登録日:2024/11/04 Mon 22:52:07
更新日:2025/01/29 Wed 14:48:23
所要時間:約 3 分で読めます
上城慧方子とは、アニメ「
遊戯王ゴーラッシュ!!」の登場人物である。
作中の人物からは主に
エポックと呼ばれている。
CV:上條沙恵子
【概要】
江戸時代から続く歯車製造メーカー「上城ギヤカンパニー」の令嬢。一人称は「
オイ」で、時折語尾に「
~エポ」と着けたり言葉の前に「
プップクプ~!」と叫ぶこともある。
重度の人見知りらしく、常に全身を覆う段ボールを身に纏っており、会話も拡声器越しで話す。
その上わがままで素直じゃない所もあり、思っていることと反対の事を言ってしまうことが多い。
ツンデレというよりは
あまのじゃくと言ったほうが近いか
65話にてシューバッハの配達を手伝って上城ギヤカンパニーに来た主人公
ユウディアス・ベルギャーと出会い、ハンコをもらうためにラッシュデュエルを挑んだユウディアスのデッキを強奪。挙句「
みんながみんなラッシュデュエルで解決できると思うな!」という爆弾発言をかまして逆に「ラッパデュエット」を挑んだ。
その後アルフレッドによって家庭教師として雇われたユウディアスによって
ラッシュデュエルのことを知り、
段ボール姿のままだが外の世界へと飛び出していくのだった。
ちなみに段ボールの中身は前作「
遊戯王SEVENS」に登場した
上城大華を幼くしたような外見で、向こうがメインキャラでも年長だったのに対し、こちらは登場キャラの中では年少の方に属する。
また、こちらも偶然自宅にやってきた
マッサージチェア化されたルークことタイガーの弟「
上城龍久」のそっくりさんである「ザ・ルーグ」とも交流を深めていくことになる。
まさかね…
【秘密】
実は彼女の声には、聴いた者を服従させる「信呼吸」という効果があり、幼少期にこれで周囲の子供たちを服従させてしまったことがトラウマになったエポックは自らの姿を段ボールに隠し、声も拡声機越しにし言葉もわざと反対の事を話すことで能力が発動しないようにしていた。
だがユウディアスの宇宙探索に同行した際、カレーパンを発端とする揉め事を通してリーダーの心得を理解、遂に段ボールを脱ぎ捨て素の自分を曝け出し、更には宇宙船の船長を務めることになるのだった。
しかも現在当初からの相棒&ヒロインであった王道兄妹が彼らなりに未来を考えてのこととはいえ2人共闇落ちしてしまう中、エポックは初対面時から一貫してユウディアスに寄り添っているため、現在彼の相棒兼ヒロインの座まで獲得してしまっている。
【使用デッキ】
入ります!
当初使っていたデッキはサイコロを用いたギャンブルデッキで、
初代ギャンブラーも使っていた「天使のサイコロ」や「悪魔のサイコロ」にそれらをモンスター化した「サイコロの大天使」や「サイコロの大悪魔」を使用する。
サイコロの判定は何と自身が巨大なサイコロの中に入り、自ら転がって判定するというもの。出目が気に入らないときはサイコロから手を出したりして出目を操作することもできる。
要するに体を張ったイカサマである。
覚醒後は上記のイカサマは行わなくなり、「ダイス」と名の付く光属性・天使族モンスターを使用。
エースモンスターは「ダイスマイトガール・チロリ」
追記・修正などしてほしくないわ!ボケー!!
- 外科医エリーゼ(店員 看護師B) -- 名無しさん (2024-11-05 09:36:21)
- 概要にもある通り本名は上城慧方子で通称がエポックだから、項目名はタイガー(及びルーク)同様に「上城慧方子/エポック」の方が良いのでは? -- 名無しさん (2024-11-05 19:43:48)
- 中の人の名前が似てるな -- 名無しさん (2024-11-05 21:13:53)
- 緑髪と青髪 -- 名無しさん (2024-11-05 22:19:24)
- まぁグダグダの内に戻ってくるとは思うけど遊飛元に戻ったら罪悪感で押しつぶされそう -- 名無しさん (2024-11-11 21:34:17)
- 78話 -- 名無しさん (2024-11-12 12:10:27)
最終更新:2025年01月29日 14:48