[セット概要]
次々と動き始める奇妙な機械、「糸動」達のミニカードセット。
次々と動き始める奇妙な機械、「糸動」達のミニカードセット。
モンスター
糸動奇 箱 | |||
カードタイプ | モンスター | 場に出た時と(2)、自分のデッキから名前に「糸動」を含むモンスター1枚までを手札に加える。 | |
コスト | 2 | ||
種別 | 地,機械 | ||
パワー | 400 |
糸動奇 柱 | |||
カードタイプ | モンスター | (3)自分のデッキから2コスト以下の[地,機械]1体までを出す。 (3)モンスター1体に600ダメージ。 | |
コスト | 3 | ||
種別 | 地,機械 | ||
パワー | 600 |
糸動奇 環 | |||
カードタイプ | モンスター | 自分の[地,機械]が場に出た時、自分のエネルギー+1。 (4)自分のデッキから3コスト以下の[地,機械]1体までを出す。 (4)[ヒト]全てを破壊する。 | |
コスト | 6 | ||
種別 | 地,機械 | ||
パワー | 800 |
屍動鬼 | |||
カードタイプ | モンスター | これはコスト-(自分の[地,機械]の数×1)して使用される。 相手のモンスターはこれにしか攻撃できない。相手は()効果を使えない。 場に出た時、6コスト以下のモンスター全てを破壊する。 | |
コスト | 9 | ||
種別 | 妖怪,機械 | ||
パワー | 2000 |
- 数多の機械を取り込み躰とした妖怪。
- 歪な氷像と並び、通常9コストのフィニッシャー候補の一枚。
あれ、もう一体いたような……気のせいか…… - 効果自体は十分に強力。cipで大概の小~中型を殲滅し、プレイヤーを守り、()効果の封印で強烈なロックをかける。
パワーも2000と高く、1枚でも十分に相手に圧を賭けられる性能ではある。 - ただ、魔法は封印しない。そして、なんだかんだこれを出す頃には相手も十分なエネルギーを持つので確定除去で狩られるケースは結構多い。過信は禁物。
- 妖怪、機械の種族持ちなので各々のテーマデッキでも採用される。緊急発進台で疑似全体除去としても活用可能。
そこから回生の天使に繋げるのも悪くないだろう。8コストなので破壊対象にならずに追加戦力となれる。
魔法
糸動源 | |||
カードタイプ | 魔法 | 自分の[地,機械]1体は「自分のターン終了時まで、これの()効果のエネルギー=1。」を持つ。 | |
コスト | 0 | ||
種別 | 部品 |