登録日:2012/02/07(火) 23:01:40
更新日:2025/05/06 Tue 22:20:32
所要時間:約 3 分で読めます
まだこなすべきイベントがある場所で
ルーラや、リレミトを使うと表示される。
さて、ドラゴンクエストは、年若き純粋で素直な子供達をメイン(あくまでメイン)ターゲットとしている為、
イベントが途中なら当然プレイヤーはイベントを進行させようとするのが筋であり、製作者サイドもプレイヤーにはそれを求めている。
だがある程度大きくなった子供やちょっとしたひねくれ者、はたまた大変なひねくれ者は、その要求に反抗したくなってしまう。
例
「この町、出られないように入口に兵士立ってるけどルーラして外から話しかけたらどうなるんだろう……?」
「ボスが張った瘴気のバリアでダンジョンから出られなくなってるけどリレミトで逃げれるじゃんw 反応見てやろう」
そう。そしてプレイヤーは勇者に命じて唱えさせる。
そう、無理である。
ルーラやリレミトを唱えても、不思議なチカラとやらに悉くかきけされてしまう。
何回唱えてももれなくかきけされるので、観念してイベントを進めよう。
ついでにこの「不思議なチカラ」後々何のチカラかがわかるようなこともなく、なんの伏線にもなっていない完全にひねくれ者対策のメッセージである。
このメッセージを作ったことから、製作者側の「そうはさせない」「それやると話進まない」という意思がひしひしと伝わってくるというものだ。
因みに何回唱えてもMPは減らないので思う存分唱えよう。
ちなみに表記にはシリーズごとに多少ブレがある。例としてDQ4では「ふしぎなちからが はたらいて ルーラを ふうじこめた!」、DQ5では「しかし 不思議な力によって かき消された!」など。
また、亜種として
しかし 何も おこらなかった!
というメッセージも存在し、こちらは同じ状況でアイテムのキメラの翼(ルーラに同じ)を使おうとすると現れるメッセージである。
MP同様、キメラの翼は減らない。
なお、DQ3リメイク版のピラミッドの地下とラダトーム北の洞窟、DQ7オリジナル版の魔封じの洞窟最奥部など、メタ的な事情ではなくダンジョンのギミックとしてこのメッセージが表示される場合がある。
この場合、ルーラやリレミトのみならず他の呪文でもこのメッセージが表示される。
アニヲタは 追記・修正を となえた!
しかし 不思議なチカラで かきけされた!
……知らなかったのか…?
大魔王からは逃げられない…!!!
- かき消されない場合って、あるのかな? -- 名無しさん (2014-02-12 00:27:05)
- ↑しかし ルーラの飛び先を ひとつも知らない!(PS2版DQ5・オープントレイ技参照) -- 名無しさん (2014-03-06 15:19:35)
- ↑×2 ドラクエ7だと湖の畔なのに頭ぶつけるところがある。リメイク版は分からないけど。 -- 名無しさん (2014-03-06 16:33:18)
- しかし 今は 花嫁を選ぶのが先だろう……(DQ5・花嫁選び前夜) -- 名無しさん (2014-04-09 02:30:08)
- ↑嫁がさらわれた後とかにもそれっぽいのあったね -- 名無しさん (2014-04-09 04:53:05)
- 7は頻繁に起こるから鬱陶しかった -- 名無しさん (2014-09-21 00:21:46)
- どっちかというと頻繁に起こったのは5じゃね?ポートセルミでまで起こってたぞ -- 名無しさん (2014-09-21 00:34:53)
- 最近はキャラがダメって言うから見かけないな -- 名無しさん (2014-09-21 02:09:44)
- ドラクエ5にて第三部の迷いの森を苦労の末通過して妖精の村に辿り着き、用が済んでルーラしようとしたら上記のメッセージが出てしまい、泣く泣くまた迷いの森をまたさまよい続けたのはいい思い出 -- 名無しさん (2014-09-21 07:56:52)
- PS版のレブレサックの魔物の岩山はいかにも無理そうなのにリレミトが可能という希有な例。見つかったらまたブチ込められるけど。 -- 名無しさん (2015-01-07 22:42:15)
- レブレは詰み防止じゃないかな -- 名無しさん (2015-01-07 22:54:05)
- 11だと序盤の一定期間ルーラやキメラのつばさの選択肢から最初の村が消えたりする -- 名無しさん (2017-08-16 23:05:04)
- ↑まちがえた、ルーラはその時期覚えられないわ -- 名無しさん (2017-08-16 23:05:47)
- しかし シナリオのつごうで かきけされた! -- 名無しさん (2017-12-15 12:09:31)
- ↑ しーっ! -- 名無しさん (2017-12-15 12:47:31)
- ほりい「ここから でようとするなんて とんでもない!」 -- 名無しさん (2021-03-27 07:47:07)
- 10だと魔法のカギや強戦士の書も使えなくなる -- 名無しさん (2021-06-17 13:31:56)
- それまでも同様のメッセージはあるが、実はこのメッセージの初出は6らしい。 -- 名無しさん (2023-04-21 19:31:07)
- 9だとダンジョン含む室内でやろうとすると頭ぶつけるからね… -- 名無しさん (2023-08-15 09:20:17)
- 「いてつくはどう」でも補助呪文の効力かき消されるからてっきり「魔王の魔力による効果=不思議な力」と思ってた -- 名無しさん (2023-08-15 10:25:58)
- さらなるひねくれものはルーラがもともと意味ない屋根つきの建物で使って「わざわざかき消してやんのw」と煽ったり煽らなかったり -- 名無しさん (2023-08-15 10:34:24)
- 不思議な力の正体は、堀井雄二の神通力 -- 名無しさん (2023-08-15 11:08:54)
最終更新:2025年05月06日 22:20