声に必死に耐えていると、ガチゴリラがドでかい屁をこいた
瞬く間にクラス中の注目を集めたガチゴリラは毅然と対応し、いつの間にか皆浦原の失敗を忘れていた。
その後、ガチゴリラを自然と目で追うようになると彼の優しさに気付き、いつの間にかゾッコンになる。
曰く「最近はブラッド・ピットにしか見えなくなってきたらしい。」気持ちは分からんでもないが、眼科行け

だが、ガチゴリラと仲良くなりたい浦原さんにとって思わぬ障壁が立ちはだかる。
平ボンドである。
どうも彼女の目にはガチゴリラとボンドは親友以上の関係に映ってしまうらしく、事あるごとにガチゴリラと仲良くするボンドに嫉妬している。
まあ、言ってしまうと勇気がないことを棚に上げてボンドのせいにしているだけだが。
本人もそのことは十分自覚しており、ガチゴリラが絡まなければボンドへの当たりは強くない。

【主な登場エピソード】

  • 第19話
記念すべき初登場回。
ガチゴリラと一緒に下校したいが為に、普段は穿かないスカートにして注目を引こうとする。
だが、ガチゴリラはボンドのシャンプーが変わったことに気付いてしまった。

放課後、生き物係の仕事が入りガチゴリラと2人きりになれるチャンスが訪れる。ボンドさえいなければ良かったんだけどね。
その後、ガチゴリラはラブハプニングで負傷したボンドをお姫様抱っこ保健室に連れていき、ますますショックを受ける。
そこへ、ボンドに言われたガチゴリラが様子を見に戻ってきて、保健室までおぶってもらう。
ゴリラ曰く「戸愚呂が運んだ闘技場に比べれば楽勝ウホ!」

  • 第29話
ガチゴリラに本命チョコを渡そうとするが例によって勇気が出ず、ボンドを通じて渡そうとする。
だが、ボンドから「直接渡してあげなよ」と言われると「飼い猫が動物病院で世話になっている」と口実を作って、何とかガチゴリラにチョコを渡せた。

  • 第36話
モツオの都合がつかず宿題ができずに道端で絶望しているガチゴリラとボンドを見つけ、自宅に招いて勉強会を行う。
教科書すら持っていない2人に呆れつつ算数の宿題を教えようとするが……

問題:三角形の面積を求めよ

ボンド:底辺に「てぇへんだてぇへんだ」と騒ぐ江戸っ子の絵を描く。

ガチゴリラ:できなくたっていいウホ ゴリラだもの ごりら

論外だった。
その後、席を外している時に2人に趣味の黒魔術の本とガチゴリラの写真を見られてしまい、「黒魔術でガチゴリラを呪い殺そうとしているのでは」と誤解されてしまう。呪文は円の面積を求める公式
何とか誤解は解けたが、ガチゴリラの写真だけは誤魔化しようがなく、「アンタ達を呪い殺すために決まってんでしょ!!」と今回も素直になれなかった。

  • 第42話
ガチゴリラ死亡回。
最初は慟哭して家に引きこもっていたが、黒魔術で想い人を生き返らせると決心する。
その黒魔術はペペロンチーノやらドラクエのやつやらとパチもん感が凄かったが、成功の一歩手前まで来る。
仕上げは「ガチゴリラを心から愛する者とのキス」

やっぱりキスの役目はボンドに取られたが、ガチゴリラが生き返ったことは本当に嬉しかったので耐えきれずに涙を流した。ちなみにガチゴリラとボンドは互いにファーストキスだったそうな

なお、単行本のおまけ漫画ではこの話の後日談が描かれており、この前のお礼にガチゴリラは「浦原に何かあったら命にかえても守るウホ!!」と決意していた。
ヤダ、カッコいい。



追記・修正はゴリラの心を射止めてからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年12月27日 07:21