ハッピーシュガーライフ

登録日:2025/05/03 Sat 22:28:52
更新日:2025/05/04 Sun 18:33:33NEW!
所要時間:約 8 分で読めます






彼女のは、甘くて



『ハッピーシュガーライフ』は2015年から2020年まで月刊ガンガンJOKERにて連載された鍵空とみやき原作の漫画作品である。略称は『ハピシュガ』。
単行本は全11巻*1と公式ファンブック「恋色ライフログ」が刊行されている。


概要
本作は女子高生・松坂さとうと少女・神戸しおの甘くて幸せな日常とその奮闘を描いた物語である。
本作のタイトルや可愛いタッチの絵柄から、一見甘々且つゆるふわな作風と思われがちだが、さとうとしおの生活は監禁生活そのものであることや、大半の登場人物が抱える狂気など、残酷かつハードな要素が所々に描かれた戦慄の純愛サイコホラーである。

その一方で「真実の愛とは何か?」をテーマに、さとうとしおの関係の他にもしおの兄・あさひの家族への思い、さとうの親友・飛騨しょうことの友情など、それぞれが考える愛の価値観を描いている。



あらすじ

「愛」の感情を知らず、虚しい日々を感じていた女子高生・松坂さとう。

ある日、少女・神戸しおと出会ったことで「本当の愛」を知り、幸せに満ちた生活を送る。

しかし、そんな二人の生活が脅かす者たちが次々と潜んでいた。

「愛のためなら何をしてもいい」と考えたさとうは、あらゆる手を尽くして彼らを排除していく。

全てはしおとの「ハッピーシュガーライフ」を守るために―――。



登場人物
※ネタバレ注意

本作の女性キャラの苗字はブランド牛、名前は調味料からとられている。

松坂さとう
CV:花澤香菜
主人公。牧巣原高校の1年。
頭が良くて容姿端麗かつ人当たりが良いことから、クラスメートやバイト仲間からは慕われている。
幼い頃に両親が他界し、愛がどんな感情なのかが分からずに育っており、そんな空っぽな心を満たすために男遊びを続けていたが、しおと出会いを通じて本当の愛を実感し、お互いのことを想い合うようになる。
そして自宅であるマンションの一室を甘いお城に見立てて2人暮らしを始める。
また、しおとの生活を長続きさせるべくバイトを掛け持ちしたり、自炊などにも勤しんでいる。



神戸しお
CV:久野美咲
さとうと一緒に暮らしている8歳の少女。さとうのことが好きで、「さとちゃん」と呼んでいる。
天使のように純粋無垢で、さとうの言いつけで外に出してはもらえないものの、何の疑問もなく受け入れている。
また、さとうの為を想って、留守の合間に一人で料理や掃除に挑もうとする一面を持っている。
かつては父親、母親のゆうなと兄のあさひの4人暮らしだったが、元の家族の事は覚えていない。



神戸あさひ
CV:花守ゆみり
しおの兄でフードを被った少年。
彼女を探しているというチラシを街中で配っており、公園で路上生活をしている。
心優しく家族思いであり、幼い頃から自分の事よりも何かと苦労が多いゆうなのことを気遣っていた
父親の暴力からゆうなとしおを守るために2人を自宅から逃がした後、5年も父親への虐待に耐え続けて過ごしてきた。
そして父の死を期に、また3人で一緒に暮らすために大人や警察に頼らずに自ら1人でしおを探すべく奔走する。



三星太陽
CV:花江夏樹
さとうのバイト先である喫茶「プリンセスインペリアル」でバイト仲間である男子高校生。イケメンかつ社交的な好青年であり、同僚や客からも評判がよい。
さとうに好意を持っており一度は告白するが、あっさりと振られてしまう。
しかしこの直後、女店長にこの事がバレてしまい、彼女に襲われて監禁されたものの、さとうによって助けられた。
後に次のバイト先である「キュア・ア・キュート」でさとうと再会し、一緒に働くこととなる。



飛騨しょうこ
CV:洲崎綾
さとうの親友かつバイト仲間。
良家の娘であり、家庭での厳しい生活に窮屈さを感じ、「自分だけの王子様」を求めて男遊びをやっていた。
さとうにとってしお以外に心を許せる唯一の存在であり、彼女が恋人と生活していることはしおが同居相手である事以外は知っている。



さとうの叔母
CV:井上喜久子
さとうの保護者。同じマンションの別の階の部屋に住んでいる。本名は不明。
一見優しくてぽわっとした雰囲気だが、目を見開いて髪や服が乱れており、体中に包帯、頬にガーゼを身に着ける程全身が傷だらけ。
常に部屋にこもっていて直接外に出ることは全くなく、学校の関係者でも彼女の存在を知らない。*3
そのため部屋に入る際にはドアポストに手錠*4を入れて大きな音を立てなければならない。



北埋川大地
CV:石川界人
牧巣原高校の男性教師。数学を担当。
教育熱心な指導ぶりや生徒にひたむきに向き合おうとするなど、女子生徒から人気があるほど慕われている。
1年の学年主任を務めており、何か秘密を抱えてるさとうを案じようとするが…
ちなみにアニメ版の声優は当初、梅原裕一郎が起用されていたが、病気療養中だったため石川に変更された。


宮崎すみれ
CV:武田羅梨沙多胡
喫茶「プリンセスインペリアル」でバイトしている女子高生でさとうの後輩。
バイト仲間からは「すーちゃん」と呼ばれている。
外見と自身の要領の悪さに対してコンプレックスを抱いている。
そんな自分を優しくフォローしてくれるさとうに対して憧れている。


アニメ版
2018年7月から9月までMBS・TBS『アニメイズム』枠にて全12話放送された。
総監督に草川啓造、シリーズ構成に待田堂子、アニメーション制作はEzo'laが担当。

主題歌
オープニングテーマ.『ワンルームシュガーライフ』/歌.ナナオアカリ
エンディングテーマ.『SWEET HURT』/歌.ReoNa
          『カナリア』(9th lifeのみ)/歌.ReoNa

放送が開始された時点では単行本が8巻まで*6しか刊行されておらず、
終盤の展開は作者がアニメスタッフに渡したプロットを基に製作されている。そのため原作より一足先にラストが描かれている。


余談
連載開始の前年に本作の原型となる読切作品『ホワイトシュガーガーデン、ブラックソルトケージ。』*7が掲載されている。



ちかいのことば

やめるときも すこやかなときも

よろこびのときも かなしみのときも

とめるときも まずしいときも

しがふたりを わかつまで

わたしは この項目を

追記・修正することを ちかいます


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 2015年
  • 18年夏アニメ
  • 鍵空とみやき
  • ガンガンJOKER
  • Ezo'la
  • スクウェア・エニックス
  • サイコホラー
  • ヤンデレ
  • 百合
  • おねロリ
  • MBS
  • TBS
  • アニメイズム
  • 草川啓造
  • 待田堂子
  • ハッピーシュガーライフ
  • ハピシュガ
  • 亀山耕一郎
  • 黒いスクウェア・エニックス
  • 花澤香菜
  • 久野美咲
  • 何故かなかなか立たなかった項目
  • 鬱展開の嵐
  • メリーバッドエンド
  • 人間のエゴ
  • 救いがない
  • 衝撃のラスト
  • 考えさせられる話
  • 誘拐
  • 怪作
  • 狂人の見本市
  • ハートフルボッコ
最終更新:2025年05月04日 18:33

*1 本編10巻+Extra Life

*2 遺体は切断して袋詰めにしている。

*3 北埋川からはさとうに殺されたのではないかと推測している。

*4 アニメでは鍵。

*5 男性が大半だが、女性の場合もあり。

*6 アニメ版の11thLifeに相当。

*7 2巻に収録。