モンスター
桜小鳥 | |
カードタイプ | モンスター |
コスト | 1 |
種別 | 鳥 |
パワー | 300 |
幸運を呼ぶ鳥 | |||
カードタイプ | モンスター | 場に出た時、自分のデッキから1コスト以下の[光]の魔法1枚までを手札に加える、自分を100回復。 | |
コスト | 1 | ||
種別 | 光,鳥 | ||
パワー | 100 |
鍵の精霊 | |||
カードタイプ | モンスター | 場に出た時、自分の「鍵の精霊」が4体場にいるなら、自分の手札からモンスター1体までを出す。 | |
コスト | 1 | ||
種別 | 光,妖精 | ||
パワー | 100 |
おちゃめな魔法使い | |||
カードタイプ | モンスター | (1)50%の確率で、自分のデッキから魔法1枚までを手札に加える。 | |
コスト | 2 | ||
種別 | ヒト | ||
パワー | 500 |
- うまくいけば魔法を編み出す温泉旅館の魔法使い。なお魔法使いであり、魔女ではない。
でも何かを想起する語感の良さからおちゃ魔女と呼ばれる。 - 50%という不安定さを持ちながらも、デッキから任意の魔法を取り寄せられるのはかなり強い効果。
単純計算で2コスト、本人の召喚も合わせて4コストで取り寄せられる可能性があるといえばその可能性は大きい。まあ3連続で当てることもあれば4連続で外すこともあるわけだが - 本人のパワーもバニラ-100と比較的優秀。魔法を組み込んでいるデッキなら採用して損はないカード。
+ | エラッタ前 |
天使スライム | |||
カードタイプ | モンスター | 場に出た時、自分の捨て札から「スライム」1体までを出す。 (これをタップ)自分の名前に「スライム」を含むモンスター全てを+100。 | |
コスト | 2 | ||
種別 | 光,ザコ | ||
パワー | 200 |
+ | エラッタ前 |
ソラトビペンギン | |||
カードタイプ | モンスター | 相手のターン終了時まで攻撃されない。 (3)自分のモンスター全ては「相手のターン終了時まで攻撃されない。」を持つ。 | |
コスト | 2 | ||
種別 | 鳥 | ||
パワー | 400 |
山麓の補給兵 | |||
カードタイプ | モンスター | 場に出た時、以下から1つまでを選ぶ。 ・自分は1枚引く。 ・自分のデッキから「補給物資」1枚までを手札に加える。 | |
コスト | 2 | ||
種別 | ヒト,騎士 | ||
パワー | 200 |
誓いの天使 | |||
カードタイプ | モンスター | 場に出た時、自分のデッキか捨て札から「共鳴」か共鳴召喚を必要とするモンスター1枚までを手札に加える。 (これをタップ)共鳴召喚を行う。 | |
コスト | 2 | ||
種別 | 光,天使 | ||
パワー | 500 |
- 共鳴召喚をする天使。共鳴デッキの安定性を支えるカード。
- エラッタによって共鳴召喚を必要とするカードをサーチできるようになった。2コストパワー500で手札が減らないのでかなり優秀。
+ | エラッタ前 |
炎剣の騎士 | |||
カードタイプ | モンスター | 共鳴召喚:[騎士],[火]の魔法 場に出た時、相手のモンスターか相手に600ダメージ。 (これをタップ)自分のデッキから[火]か[戦法]の魔法1枚までを手札に加える。 | |
コスト | 2 | ||
種別 | 火,ヒト,騎士 | ||
パワー | 600 |
+ | エラッタ前 |