登録日:2010/01/15 Fri 21:55:11
更新日:2025/03/16 Sun 10:45:48
所要時間:約 3 分で読めます
Girls Dead Monster
ガールズ デッド モンスター
主にSSSメンバーが活動する際、ゲリラライブを行いオペレーションとは無関係な生徒を安全な場所に釘づけにするのが目的の陽動部隊。
その名前の由来はメンバーの関根が岩沢やひさ子の厳しさと恐さに漏らした一言だったりする。
岩沢とユイにはそれぞれボーカル担当歌手が起用されている。
メンバー
岩沢まさみ
[CV>声優(職業)]]:
沢城みゆき(Vo.marina)
ボーカルとリズムギター担当のバンドリーダー。
みんなをまとめるタイプではないが卓越したギターの演奏と歌声は聴く者を惹きつける。バンドで演奏される曲の作詞と作曲は岩沢の手によるもの。
「自分の想いはすべて歌で語る」という生粋のミュージシャン魂を持った少女。
メンバー曰く音楽キチ。
劇中のボーカル担当歌手はmarina。
3話にて成仏。
ユイ
CV:
喜多村英梨(Vo.
LiSA)
ガルデモのアシスタントをしていて、自身もガルデモの大ファン。
憧れるあまり自分もギター片手にストリートライブをやっている。
岩沢消滅後はガルデモの新ボーカル担当となった。
そして感動&フラグクラッシャーユイにゃん♪
SSSメンバーにガルデモの新ボーカルとして紹介された時に悶絶パフォーマンスをかましてくれた。
だが
天使曰く「お前のギターのせいでバンドが死んでいる」らしい。
日向とは関節技を掛け合う仲。
日向の嫁。
10話にて成仏。
ひさ子
CV:松浦チエ
リードギターを担当するサブリーダー。
サバサバした性格で運動神経抜群な他、SSSの男メンバーと麻雀をすることもある。
本人に自覚はないがかなりの強運の持ち主で、共に卓を囲んだ相手はヒーヒーいわされるらしい。TK曰く、
嶺上開花をさも当然のように和了りまくるとか。
12話にて成仏。
生前組んでいたバンドのボーカルが自殺したのが
死後の世界にやってきた理由。
関根しおり
CV:
加藤英美里
ベース担当のイタズラ好きなトラブルメーカー。
演奏時に打ち合わせなしで突然アドリブで弾きはじめたりやりたい放題。
その度にひさ子に怒られるがこりる様子はなし。
罰の一環としてバンドの活動日誌を書かされている。
あだ名はしおりん。
Base Ball Bearの関根史織と同じ名前でともにベーシストである。しかし大した関係は無いように思える。
12話にて成仏。
入江みゆき
CV:
阿澄佳奈
ドラム担当。
怖い話が大嫌いなビビリキャラ。
自分も死んでるのに未だ幽霊を怖がっている。
なにかと関根にからかわれてオモチャにされているが、演奏時にはミュージシャンらしい表情に。
あだ名はみゆきち。
足技が得意で何人もの男を…
12話にて成仏。
楽曲リスト
Crow Song
Alchemy
My Song
Thousand Enemies
Rain Song
Highest Life
Little Braver
Shine Days
Answer Song
23:50
Run with Wolves
Morning Dreamer
一番の宝物
カバー曲
My Soul,Your Beats!
Brave Song
新曲
Vo.岩沢(marina)
収録曲
『Last Song』
『Hot Meal(Another"Thousand Enemies")』
『God Bless You』
初回特典:こもわた遼華&浅見百合子書き下ろしコミック
Vo.ユイ(
LiSA)
収録曲
『一番の宝物~ Yui final ver.~』
『Storm Song』
『Day Game』
初回特典:『Little Braver』&『Day Game』PV収録DVD
アルバムはタイトルとジャケット共に
BON JOVIの『Keep The Faith』のパロディ。
因みにガルデモの楽曲の編曲、演奏、打ち込み等は某2525動画等で活躍中の光収容氏が担当している。
追記・修正お願いします。
- 今更だけど、地味に珍しいキーボードなしのガールズバンドなのな -- 名無しさん (2023-02-24 06:06:44)
最終更新:2025年03月16日 10:45