登録日:2011/02/04(金) 16:54:37
更新日:2024/09/19 Thu 07:58:43
所要時間:約 3 分で読めます
悪徳の街・ロアナプラを
震撼たらしめる
壮大で奇矯な
“恋物語”──開戦!!
◇STORY
ロックこと岡島緑郎は元・日本のサラリーマン。
だが今では海賊まがいの運び屋「ブラック・ラグーン号」に乗りこみ、アジアの海を駆け巡っている。
彼らが本拠を置く無法者たちの街「
ロアナプラ」は、ロシアの
バラライカ、香港の張らを筆頭とする、世界中の犯罪組織が群雄割拠しており、今は辛うじてその均衡が保たれていた。
今回の物語は、ロアナプラを戦場たらしめた、
ロベルタの復讐譚から少し後の出来事。
世界でも特異な、この“緩衝地帯”に目をつけた
CIAが、己の利益のため、独自の作戦を敢行しようと動き出すところから、物語は始まる──。
◇登場人物
○ラグーン商会の面々
今作では影が薄い。
だが、最後に
ロックが魅せてくれる。
○CIA
ロアナプラを専用の便所にしようと、狂言誘拐を企てる。
暴力教会のシスター。
その実体はCIAのエージェント。
本名はイディス・ブラックウォーター。
嵌めるつもりで嵌められる。
狂言誘拐のためにCIAが依頼した外部エージェント。
相手を短期間でストックホルム症候群にさせることに長けている。
渾名は「魔術師(ウィザード)」。
果たしてその正体は……
○布袋幇
福建マフィア。
読みは「ブウタイバン」。
布袋幇のメンバーで、トリシアの身柄を狙う。
三節棍と詠春拳を使いこなす手練。
死なない。
會舜天(ツェンシュンティエン)の息子で、トリシアの許婚の青年。
美形で、張を唸らせるほど礼節と仁義をわきまえている。
○シェンホア一味
なんだかんだでお人好し。
ロットンやソーヤーに居候させている理由が判明する。
通称「
掃除屋ソーヤー」。
今作での彼女は上機嫌になって鼻歌を奏でたり、
目玉を掌で転がしたりと可愛らしい一面が目立つ。
地味に格闘ゲームに詳しい。
我は魔術師。
地にあってなお赦されぬ、孤高なる月の同胞──
○その他
米国の大富豪令嬢。
「運命」に導かれ(?)ロアナプラに。
今作の騒動の元凶。
いびきがダッチ曰く「アヒルの遠吠え」。
ロアナプラで陸韜のガイド役をつとめる米国人。
陸韜をして「うすらデカいのが取り柄の役立たず」だが、その正体は……
追記・修正お願いします。
- なお、ロットンが下手するとシェンホアより強い可能性が出てきた作品でもある -- 名無しさん (2013-06-24 22:23:46)
- 色々とアレなだけで、素のスペックは高いっぽいんだよね、ロットン -- 名無しさん (2014-03-02 21:36:46)
- いまだに銃使ってないからなロットン -- 名無しさん (2014-07-01 20:55:43)
- 銃を使わず名乗りを上げるだけ上げるのに生き残ってるしなw -- 名無しさん (2014-07-02 09:50:06)
- アニメ化かコミカライズして欲しい -- 名無しさん (2020-02-09 01:51:06)
最終更新:2024年09月19日 07:58