アンズドビートル

登録日:2011/06/04 Sat 22:58:15
更新日:2024/08/06 Tue 19:07:04
所要時間:約 3 分で読めます





アンズドビートル

KBT型 女型

頭部:エンドワルツ
うつ/スコープ
右腕:ラストコンサート
ねらいうち/サクリファイス
左腕:エンドリサイタル
ねらいうち/サクリファイス
脚部:ミュージカル
二脚


GBAソフト『メダロットnavi クワガタver.』に登場するメダロット。
通称アンビー。
同カブトver.に登場するカメオスタッグの対となる機体である。

ブラックビートルに先駆けて登場した、KBT型タイプ初のメスカブトムシをモチーフとした機体である。
そのため歴代KBTを象徴する立派な角は無く、カブトムシの羽を模したと思われるデザインとなっているなど、まずデザインから他のKBTとは一線を画すものとなっている。

機体性能もオーソドックスなライフル等ではなく、サクリファイスを中心に構成されているなど異なる。

スコープによって更に威力を高めたサクリファイスによって、相手を一気に粉砕する火力を得る事ができるが、回復系のパーツを持ち合わせておらず両腕の装甲も薄いため、回復機のサポートが欲しいところ。



初出は漫画版メダロットRであり、X計画により生み出されたメダロット。宇宙メダロッター候補生である円が使用。
メダロットのセンサーを狂わせる電波を発する羽を、遠隔操作で飛ばし攻撃する。
だが、一心同体であるりんたろうとカンタロスにはその動きを見切られてしまい敗北。

最後はXメダルを装着したブロッソメイルの攻撃から円を庇い大破した。



漫画版naviではカブトベニマルの姉弟機として登場。
性格は冷静にして冷酷で命令に忠実で、「メダロットは、人間の元にあってこそ力を発揮するもの」と考えている。

逃げだしたクワガタバイザンをベニマルと共に追い詰めるが、ベニマルの裏切りにより取り逃がす。

バイザンを銃器を使わず一蹴するほどの実力を持ち、ベニマルからの奇襲を受けた上で圧倒した。
これらの点から高い戦闘能力をもっていると判断できる(バイザンが未熟すぎるだけかもしれないが)。



ゲーム本編には打って変わった性格で登場。
マイペースかつ天然で、どこでも寝てしまったり、一人でほっつき歩いてどこかへ行ってしまう等、ベニマルを困らせている。

普段は温厚な性格な彼女だが、寝起きが悪く無理に起こしたりしようものなら、気迫だけでベニマルを服従させてしまうほどの恐ろしい存在へと豹変する。



ちなみに名前の「アンズ」は、機体をデザインしたまるかた氏のサークル名からきていると思われる。





アニヲタWikiの項目は追記・修正されてはじめて良項目となるもの

そんなこともわからず立て逃げするとは……………

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • メダロット
  • navi
  • カブトムシ
  • KBT型
  • お姉ちゃん
  • ライフルもガトリングもないKBT
  • バイオレンスなカブトムシ
  • 洗練されたデザイン
  • アンズドビートル
最終更新:2024年08月06日 19:07